しばらくは電話にはでないで信用をつくってから「また電話にでてもいいですか」と上司にいってみたらいいと思います。なにがマイナスなのかを知って改善しないといけないでしょう。
no.2 記入なし (10/05/19 17:28)
ありがとうございます そうですね やってみます
no.3 もと (10/05/19 17:50)
6年間お勤めになっていて、最近上司からそのように言われたってことは、最近たまたま何かクレームがあったのでしょうか。6年間無事に電話応対していらっしゃったのなら、今までと同じようにしていてもよいと思うのですが…。
その上司は最近上司になった方なのですか?
no.4 記入なし (10/05/19 18:31)
そうです 最近ミスしてしまって。。。
それから何回も同じこと言わせないでよともいわれまして、
あした失敗した例を書いたノートを上司に見せることになっています
上司はずっと同じですが 上司がまた別の人私のことでクレームあって。。。
no.5 もと (10/05/19 19:12)
>もとさん
どういう失敗をしたのですか?
ここに書き出してもらえれば、
なにかアドバイスが出来るかもしれません。
no.6 下っ端公務員 (10/05/19 19:19)
事務で本気を出して、電話のない分頑張ればいいのと違う?
忙しいくらい電話がかかってくれば、必ず、出なければならなくなると思うな。
no.7 記入なし (10/05/19 20:57)
成長するか、壊れるか、その後のあなたの態度にかかっています。
no.8 記入なし (10/05/19 21:06)
退職勧奨されてるの
no.9 記入なし (10/05/19 23:17)
電話はメールと違って難しいですよね。聞こえにくい声とか声のトーンとか私には無理です
no.10 記入なし (10/05/20 02:58)
もとさんは、今の職場は新卒でお勤めになられたところなのでしょうか?
転職したら、新しい発見がありよい結果になることもあります。
no.11 記入なし (10/05/20 09:26)
今は世の中全体が完璧を求める傾向にあります。
不器用だと鬱になったり自殺したりするのかもしれません…社会が人殺しの時代だからです。
結論は、話し方教室でも行って自分のクセを掴む事が先決かと思います。
no.12 記入なし (10/05/20 10:04)
マニュアル通りで個性の無い対応が増えたけど、それが会社の方針となれば従うしかありませんよね。
私はバイトですが、会社の為というより自分を守る為に従ってます。
no.13 記入なし (10/05/20 10:24)
昨日まで良くても
今日は許されない事ってよく有りますよ^^
正社員なら流れを読める筈なんですが。。。
no.14 記入なし (10/05/20 10:32)
その上司の指導にも責任が有るし、上司の器が小さいと大変だよね。
今は一緒に飲みに行ったりしないからコミュニケーション不足も有り、こんなケースは増える気がするよね。
no.15 記入なし (10/05/20 10:46)
どこが悪いのか自分で認識しないと直らない。
先日、会社で「字が汚い。こんな字では外部に出せない。」と言われた。
以前の会社では「字がきれいとは思わない。丁寧に書いても、外部に出せる様に
なるとは思えない。外部に出す場合は他の人に清書してもらうから、気にしないで
ほしい。字に時間をかけるより、早く仕上げてくれ。」と言われました。
字であれば、時間をかければ丁寧にかけるかもしれませんが、電話では丁寧に
時間をかけると相手がイライラします。
6年かけて、上司が判断した結果であれば、しかたないのでは
no.16 記入なし (10/05/20 12:42)
うーん、なるほど。
そう考えると、「もうあなたは電話に一切でなくていい」
という上司の言葉は必ずしも冷酷無情とばかりは言えませんね。
どうでしょう、ここは一つ、
ビジネスライクに受け止めて、当分の間、言われた通りにしてみるというのは。
別に、解雇を言い渡されたわけではないんだし。
その間、もとさんは、「正しい」電話応対なるものを密かに研究し、訓練する。
そして、いつか、「あの、わ、わ、私にもやらせて下さい」と、志願する。
no.17 前向き (10/05/20 13:20)
>no,14と15
このケースはよく聞きます。
no.18 記入なし (10/05/20 15:45)
いいじゃないですか。電話でなくていいなら仕事減って。辞めろと言われたわけじゃ
ないんだし。ウチなんてでろと言われてもみんなでないよ。いつまでも鳴ってても。
深く考えず、気楽にやりましょう。
no.19 記入なし (10/05/20 16:03)
その上司の評判はどうなのでしょう。
他の人からも信頼されている上司なら、指摘されたことは素直に従って改善できるように頑張った方がいいし、もし評判悪い上司でしたら、もとさんだけの問題ではないのでなるべく関わりあわないようにやり過ごした方がいいと思います。
no.20 記入なし (10/05/20 16:15)
どこが悪いのかわからないようではちょっと。他人の電話対応と比較したり、研究心
がないのでは?上司はキレたのでしょう、きっと。昔から、「人の仕事を盗め」と
いうじゃないですか?
no.21 記入なし (10/05/20 16:27)
皆様レスありがとうございます。しばらく電話に出ないで、かけること専門
わたしあての電話のみの電話応対になりそうです。
実は直属の上司から言われたのではなく、大手ゼネコンを担当しているやりての
外注営業部長さんがいて、その営業部長さんはうちの正社員ではなくうちがその営業部長さんに手数料を払っています。その人あてのお電話で失敗をしてしまい汗 その人から私の直属上司にクレームが来ました。
今の期間を謹慎期間だと思い、電話応対の講座に通い、資格取得してみようかなと思います。
今日本屋さんへいったら秘書検定の中にビジネス電話検定というものもあり、志願日を見てみたらもうすでに締め切っていました。
しばらく資格取得に専念しつつ他の仕事に重点を置こうと思います。今日は気楽にやれました。
no.22 もと (10/05/20 22:37)
>もとさん
どのようなクレームが入ったのですか?
no.23 下っ端公務員 (10/05/20 22:43)
>もとさん
その前向きさなら大丈夫(^-^ゞ
no.24 記入なし (10/05/20 22:56)
でんわ誰もでんわ
no.25 記入なし (10/05/21 05:04)
何もしないより全然いいよ。
普通だったら卑屈になったりするのに、もとさんって立派。。
no.27 記入なし (10/05/22 00:56)
靴下片方
no.28 記入なし (10/05/22 01:54)