一覧
議論 本当に人手不足なのでしょうか
テレビや新聞では、人手不足が言われていますが、
ハローワークの求人をみると、どこも悲惨な求人ばかりで、
しかも先に書類選考ばかりです。
本当に人手不足なら、書類選考なんてないと思いますが。
ただ外国人労働者を入れたいための、プロパガンダではないでしょうか。
投稿者 : 記入なし 日時 : 14/04/21 23:20

Infomation 527 件中 100 から 199 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


人間のやる仕事じゃない仕事が多すぎなんだよ
no.100 記入なし (14/05/20 02:29)

43の派遣だけど、契約社員にならないかと誘われた。
人で不足はは確かかも。
no.101 記入なし (14/05/20 02:53)

ただ派遣だと割り切れるが、契約社員だと正社員とほとんど変わらない仕事なのにボーナスの額など待遇の違いに滅入る事になる。

しかしタイミングと運がよければ正社員登用の可能性はある。
no.102 記入なし (14/05/20 05:31)

ライン仕事は本当に退屈でつまらなかったなあ。
no.103 記入なし (14/05/20 05:39)

これも求人のだましだな
人手不足の業界もあれば人のあまりまくりの業界もある
これをうまく流動化させようというのが解雇していい政策
これはやるべきなのだ
平均化していい数字ではなくて個別の数字で判断して仕事量や賃金の違いをはっきりさせて
働きやすくする方向性にしなくてはいけない
ただ補助金だけ出すとそれ目当てで何にもしない連中、だいたい補助金を出す側もわかっているはず
だが息がかかっていることもありほとんど出すものだ
人手不足の労働など基本誰もやりたがらない
ハケンなどいつも広告してるだろ?ハケンやりたいか?ないから仕方なくが本音だろ?
ま、そういうこった
no.104 記入なし (14/05/20 09:48)

>97
飛行機の客室乗務員も人手不足
Peachの求人では、「男性30歳以上OK」と書かれていた。
no.105 記入なし (14/05/21 23:20)

残業手当をいっぱい支給された時に読む話
http://bylines.news.yahoo.co.jp/joshigeyuki/20140522-00035556/
no.106 記入なし (14/05/22 19:17)

そのうち移民推進プロパガンダのドラマが出てきそうだな。
no.107 記入なし (14/05/26 22:48)

雇うにしても仕事をする能力がなければ雇う側も人手不足な上に給料なんて払いたくないと思う。
例えば飛行機なんかは資格がなきゃ操縦できないし、単純作業をやる仕事も直ぐに辞められたら困るし、働ける人間が不足しているみたいなニュアンスになるんじゃないか?
no.108 記入なし (14/05/26 23:03)

給料安くてきつい仕事なら人手不足のとこはたくさんある    人がやめても人を入れない会社も多い    給料上がらないのに仕事は二人分   三人分やってる人はたくさんいる
no.109 41才の男 (14/05/26 23:34)

今朝のモーニングサテライトより

有効求人倍率
全体では1.0倍を超えているが、正社員は0.6倍に過ぎない。

さらに有効求人倍率の業種別内訳(2014年1月〜3月平均)
医師・薬剤師:7.5倍、警備員:4.8倍、建設従業員:2.9倍、
看護師:2.2倍、運転手:1.9倍
会計事務職:0.48倍、機械加工技師0.43倍、
製造業技師:0.41倍、一般事務職:0.27倍
no.110 記入なし (14/05/27 08:37)

「採用する気のない求人」によって嵩上げされる
「有効求人倍率」と、でっち上げられる「人手不足社会」 
http://blogos.com/article/87561/
no.111 記入なし (14/06/01 22:44)

景気のいいことを偽装しようと思うと人手が足りないと吹聴することです
バブルを知る人は思いつくだろう
当時は人手不足倒産というものがあった
仕事はあるのにこなせないから黒字でも倒産になるという
そんなこともあったのです
政府や役人が出す数字っていい加減なものです
そもそもなんで出すかといえば新聞や報道が欲しがるからといわれています
つまり欲しがらなければ出さない数字もあるのです
当然政府の息がかかっている役人なので都合の悪い数字は作らない
人手不足です⇀仕事あります⇀働ければ心配ありません⇀辞めさせる政策問題ありません
⇀景気問題ありません⇀消費税増税も問題ありません・・・ありそうなシナリオ
で、景気が悪くなったらそれは反日国が悪いのだともっていき戦争戦争
美しい国ニッポンですなwww
no.112 記入なし (14/06/02 12:46)

>110
最も従事者の多い事務職の人手が余っている状態だ。 
だから多くの国民にはアベノミクスの実感がない。 
また文系大卒の就職が難しいこともわかる。
no.113 記入なし (14/06/02 12:49)

この時期に、正社員でなくても仕事が見つからないのは問題だ。
リーマンショック後2年間に比べれば、今は大分状況マシ。
no.114 記入なし (14/06/02 13:00)

ほぼ2-3か月周期で事務職(経理・正社員)の求人をだしてる会社が
あるのだが。このご時世であり得ない話なので応募躊躇している。
no.115 記入なし (14/06/02 13:08)

企業が即戦力しか求めない。
だから応募者がいても該当せず採用しない。
結果人が増えず人手不足と言い張る。
数十年前からずっとこんなのだ。
no.116 記入なし (14/06/02 13:42)

事務職がいちばん人手が余っている。
文系大学が増えすぎたから。
no.117 記入なし (14/06/02 13:45)

今の若年貧困層は親の年金や遺産で食えていけるから暴動が起きないけど、 
次世代の若年貧困層は、もうそれが無いから必ず暴動が起きるよ。

そして政治家や経営者が殺される時代が来る。
no.118 記入なし (14/06/02 13:51)

問題はさ。すき屋や和民でバイトしてた人は何処へ行ったのか?
実際、営業してたの店が、人がいなくなって営業できなくなってるわけだし。
no.119 記入なし (14/06/02 14:26)

覚悟を決めて介護求人に応募するか。
no.120 記入なし (14/06/02 19:04)

>覚悟を決めて介護求人に応募するか。

男は難しいですよ。

デイサービスを受けたら
「ハッキリ言って、利用者は来たくてきているんじゃない。
 家から追い出されてきているんだ。
 どうせ出かけるなら気に行った所に行きたい。
 多少、遠くても、気に行った所にいく。
 通常の介護の仕事の他に、楽器ができるとか、人を楽しませる
 芸がなくてはいけない。」
no.121 記入なし (14/06/02 22:02)

そうなのか〜。俺のような無芸の中年男では無理か。
てゆ〜か、無芸&無資格のおっさんなんてどこいっても歓迎されないってことか。招かれざるおっさんてことだな。悲しくなってきた。
no.122 記入なし (14/06/03 19:07)

後は、エアコンやベットの修理ができれば、入れてくれるかもしれない。

通常の仕事であれば、教える事ができるが、エアコンやベットの壊れ方は千差万別なので
パターン化して教える事はできない。
「仕事を教わる」というより「最初からできる」人でないと無理
no.123 記入なし (14/06/03 22:10)

<有効求人倍率>18カ月連続上昇 約22年ぶり高水準
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140627-00000038-mai-bus_all

正社員の有効求人倍率は0.67倍で前月から0.02ポイント増えた。
no.124 記入なし (14/06/27 11:51)

また有効求人倍率のウソが出てるな
分母の求職者が諦めているから求職が増えなくても数字は良くなる
仮に増えている求職もハケンばかりで信用性に欠けるものばかり、増えてもツラだけ
ハケン求人って働く場所も会社もさっぱりわからないし隠しているからそもそも本当の求職なのかもわからない
しかもそれをハロワが自分たちの存在のためだけに求職カウントするから増えてしまう
いい加減で本当に仕事をしてもらいたいという求職じゃなくても世に出てくる
ネットでも表向きの画面だけのいいこと謳って騙された人多いんじゃないのか?
人手不足も景気がいいことを装いたいだけのパフォーマンスにすぎない
株価をあげたい政府のやり方を見ればわかる
また景気に一番わかりやすいのが株価だから、政府の装いに騙されないように
no.125 記入なし (14/06/27 12:30)

地方は短期とか短時間なのばっかりだけど。
これは人手不足ということでいいの?
no.126 記入なし (14/06/30 12:46)

求人すればカウントされどんなものでも求人数です
短期だろうが何だろうがミソもクソも同じ扱いで混ぜ混ぜされてどうぞとなるのです
求職者はくそみそから選ぶしかありません
no.127 記入なし (14/06/30 12:59)

>126

使用者の立場から見て、「短時間労働を希望する者」や「短期間だけ働きたい者」
が不足しているということなのだろう。
失業者からすれば「は?だから何?」というだけの話だが。

問題は「どういう人が雇われるか」という中身を無視して、単純に労働者が
わがままだという見方をする人が多いことだ。
no.128 記入なし (14/07/01 13:25)

人手不足の解決方法は、偏差値50以下の大学の全廃

これで、若い労働力が、300万人ほど増加する。 
本来ブルーワーカになるべき人間が、大学に行ったことで
勘違いしてホワイトカラー職を求めるから雇用のミスマッチが起きる。
no.129 記入なし (14/07/05 20:01)

 介護は間違いなく人手不足です。30歳↑40歳↑の男性でも間違いなく必要です。ただし、デイサービスなら、ホームヘルパー2級と普通自動車免許(必ず送迎が必要な場面が出てくるので)と、できるなら社会福祉主事任用資格(4年制大学を出ていれば、適合する3科目をとっていればすぐもらえる。)ぐらいは欲しいですね。あとは人前でしゃべることを避けたり嫌がる人は無理です。
no.130 記入なし (14/07/05 20:45)

大学でてまでする仕事なのでしょうか?糞の処理など、ジジババに媚びてする価値無しです

逆に感謝されて、一般より高い給与で当然だと思います。
no.131 少子化推進委員会 (14/07/05 20:49)

デイサービスを受けたけど「芸がなくてはダメ」と
ほとんどがパート「週1日以上、一日1時間以上」と短時間ばかり
no.132 記入なし (14/07/05 20:50)

糞尿汲み取り業なども月収50万くらいが妥当だとおもいます、少子化で人が居なければ

労働に正当な賃金が支払われるようになるのです。
no.133 少子化推進委員会 (14/07/05 20:53)

 大手介護施設の相談員以上の人間は大卒ばかりですが?むしろ大学出てない人いるかな?
no.134 記入なし (14/07/05 20:53)

デイサービスを希望しても中々入れないということは、老人の糞の処理まで安い賃金

でもやります!という人が多くいることですね、日本人の民族性も良いものを感じます。
no.135 少子化推進委員会 (14/07/05 21:01)

>no.135
日本は40年ほど前まで、くみとりが当たり前であった。
その頃は化学肥料が安く入らなかったので、それらは畑にまいた。

つまりは慣れればできるのである。
no.136 記入なし (14/07/05 21:07)

 >132さん

 そこまで芸は必要ないですよ。ただ、ボランティアが来たとき司会程度はできないとしんどいです。本やYouTubeを見て、体操のお兄さんみたいなことも出来ないといけませんし、老人と一緒に歌う機会も多いです。ご家族と話す機会も、送迎時や相談員になれば特に増えます。とりあえず何かと人前でしゃべる機会が多い仕事です。
no.137 記入なし (14/07/05 21:07)

いやいや
真剣にこれを練習しなければならない
http://www.youtube.com/watch?v=7UWGPbkJLJI
no.138 記入なし (14/07/05 21:20)

 >138さん 

ええ、普通にやったことありますよー。古い民謡やら演歌やらも相当覚えました(いやでも頭に入ります)。
no.139 記入なし (14/07/05 21:24)

たいていの年寄りが知っている歌
http://www.youtube.com/watch?v=qjd-4rrX1K8
no.140 記入なし (14/07/05 21:25)

>no.139

という事で面接に行った時、施設長に「何か芸は?」と言われて、この手の踊りが
その場でてきなくてはいけない。
むろん中高年だ。

若い者は入ってから教えてもらえるが
no.141 記入なし (14/07/05 21:28)

>no.141

 面接でそんなこと出来なくても大丈夫です。(でした。)いやでも歌ったり踊ったりお話したりしないといけない機会は山ほどあります。老人の方々と一緒に介護しながら楽しむ(楽しませる)事が出来る人間かは見ますよ。だから下手でもいいのです。要介護度は様々ですが、相手は人間です。伝わらないこともありますが、気持ちは伝わります。そういうことを説明せずとも理解している人間が施設に欲しい人間なんです。
no.142 記入なし (14/07/05 21:44)

人手不足は景気回復局面では必ず起こるし、 
数年前の就職難や企業が雇用絞ってきたからツケが出てきただけで 
慢性的な人手不足にはならない。
no.143 記入なし (14/07/06 20:11)

 人手不足というより人材不足ではないか?手は余っているよ。
no.144 記入なし (14/07/07 08:23)

ハローワークを通して、すき家に応募した。
書類選考でアウトだった。 
ちゃんと、大型の封筒で送ったのに。 
どこが人手不足やねん。
企業側が選り好みしてるだけやないか。
no.145 記入なし (14/07/07 23:34)

選ばれる人と選ばれる企業がある。
no.146 記入なし (14/07/08 07:54)

選びすぎ!猫の手も借りたい!
no.147 記入なし (14/07/08 09:11)

>147

 本当にそう思ってます?

 それなら、本当にネコを使うとか、オランウータンを使うとか、
あるいはオランウータンよりはちょいマシぐらいの人間でも雇う
ってのはどうですか。
 少なくとも頭数はそろうはずですよ。
no.148 記入なし (14/07/08 11:25)

猫の方が人間よりマシかも!
no.149 記入なし (14/07/08 12:30)

すき家に入ったら猫の店員さんがいました。
no.150 記入なし (14/07/08 19:07)

>150

 どうせ猫ひろしだろ?

 あいつは人間だぞ。w
no.151 記入なし (14/07/09 11:17)

生活保護、22年ぶり1万人超える減少…4月

一応雇用が増えているからかな? それとも自殺者が増えているから? ガクブル
no.152 記入なし (14/07/09 17:44)

生活保護減少
これも役所数字だからねつ造の可能性大
減少を装うことで景気浮揚をあおりたいだけだろう
役所が出す数字というのは新聞社などが知りたいから出せということに応えてるだけらしい
そこに信憑性があるかどうかは別問題
計算だから分子や分母をちょちょっといじればどうにでもなる
タネもしかけもちょぼっとあるよっていうマジックみたいなもの
まともに信じるかどうかは個人次第
no.153 記入なし (14/07/11 12:02)

ハローワークから火葬場の求人に応募した
今日、お祈りの手紙が来た
応募段階で定員2人に対して30人が応募しているとのこと
どこが人手不足?
no.154 記入なし (14/07/12 19:36)

○倍○閣や○団○は噂を流すのが好きらしい。
人手不足とか。w
no.155 記入なし (14/07/13 00:13)

参考までにどうぞ。

http://musyoku.com/bbs/view/1138076711/
no.156 記入なし (14/07/14 13:02)

今日の朝日の記事はひどかった
「人手不足だから移民を入れろ」「心の開国が必要だ」「ドイツを見習え」とか。 

正社員の有効求人倍率は0.67倍なのにどこが人手不足やねん。 

天下の朝日新聞が政府とグルになってデマ飛ばすな。
no.157 記入なし (14/07/17 19:00)

人手不足の人手とは若い人手のことですよね
おっさんおばさんはお呼びでないんですよ
このひとでなし!
no.158 記入なし (14/07/18 14:19)

シリーズ日本新生
"超人手不足時代"がやって来る
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2014/0719/
no.159 記入なし (14/07/19 19:48)

介護に外国人入れろとか言ってる奴は、現場わかってないやろ。

日本語なんて、世界の言語の中でも難しい部類に入るのに、
外国人に日本語で書かれた医師からの指示書を読めるんかよ?

間違えたら、医療事故だぞ。
no.160 記入なし (14/07/19 20:05)

>160

 賛成派にそんなことを言っても無駄だろうな。

 彼らは介護施設なんて「姥捨て山」ぐらいにしか思っていないだろうから。w
no.161 記入なし (14/07/19 20:13)

NHKの番組で湯浅誠が外国人を増やせって言ってた。
no.162 記入なし (14/07/19 21:56)

>>159
NHK人手不足の番組討論

介護も保育も建設も、必要なのは外国人ではなく、
待遇改善なのに、そういう話は一切出なかった。
湯浅誠がいたにもかかわらずだ。しかも彼までもが、移民推進

的外れな討論だったな。
no.163 記入なし (14/07/19 23:44)

不本意な内定より留年…「卒業せず」10万人超
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140720-00050002-yom-soci

新卒でもこのありさま。
本当に人手不足?
no.164 記入なし (14/07/20 12:34)

>164

 政府やメディアの問題は、企業が「人手不足」というと、ただそれを垂れ流すこと。

同じ「人手」でも、求人側が欲しい人手と失業者が提供できる人手とでは内容が
異なるのに、そういうことを深く掘り下げて伝えようとしない。

「求人」だけはたくさんあっても、応募さえすれば採用されるというものではないのに、
誤解を広げるような報道しかしない。
no.165 記入なし (14/07/20 18:08)

>>no.164
その記事よめば人手不足じゃん。
だってあえて留年してまで企業を
選べるってことでしょ。
ようは売り手市場になったってこと。
no.166 記入なし (14/07/20 19:10)

介護職と考えると無資格と初任者研修を持ってる人の差ってある。

無資格の人に初任者研修を持ってる人と同じ仕事量の介護をやらせないでくれ。
少なくともヘルパースクールで勉強してるなら
同じ量の介護をさせてもいいかもしれんが。
無資格で入って
これからスクールに通う人を更に追い込んで
辞めさせられるのは
尚更いける気がしない。

私は19歳で無資格で介護をやってたけど
確かに暴走はした。だけど、資格を持ってないことは人一倍頑張らないと駄目だと思ったからやってるのに不当に解雇された。

だから、周りを恨みたい。
no.167 あーちゃん (14/07/20 22:27)

池袋だったかな?介護の資格をとる専門学校があって、その前を通ると
チャラチャラした頭の悪そうな学生が道端に座ってたりする。
年とったら、こんな奴らに世話して貰うのかと思うと、なんとも言えない気になった。
外国人も物やお金をすぐくすねるという話を聞く。
そういった人に世話されるわけでもなく、天寿を全うしたいと思う今日この頃。。。
no.168 記入なし (14/07/21 04:54)

建設、建築業界は有効求人倍率6倍らしいですね。仕事内容は働きに来た外国人も逃げ出すほど大変なうえ安月給とか
no.169 記入なし (14/07/21 19:40)

>ただ外国人労働者を入れたいための、
>プロパガンダではないでしょうか。   
その通り!低賃金の移民(外国人労働者)を受け入れる為の
プロパガンダです。人手不足も低賃金だから人手が集まらない
だけです。
no.170 タクヤ (14/07/21 20:35)

かなり人手不足だよね介護とかは
no.171 記入なし (14/07/21 21:09)

不足だからといって猫でも杓子でも雇うわけではなく、
不採用も多いことをお忘れなく。
no.172 記入なし (14/07/21 22:57)

見てて思ったのですが、中小零細企業は選り好みをせずに、未経験者を積極的に採用すべきだと思います。
no.173 記入なし (14/07/22 13:20)

ASKAと覚せい剤使用の女性、パソナ南部会長が溺愛&接待要員との報道 政財界に波及か
http://biz-journal.jp/2014/05/post_4929.html

移民は第二の派遣解禁、派遣利権
no.174 記入なし (14/07/22 14:27)

俺は良く知らないが訪問看護とかに
外人入れるのはまずいのではないか?
no.175 記入なし (14/07/22 19:27)

製造業は本当に人手不足なんでしょうか?
no.176 記入なし (14/08/11 15:31)

>no.175
考えたこと無かったが
まさしくそのとおりではないだろうか?
昔、社長が外人を招きいれたら
強盗にあったという話はたしかによく聞いた。
no.177 記入なし (14/08/11 18:56)

ちょっとだけやりたいけど ほんのちょっとだけよ
no.178 記入なし (14/08/11 18:59)

流れ作業ロボット以上にロボットになれる人材がほしい そんなとこだろ
no.179 記入なし (14/08/11 19:03)

>no.175no.177
それはその人の性格によるだろう。
例えば王貞治は中国人であり、これだけ日本に貢献しながら、中国人の両親・先祖を
慕い、日本への帰化を拒み、中国籍である。
no.180 記入なし (14/08/11 19:05)

>流れ作業ロボット以上にロボットになれる人材がほしい そんなとこだろ

それに+αとして、ロボットは責任をとらない。責任を押し付けられる人材。
no.181 記入なし (14/08/11 21:55)

社会全体がブラックになりつつあるよね。
正社員という名ばかり。
安く長くコキ使うバイトという正社員。

ほんとの思い描く正社員なんて、
一部だけだろ。

言いたいことも言えないくそな世の中。
政治家はダメだな、
革命的なやつよべ!
橋本知事並みのすごい人が40人は必要
no.182 アサヒだろう (14/09/05 21:35)

呼んだ??
no.183 すごい人 (14/09/05 21:46)

地域別有効求人倍率(季節調整値)平成26(2014)年7月
北海道 0.87
九州 0.89
この2地域では、特に人手が余ってる。
人手不足で悩んでる企業さん、この2地域に進出すれば比較的容易に、東京より安く人を雇えますよ。
no.184 記入なし (14/09/16 17:25)

うんにゃ、ベトナムやラオスの方が安い
no.185 記入なし (14/09/17 00:39)

>182
そういう「すごい人」ばかりが増えて
下を押さえ付けるから言いたい事も言えなくなったんだよ。
今のリーダーに必要なのは違う意見をまとめれる調整力だ。
no.186 記入なし (14/09/17 23:26)

AV男優不足?業界の窮状を直撃!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141018-00000003-rnijugo-ent

AV男優が不足していますので、よろしくお願いします。
no.187 記入なし (14/10/23 12:10)



だったらあなたが行ってみれば?

断られるのがオチだと思うけど。
no.188 記入なし (14/10/23 12:26)

[雑記]貧困と人手不足と若者に仕事が無い問題を思う
http://blogs.bizmakoto.jp/fukuyuki/entry/20969.html
no.189 記入なし (14/11/06 19:03)

人手不足というより人材不足でしょうね
no.190 記入なし (14/12/08 09:45)

いやあ人手不足 やる気がない
no.191 記入なし (14/12/08 09:48)

人手不足じゃなく即戦力で使える人材不足、人は余ってる。
要するに都合よく使える人材がほしいだけ。
no.192 記入なし (14/12/08 09:55)

だから人手不足 やる気がないだけ
no.193 記入なし (14/12/08 10:04)

定員に満たないのに不採用通知ばかり乱発するところが多い。

人手不足ではなく採る気がないだけ。
no.194 記入なし (14/12/08 11:31)

牛丼店アルバイトに応募したけど、面接で落ちた。
40歳で飲食店の経験はないけど、調理には自身があるのに。
何が人手不足なんだよ。
no.195 記入なし (14/12/08 12:44)

某牛丼店が夜中1人体制で問題になりましたね。
「毎日夜中、一人でできる人材」を募集していたのではないでしょうか?
no.196 記入なし (14/12/08 12:50)

年齢が高いと使いやすさで弊害が出るからだよ
no.197 記入なし (14/12/08 12:52)

ファーストフードやコンビニは客サイドから見たら若い方がいいと思うな。
40歳ならFCの店長を志す年齢なんよ。
no.198 記入なし (14/12/08 12:53)

履歴書に調理には自身があるなんて書いていたら落ちると思うよ。
自身じゃなくて自信な。
no.199 記入なし (14/12/08 12:55)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


527 件中 100 から 199 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [一番恋人にしたいアイドルは誰ですか?]

次 [美人と思う有名人は誰ですか?]


  一覧  PC表示
「本当に人手不足なのでしょうか」と似ているトピック
「本当に人手不足なのでしょうか」を見た人は他にこんなトピックも見ています