一覧
雑談 北海道新幹線が開通した、感想を。
北海道新幹線が開通した。
 いろいろ皆さんのご意見求む。
投稿者 : ナイト2016 日時 : 16/03/26 21:34

Infomation 26 件中 1 から 26 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


北海道まで新幹線が通ったのは良い話だ。

しかし我々無職には、運賃が高くて乗れないよ。乗るなんて夢だね。

無職にとって、北海道まで新幹線で行くなんて現実的ではない。

なにしろ、就職面接の交通費1000円を捻出するのも精一杯だからね。。
no.2 記入なし (16/03/27 04:43)

俺なんか、新幹線に乗ったのは生まれてから1度しかない。
子供の頃、父親に乗せてもらっただけだ。

そう考えると、父親は自分に比べてずっと金持ちだったという事だね。
今に自分なんて、新幹線に乗れるようなカネは無いからね。
情けなくなるよ。
no.3 記入なし (16/03/27 04:47)

大宮迄の切符なら、何とか買える。乗車時間が30分にも満たないけれど、たまにはリッチな気分を味わおう。
no.4 記入なし (16/03/27 07:05)

開通記念として、80歳以上のお年寄りと年収200万以下のワープア層に函館までの乗車券をプレゼントする位の事をしてもいいんじゃないの? 金持ちじゃないと乗れないなんて不公平だ。
no.5 記入なし (16/03/27 07:09)

どうせなら函館じゃなくて稚内まで開通してほしかった
no.6 記入なし (16/03/27 12:35)

>no.5
新幹線は夜走らないのだから、青函トンネルを夜、時速50キロ位で夜行を走らせてほしい
無論、自由席で料金は運賃のみだ。
no.7 記入なし (16/03/27 12:43)

狭い日本そんなに急いでどこに行く(^^;
no.8 記入なし (16/03/27 14:37)

リア充の人は、ありもこれもしなきゃいけないから忙しいんだよ。多分…。
no.9 記入なし (16/03/27 14:48)

稚内まで開通すれば鹿児島まで新幹線一本で行けるのに〜
そのほうがよほど便利だと思うけど
no.10 記入なし (16/03/27 15:24)

あまり生き急ぐと精神の病に陥いってしまいますょ(^^;
no.11 記入なし (16/03/27 15:31)

仕事は早く旅はノンビリ行きたい
no.12 記入なし (16/03/27 16:00)

4月半ばに東京から青森に向かうと・・

すでに東京では桜が散っている。
しかし、北へ向かうと、散った桜が枝に戻り、さらにつぼみになり、
つぼみがなくなり、雪が積もって・・と

飛行機では味わえない、タイムマシンの状景が見られる・・・とか
no.13 茶菓 (16/03/27 16:08)

新幹線車内にあるドリンクの自販機の復活を希望します。
no.14 記入なし (16/03/27 16:14)

新幹線に自販機があったのか、一度も乗った事がないから初めて知った
no.15 記入なし (16/03/27 16:42)

稚内まで開通したら東京ー稚内は何時間で行くのかな?
no.16 記入なし (16/03/27 16:49)

>no.7
なるほど、その通りだね。
在来線と新幹線じゃレール幅が違うから、新幹線のレール幅に合わせた夜行列車をつくれば良い。寝台車じゃなくても良いから、普通運賃で乗れる「快速」という設定がいいね。
大変な苦労の末、完成した青函トンネルだから、最大限に活用するべきだ。
no.17 記入なし (16/03/28 02:58)

まあ、新幹線車両を使って夜行運転をすればいいんしゃないかな。東海道新幹線で使っていた古い車両を使っても構わないし。夜行急行の「能登」みたいにね。
本当は、東京〜函館間を平均時速100Kmで普通運賃で夜行運転をする事が望ましいんだけれど、それだと10時間近くかかり、昼間の走行に支障がでてしまうから仕方ない。
でも時速100Km運転なら、かなり電気を節約できるんじゃないかな。
時速300Kmで4時間で走破するのと、時速100Kmで10時間で走破するのでは、どの位電力消費が違うのだろうか。誰か鉄道や物理に詳しい方、教えて!
no.18 てっちゃん (16/03/28 04:09)

は〜るばるきたぜ は〜こだてえ〜♪
no.19 記入なし (16/03/28 10:03)

新大阪〜博多間を1回走行するための電力は、一般家庭の4〜5年分の電力消費量と同じだってさ。家庭の4〜5年分の電気をわずか2〜3時間で一気に消費してしまうんだから、これはジェット機並みだね。
  ↓
http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/L2/220720.htm

やっぱり無職が乗るには贅沢すぎるよ。この分、自宅の電気代に充てたほうがいい。
no.20 記入なし (16/03/28 16:55)

>no.18
正しいかどうかは解りませんが、私の計算では、100km/hと200km/hでの距離あたりの電力消費量の差は4倍、200km/hと300km/hでの距離あたりの電力消費量の差は、10.6倍になります。ですから100kmと300Kmとでは、4×10.6=40.4倍の電力消費量の差があります。
100Km走行では300km/hに比べて、所要時間が2.5倍かかるとすれば、時間当たりの電力消費量の差は、なんと40.4×2.5=101倍という事になります。(誤っていたらご指摘ください。空気抵抗値や転がり抵抗値、勾配抵抗値などの正確なデーターが無いので、あくまでも概算です)

ですから省エネの観点では、電車は断然ゆっくり走行させたほうが良いという事になります。
no.21 記入なし (16/03/28 18:04)

車でも時速80kmと時速120km/hでは、かなり燃費が違うらしい。アクセル全開にして時速200kmで走行したら、どの位の燃費なのかな? リッター2kmだとすれば、1時間に60リッターのガソリンをばらまく事になる。やっぱり省エネを考えると、ゆっくり走らせたほうがいい。高性能エンジンでの高速走行は贅沢だ。これは電車でも同じ。やっぱり新幹線は特権階級の乗物だ。
no.22 記入なし (16/03/30 03:47)

 ↑
訂正

正:1時間に100リッター
no.23 記入なし (16/03/30 03:58)

素晴らしいけど、乗る機会もないし北海道に行く用事も無いしただミーハー的にボディーの色合いがちょっとねぇーーー
もう少しどうにかなんなかったかなぁー
no.24 記入なし (16/03/30 04:07)

スタイルやボディーカラーにおいても、最高速度においても、省電力においても、500系新幹線が最高だった。なんで500系を使わないのだろう。

https://www.bing.com/images/search?q=500%e7%b3%bb%e6%96%b0%e5%b9%b9%e7%b7%9a&qpvt=500%e7%b3%bb%e6%96%b0%e5%b9%b9%e7%b7%9a&qpvt=500%e7%b3%bb%e6%96%b0%e5%b9%b9%e7%b7%9a&FORM=IGRE
no.25 記入なし (16/03/30 06:09)

事情があるんじゃないの?
東海道には二階建の新幹線は走らないし
no.26 記入なし (16/03/30 08:45)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
26 件中 1 から 26 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 

前 [教え方が悪いのか新人が仕事を覚えてくれません]
次 [さて再就職に動くあなた!何が一番大切ですか?]

  一覧
「北海道新幹線が開通した、感想を。」と似ているトピック
「北海道新幹線が開通した、感想を。」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧