一覧
相談 ワーキングプア ホームレスを支援しよう。
弱者切捨てがどんどん強化されていて、ワーキングプア(働く貧困層)は1千万人以上はいるともいわれています。ワーキングプアやホームレスになると自力で再起することは困難だと思うので支援が必要だと思います。「ワーキングプア 支援 無料相談」「ホームレス 支援 無料相談」で検索するのもいいし、新聞、雑誌でよく紹介されている「もやい」もいいです。

自立支援サポートセンター もやい http://www.moyai.net/
投稿者 : 支援 日時 : 07/03/13 09:13

Infomation 2072 件中 1000 から 1099 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


これでこのスレのレスも1000となりました。1000となるとなにか感慨があります。スレ主
no.1000 記入なし (08/11/28 09:27)

「失業 支援 無料相談」「無職 支援 無料相談」で検索これに自分の地域を入れるのもいいです。
no.1001 記入なし (08/11/28 09:44)

倒産ラッシュ、首切りラッシュでたいへんです。皆さんはいかがですか。
no.1002 記入なし (08/12/07 08:45)

もう安心して働ける会社っていうのはないってことなんだろうな。

大手で正社員といえども、会社によっては・・・だし。

しかも最近は、派遣や請負を切ることで、正社員に対するシワ寄せも
当然出てきているわけだよ。

人がその分いなくなるけど、仕事量はそのままだからね。

結果的に正社員はお金も仕事もあっても、激務というわけで・・・
no.1003 記入なし (08/12/07 17:51)

年末に来て、倒産リストラ、つらいですね。今、従業員とか弱い立場の人にお金がなく、経営者とかお金を持っていると思う。安く、派遣を使いそして、搾取し経営者がお金持ちになる。所得の再分配と言う言葉を聞くけど、うまく配分されてないんじゃない。金持ちが増え、その一方で、ホームレスも増え。昔は、従業員を大切にしたと聞く。松下幸之助が、人材は宝みたいなことを言っていたのを聞いたことがある。倫理のない経営者が増えることにちょっと不安を感じる。
no.1004 非正社員 (08/12/08 07:00)

周辺自治体がホームレス「たらい回し」http://news.livedoor.com/article/detail/3934970/
no.1005 記入なし (08/12/11 08:52)

厳しい世の中になっています。
no.1006 記入なし (08/12/13 15:02)

ホームレス総合相談ネットワークhttp://www.homeless-sogosodan.net/index.html
no.1007 記入なし (08/12/13 15:54)

新宿・歌舞伎町のコマ劇場前で暮らす4歳児ホームレス「こころちゃん」
なんで、こんな子供までもが、ホームレスなのか? なんて世の中だよ!
今日のフライデーに載っていた。
no.1008 記入なし (08/12/13 20:18)

4歳児がホームレスで1人で生きていくのは無理でしょう。保護者か支援してくれる人がいるのでしょう。
no.1009 記入なし (08/12/14 05:56)

外国ではストリートチルドレンは珍しくない。
4歳児のホームレスが1人いただけでニュースとして取り上げられるということは、日本はまだまだホームレスの数が少ないということなのでしょう。
no.1010 記入なし (08/12/14 23:38)

離職によりお住まいにお困りの方へhttp://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/other32/index.html
no.1011 記入なし (08/12/15 09:43)

景気悪化で厳しさ増す雇用情勢受け、東京都がフリーダイヤルを設置し緊急特別相談会

景気の悪化で厳しさを増す雇用情勢を受け、東京都は、フリーダイヤルを設置するなどして緊急特別相談会を実施している。この取り組みは、採用内定を取り消された学生や、雇用調整によって解雇された非正規労働者などを対象とした相談会で、東京都が、国などと協力して実施している。今回は、初めてフリーダイヤルを設置したほか、相談内容に応じて、弁護士や社会保険労務士などの専門家も対応する。

東京都労働相談情報センターの福寿陽子所長は、「やはり一番多い相談は解雇でございますので、景気悪化の影響で相談が増えているのではないかと思っております」と話した。 2008年4月からの8カ月間で、内定取り消しの相談は110件にのぼっていて、雇用にかかわる相談件数は、都心部で2007年より3割増えているという。この緊急特別相談会は、19日までの5日間で、電話相談のほか、窓口でも対応している。フリーダイヤルは、東京都労働相談情報センター「0120-191-887」まで。12月15日13時7分 ]
no.1012 記入なし (08/12/16 11:07)

名古屋のホームレスは何万人?
no.1013 記入なし (08/12/16 11:46)

新宿・派遣労働者らへの職業紹介等相談窓口開設

 企業による、いわゆる派遣切りが相次ぐなか、東京・新宿に派遣や期間工などの非正規労働者専門の相談窓口がオープンしました。  「キャリアアップハローワーク」は雇用情勢の悪化を受けて、予定を前倒ししてオープンしました。契約の打ち切りなどで、社員寮から退去を求められる労働者などの差し迫った問題を対象としています。また、非正規労働者は新たな就職活動のノウハウを持たない場合が多いとして、担当者がマンツーマンで就職指導を行います。18日はオープン直後から数人が訪れて、住む場所も確保された仕事を探していました。今後、大阪、愛知でも相談窓口が開設されます。[ 18日15時44分 ]
no.1014 記入なし (08/12/19 09:20)

さいたま市周辺で野宿生活状態にある方、生活に困っている方 特定非営利活動法人ほっとポットに相談したらいいです。

ほっとポット http://hotpot2006.blog102.fc2.com/
no.1015 記入なし (08/12/20 14:36)

日経連が、95年にあたらしい日本の雇用システムとして、正社員、専門の契約社員、いつでも首が切れる労働者としたらしい。今、そのいつでも切れる労働者が切られている。このままで、日本全体の経済が下降していってしまうのではと思う。
経営者も自分の会社の首を絞めていることになぜ気がつかないのか。
日本の経済より、じぶんの生活が心配。
no.1016 非正社員 (08/12/21 06:21)

日経連は派遣、アルバイト、パートはいつでも首が切れる労働者だと認識しているということでしょう。日経連への批判がたくさんでそうですね。
no.1017 記入なし (08/12/21 06:54)

あなたは自分の財布から支援できますか?
話題になれば政治家が勝手に税金と称して持ってきますよ。
no.1018 記入なし (08/12/21 10:00)

横浜なら生活支援団体 寿(ことぶき)がいいよ。
no.1019 記入なし (08/12/21 14:32)

「反貧困ネットワーク」あす無料電話相談

 弁護士や市民団体など貧困問題に取り組む「反貧困ネットワーク」は24日、契約を打ち切られて住む家がない派遣労働者や、生活費に困っている人を対象に、無料電話相談「明るいクリスマスと正月を!年越し電話相談会」を開催する。

 多重債務や不当解雇などの幅広い相談にも応じるほか、「今夜食べるものを買う金がない」といった緊急性の高い相談の場合は、スタッフが現地へ出向き、生活保護申請に同行する。

 受け付けは24日午前10時〜25日午前0時。電話番号は0120・110104。(2008年12月23日10時47分  読売新聞)
no.1020 記入なし (08/12/23 17:10)

昔っからよ。働いても働いても大した良い暮らしなんざあ、出来なかったもんさなあ。
たーだ働きもんだっちゅう自慢だけだったな。
no.1021 ドリアン (08/12/24 02:50)

厳しい世の中になっていてさらに厳しくなっていきそうです。
no.1022 記入なし (08/12/25 08:33)

反貧困ネットワークなどの生活支援団体、労働者の救済訴え内閣府に申し入れ書提出

派遣切りや雇い止めなどで路頭に迷っている労働者の救済を訴え、「反貧困ネットワーク」などの生活支援団体が26日、内閣府に麻生首相あての申し入れ書を提出した。労働者は「仕事を見つけたり家を見つけたり、いろいろやらなきゃいけない。先々の不安はかなりなものです」、「もう派遣という仕事も、派遣業者は全部つぶしてほしい。就職活動を進めるうえで、正社員の方向に仕事を見つける」などと話した。「反貧困ネットワーク」などは、派遣切りなど労働者の中途解除をやめさせるよう要請したほか、定額給付金については、生活再建に向けられるよう再検討すべきと訴えた。[ 27日11時22分 ]
no.1023 記入なし (08/12/27 15:58)

>日経連が、95年にあたらしい日本の雇用システムとして・・労働者としたらしい。

元々バブル崩壊で失業者があふれた。
企業は教育にお金をかけれず、中年はおろか、新卒でも職につけない。
35才も書いているが「使ってみなければわからないのでは」
会社も「使ってみてダメだから、解雇」というわけにはいかない。
派遣も基本的に「3年たったら直接雇用」というシステムだからね。
通常では3年たって仕事を覚えた頃辞められては会社が困る。
しかし、簡単に契約解除ということは、それだけの人材なのであろう。
no.1024 記入なし (08/12/27 17:06)

野宿者ネットワークhttp://www1.odn.ne.jp/~cex38710/network.htm
no.1025 記入なし (08/12/28 14:16)

東京しごとセンターhttp://www.tokyoshigoto.jp/
no.1026 記入なし (08/12/29 08:46)

東京・日比谷公園に「年越し派遣村」開設、失職者を支援  大揺れ雇用

 失業と同時に住まいをなくした派遣労働者や期間従業員のため、31日〜1月5日朝まで東京・日比谷公園で「年越し派遣村」が開設される。

 非正規労働者を支援している労働組合やNPO法人などでつくる実行委員会の主催。

 31日〜1月4日の午後1時〜同6時、弁護士が労働相談や生活相談に応じるほか、31日の昼食から1月5日の朝食まで炊き出しを実施する。

 問い合わせは「全国ユニオン」(03・5371・5202、30日まで)か、年越し派遣村の臨時電話(090・3499・5244、1月5日まで)。(2008年12月29日22時33分  読売新聞)
no.1027 記入なし (08/12/30 06:38)

<失業者>旅役者・沢竜二さん「劇団で採用します」2008年12月29日20時33分 / 提供:毎日新聞 

 旅芝居で活躍する俳優の沢竜二さん(73)が29日、失業者の積極採用を呼び掛ける連合(高木剛会長)の会見に同席し、自身の劇団で失業した非正規社員を受け入れることを明らかにした。「困っている人を今すぐ救いたい」と語り、全国150の大衆劇団にも失業者の雇用を呼び掛けるという。
no.1028 記入なし (08/12/30 08:06)

ボランティア団体 新宿連絡会http://www.tokyohomeless.com/
no.1029 記入なし (08/12/30 15:07)

緊急一時保護センターhttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2005/01/20f1l500.htm
no.1030 記入なし (08/12/31 09:22)

食事など提供、「年越し派遣村」開設

 東京の日比谷公園に臨時開設された「年越し派遣村」は、派遣労働者を支援している団体や労働組合などが企画したもので、ボランティアら200人が開村式に参加しました。  「(私たちは)派遣村の命を支える活動を通じ、人々が声を上げられる条件を作って、来年以降、こんな世の中おかしいということを、世の中の大きなうねりにしていきたい」(「派遣村」村長、湯浅誠・NPO法人もやい事務局長)  「来年はこのような集いが大みそかに開かれない、そうした社会をみなさんと一緒に作ることを、働く場を見いだせない方々と誓い合う場にしていきたいと思います」(新党日本・田中康夫代表)  この派遣村では、派遣切りにあった非正規労働者などを対象に、弁護士などが仕事や住まいの相談に応じるほか、1日3回、炊き出しを行い、200人分の食事を提供することにしています。  また、寮などを追い出され住まいを失った労働者のために、寝泊りできる場所も提供されるということです。(31日11:38)
no.1031 記入なし (08/12/31 14:59)

グド・モーニン!!

明けましておめでとうございます。

今年も反貧困活動で頑張りましょう。
no.1032 記入なし (09/01/01 09:06)

ア・ハピ・ニゥ・イヤー
no.1033 記入なし (09/01/01 09:08)

雨宮処凛様あけましておめでとうございます。旧年はご苦労様でした。
今年も共に生きていく闘いを展開していきましょう。
我らが勝利を掴むその日まで!!
no.1034 雨宮処凛は我らが同志 (09/01/01 19:26)

●【日本国憲法第25条】http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC25%E6%9D%A1&oldid=13315296

1、すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
2、国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。

○国の社会的使命について憲法第3章25条の2項において規定されている通り、政府は国民の失業貧困層やホームレスを野垂れ死に至らせたり自殺や犯罪に走らせない様に面倒を見る義務や責任があると考えられます。(更に言えば、彼らがより健康で文化的な生活を送れる様に努力する義務もある筈です…。)

小泉構造改革では労働者の人権が守られず、前回の大不況(1997年〜2000年代始め)では、失業貧困層は切り捨てられ若者のホームレス、犯罪者が大量に発生しました。そのせいで現在でも若者のワーキングプアがいます。

○【年間1万人の自殺者増加(95年:22,445人→05年:32,552人)】http://research.goo.ne.jp/database/data/000606/

○政府がもし憲法25条を尊重する気があるのなら、失業貧困労働者層の健康で文化的な生活を守るに為に、(定額給付金を2兆円を支給する予算の余裕があるのだったら)、先進国の国民としての最低限度の生活レベルを下回る様な生活を押し付けられている、失業貧困労働者層に生活保護の支給を行ったり、失業貧困労働者層の支援施設の充実を積極的にはかるべきだと考えます。

○政府は投資家資産家の億万長者や大企業を優遇する税政や政策を推進する一方で、失業貧困問題を労働者層の自己責任として放ったらかしにしながら格差社会を肯定、推進し、又、労働賃金の安い途上国とのグローバル化によって慢性的となってしまっている失業問題を無視し、労働者層に無理な低賃金の就労(居住費や年金保険料等の支払いが不可能な程の低賃金就労、パートタイム雇用、非正規雇用)を強いてワーキングプアやネットカフェ難民やホームレスを大量生産して野垂れ死にや自殺や犯罪者に至らせ続けていました。

投資家資産家の億万長者や大企業等の雇用主や経団連は憲法25条2項を守る義務は無いと主張するかも知れませんが、政府(政治家、官僚、公務員)には確実にある筈です。
政治家、官僚、公務員達の国民の失業貧困労働者層に対する行政のあり方、考え方を見直し義務や責任を感じて欲しいです。
no.1035 記入なし (09/01/02 07:27)

○【2008年11月期、有効求人倍率(パート含む)全国平均0.76倍に低下】http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2008/11/hyou6.html
全国平均0.76倍

北海道 0.47倍 青森県 0.34倍
岩手県 0.48倍 宮城県 0.56倍
秋田県 0.41倍 山形県 0.63倍
福島県 0.58倍 茨城県 0.76倍

栃木県 0.92倍 群馬県 1.36倍
埼玉県 0.75倍 千葉県 0.68倍
東京都 1.07倍 神奈川県 0.71倍
新潟県 0.73倍 富山県 0.77倍

石川県 0.90倍 福井県 1.01倍
山梨県 0.70倍 長野県 0.81倍
岐阜県 0.96倍 静岡県 0.88倍
愛知県 1.28倍 三重県 0.95倍

滋賀県 0.78倍 京都府 0.83倍
大阪府 0.82倍 兵庫県 0.69倍
奈良県 0.71倍 和歌山県 0.77倍
鳥取県 0.59倍 島根県 0.80倍

岡山県 1.07倍 広島県 0.87倍
山口県 0.94倍 徳島県 0.77倍
香川県 1.07倍 愛媛県 0.80倍
高知県 0.44倍 福岡県 0.56倍

佐賀県 0.57倍 長崎県 0.53倍
熊本県 0.51倍 大分県 0.68倍
宮崎県 0.48倍 鹿児島県 0.46倍
沖縄県 0.32倍

●有効求人倍率、全国平均076倍…。
東北や九州では0.50倍を切っている県が複数あります。

有効求人倍率が1.0未満だと求職者が求人数を上回るから必ず失業する人達が発生します。
求職者にとっては、かなりヤバい状態ではないでしょうか?ホームレスや失業貧困からの犯罪者予備軍の大量発生が心配されます。

ハローワークの方でも就労困難と判断した失業者には生活保護の申請の仕方やホームレスの救済や補助の申請の仕方やホームレス支援施設の紹介などを積極的に行うべきです。

失業者やホームレス予備軍の救済の為にはハローワークと市町村自治体の福祉課との連携、連絡が大切と考えます。

又、生活保護のピンはねや住居提供や高利貸し等の下流食いビジネスが横行したり、失業弱者救済や支援業務にヤクザや悪徳業者が入り込まない様に注意すべきです。


今時のネットカフェ難民やホームレスには女性も含まれたりしている様ですが、以下の掲示板の様に貧困女性を食い物にしようとしている不届きな連中がいますので注意すべきです。
『掲示板 ネットカフェ難民』でGoogleで一頁目に以下の掲示板がヒットしました。ろくでなしがわいて出ています。
http://www.netcafebbs.com/
no.1036 記入なし (09/01/02 07:30)

○《雇用環境も福祉も欧米以下!日本は「世界で一番冷たい」格差社会》http://diamond.jp/series/worldvoice/10012/

○【OECD相対的貧困率、日本は世界第5位から第2位。2006年】http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/44/index2.html

『「日本の相対的貧困率は今やOECD諸国で最も高い部類に属する」
相対的貧困率とは国民を所得順に並べて、真ん中の順位(中位数)の人の半分以下しか所得がない人(貧困層)の比率。中位の人の年収が500万円だとしたら250万円以下の所得層がどれだけいるかということ。』

○【日本の所得再分配、国際比較でみたその特徴】http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis180/e_dis171.html

『日本では欧米諸国と比較して、
(1)再分配が小さいが、そのことには、社会保障給付のうち労働年齢層への給付が小さいほか、税による再分配が小さいことも量的にはかなり寄与している。特に中間層と低所得層の税率の差が小さいことが、相対的貧困率を高くする方向に影響している。

(2)労働年齢層への社会保障給付が小さい中で、昨今、少子化対策としても注目されている家族政策支出等が小さいことが、特に子供のいる世帯の相対的貧困率を高めにしている可能性があることが示唆された。』

○【年収200万円以下の労働者が1000万人以上】http://mainichi.jp/life/job/archive/news/2008/10/20081013ddm013100038000c.html

○【4割弱が非正社員。派遣は倍増。07年厚労省調査】http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008110700859

■自殺者の多さも相対貧困率も他のOECD先進国に非難される程のデータが出ています。
今の日本社会は明らかに異常であるにもかかわらず政財界、マスコミ、ネット界は失業、貧困、格差の対して問題視する様子がありません。
自殺や失業貧困層が多いにもかかわらず、それを先進国として恥ずかしい事ともせずに『富の再分配(失業保険、生活保護)』や『セーフティネット(弱者保護)』を渋り、1998年以前に比べて毎年1万人近い、以前の約1.5倍の自殺者の増加を放ったらかしにしています。(95年:22,445人→05年:32,552人 http://research.goo.ne.jp/database/data/000606/ 
失業者や貧困層に対する救済策をほとんどとっておらず、失業や貧困を大量生産する様な競争政策、格差肯定政策を構造改革によって取り続けています。

日本社会は欧米諸国と比べて労働者の最低賃金が低い事、中間層と低所得層の税率の差が小さい事、所得再分配の労働年齢層への給付が少ない事が日本の貧困率を高める結果になっています。
日本の生活環境、労働環境は欧米諸国先進国に劣り、むしろ途上国に近くなって来ているとも言えます。

失業や貧困に対する『富の再分配』、貧困労働者層に対する福祉や『セーフティネット』の考え方が他の先進国に比べて、かなり劣っているのではないでしょうか?

○【大企業の賃金抑制で日本経済が肺炎になる】http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080818/168133/

○【ヨーロッパ並みに あたり前の働くルールを】http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-19/25_01.html
no.1037 記入なし (09/01/02 07:40)

ネットカフェを「住居」登録 経営者「次への足場に」http://www.asahi.com/job/news/TKY200812290192.html
no.1038 記入なし (09/01/02 10:49)

URLをクリックしてもホームページを見れないときはURLを検索などにいれてホームページをみたらいいです。

「失業 支援 無料相談」「無職 支援 無料相談」で検索これに自分の地域を入れるのもいいです。 

ホームレス総合相談ネットワークhttp://www.homeless-sogosodan.net/index.html 
ほっとポット http://hotpot2006.blog102.fc2.com/ 
野宿者ネットワークhttp://www1.odn.ne.jp/~cex38710/network.htm 
東京しごとセンターhttp://www.tokyoshigoto.jp/
no.1039 記入なし (09/01/03 06:43)

何だ、住むとこがない?派遣契約が終わったときのことを考えて、 
たくわえを全然してこなかったボンクラが、ぎゃあぎゃあわめいているんだろ。 
自己責任というものだな、さっさと野垂れ死にすればいい。 

無能な派遣社員を雇ってあげたのは、製造業とかの企業だ。 
仕事もないかわいそうな派遣社員に、仕事を与えてあげたことに感謝されるのは当然だ
no.1040 記入なし (09/01/03 08:45)

派遣で貯えするのは難しいのではないですか
no.1041 ト−イックさん (09/01/03 08:50)

派遣でも蓄えある人居るぜ。
no.1042 記入なし (09/01/03 08:56)

派遣で貯え−なかったならないんだろ それだけだ今の世の中生活苦しくないか?俺は今から副業で稼がなきゃな 非合法だけど
no.1043 ト−イックさん (09/01/03 08:59)

貯蓄ゼロの派遣社員が住み込みの寮から追い出された場合、人生経験の少ない若者などは助かり方がわからず住所不定のホームレスに至ったりします。行政の方で気をつかって声をかけたり、注意を促すべきと考えます。

厚生省と労働庁が引っ付いて『厚生労働省』となって何年も経ちます。
労働問題と福祉問題を解決する部署がせっかく一緒になっているのだから、ハローワークにも自治体に協力して失業者のなれの果てのホームレスの就業や生活の問題解決に努力する姿勢が欲しいです。
失業者の生活やホームレスの問題は、現在自治体がフル活動状態ですが、ハローワークの方はお役所仕事的に能天気過ぎると思います。
もっと自治体と連携、連絡を密に取って問題解決に努力すべきと考えます。

各ハローワークへの相談や苦情や要望の受付け窓口であるハローワークのメールアドレスが無い点が失業労働者達の批判を聞きたくない一方的なお役所的仕事をしている手抜きの現れではないのかと疑います。

相談や苦情や要望の受付け窓口であるメールアドレスや掲示板を各ハローワークに設けて欲しいです。
no.1044 記入なし (09/01/03 09:01)

非合法はいかんだろ
no.1045 記入なし (09/01/03 09:04)

>no.1044
ハローワークの方でも就労困難と判断した失業者には生活保護の申請の仕方やホームレスの救済や補助の申請の仕方やホームレス支援施設の紹介などを積極的に行うべきです。

失業者やホームレス予備軍の救済の為にはハローワークと市町村自治体の福祉課との連携、連絡が大切と考えます。
no.1046 記入なし (09/01/03 09:08)

>no.1046
●【日本国憲法第25条】http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC25%E6%9D%A1&oldid=13315296

1、すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
2、国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。

○国の社会的使命について憲法第3章25条の2において規定されているとうり、政府は国民の失業貧困層やホームレスを野垂れ死に至らせたり自殺や犯罪に走らせない様に面倒を見る義務や責任があると考えられます。(更に言えば、彼らがより健康で文化的な生活を送れる様に努力する義務もある筈です…。)

小泉構造改革では労働者の人権が守られず、前回の大不況(1997年〜2000年代始め)では、失業貧困層は切り捨てられ若者のホームレス、犯罪者が大量に発生しました。そのせいで現在でも若者のワーキングプアがいます。

○【年間1万人の自殺者増加(95年:22,445人→05年:32,552人)】http://research.goo.ne.jp/database/data/000606/

○政府がもし憲法25条を尊重する気があるのなら、失業貧困労働者層の健康で文化的な生活を守るに為に、(定額給付金を2兆円を支給する予算の余裕があるのだったら)、先進国の国民としての最低限度の生活レベルを下回る様な生活を押し付けられている、失業貧困労働者層に生活保護の支給を行ったり、失業貧困労働者層の支援施設の充実を積極的にはかるべきだと考えます。

○政府は投資家資産家の億万長者や大企業を優遇する税政や政策を推進する一方で、失業貧困問題を労働者層の自己責任として放ったらかしにしながら格差社会を肯定、推進し、又、労働賃金の安い途上国とのグローバル化によって慢性的となってしまっている失業問題を無視し、労働者層に無理な低賃金の就労(居住費や年金保険料等の支払いが不可能な程の低賃金就労、パートタイム雇用、非正規雇用)を強いてワーキングプアやネットカフェ難民やホームレスを大量生産して野垂れ死にや自殺や犯罪者に至らせ続けていました。

投資家資産家の億万長者や大企業等の雇用主や経団連は憲法25条2項を守る義務は無いと主張するかも知れませんが、政府(政治家、官僚、公務員)には確実にある筈です。
政治家、官僚、公務員達の国民の失業貧困労働者層に対する行政のあり方、考え方を見直し義務や責任を感じて欲しいです。
no.1047 記入なし (09/01/03 09:12)

日本に影の支配者リーダーがいるとしたら、きっと北朝鮮の金正日と同じ支配意識ではないでしょうか?
「庶民は庶民、我々は支配者階級で絶対的存在だ。で、お前ら庶民は能無しで我々を頼っているくせに高賃金や生活補償を求めるなんて、なんて図々しい奴らめ!我々、支配者階級が有り難くも、お前らを雇ってやっているのに満足せず文句を言うのか!その給与で我慢してもっと一生懸命働かないと国がもたないぞ!我慢しないと海外の外国人に仕事を回すぞ!もっと利益をだすのだ!!(私達、株主の高配当の為に)」と、主張するのでは…?

1998年から、ここ10年位の自殺者、失業者、有効求人倍率、犯罪発生、殺人件数と経常収支、株式配当、投資ファンド等々の政府発表の統計グラフの激しい動きと、逆に動く相関関係を見ていると、日本があらぬ方向に来ているのがまる見えです。
日本の弱者の窮状を無視して構造改革を無理むり押しすすめているのは、享楽的でありながら守銭奴で、他人に厳しい、冷血漢の金正日似のネオリベラリストが日本の影の支配者のせいではないでしょうか。

アメリカは、健康保険制度が無く医療費が高い点が弱者に厳しい社会です。
ただ、ハリケーンカトリーナの被害あった生活保護受給者はみんな持ち家があったようで羨ましかったです。
日本も労働者余りの失業大国なので、生活保護の受給者資格をもっと甘くすべきと考えます。
又、アメリカは資本主義、自由競争で負け組の失業者、貧困層が必然で発生するのを国民全員が認識しており、弱者に優しい国です。
又、日本より公、民間で弱者を救済する団体やシステムが充実していると思います。

逆に日本の政治家も官僚も投資家も資産家も、又、庶民も、失業者やダメ人間に厳し過ぎる社会だから自殺、野垂れ死に、気違い殺人、犯罪、野良人間が北朝鮮並に大量発生しているのではないでしょうか。
もっと生活保護支給基準を下げ国民の弱者に安心感を与えてもよいのではないでしょうか。

グローバル化と労働問題についてですが、昔のSF映画に労働者がロボットに仕事を奪われて失業し、ロボットを迫害、破壊するという話しがあります。
さすがにアシモ(ホンダの万能ロボット)は、未だ実用化はされてはいませんが、今の時代、工場では自動ラインがフル活動であり、それでなくとも外貨欲しさの途上国からの格安の輸入品による国内企業の倒産(中小零細個人)やリストラによる労働者の失業が続いており、グローバル化による世界的な近代化、工業化と企業の集約、大量生産、海外輸出入は高効率過ぎる為に大量の失業者を世界に作り続けます。
21世紀は労働問題(失業、低賃金雇用)で世界各国が悩まされ続けるでしょう。
資本主義の限界に到達する時代です。政府は気がついているのでしょうか?

経済学者、社会学者はこの工業化、システム化された、高効率でありながら失業者を大量生産するジレンマを抱えたグローバル資本主義社会、21世紀社会をどう見ているのでしょうか?
no.1048 記入なし (09/01/03 09:40)

21世紀のまともな資本主義社会とはどういったものになるのでしょうか?

※@とにかく高課税を富裕層、投資家、企業に課して、税金を公共事業、補助金、社会保障費でばらまく。(※旧日本社会)

※A国力低下は気にしない。又、モラル低下も気にしない。(貧富の差、貧困の拡大、高失業率による庶民のモラル低下はやもえない社会問題として割り切る。)
失業者には、最低限の生活保護を与えて後は本人達の努力、頑張りに任す。(セーフティネット&アメリカンドリームの考え方)
ただし犯罪を犯したら捕らて、片っ端から檻の中に入れる。檻のサイズを大きくしてどんどん収容する。
社会復帰プログラムを受けさせて社会ルールを学ばせる。又、服役中に学校教育や職業訓練の受講を可能とする。(※アメリカ社会)

もし@なら、なるべく景気がいいうちに増税して財政の健全化と課税による国の共産性の強化を図るべきではないでしょうか?
投資、金融経済に対する高課税[※配当課税、株譲渡税、株売買益税、手数料をちゃんと取る。低額の源泉徴収(現在わずか10%)だったり、脱税の温床になっているのを辞めさせる。]や、改正消費税率10数%なんてセコいことを言わずに、いっそのこと40%にしてお金を集め、中小零細個人の商工農家に補助金を配ったり、弱者、自治体の社会福祉を充実させても良いと考えます。(北欧の社会システム)
何故、そういう社会にしてはいけないのでしょうか?世界にはそれで上手に国政をやり繰りして自国民を守っている国があるのに…。
グローバル化競争で企業は国際競争力を付ける為、高効率を追求してコストダウンを図るので、特殊な物を扱っているニッチの中小零細企業以外の中小零細企業は、大規模工場、大規模量販店、チェーン店、大規模農場に負けて生き残れません。補助金が無いと消滅します。
又、21世紀の未来社会では、工場の自動ロボットや、途上国労働者に仕事を奪われて先進国の庶民は仕事をする必要性を失います。
21世紀の未来の先進国では、中小零細企業の仕事や商売は、大企業との過当競争となり利益が出ない体質となるので生活の糧として成り立たず、仕事、労働という考えは生活収入の為では無く、年金生活者が趣味やボランティアでやる程度のものになるはずです。(あるいは金持ちに、メイドや下男、奴隷や家畜としての低賃金労働を残酷に求められて、奴隷階級や貧困階級に至るか…。)

我々は、21世紀の未来社会に生きているのです。
未来社会の経済や政治や社会、生活をどう予測しますか?

科学の発達と経済、産業、社会のグローバル化によって労働力が将来、世界中で余りまくります。
グローバル化によってつながった世界の中で、お金と仕事が世界中に均等にバラまかれて、世界中の人達みんなが ちゃんと仕事にありつけて、現代人社会人としてオマンマを食べられるのかが問題なんです。
あぶれた人達がホームレス、貧民街行きになるんです。

これまでどうりのアメリカ型の自由競争、自由貿易、規制緩和、市場原理主義、投資優遇減税、小さな行政機関等の改革による、お金価値基準社会、お金価値基準生活で考えていても投資家、企業にお金が溜め込まれるだけであり、彼らが資産家となりお金で社会を支配するだけで、大多数の庶民の未来社会、生活は、地獄みたいな退廃的なサイバーパンク社会となり、皆が幸福で文明、文化的な生活が送れるユートピア社会は成立しないのではないのでしょうか…。

このままいくと、2,30年後に富裕層の自己チューによって発生した大量の貧困層による、都市部ではロボコップ、地方ではマッドマックス似の退廃的SFのサイバーパンク未来社会が出現するでしょう。
no.1049 記入なし (09/01/03 09:44)

1998年の金融改革から拝金主義の利己的、個人主義の享楽的な投資家の富裕層の新人類が社会の支配者、トレンドとなり新世界を作り、マナーがよろしい旧世界の羊的良民の中小零細の商店、工場勤め、農家の労働者の人達が認識不足、ノーアイディアで行き詰まり、自己責任として見放されて大量失業に至り、未来も分からずに迷走したまま行き詰まっています。

享楽的投資家、富裕層、若者からすると邪魔でうっとうしい野良人間扱いで、いらない存在に貶められています。
政府が助けないと、彼らノーアイディアの羊的良民は借金を抱えたまま途上国並の生活水準となり、いずれ貧困により野垂れ死ぬでしょう。

グローバル化、構造改革によって出現する21世紀の未来社会は、国民みんなが幸せに生活出来る保障がされたユートピア社会なのでしょうか?
それとも過激な野放しの資本主義競争が優先された、国民が自己責任で生き延びなければならない完全放任国家なのでしょうか?

小泉元総理を始めとする構造改革をおし進めている人達の21世紀の理想の未来社会像と、このままいくと2,30年後に日本はどうなるのかの未来社会の予測、推理を聞いてみたいです。

過激な競争社会における『人間の安全保障』を考えて責任ある行政、社会改革をして欲しいです。利己的、ノーアイディア、無責任では人々が死んで逝くだけです。

日本が、これからもAの労働者層の自己責任によるアメリカ型の自由競争社会への構造改革をおし進めるにしても、過激な世界競争の『グローバル競争社会』の中での生き方(生き延び方)や、競争社会での失業はやもえないという社会認識を与える啓蒙活動をサボっていると、これからもサブプライム問題等の世界的な投資、金融経済の混乱に、認識の欠落した社会的、経済的弱者が巻き込まれ、理由の解らないまま様々な社会問題や不景気を押し付けられて野垂れ死にし続けるいう、とても知のある現代人の住む21世紀の先進国とは言えない未来社会になるでしょう。

社会の現状の認識が欠落したまま迷走して野垂れ死にしていく羊的弱者が、国政に文句も言わず行き詰まっている現状は、彼らが政府や企業が操るメディアに騙されて羊的立場に甘んじて野垂れ死にしている様で可哀想です。
(あるいは情報を受け取れない程、生活貧窮している。情報格差も問題です。)

ネットカフェ難民やワーキングプアや年金生活者等の社会的、経済的弱者に、現在の貧困問題がアメリカ型の経済、産業の世界競争によることや、『グローバル化』や『グローバリゼーション』の闇や負の部分を注意喚起し、生き方(生き延び方)を啓蒙活動する必要性と義務を感じます。
又、社会的、経済的弱者にも政治や経済に興味を持ってもらい、これからの日本をどうするかに対しての考え方を持ってもらい、選挙に参加してもらいたいです。

政治や経済に興味を持たないと自分達の人権すら主張出来ません。
現在の不景気、貧困問題は社会問題であり、救済を求める事は恥ではなく弱者の権利です。
no.1050 記入なし (09/01/03 09:49)

●政財界の独善的で強引な政策が国民を置いてきぼりにしています。国の混乱と衰退の根幹は、そもそも何故構造改革をする必要があるのかを国民が理解していない点です。

構造改革と銘うって複数の改革案を同時進行で行っている事が国民を混乱させており、規制緩和や自由化をする目的も三位一体の改革の目的も金融改革の目的も、労働者庶民には必要性が理解不能であり、政財界がやろうとしている事の本当の目的が判らなくされている点です。

構造改革によって規制緩和や自由化を行い、国の枠を壊したグローバル化競争をする事になり、巨大多国籍企業の出現や、ヘッジファンド等の金融投資会社による企業の買収劇の横行や、安価な新興国製品の大量流入や、投資資産家富裕層の出現と労働者のリストラや低賃金非正規雇用化を日本国内に持ち込む事となり、グローバル化によって国の枠を破壊し国を超えて世界をも支配しかねない程の力を持った大企業と富豪資産家のグループが出現する事の意味や、それによって将来的に自分達の住む日本の国の型がどうなり、自分達の生活がどうなるのかを広報最小にしているせいで、構造改革の意味や内容を理解している国民は半分もいないんじゃないかということを疑います。

構造改革に反対意見もなく、選挙の投票率が永遠と低いのがその証拠です。

競争政策や弱者切り捨て政策なんかせずにちゃんとやれば、国や国民みんなの明るい未来を国民全員に約束出来て与えれた筈なのに、それをしなかった独善的な政財界のせいで国がぐちゃぐちゃです。

日本は経済大国で、しかも技術がある立派な工業先進国です。こんなに実力がある国なのに、政府が日本の明るい未来社会、国民全員の幸せな未来生活を確約、約束出来ない理由は何処にあるのでしょうか?

他の国が羨ましがる程の実力を持った国なのに…なんで国民全員の幸せを確約出来ないのでしょうか?不思議です。
国民が本来得れるはずの幸せや、本来出せるはずの実力を台無しにしているセコい(頭の悪い)経済学者や経済政策実行者でもいるのでしょうか?

日本の工業先進国としての実力や国民の労働者としての真面目さを一番疑っているのは、投資による構造改革を推進している(恐らく投機で経済を語る)人達ではないでしょうか?

構造改革を強引に推進して日本を企業支配、投資家支配の国にしようとしている連中…投機的投資家やセレブを持ち上げている人達は、地方や貧困労働者層を無駄なもの、無用の長物、能無しとして切り捨てている様ですが、一緒に日本の労働者のモラルや真面目さを棄てたり滅ぼしたりしている最中なのでしょう。

『利益を出す=労働者の賃金を買い叩く。海外の低賃金労働力を利用して利鞘を稼ぐ。』
では、国の維持に責任を持たないパーがやる事です。

大企業や投資家は税金や賃金を払うのを渋り、日本を途上国にしようとしています。
本来日本は社会保障や労働組合の共産社会主義の所得の再配分や労働者の権利を守るシステムが行き届いた先進国だったのに構造改革では、

『労働者の待遇や賃金⇒途上国並が妥当』

に社会を退化させたがっている様です。
日本の労働者の待遇をお金の価値が低い、物価が安い東南アジアと同じ途上国と比較して贅沢だと言っている様です。

自由競争社会の中では、お金儲けが上手い人が財を築きます。金融や投資という金貸しによって、企業、労働者層にたかり、賃金を買い叩いて奴隷に貶めると同時に社会を支配してしまいます。

労働をしない投資家や資産家富裕層が増え、贅沢な暮らしをするという事は、労働者層を悪戯に疲弊させ、社会を衰退させる現象をもたらします。
(格差の激しい途上国が国家としていまいち成長出来ない理由。富裕層が庶民の労働、生産エネルギーにたかり、疲れさせて食い潰してしてしまっている社会。国民全体、庶民経済の発展によっての経済大国の先進国になれず、搾取的支配によって富裕層が国家の成長を抑えてしまっている社会。)

先進国と途上国を別けるのは福祉や労働組合等の市民の社会システムの充実度、成熟度です。
企業、投資家、資産家が労働者、庶民に気を使わず搾取的に失業貧困格差社会を作ろうとするのなら、政府は金融、投資、雇用に規制を設けたり、富裕層からちゃんと税金を取り、失業貧困労働者に公共事業や社会福祉で富を還元すべきです。(集まり過ぎてしまう金融投資資金や、資産家富裕層の蓄財に対する課税と失業貧困層に対する交付『富の再分配』をしないと、庶民経済は萎縮し続け、庶民に永遠の失業貧困格差を押し付ける事になります。)

【日本の所得再分配 国際比較でみた特徴】http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis180/e_dis171.html

【ヨーロッパ並みに あたり前の働くルールを】http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-19/25_01.html

○海外の労働力の方が安いから日本の労働者が余ってしまう。
グローバル化により中国や東南アジア等の途上国に海外進出した企業が工業製品を逆輸入する様になった時点で日本はヨーロッパやアメリカみたいな失業大国に変わってしまったのです。

ヨーロッパでは失業率10数%〜20数%の国はざらで、みんな生活保護で生活しています。アメリカの生活保護の支給基準も弛いです。仕事をさせたかったら保護主義で規制を設けるべきです。EUもそうしているはずです。アメリカだってスーパー301条で保護主義をしていました。そうでなければ、国で失業者に生活保護を出して、貧困層の生活を支えるべきです。

労働力の安い途上国とのグローバル化によって先進国の労働者が余り失業するのは現代では当たり前の事なのです。
生活保護を貰って貧乏しながら生活しつつ新しい産業を起業するのが現代のアメリカンドリームとなっています。
日本の失業貧困層のライフスタイルも失業大国先進国のアメリカやヨーロッパを見習うべきです。成熟した先進国では仕事はボランティア、趣味で起業や労働をすべき時代に突入しています。
no.1051 記入なし (09/01/03 10:11)

21世紀のグローバル化した世界社会においての問題点(世界的な産業(仕事)の奪い合いによる失業貧困格差問題、金融投資経済の暴走と行き詰まり、地球温暖化、資源や食料や水資源の奪い合い、途上国の人口爆発による難民等々)に気付いて議論と解決方法を提示出来る政治家の出現を望みます。

国民の弱者の野垂れ死にを出す様な真似をせずに全ての問題問題解が決出来る様な21世紀に起こりうる諸問題に対応出来る(未来を予測し問題解決に対応出来る)政治家が日本に生まれる事を願います。
no.1052 記入なし (09/01/03 10:51)

>no.1052
訂正:
全ての問題問題解が決出来る様な21世紀に起こりうる諸問題に対応出来る(未来を予測し問題解決に対応出来る)
⇒全てを問題解決出来る様な21世紀に対応した(未来を予測し問題に対応出来る)
no.1053 記入なし (09/01/03 11:12)

生きる希望、派遣村がくれた…失業・自殺未遂から再起誓う 1月4日11時54分配信 読売新聞
 
 職や住居を失った人たちが身を寄せる東京・日比谷公園の「年越し派遣村」には、3日も新たに入村する人たちが相次いだ。 入村者の中に、生きることに絶望し、元日に自殺を図るまで追いつめられた男性(46)がいた。家庭崩壊、長年のネットカフェ生活、そして失職。男性は、偶然知った「派遣村」で励まされ、「もう一度生きてみよう」と自分に言い聞かせていた−−。

 「もう仕事はない」。日雇い派遣労働者だった男性が派遣元の担当者から告げられたのは、昨年末のクリスマスイブだった。約7年間続けた製本の仕事は日当6840円。週5日働いてきたが、泊まり続けたネットカフェは1日1000円以上かかった。大みそかの朝、所持金は200円になっていた。「もう死ぬしかない」。あてもなく歩き始めた。

 男性は、北海道釧路市出身。19歳で上京し、不動産会社の従業員だった27歳の時に結婚した。その後、タクシー運転手に。待望の長男を授かってからは、率先して炊事や洗濯、子守を手伝う良き父だった。

 しかし、タクシーの仕事は減り、それに伴い夫婦仲も悪くなり、8年前に離婚した。空虚感から仕事が手につかなくなった。離婚から2年後、アパートを夜逃げ同然で飛び出し、ネットカフェなどで暮らしていた。 今年元日。イヤホンでラジオを聞きながら歩き続けた男性は、午後5時ごろ、羽田空港近くの木の生い茂った歩道にたどりついた。上京後、初めてデートした公園のそばだった。高い木を選んで枝にベルトをくくりつけ、自分の首に巻き付けた。

 だが、ベルトのバックルが壊れ、一命を取り留めた。放心状態で聞いていたラジオから「派遣村」を紹介するリポーターの声が聞こえた。 「派遣村にどんどん人が集まっています。今、さまよっている人でも、ここに来ればなんとかなるかもしれません」

 日比谷公園をめざして歩き始め、夜10時頃、公園に着いた。ボランティアの女性からおにぎりと温かいお茶を手渡されると、涙がこみ上げてきた。 同村で弁護士に住民票を持っていないことを明かすと、「そういう人を守るのが法律です。ともにがんばりましょう」と励まされた。 男性は派遣村が終了する5日、生活保護を申請する。「多くの人の温かさに触れた。もう一度、頑張ってみます」。そう誓った。
no.1054 記入なし (09/01/04 15:53)

今後さらに経済が悪化して倒産、失業、犯罪、ホームレスが増えて自殺も増えそうですけど自殺だけは絶対にしてはいけないことです。

苦しくて耐えられないから、自殺すれば無になって永遠に楽になれると誤解しているから、自殺してしまうのでしょう。自殺者には人の迷惑を考える余裕がないから電車に飛び込んだりするのでしょう。迷惑をうけたほうは困ります。自殺しても無になって永遠に楽になどなれないし、修行を途中で放棄したという理由で同情のかけらもなく地獄に落とされてしまいますから、自殺はどんなに苦しくても絶対にしてはいけないことです。苦しいときは守護霊が助けてくれます。自殺するくらいなら餓死したほうが遥かに幸福です。自殺と餓死は違います。自殺は自ら命を断つことです。餓死は食べる物がないから死ぬんです。この世は苦しみの修行の世界です。 

人生は1回ではない。あの世は確実に存在する。 http://musyoku.com/bbs/view.php/1099704017/ 
資本主義が崩壊して愛と共生の時代がきます(3) http://musyoku.com/bbs/view.php/1180213587/ 
ワーキングプア ホームレスを支援しよう。http://musyoku.com/bbs/view.php/1173744829/ 
母子家庭、父子家庭について語りましょう http://musyoku.com/bbs/view.php/1113019505/ 
労働トラブルは労働相談センターへ(2) http://musyoku.com/bbs/view.php/1174111527/ 

自殺予防災害対策センターhttp://www.ncnp.go.jp/ikiru-hp/manual.html
no.1055 太郎 (09/01/04 15:56)

生活危機:年越し村に300人 ついに厚労省、講堂開放

東京都中央区も廃校の小学校2校の講堂を提供することを2日、決めた。実行委によると、派遣村への相談件数は1日までに108件。村長を務めるNPO法人「自立生活サポートセンターもやい」の湯浅誠事務局長は「行き場を失った人が増えていることは異常。行く場所を作るしかない」と話した。 

カンパは800万円を超えたが、今後も募る。問い合わせは臨時電話(090・3499・5244)、振込先はみずほ銀行銀座支店 普通2692964派遣村寄付金口座 弁護士棗(なつめ)一郎 毎日新聞 2009年1月3日 東京朝刊
no.1056 記入なし (09/01/04 15:59)

構造改革で作られた社会は富める者が益々富む社会。
事業主は労働賃金を買い叩いて利益を出し、投資家は高利貸し的に金で金を稼いで遊び暮らす社会。
貧困労働者達は事業主や投資家達を富ませる為に人生を磨り潰しながら低賃金で働いて野垂れ死にしている。

国の年間予算は約80兆円。それも既得権益で事業主や団体や投資家の所に消えてゆく。いくら景気対策をしても事業主や投資家の懐に溜め込まれたり、損失補填に充てられるだけで景気回復の足しにはならないかも知れない。

もし80兆円を貧困労働者層に200万円づつ配ったら4000万人に配れる。(日本の世帯数は5000万軒)

景気回復の目的でばら蒔かれる予算は既得権益の流れではなく、まずは国民の失業貧困層の生活保護費で予算を配り、そのばら蒔かれた生活保護費を事業主の実力、つまり企業サービスや商品で争奪させる手法もあるのではないだろうか…?
そうゆう景気回復の手法、経済の流れがあっても良いのではないか…。労働者に正当な賃金を払わす儲け続ける投資家や企業や、極めて既得権益の流れの拝金主義社会になってしまって歪んでいる社会と経済と国民のモラルを正す為に必要な処置ではないかと思える。
冷静な良識のある有識者も、国の健全な社会や経済を取り戻す為には必要な処置ではないかと非常識なこの考えを疑いつつもあえて常識の方を疑い脳味噌の片隅に置いておいて欲しい。
no.1057 記入なし (09/01/05 14:56)

ワープアやホームレスを救済する方法としてNHKを国営化する。
受信料は現状の金額のまま、テレビ税とする。

現在受信料を多くふみ倒しているまま、NHKは存在しているのだから
踏み倒している分税金として徴収できる。
それを生活保護の資金とする。
no.1058 記入なし (09/01/05 19:57)

ネットカフェならぬ「ネットルーム」 「完全個室」一日1800円満室続くhttp://news.livedoor.com/article/detail/3964996/
no.1059 記入なし (09/01/07 08:22)

「派遣村」の失業者ら、厚労省に就職や住宅探しのための交通費として現金の支援求める

都内4カ所の施設に移動した「派遣村」の失業者らが、厚生労働省に就職や住宅探しのための交通費として、現金の支援を求めた。「派遣村」の失業者らは6日夜、東京・日比谷公園で、厚労省の職員に就職や住宅探しのための交通費の支援を求めた。厚労省は、就職活動を行うための資金を貸し付けるなどの対応をとる方針を示したという。[ 7日6時37分 ]
no.1060 記入なし (09/01/07 08:56)

"派遣村批判は全くの的外れhttp://news.livedoor.com/article/detail/3964635/
no.1061 記入なし (09/01/07 15:01)

派遣村失業者に当座資金5万円…タオル、下着も支給 

 厚生労働省は7日、都内4カ所の公共施設に宿泊している「年越し派遣村」の失業者らに対し、仕事や住居探しに必要な当面の資金として、生活保護申請者には保護が決定することを前提に1万円、申請をしていない人には5万円を貸し付けると支援者に伝えた。東京都社会福祉協議会が実施主体で、宿泊先に臨時窓口を設置し、同日中に貸し付けを始める。

 生活保護申請者には8、9日中に保護の是非を決定。保護が決まれば、通常は住居が決まった後に支給される月額最大約7万8000円の生活扶助費を、住居が決まる前に支給。また、宿泊者約300人全員にシャンプーやタオル、下着なども支給するという。ZAKZAK 2009/01/07
no.1062 記入なし (09/01/08 08:36)

連合・高木会長、経団連・御手洗会長のワークシェアリング検討表明を歓迎する意向示す

経団連の御手洗 冨士夫会長が、雇用問題への対策として、労働時間を減らし雇用を守る「ワークシェアリング」を検討すると表明したことに対し、連合の高木 剛会長は、FNNのインタビューに歓迎する意向を示した。高木会長は「経団連が、そういう話(ワークシェアリング)をしようというなら、われわれは、そういう話の場に出ることについては積極的に出ていきたい」と話した。高木会長は、「ワークシェアリング」の定義は難しいとしながらも、雇用問題への議論は歓迎するとしている。また、派遣切り問題については、「ルールを守れないなら、雇用形態そのものを禁止すべきだという議論に向かってしまう」との考えを示した。[ 7日23時2分 ]
no.1063 記入なし (09/01/08 09:01)

企業にとって派遣社員は不況時に安易に雇用調整のリストラ(契約更新打ち切り)が出来る利便性がある以外にも、ボーナスや退職金を払わなくて済んだり、社会保険料を企業の方で補助しなくても済んだり、又、福利厚生を設けなくてよかったりと、雇用側はそれだけでコストダウンや利益をだいぶ得ています。
本来、正社員よりも高い給与を払っていても正社員より利便性が高い労働者なのです。
派遣会社も雇用側の企業はもっと非正規雇用労働者に高い給与を払うべきなのです。
又、派遣労働者は派遣会社の奴隷商人的な中間搾取のぼったくりに注意すべきです。
(派遣会社の株主配当や会社の営業車のグレードや経営者側の収入に注意すべき。派遣会社の営業正社員や事務員の給与もチェックすべきです。事務正社員の自家用車で容易に給与が分かる。)
no.1064 記入なし (09/01/08 09:39)

自民党と民主党は“貧困ライン”を設定し、貧困撲滅を政権マニフェストに掲げよ http://news.livedoor.com/article/detail/3967393/
no.1065 記入なし (09/01/08 15:06)

働けど貧困http://www.asahi.com/special/08016/
no.1066 記入なし (09/01/08 16:03)

ある、労働の専門家が社員、非正規を含めて大切にしないところは、企業として長く続かないといっていたらしい。
no.1067 記入なし (09/01/08 18:36)

「百姓は生かさぬように、殺さぬように」と言った徳川家康が
作った江戸幕府は250年余り続いた。
no.1068 記入なし (09/01/08 19:39)

>企業として長く続かないといっていたらしい。

最近の会社は資本金を3千万位にして、大きくせず、多く作る。
そして、経営が悪化した会社だけを倒産させる。

会社都合で辞めさせると退職金を多く払わねばならんが、
倒産なら規定とおりですむからね。

そして、優秀な人材だけ、ほかの会社にスカウトする。
no.1069 記入なし (09/01/08 19:47)

うむ、会社自体が使い捨ての時代か
no.1070 記入なし (09/01/08 19:49)

使い捨てにされるより人生を放棄すれば国や企業に仕返しできる。
no.1071 記入なし (09/01/08 19:52)

>no.1071
国はともかく、なぜ企業に仕返しできる?
no.1072 記入なし (09/01/08 19:55)

派遣村はいいね
失業した人も感謝して自分もいつか
活動に参加したいと言っているらしい

全国展開できたらいい
no.1073 記入なし (09/01/09 00:54)

仕事分け合う「ワークシェアリング」 推進論突然浮上、労組側戸惑うhttp://news.livedoor.com/article/detail/3968217/
no.1074 記入なし (09/01/09 08:54)

湯浅村長輝いてたねw
no.1075 記入なし (09/01/09 14:43)

◎期限後の宿泊先確保=都内2旅館250人分−派遣村http://news.livedoor.com/article/detail/3969196/
no.1076 記入なし (09/01/09 15:32)

東京・千代田区、「派遣村」労働者207人に生活保護費  大揺れ雇用

 年末から年始にかけ、東京・日比谷公園に開設された「年越し派遣村」に参加した派遣労働者ら223人が東京都千代田区に申請していた生活保護について、同区は9日、207人に生活保護費を支給したと発表した。

 207人に支給されたのは1人あたり約13万1000円〜約10万5000円。残る16人にも受給資格は認められたものの、他区での申請に切り替えたり、受給に必要な面接を受けなかったりしたため保護費は支給されなかった。

 都によると、9日時点で、この207人も含め計286人が派遣村から都内の4施設に移って寝泊まりしており、保護費をもとに住居を探すという。派遣村の実行委員会は同日、4施設が利用期限を迎える12日から約1週間、都内の2旅館を借り上げると発表した。約250人が利用できる。(2009年1月9日21時37分  読売新聞)
no.1077 記入なし (09/01/10 06:20)

不況だから売れている商品 自転車、弁当箱、携帯用ポットあとはなにがあるでしょう?
no.1078 記入なし (09/01/10 15:17)

無職でも大騒ぎすれば旅館で寝起き出来るのか。
no.1079 記入なし (09/01/10 15:21)

”派遣先企業の責任” 新法制定含め調整が必要

 通常国会の開幕を受けて、与野党の幹事長がテレビ朝日の番組に出演し、派遣労働の問題で派遣先企業にも住居などの責任を取らせる方向で与野党が協議することで一致しました。  

民主党・鳩山幹事長:「製造業は少なくとも派遣を認めない方向に戻していかなければいけないのではないか」 自民党・細田幹事長:「派遣は全部だめだと、全部常用労働でやらないといけない。7、8年かかって戻した経過をたどれなくなる」 自民党と民主党の幹事長はこのように、派遣労働法の見直しをめぐって意見が分かれました。

しかし、当面の問題として、派遣労働では派遣先企業に責任が及ばないことが問題視され、派遣先企業も責任を負う方向で新法の制定も含めて調整を始めることで一致しました。公明党の北側幹事長は、派遣先企業が再就職先のあっ旋や当面の居住などの責任を負うべきだという考えを示しました。[ 11日12時34分 ]
no.1080 記入なし (09/01/11 15:12)

消費「巣ごもり型」は堅調 統計は真っ暗・取捨選択くっきり
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200812020102a.nwc
no.1081 記入なし (09/01/11 15:50)

[年越し派遣村]暮らし再建少しずつ…170人は「再転居」http://news.livedoor.com/article/detail/3972031/
no.1082 記入なし (09/01/13 08:40)

○【未婚率の推移】
http://www.ipss.go.jp/syoushika/seisaku/html/112a2.htm
『1970〜2000年の間に未婚率は18%から54%へと3倍に増え、半分以上が未婚者となりました。また、男性30代前半では同じ時期に12%から43%へと3.6倍になっています。これらの年齢層では、その分だけ結婚している人が減って、出産も減っています。』

○【平成17年国勢調査 第1次基本集計結果】
http://jescorp.blog55.fc2.com/blog-entry-245.html

『●20歳代後半から30歳代にかけて未婚率は男女とも大きく上昇  
25〜29歳の未婚率は,男性が71.4%,女性が59.0%と,平成12年に比べそれぞれ2.1ポイント,5.0ポ  イント上昇している。また,30〜34歳の未婚率は,男性が47.1%,女性が32.0%と,平成12年に比べそれぞれ4.2ポイント,5.4ポイント上昇している。さらに,35〜39歳の未婚率は,男性が30.0%,女性が18.4%と,平成12年に比べそれぞれ4.3ポイント,4.6ポイント上昇している。』

■このまま弱者労働者層をいたぶり続けるとワーカーホリックとワーキングプアの未婚化が進み日本が少子化で滅びてしまいます。

途上国は未だに人口増加を続け、日本の様な先進国は逆に人口減少を続けていますが、日本の未婚化、少子化はいささか異常過ぎます。

政財界は労働者層をいたぶる事で日本人の子孫を減らし日本の未来や可能性を金に変えています。

(爆発的に増え続ける途上国の経済難民が将来的に先進国に押し寄せ国を乗っ取る様な状況になるかも知れません。民族的な結束が無いと日本人の様な零細少数民族は国を途上国難民に乗っ取られ、滅び、かつてのユダヤ人の様に世界を放浪する様な惨めな立場に陥る事になるかも知れません。)

■グローバル化によって途上国の近代化を助けるにしても人口爆発を気にすべきであり、計画的に助けるべきです。
失業貧困に陥り飢えた経済難民は、日本中を職を求めてさ迷い続ける派遣社員の様に、職を求めて国から溢れ出して世界中をさ迷う…。
no.1083 記入なし (09/01/13 09:09)

それは心が貧しく不幸だからでしょう。

困っている人に、なぜ、優しくできないのか?http://news.livedoor.com/article/detail/3972558/
no.1084 記入なし (09/01/13 14:56)

>no.1084

可哀想な捨て犬や野良猫を飼っている動物愛護家の人達がいますが、飼っている犬や猫の数が増えすぎてしまい、最後には面倒を見切れなくなって、よりペットに対して残酷な状況を作り出したりして問題になったケースをニュース報道で知りませんか?

繁殖のコントロールをしないと共食いまで発生する様な残酷状況を作り出す事になります。
no.1085 記入なし (09/01/13 15:08)

>no.1085

人間の場合、飢饉や戦争がそれにあたります。
no.1086 記入なし (09/01/13 15:10)

>no.1086

途上国支援は食料支援と一緒にコンドームやピルを与え、更に自分達の生活と世界社会や自国社会維持の為に必要な教育(自然環境維持、食料生産の増産方法、人口抑制(性教育)の重要性を説く等々)が必要だと考えます。
no.1087 記入なし (09/01/13 15:26)

>no.1087

途上国支援は食料支援と一緒に

⇒途上国支援は食料支援や医療支援と一緒に
no.1088 記入なし (09/01/13 15:29)

>no.1088

間違い。削除です。


訂正:
自国社会維持の為に必要な教育(自然環境維持、食料生産の増産方法、人口抑制(性教育)の重要性を説く等々)が必要だと考えます。

⇒自国社会維持の為に必要な教育(自然環境保全維持、食料生産の増産方法、医療教育、人口抑制(性教育)の重要性を説く等々)が必要だと考えます。
no.1089 記入なし (09/01/13 15:34)

ビッグイシュー基金http://www.bigissue.or.jp/
no.1090 記入なし (09/01/14 15:04)

NPO 法人ホームレス支援 福岡おにぎりの会http://www.pastorama.com/homeless.html
no.1091 記入なし (09/01/15 06:32)

派遣切り救済、パチンコ業界大量雇用…寮完備の店多く http://www.zakzak.co.jp/top/200901/t2009011932_all.html
no.1092 記入なし (09/01/20 06:41)

【段ボール最大手のレンゴー、千人近い派遣社員を4月から正社員化する方針】
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK200901190070.html

【トヨタ:今夏にも期間従業員をゼロに、国内12工場…「正社員の雇用には手を付けたくない」渡辺社長】
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090120-OYT1T00105.htm

【171通配らずに捨てる 郵便事業会社 期間社員を逮捕 「配達量が多かったので捨てた」御前崎市】
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/shizuoka/090120/szk0901200222000-n1.htm

【派遣会社、「6兆4千億円」で過去最高の売り上げ記録…一方、派遣労働者の賃金は過去最低の1日9534円】

http://www3.nhk.or.jp/news/k10013614421000.html#
no.1093 記入なし (09/01/20 08:37)

★「派遣村」にいたのは誰だったのか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090118-00000535-san-soci
東京・日比谷公園に突然姿を現した「年越し派遣村」。
集まった約500人は一部の新聞やテレビで企業による派遣切りで職と住まいを失った人ばかり」などと紹介されたが、その“実態”は次第に明らかになってきた。“村民”とは誰だったのか。そして、“村”の運営にはどのような人たちがあたったのか。そこには、ある特定のイデオロギーを持った政治色が潜んでいたことがわかる。
「本当にまじめに働こうとしている人たちが集まっているのか」。総務省の坂本哲志政務官からそんな発言が出たのは仕事始めの1月5日だった。
坂本政務官はその後、謝罪し発言を撤回しているが、「人の心を傷つけた発言は、撤回して済むものではない」(鳩山由起夫・民主党幹事長)などと反発が出る一方で、ネット上などでは「理解できる」「本質を突いた発言だ」という擁護論も出た。
派遣村実行委員会が、村民354人から聞き取った集計によると、年齢層は30代が25%、40代が30%、50代以上が35%。性別では96%が男性だった。ただ、景況悪化を理由に解雇された派遣従業員は日雇いも含め、全体の40%にあたる130人だけ。33人(9%)は従来からの路上生活者だった。
また、厚労省の調査によると、滞在村民が約300人だった1月5〜7の3日間で、臨時に設けられたハローワークに相談に来た人は約200人(66%)。
具体的な就職相談まで話が進んだんだ人は約120人(40%)だったという。
極めておおざっぱに解釈すれば、4割程度の村民は景況悪化後、実際に契約を打ち切られ、6〜4割程度の村民には就労意志が読み取れるが、逆に言えば、就労意志のない人、村で出される食事だけを目当てに村民登録した人もかなりいたことになる。その点は実行委員会も認めている。 
むろん、路上生活者であっても、寒空の下にほおっておいて良いという理屈にはならないが、それ以前まで派遣先でまじめに働いていた人と、そうではない人が一緒くたに報じられていた感は否めない。 
坂本哲志政務官の発言をめぐっても、反発する側、賛同する側の双方に一定の根拠はあったといえそうだ。
派遣村は12月31日に開設されたが、日にちが経つにつれ、政治、イデオロギー的なものが色濃く出るようになっていった。
立ち上げ当初から、目立ったのが“野党色”だ。民主党は菅直人代表代行、共産党の志位和夫委員長、社民党の福島瑞穂党首らの姿も村で何回も見られた。国民新党、新党大地の姿もあった。1月4日には、村民たちを前に新党大地の鈴木宗男代表が「非正規労働者の雇用と住居の確保を求める国会決議」を提案。
その場で他の野党が賛同するなど、村は野党共闘の舞台ともなった。
村が5日に、日比谷公園から、都内4カ所に用意された施設に移動した時には、イデオロギー色がより鮮明にでる場面があった。実行委員会が企画した、村民らの日比谷公園から国会までのデモの場面だ。
デモ隊の先陣は共産党とのパイプが太い「全労連」「自治労連」の街宣車。車の屋根には「憲法を守ろう」のスローガンが大きく書かれている。
霞が関周辺でよく聞く甲高い声の女性がマイクを握り「消費税値上げ反対」「総選挙で政治を変えよう」「大企業の金儲けは許さないぞ」と、シュプレヒコールの音頭をとっていた。デモ隊の周囲には、交通整理の警察官と、公安刑事らの姿があった。
1月15日には、派遣村実行委らが主催した集会が開かれた。タイトルは「やっぱり必要!派遣法抜本改正〜派遣村からの大逆襲〜」。場所は千代田区の日本教育会館。日教組の本部が入る建物だ。約400人が集まった集会の最後は、派遣法改正に向けた「ガンバロー」の大コールで盛り上がった。
彼らの“支援”があったからこそ、派遣切り問題が大きくクローズアップされたことは間違いないが、弱者を政治的に利用していたという側面はなかったのだろうか。

…つづく
no.1094 記入なし (09/01/20 08:41)

…つづき

運動の1つの山が、2日夜に厚生労働省の講堂が宿泊場所として開放された時だ。実行委の 用意したテントの宿泊能力は150人分。村には300近い人が集まっていた。 
決断したのは厚労省の大村秀章副大臣(自民)。湯浅事務局長とは労働問題をテーマにしたNHKの番組で名刺交換していた。 2日昼過ぎ、湯浅事務局長から入った「テントに入りきらず病人も出ている。受け入れ施設を用意してほしい」という電話に、「直感的にヤバイと思った。あの現場をみたら助けないわけにはいかないだろう」と振り返る。
村を訪れた野党政治家らも河村建夫官房長官や舛添要一厚労省に電話を入れ支援を求めたため、午後5時過ぎ、「講堂に暖房を入れろ!」と大村副大臣が指示。
ある厚労省幹部は「目の前の日比谷公園で、失業者が凍え死んだとなれば批判を浴びるどころか、内閣が吹っ飛んだかもしれない」と振り返る。
実行委側が、会場にあえて日比谷公園を選んだ作戦が成功したわけだ。

だが、派遣村の村民たちに対する世間の目は、同情や理解ばかりではなかった。政党やイデオロギー色が強くなるにつれて、反発や厳しい意見が目立つようになってきた。
MSN産経ニュースで、10日から派遣村に関する意見を募集したところ、9割方が村民に対して厳しい意見を寄せた。
「貯金はしていなかったのか」「職の紹介を受けているのに、選り好みしている場合か」「ゴネ得ではないか」…。
「最初は同情していたけど、だんだんできなくなった」という声もあった。坂本政務官の発言に理解を寄せる声も多く届いた。
都の施設を出た12日の時点で、村民は約170人。日比谷公園を出たときには約300人いたため、130人が巣立っていったことになる。この300人のうち、生活保護の受給が決まった人はこれまでに290人。申請者のほぼ全員に、しかも短期間に生活保護が認められるのは異例なことだ。
実行委員会では「やる気になれば、今の法律の枠内で、生活再建の足がかりを得られることが分かったことは大きな成果」と意義を強調。
民主党の菅代表代行も「後世から見れば、派遣村が日本の雇用、労働問題の転機になったと言われることは間違いない」と話すが、全国にはなかなか生活保護が認められない人や、特に地方で派遣切りにあった人の中には、日比谷公園までやって来れなかった人もたくさんいる。
生活保護は、私たちの税金から拠出されているのである。
(以上、抜粋)
no.1095 記入なし (09/01/20 08:44)

○【都道府県、地域別有効求人倍率(新規学卒者を除きパートタイムを含む)】http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2008/11/hyou6.html

全国平均0.76倍

北海道 0.47倍 青森県 0.34倍
岩手県 0.48倍 宮城県 0.56倍
秋田県 0.41倍 山形県 0.63倍
福島県 0.58倍 茨城県 0.76倍

栃木県 0.92倍 群馬県 1.36倍
埼玉県 0.75倍 千葉県 0.68倍
東京都 1.07倍 神奈川県 0.71倍
新潟県 0.73倍 富山県 0.77倍

石川県 0.90倍 福井県 1.01倍
山梨県 0.70倍 長野県 0.81倍
岐阜県 0.96倍 静岡県 0.88倍
愛知県 1.28倍 三重県 0.95倍

滋賀県 0.78倍 京都府 0.83倍
大阪府 0.82倍 兵庫県 0.69倍
奈良県 0.71倍 和歌山県 0.77倍
鳥取県 0.59倍 島根県 0.80倍

岡山県 1.07倍 広島県 0.87倍
山口県 0.94倍 徳島県 0.77倍
香川県 1.07倍 愛媛県 0.80倍
高知県 0.44倍 福岡県 0.56倍

佐賀県 0.57倍 長崎県 0.53倍
熊本県 0.51倍 大分県 0.68倍
宮崎県 0.48倍 鹿児島県 0.46倍
沖縄県 0.32倍

●有効求人倍率、全国平均076倍…。
東北や九州では0.50倍を切っている県が複数あります。

有効求人倍率が1.0未満だと求職者が求人数を上回るから必ず失業する人達が発生します。
求職者にとっては、かなりヤバい状態ではないでしょうか?ホームレスや失業貧困からの犯罪者予備軍の大量発生が心配されます。

ハローワークの方でも就労困難と判断した失業者には生活保護の申請の仕方やホームレスの救済や補助の申請の仕方やホームレス支援施設の紹介などを積極的に行うべきです。

失業者やホームレス予備軍の救済の為にはハローワークと市町村自治体の福祉課との連携、連絡が大切と考えます。
(貯蓄ゼロの派遣社員が住み込みの寮から追い出された場合、人生経験の少ない若者などは助かり方がわからず住所不定のホームレスに至ったりします。行政の方で気をつかって声をかけたり、注意を促すべきと考えます。)

又、生活保護のピンはねや住居提供や高利貸し等の下流食いビジネスが横行したり、失業弱者救済や支援業務にヤクザや悪徳業者が入り込まない様に注意すべきです。


今時のネットカフェ難民やホームレスには女性も含まれたりしている様ですが、以下の掲示板の様に貧困女性を食い物にしようとしている不届きな連中がいますので注意すべきです。
『掲示板 ネットカフェ難民』でGoogleで一頁目に以下の掲示板がヒットしました。ろくでなしがわいて出ています。
http://www.netcafebbs.com/ 


厚生省と労働庁が引っ付いて『厚生労働省』となって何年も経ちます。
労働問題と福祉問題を解決する部署がせっかく一緒になっているのだから、ハローワークにも自治体に協力して失業者のなれの果てのホームレスの就業や生活の問題解決に努力する姿勢が欲しいです。
※各ハローワークへの相談や苦情や要望の受付け窓口であるハローワークのメールアドレスが無い点が失業労働者達の批判を聞きたくない一方的なお役所的仕事をしている手抜きの現れではないのかと疑います。

相談や苦情や要望の受付け窓口であるメールアドレスや掲示板を各ハローワークに設けて欲しいです。
(迷惑メールや迷惑書き込みくらいは他の自治体サイトや掲示板でも問題なく管理、処理出来ています。ハローワークでメールアドレスや掲示板を設けないのはハローワーク側の失業労働者の苦情を聞きたくない只の職務怠慢、手抜き行為に見えます。失業労働者層から見るとメールアドレスのないハローワークのホームページは失業問題にちゃんとした取り組みをしていない、したくない怪しげな行政機関に見えています。)
no.1096 記入なし (09/01/20 08:55)

●【日本国憲法第25条】http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC25%E6%9D%A1&oldid=13315296

1、すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
2、国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。

○国の社会的使命について憲法第3章25条の2において規定されているとうり、政府は国民の失業貧困層やホームレスを野垂れ死に至らせたり自殺や犯罪に走らせない様に面倒を見る義務や責任があると考えられます。(更に言えば、彼らがより健康で文化的な生活を送れる様に努力する義務もある筈です…。)

小泉構造改革では労働者の人権が守られず、前回の大不況(1997年〜2000年代始め)では、失業貧困層は切り捨てられ若者のホームレス、犯罪者が大量に発生しました。そのせいで現在でも若者のワーキングプアがいます。

○【年間1万人の自殺者増加(95年:22,445人→05年:32,552人)】http://research.goo.ne.jp/database/data/000606/

○政府がもし憲法25条を尊重する気があるのなら、失業貧困労働者層の健康で文化的な生活を守るに為に、(定額給付金を2兆円を支給する予算の余裕があるのだったら)、先進国の国民としての最低限度の生活レベルを下回る様な生活を押し付けられている、失業貧困労働者層に生活保護の支給を行ったり、失業貧困労働者層の支援行政や施設の充実を積極的にはかるべきだと考えます。

○政府は投資家資産家の億万長者や大企業を優遇する税政や政策を推進する一方で、失業貧困問題を労働者層の自己責任として放ったらかしにしながら格差社会を肯定、推進し、又、労働賃金の安い途上国とのグローバル化によって慢性的となってしまっている失業問題を無視し、労働者層に無理な低賃金の就労(居住費や年金保険料等の支払いが不可能な程の低賃金就労、パートタイム雇用、非正規雇用)を強いてワーキングプアやネットカフェ難民やホームレスを大量生産して野垂れ死にや自殺や犯罪者に至らせ続けていました。

投資家資産家の億万長者や大企業等の雇用主や経団連は憲法25条2項を守る義務は無いと主張するかも知れませんが、政府(政治家、官僚、公務員)には確実にある筈です。
政治家、官僚、公務員達の国民の失業貧困労働者層に対する行政のあり方、考え方を見直し義務や責任を感じて欲しいです。
no.1097 記入なし (09/01/20 08:56)

●「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世

●「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世

●「競争が進むとみんなが豊かになっていく」竹中平蔵 経済学者 元政治家 パソナ特別顧問

●「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長

●「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」宮内義彦 オリックス会長 元規制改革、民間開放推進会議議長

●「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」三浦朱門 作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長

●「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」折口雅博 グッドウィル グループ創業者 元経団連理事

○【年間1万人の自殺者増加(95年:22,445人→05年:32,552人)】http://research.goo.ne.jp/database/data/000606/

○【6年連続「生活苦しい」57% 過去最多】http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090901000606.html

○【国民年金納付率、格差最大34.8ポイント 都道府県別、07年度調べ】http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080809AT3S0800O08082008.html

○【4割弱が非正社員。派遣は倍増。07年厚労省調査】http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008110700859

○【年収200万円以下の労働者が1000万人以上】http://mainichi.jp/life/job/archive/news/2008/10/20081013ddm013100038000c.html

○【困窮家庭が増えたと担任が実感】http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=153564

○【寿命にも格差 低所得者の死亡率、高所得の3倍】http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2008110800730.html

○【日本の格差問題】http://www2s.biglobe.ne.jp/~mmr/glocal/2006/692/kakusadate.html

○【OECD相対的貧困率、日本は世界第5位から第2位。2006年】http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/44/index2.html

○【日本の所得再分配、国際比較でみたその特徴】http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis180/e_dis171.html

○【家庭の貯蓄(家計の資金余剰金)の減少】98年:25兆7014億円 ⇒ 03年:−3728億円(家計の資金余剰金=貯蓄金−投資金)

○【世帯当たり平均所得金額】http://nenkin.co.jp/lifeplan-blog/data/archives/2008/06/25-125709.php
(平成10年:655.2万円→平成17年:569.8万円)

○【サラリーマン平均年収の推移】http://nensyu-labo.com/heikin_suii.htm
(平成9年:467万円→平成18年:435万円)

○【空前の高配当 東証1部上場】http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20060407mh09.htm

○【富裕層って年収、資産いくらの人?】http://waga.nikkei.co.jp/money/asset.aspx?i=MMWAb1000030072008
(年間所得2000万円超の人数は、90年→05年で1.91倍に増加。金融資産5000万円以上の層は366.9万世帯で日本の総世帯数の約7%)

○【証券優遇税制、資産家優遇税制】http://k a z 1 9 1 0 0 3 2 - h p . h p . i n f o s e e k . c o . j p / z 1 4 1 2 1 4.html(※スペースを抜いてアクセスして下さい。)

○【対外純資産と所得収支】http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2007/2007honbun/html/i4120000.html
(海外との所得収支 2000年:6.5兆円→2006年:13.7兆円、対外純資産残高 2000年:133.0兆円→2006年:215.1兆円)

○【相続税の課税割合は9年連続減少の4.2%、海外資産の申告漏れ課税価格は1件当たり9200万円で5年連続増加】http://www.lotus21.co.jp/data/news/0602/news060201_01.html
no.1098 記入なし (09/01/20 09:07)

○【所得階層別給与所得者数の推移(単位:千人)】
区分 1998年→2005年:差

100万円以下〜 3,294→3,555:+261
100万円超〜200万円以下 4,639→6,257:+1,618
200万円超〜300万円以下 6,783→7,104:+321
300万円超〜500万円以下 14,705→14,104:-601
500万円超〜700万円以下 8,281→7,395:-886
700万円超〜1,000万円以下 5,178→4,374:-804
1,000万円超〜1,500万円以下 1,995→1,602:-393
1,500万円超〜2,000万円以下 394→335:-59
2,000万円超〜2,500万円以下 79→101:+22
2,500万円超 98→109:+11
合計 45,446→44,936:-510

●近年、失業や貧困の問題、自殺や凶悪犯罪の増加等の国内庶民のモラル低下が進んでいます。
それらは皆、国民個人や中小零細企業や失業労働者層や地方の自己責任として、世界を股にかけた産業争奪戦のグローバル化の社会の中で競争を煽り、国民同士が仕事の奪い合い潰し合い共食いになりかねない格差肯定の自由競争政策をとっている政府の責任と考えます。

『グローバル化』や『構造改革』による社会問題を理解し直すとともに、問題を解決するには失業労働者弱者の自己責任にするのではなく、現在の競争社会を正しく認識する必要があると考えます。

政府の進めている『構造改革』の裏の意味とそれによって出来上がる社会が、果たして日本国民にとって良い経済、社会改革なのか?世界のグローバル化の流れに対して自己責任の自由競争のまま放ったらかしにしておいて、中小零細企業の商工農林水産業従事者や非正規雇用労働者のワーキングプアや失業貧困労働者層の弱者庶民、国民の生活が果たして成り立ち自己責任の競争重視改革に耐えられるものなのか?考える必要があります。

政府の独断で進める改革政策によって出来上がる社会を予想すべきです。待ったをかけたり、問題点を検証してちゃんと文句を言わないと日本の未来も危うくなると考えます。

日本の未来に対する、政府、官僚の誠意や責任感を疑ってかかった方が良いです。

政府の政策に対して疑問をもち自分達の未来は自分達で守らなければなりません。我慢していると地方や貧困労働者層をナメてかかって、予算削減の中で政府は規制緩和、自由競争政策をどんどん取り、大企業、金融投資の優遇、資産家に有利な法律や政策を取り続けます。
政府の政策に懐疑の目をむけ、政策に対して主張し、予算をちゃんと奪いとり自分達で自分達の社会を守り、育て、支え、変えていかなけばなりません。

政府の構造改革の政策は本当に日本の未来にとって良いものなのか、世界のグローバル化の流れに対して果たして耐えられるものなのか、地方の衰退や失業貧困問題は解決可能なのか、予算の根拠はあるのかなど、現政策の方針で日本の未来は大丈夫なのか懐疑心を持って国民一人一人が検証してみるべきです。
no.1099 記入なし (09/01/20 09:10)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
2072 件中 1000 から 1099 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [警備会社は足代がでない会社が多い派遣もなぜ]
次 [突っ込みたくなる求人について]

  一覧
「ワーキングプア ホームレスを支援しよう。」と似ているトピック
「ワーキングプア ホームレスを支援しよう。」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧