一覧
生活 日本人は、働き過ぎだと思いませんか?
日本人は、世界一働き過ぎです。 当然、ストレス病も世界一。ヨーロッパの先進国でも、日本の半分程度の労働時間です。ニュジーランドは、日本の1/3です。 スウエーデンのような福祉国家を、目指してほしいな・・・
投稿者 : 記入なし 日時 : 04/03/01 23:45

Infomation 543 件中 200 から 299 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


日本沈没まで、あと741日。
no.200 記入なし (04/10/13 03:04)

あなたは予言者ですか?
no.201 記入なし (04/10/13 03:06)

そこそこ働いてそこそこ給料もらえる仕事にすればいい。

激務な会社・業界を外し、まったりできそうなものを選ぶ。
あとは給料をその分妥協して、まぁ許せる範囲の会社におさまればいい
no.202 記入なし (04/10/13 12:27)

パパラギ読んだら息苦しい訳が分かった、
野菜を作る人、物を作る人、事務をする人、運搬をする人、
「それだあけ」をずーっとするなんてのはおかしいのだ。だからみんな煮詰まってしまう。
 自分の生活していけるだけなんでもやるのが本当だ。
事務をする人はそよ風を感じたりお日様を浴びる事がほとんど無くなる。
こんな社会にしたのは誰だろう。
 そればっかりさせてもうけたり稼がせたお金で物を買わせる事で
ものすごく儲かってる人がいるのだ。
職業を細かく分けて(みんな嫌なのに)それを人々の意識の一般常識にしてしまえば、
それから脱落する事は「常識外れ者」とか「与太郎」といってあざ笑う対象にする事ができ、
なおかつ一部のお化け巨大資本家や権力者の機構が保たれるという訳だ。
 私達は最近その事にきずいているよね。
 でも多分そんな国は「楽しみ」が無くなってくるし、だめになると思う。
生きてても面白くないしね。みんな意地悪くなるしね。サラリーマンと言っても死んだまま
生きちゃ意味ないよ〜。わが国は厳し過ぎるぜよ。
no.203 記入なし (04/10/13 18:21)

↑ 同意。
 ずーーーと同じ仕事・同じ職種・同じ種類をするのが、日本は
美学。辞めたら、飽きっぽいとか、なんとか言う。
「こんなことにも興味があったんです」・・・・一貫性ないとか言われる
一つのことずーとやるのがなんで良いんでしょう。
戦後日本の、根性・精神とかで頑張ってきた名残でしょうか??
でも時代はだいぶ変わって、未だに、そういうものが美学とされる時代ではない気が
します。野菜切りがサラリーマン目指してもいいじゃないですか!サラリーマンが
農家目指してもいいじゃないですか!!
no.204 記入なし (04/10/13 19:11)

203 いいこと言うねえ 自給自足生活してる人いるよ
チャレンジしてみたら
no.205 記入なし (04/10/13 19:15)

ほんとに、ぎりぎりまで事務なら事務で絞り上げられ、「プロ意識を持て!」などと言われるけど、ほんと〜に社会のためになることだったのか大いに問題あるよ。204さんの言うように
プロ意識持って日夜頑張って頑張って「根性!」「出光太郎!!」的に力んでやってきて
ほとんど本当に自分が社会のためになることやってきたか?って考えてなかったんじゃないかな。大の大人が。結局バリバリ性能の良い機械作っても排水などで環境破壊してたり、リニューアルに伴いほとんど使われてない真新しいCPUが無残に捨てられたり・・・。作る事とか売れる事しか考えてなかったから、そんな無残な事が起こるんだよね。そういう残忍で無慈悲な姿勢がいじめ問題なんかに繋がってるんじゃないのかな?スーパーの裏行った事あるけど、きれいにパッキングされたヨーグルトや生鮮食品は大量に毎日捨てられてる。もしかして死ななくていい命まで捨てられてるんじゃないかな。
 古代インディアンの酋長会議などでは、何か新しく始める時はひ孫の代まで考えて「これを作るに当たって問題はないかどうか」様々な面で考えるそうだ。現代人ってとてつもなく遅れてるんじゃないかな?
  
 
 
no.206 記入なし (04/10/13 20:53)

206
何がいいたいのか。
no.207 記入なし (04/10/13 20:56)

賞味期限過ぎたら捨てなきゃいけないもんね
no.208 記入なし (04/10/13 23:10)

新卒で入った会社で月50時間くらい残業してた。
それが当たり前だと思ってたなぁ。
no.209 記入なし (04/10/13 23:13)

206
なんとなく貴方の言いたい事は分かります。
日本もず〜っと昔はそうだったようですね。
不要な物は作らないし買わない、買った物は大事に使えるだけ(修理しながら)使う。

日本の習慣が変わったのは高度成長期あたり(田中角栄のころ)からではないですか?
アメリカの真似をして大量生産で安く作るようになったのはいいが、たくさん売る事だけ考えて作りすぎてしまう。
作りすぎると売れなくて残ってしまうので、どんどんモデルチェンジして新しいのを買わせようとする。
新しいのが良いから使える物でもどんどん捨てる。この繰り返し。

今までは製品(品物)だけが生産者や消費者にとって「使い捨て」だったのが人間(労働者)に対しても「使い捨て」の時代に変わったのでしょうね。
no.210 記入なし (04/10/13 23:34)

客観的に「使い捨て労働者」という身を認識するのは良いとして、
当面の問題解決はどうお考えでしょうか。
自分のお尻にも火が点いているのは、まだ熱く感じられないからでしょうか。
no.211 記入なし (04/10/13 23:44)

日本人は確かに、ヘンに働きすぎることもあるね。
そして何より、社会人の多くも辛そうなことを口にしている。

でも、その一方でそれなりの楽しさももって毎日しんどいながらも
続けていけている人もいるわけだし、みんなが思っているほど
捨てたもんじゃないっていうか、よりよい職場もあるってもんですよ。

ただ、運悪く連続して悪い会社にあたってしまったり、自分の会社の見極め方が
悪かったり、まぁ色々悪条件が重なって、悪い会社に勤めざる追えない人にとったら、
この世の中は暗い・苦しい・辛いにしか思えないだろうね。

コンビニの店員でも、清掃の職員でも、ドカタさんでも、事務員さんでも、コックさんでも、
みんなもともとは、自分がその仕事を好きだから・興味あるから・できそうだからで、
始めたと思うのだけど、きっとそこは会社によりけりで残酷な労働環境の下でさせられている
人と、そうでもない環境でしている人では、受け取り方も違うしね。
好きで始めたのに、どうしてこうなったんだろうっておもうと思う。

だから大事なことは、自分の好きなことを見つけてそれをして、かつ自分の背丈にあった
現実に見合った仕事を選び、なおかつしっかりと自分にあった会社選びをすることなんだけど
ね。

まぁ、会社選びが一番難しいんだけど。。
でも不思議だとおもうのが、この会社選びなんだけど、良いか悪いかを見抜ける人と
見抜けない人ってやっぱりいるようなかんじするね。
それももって生まれた才能なのかな。
no.212 タコス21 (04/10/14 08:09)

良い会社見抜く方法とかチェック項目とかあったら教えて下さい。
no.213 記入なし (04/10/14 14:59)

今、両手を広げてウェルカムな感じの小売店の面接を受けようとしているのですが、
そういうとこってどうなんでしょう?

働いている人たちは悪くなさそう、仕事は真面目にやってそう
そこの扱っている商品が好き、

でも将来性が...って感じ。
どうなんでしょう?
no.214 記入なし (04/10/14 15:07)

そうですね
no.215 記入なし (04/11/12 03:25)

第6回日本人は勤勉ではない〜本当に新しい歴史教科書・PART1〜 
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson6.html
第12回本当にイギリス人は立派で日本人はふにゃふにゃなのか〜PART1・イギリスの若者に説教の巻〜 
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson12.html
このあたりが参考になりそうです
no.216 記入なし (04/11/12 08:44)

日本人は働き過ぎというよりも、働かされすぎです。政・官・業のトライアングルまたは政・官・業・ヤクザの四角形が大多数の弱者を搾取しています。会社主義で会社の都合のよいようになっていて、社員は社畜といわれ世界一、長時間働いても小さい家ひとつ買えないし、買えても借金で苦労します。労働基準法はザル法で、サービス残業という犯罪も横行しているし、過労死、過労自殺も増えているし、マスコミはこういった問題をほとんど報道しません。国民はこのことを認識して、声をださないといけないと思います。
no.217 記入なし (04/11/12 14:27)

日本人は働かされすぎだ。
no.218 記入なし (04/11/17 09:31)

>213
ダメ会社高速チェックhttp://tnt.web.infoseek.co.jp/doc/0-1.html
no.219 記入なし (04/11/17 09:37)

それが当たり前の世の中。
no.220 記入なし (04/11/17 09:38)

日本人の働き方・雇用の仕方など労働全体に何らかの問題があるのは
よく分かっています。現状を見る限りもう目も当てれないくらいです。

しかし、これらの話題には肝心なことが抜けています。
それは机上の空論というべきか、あくまでもそういうことを論じ合ってるに
過ぎず、じゃ明日からこうすればうまい仕事にありつけるといった具体的な
話ではありませんよね。具体案に乏しいというべきでしょうか。

日本人はココだだめだ!今の政治はココがだめだ!労働環境のココがダメだ!
ということはよくわかりました。

じゃ。明日からどうすればいいんですか?
ここで論じている話では、憂鬱になるだけなって解決策がないと思います。
結局の所、明日もつらい一日が始まるということには変わりは無いんだ。
no.221 記入なし (04/11/17 14:21)

よく働くより、よく従うことが会社にとって良い社員?!

会社が休みも出勤してくれって言えば、    「はい!」って言う元気な社員。
会社帰りにも飲み行くぞって言えば、     「はい!」って言う元気な社員。
会社の飲み会(3次会以降)も行くぞって言えば、 「はい!」って言う元気な社員。

そして
会社が倒産しそうだ、君辞めてくれないか・・・「はい!」って言う元気な社員。
なんと会社孝行な社員だ。
no.222 SVS (04/11/17 15:06)

219さん
すごく参考になります。ブラックの見抜き方もいいですが
こちらも最高です。
no.223 記入なし (04/11/17 15:10)

改善するための具対策は、現状では理想論かもしれないけど、マスコミが悪事や問題点をどんどん報道して、国民が認識して悪を糾弾して、悪を排除して善を推進するようにすること。労働環境を改善させるために労働相談センターのような組織もあります。

労働相談センター http://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/
no.224 記入なし (04/11/18 09:29)

優秀な社員とは何事にも”適当にできる”社員を指します

ワタシなんて遅刻もたまにしますし、(でもバレないように席につけている)
休みたい時に休んでますし、(うまい理由をいっぱい考えています)
仕事だって言われたこと以外はしませんし、(余計な事をするとそれはそれで問題になるので)
適度にさぼってますし、(忙しいフリをして力を抜きまくっています)
怒られ様がどやされようが、気にしませんし、(罵詈雑言は右から左に抜けています)
定時が過ぎればさっさと帰ってます。(用が無いなら音速で帰ります。周りは気にしません)

ね?実に優秀でしょ?
no.225 エリートリーマン (04/11/18 12:34)

誰から見て優秀なんだろうねw
エリートと名乗るエリートは見たことないな
no.226 記入なし (04/11/18 12:43)

225は優秀とかエリートとか誤解しているようですね。狡賢くて図太いのでしょう。周囲には大きな迷惑かけているでしょう。気の小さい私には、いい意味では図太さは見習うべきかな。
no.227 記入なし (04/11/20 09:22)

日本人は管理されるのが好きな民族なのでしかたが無いでしょう。
組織(会社)に従属し、忙しく働いている(フリをしている)自分に酔っているのです。そっとしておいてあげましょう。
no.228 記入なし (04/11/21 19:22)

みんな欲張って仕事しすぎ。俺のとこに回ってこない!いい迷惑。
no.229 記入なし (04/11/21 20:11)

日本人は働きすぎだが、そのせいで経済が悪くなったと言う西洋人には、
腹が立つ!
no.230 記入なし (04/12/12 11:18)

残業嫌い! 休日出勤嫌い!! お歳暮嫌い!!!
no.231 記入なし (04/12/12 11:34)

落ち着いて働ける会社ってないもんかねぇ〜
ほんと、末永く落ち着いて働きたいですよ。
なかなかないんだなぁ〜これが。
no.232 記入なし (04/12/12 15:41)

小泉天下のために働き蜂に!我々のお金はUSAに。
no.233 記入なし (04/12/12 21:27)

はたらきてぇ
no.234 記入なし (04/12/12 21:52)

この問題、国が何とかすべきでは? 個人では、どうにもならない。
no.235 記入なし (04/12/21 13:22)

働かないで金欲しい( ´∀`)
no.236 記入なし (04/12/21 17:08)

ワークセアリングしようぜ
no.237 記入なし (05/01/29 22:51)

>97
道徳なくして殺人が多くなったらイヤだ。
no.238 記入なし (05/01/29 23:05)

>日本人は、世界一働き過ぎです
これは言いすぎでしょ。せめて「先進国のなかでは」と。
no.239 記入なし (05/01/29 23:31)

発展途上国で働きすぎって聞いたこと無いな
no.240 記入なし (05/01/29 23:32)

自分は今何もないから働きすぎてもかまわない。
no.241 記入なし (05/01/30 23:48)

働きたくない。
サービス残業当たり前、休日出勤当たり前で、定時+1,2時間でも帰りづらいのは、どうかしてる。
無言の圧力とか、足元を見た扱いとか、もううんざりだ。会社なんていらない。
no.242 記入なし (05/07/26 21:07)

 日本のサービス残業の制度はおかしいね。日本は法治国家とは言えない。これも、アメリカの占領政策と事後法で裁かれた東京裁判史観の影響かな?あれで「勝てば、法律なんか守らんでもいい」みたいな思想が定着してしまったかもしれない。
no.243 記入なし (05/07/26 21:14)

新人の頃、残業時間を書く用紙に、事実のまま書いていたら
先輩に「ずうずうしい!信じられない。」と言われ、みんなに白い目で見られました。

残業は2年目からつける、ということと、2年目でも、3時間残業で1時間つける
というのがそこの職場の流儀だったらしいです。
それからは、周りの先輩が何時間残業つけてるかチェックして、自分の残業時間を
経験年数で調整してつけるようにしました。。

こういう現場の事実は、なかなか公にならないのでしょうね。

また、新人の頃、オリエンテーションする時間ないから、休みの日に出てきて
覚えてね。と言われ、休みが何日もつぶれました。こういうのは、当たり前のように
行われています。
no.244 記入なし (05/07/26 21:58)

変な規則だと思いますが、社則に記載しておいて社則を手渡されれば間違えない
だろうと思うけど。言っている意味はわからなくはないが、暗黙の了解は知らなくて
当然でしょう。
労基違反になるから社則に記載するのは難しいでしょうね。
no.245 記入なし (05/07/26 22:05)

それでもらえる給料は生活ぎりぎりだったりするから、あほらしくて辞めちゃった。
だって会社にしがみ付いてるみたいで、情けなくなって来るんだも〜〜ん¥
no.246 記入なし (05/07/26 22:08)

若くて、才能があれば、それも可能だけど、自分みたいに年とってて、能力も無い人間はおいそれと辞めることが出来ないんだよな。

法律とか、社則とか、関係ない世界だ。
辞めたら食っていけない。
なんか、死ぬか生きるかって感じ。
no.247 記入なし (05/07/26 22:12)

で、その足下を見てサービス残業や休日出勤を押し付けてくる。
責任感という言葉で攻めてくる。
あほらし。
no.248 記入なし (05/07/26 22:14)

>no.248

禿同。
no.249 no.247 (05/07/26 22:15)

会社の経常利益とかはどうだったんですか?
普通、社長としては自分が儲かって、そのおこぼれを社員に分配って感じになるはず。
(社長が創業主である場合)
no.250 記入なし (05/07/26 22:15)

去年より、給料2割カットです。
本当に死にそうです。
no.251 no.247 (05/07/26 22:18)

会社としても、借金ばかりで(小さい会社、社員10人程度)、儲けなんてほとんどない。
ソフト開発の仕事ですが、2年くらい前まで、Pentium200MHzを使ってました。
信じられない。機材を買う金も無い。
no.252 no.247 (05/07/26 22:19)

DQN会社しか行ってなかったのか、マシなボーナスを貰った記憶が無い。
no.253 記入なし (05/07/26 22:20)

ボーナスは一回も貰った事ない。
残業代も、入社して数ヶ月までしか、もらってない。あとはサービス残業。
no.254 no.247 (05/07/26 22:21)

個人でどうこうって範囲ではないようですね。
サビ残、昇給なしってのはあるけど、カットですか。
言葉を失いました。
景気って良くなってきていると思ってたものだから、ショックな現実です。
頑張ってください。
no.255 記入なし (05/07/26 22:21)

>254
>ボーナスは一回も貰った事ない。


それは派遣や契約と一緒ですね。
ひどい。
no.256 記入なし (05/07/26 22:21)

はい。

黙って働きます。。。
no.257 no.247 (05/07/26 22:22)

>254
何で労働基準監督署に行かないのかな?法律を守らない上司は痛い目にあわせなきゃ。
no.258 記入なし (05/07/26 22:24)

・役所は当てにならない。なっても時間かかりすぎる
・足下を見て、狭い業界ならつながってると脅される(実際はその限りで無い)
no.259 記入なし (05/07/26 22:25)

>no.258

no.247 にも書いたんですが、嫌なら辞めろって言われます。
どうしようもないんです。
自分も今の仕事を辞めたら、確実に「死」あるのみです。

こんな社会は、もう嫌だ。
no.260 no.247 (05/07/26 22:26)

>247、258、259、260
 どうしようもないじゃ改善できないでしょ。追い詰められているのなら、労働基準監督署か労働相談センターに行ってちゃんと相談するべきです。行動しないと何も変わりませんよ。証拠があるのなら、給与明細と実際の記録とを持って相談に行きましょう。
no.261 記入なし (05/07/26 22:33)

>261
やってみたことありますか?
no.262 記入なし (05/07/26 22:35)

 労働基準監督署に行ったこともあるし、労働局総務部企画室で会社と個別労働紛争をやったこともあります。
no.263 記入なし (05/07/26 22:37)

>no.261

ご忠告、感謝します。
でも、毎日、毎日、金策と営業に駆け回ってる社長と部長を見てますし、どこをひっくり返してもお金なんてありませんよ。
再就職のあてもないし。
労基にいっても、仕事が増えるわけじゃなし。

決して no.247 さんに文句を言ってるわけじゃありませんよ。

だったら文句言わず黙って働けって言われそうですが、
こういう場所でしか、本当の事言う事もできないもので。
no.264 no.247 (05/07/26 22:38)

>263
待遇改善されましたか?
その会社に今もずっと働けてますか?
追い出される話もよく聞きますので。
no.265 記入なし (05/07/26 22:38)

>264、265
 ワシがうまくいってるからうまくいくとはかぎらないし、ワシがうまくいってないからうまくいかないとはかぎらないと思います。でも、びびってては何もできません。本当に困っているのなら、相談に行くべきです。困っているからこそこの掲示板に書き込んでいると思いますので・・・?最近は労働基準監督署や労働相談センターに行く労働者も増えてますし、労働局総務部企画室での個別労働紛争の件数も増えています。本当に困っているのなら、迷わず相談に行きましょう。
no.266 記入なし (05/07/26 22:47)

>no.266

いやね、相手が中堅クラスの会社ならそれも考えますよ。
でも、吹けば飛ぶような会社相手に喧嘩しても、どうにもならないような気がして。

もっと、景気がよくなってくれるような、何かがあれば。。。
no.267 no.247 (05/07/26 23:04)

>267
 労働基準監督署に申告したことを理由に解雇または不利益な取り扱いをしてはいけないことになっています。(労働基準法第104条第2項) その場合は、会社は労働基準法違反の罰則を新たに喰らうことになるので、そのようなことをしたら其の程度の会社ですよ。
no.268 記入なし (05/07/26 23:10)

いや、みんなが恐れてるのは、法律以前の、村八分で自主退社に追い込むとか
そういうグレーゾーンの話だと思いますが。
もしそういう事をしたら、仕事を干して自主退職に追い込む、それは解雇ではないし。
法律が完璧なら、各種問題も起きて無いですし。
今募集してる大半は、その程度の会社が多いですし。
no.269 記入なし (05/07/26 23:13)

>no.268

はい。本当にいろいろとありがとう。

>其の程度の会社
文字どうり、そうなんです。その程度なんです。
だから、どうしようもない。

確かに、訴えれば給料は上がるかもしれない。でも、たぶん、他の社員の給料が下がるとか、エアコンのスイッチが切れるとか。。。。その程度の会社なんです。

辛いのは確かなんですけどね。
no.270 no.247 (05/07/26 23:15)

>269、270
 マジで悩んでいるのなら、本当に相談に行ったほうがいいですよ。鬱病とかなったら、それこそ取り返しがつきませんから。
no.271 記入なし (05/07/26 23:31)

>no.271

はい。
でも、すでに病気です。
病院にも行かせてくれませんが。

どうしようもないんです。
こうやって、みんな自殺していくのかなあ。
no.272 no.247 (05/07/26 23:34)

私は結局辞めちゃったけど過労が原因で22歳でうつ病になりました。
何とか頑張りましたが、昨年末(7ヶ月前)退職しました。

鬱の疑いがある場合絶対病院行くべきです。
no.273 記入なし (05/07/26 23:44)

働くしか能がないかなりのバカなんだと思います。経済頭打ちになりましたが、引き篭もってものすごく暇な人か、働いてるけど死にそうなくらい多い。とかやっぱりかなりへたくそ。
no.274 記入なし (05/07/26 23:44)

>no.273

自分じゃ分からないんですけど、去年、病院に行って「欝かもしれないんですが。」と言ったら、自分から欝という患者はいませんね。と言われて、それっきりです。
no.275 no.247 (05/07/26 23:46)

>no.274

うんうん。
働き蟻。しかも、それがいい事だと思ってる。

どっかで聞いた言葉ですが、働く事に「過剰適応」してる人か、ストレスで壊れる人。
no.276 no.247 (05/07/26 23:48)

働けど働けど我が暮らし楽にならずじっと手を見る
no.277 記入なし (05/07/26 23:48)

じっと、天井から下がってる縄を見る。
no.278 no.247 (05/07/26 23:51)

22才で鬱病って、かわいそうだな。
始まったばかりで先長いのに。
no.279 記入なし (05/07/27 00:05)

>247
 頑張って労働基準監督署(派遣なら労働局職業安定部需給調整事業課)か労働相談センターで相談してください。サービス残業なら労働基準監督署は会社に立ち入り検査に入ると思いますので。
no.280 記入なし (05/07/27 00:10)

>no.280

かなり前に立ち入り検査入った事あったけど、何も変わらなかった。
本当に、なーんにも。
その時は、午前2時とか3時とかまで仕事してたけど、その後も何の変化も無かった。
考えたくも無いって思った。
no.281 no.247 (05/07/27 00:13)

273です

>275
別の医者に行きましょう。「欝かもしれないんですが。」とは言わずに、仕事のストレスとかを話した方がいいですよ。

>279
何とか24歳まで働きました。
今25歳。
うつそのものも不安ですが、再発とか色々不安です。
極端な話、日本中残業禁止にして欲しいです・・・・
no.282 記入なし (05/07/27 00:15)

>no.282

それいいな。
残業がないだけでもかなり楽だ〜。
no.283 no.247 (05/07/27 00:16)

無職は辛いというが、残業や徹夜作業の嵐とかで心身疲労困憊になる経験があると、
無職は楽で幸せなんですが。
不安や惨めさはあるが、それ以上に安楽が幸せに感じる日々なわけで・・・
もうリーマンなんかやりたくない。
no.284 記入なし (05/07/27 00:18)

>no.284

病気になるくらいなら、惨めなほうがましです。(気分を害されたらごめんなさい)
私の場合、もう一生、病気と付き合っていくしか無いと医者に言われました。
一生です。辛い。
no.285 no.247 (05/07/27 00:22)

>247
定期指導と労働者の申告による労働基準監督署の立ち入り検査は違いますよ。労働者の申告で立ち入り検査が入った場合は会社に対して「業務改善命令」が出ますので、それでも改善されなければ「業務停止」になりますから。
no.286 記入なし (05/07/27 00:26)

日本人って、金持ちになるわけじゃないのに、異常に身を削って働くよな。
割に合わないと思ってあほらしくなってしまう。
リストラの強迫観念で動いてるのかね?40年間も持たんぞ。
no.287 記入なし (05/07/27 00:27)

世の中ごまんとブラック企業やDQN企業があるけど、業務改善命令が出たって周りで
聞いた事無い。
no.288 記入なし (05/07/27 00:28)

たぶんですが、「業務改善命令」が出ていたと思います。
でも、あれから何も音沙汰なし。「業務停止」になっていないところをみると、
「業務改善命令」じゃなかったのかもしれません。
でも、定期指導でもないように思います。
社員が申告したのがきっかけなので。
それとも、もう一度申告しないと「業務停止」にならないのでしょうか。

ここまで書いてなんですが、業務停止になったら食っていけない(T_T)。
no.289 no.247 (05/07/27 00:30)

>289
 もう一度申告してみたらどうですか。一度立ち入り検査に入ってるんだったら、少なくとも会社に対して罰則と「業務改善命令」は出されるはずですから。立ち入り検査とは要するに労働基準法違反の証拠調べ。
no.290 記入なし (05/07/27 00:42)

どうも自分も含めて、日本人は回りの目を気にし過ぎている。
世間体なんかもあって働く事自体は好きではないのに、働かない事に罪悪感がありすぎる。
好きではないから、他人が働かない事を妬んだり、異常に差別したりする。
でも、それが染み付いてしまうと毎日、会社に行かないと不安だし、やる事が思い付かないし、歳をとってくると、仕事しかやる事が思い付かないといった固定化した考えしか思い浮かばない。
金はあるのにボケ防止で働いていたりして、ハッキリ言って回りは使い難いし、迷惑している部分もあるんだが、年令的にも誰も注意したりできない。
no.291 記入なし (05/07/27 01:34)

どの企業にも共通して言えることは、
1日8時間で絶対間に合わない取引を平気ですること。
1日8時間で間に合うような仕事を取って来い!!

それで自殺者1万人は減るでしょう
no.292 記入なし (05/07/27 02:15)

単価が下がってそれでは会社が成り立たないんだろうね。
原因の一つは中国等の安い同業者だったり。
もっと、日本ならではの住み分けを進めないと、マジでやばい。
no.293 記入なし (05/07/27 02:17)

日本がバブル絶頂のころ、アメリカでは日本商品の不買運動とか、パフォーマンスで
日本車を壊したりしてた。
日本人はこれをやらないね。
安いってよろこんで中国品買って、日本人の失業率上げてる。
経済分かって無い人がおおいのか?
no.294 記入なし (05/07/27 02:20)

とにかく法遵守を徹底しないと問題は解決しない。(武士道の精神が廃れた影響と思われる。)
no.295 記入なし (05/07/27 09:12)

何故か残業が趣味みたいな人多いですよね?
何でだろう?
no.296 記入なし (05/07/28 16:39)

>1
その通りだよ。明日は定時であがるわ。
no.297 記入なし (05/07/28 21:19)

>296さん
残業が趣味な人なんて今時いないでしょ。
no.298 記入なし (05/07/28 21:45)

>296
仕事が終らないから。
no.299 記入なし (05/07/28 21:46)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
543 件中 200 から 299 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [談合について。考えましょう。]
次 [ニートのみなさんは.家事手伝いしてますか?]

  一覧
「日本人は、働き過ぎだと思いませんか?」と似ているトピック
「日本人は、働き過ぎだと思いませんか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧