たしか1年で何十万円か
生前贈与ができたはずだけどーー
no.2 記入なし (04/06/28 13:30)
親兄弟姉妹は互いに扶養の義務が民法に定められているはずなので、いくら親がこずかい
なんかやらんと言っても場合によっては親の資産の差し押さえも可能。
加えて第881条 扶養請求権の処分の禁止
扶養を受ける権利は、これを処分することができない
とあります。
”親の脛を齧れ”と法律は謳っているのです。
ありがたや、ありがたや。
親の脛を齧れる人うらやましい。
no.3 記入なし (04/06/28 13:46)
まあこの国は金が全て
親が金持ち不動産もちって時点で勝ち組だから
散々親の財産食いつぶせばいいんじゃない
一人っ子だったら直のこと
no.4 記入なし (04/06/28 15:54)
>1
うらやましい!俺にも金お恵んでくれ〜。
no.5 貧乏人 (04/08/10 17:24)
この間相続税の計算をTVでやってたよ。
なーんか、相続しやすいように法改定されたの?
1億円とかでもそれほどかからない額だったよ。
no.6 記入なし (04/08/10 17:32)
「こずかい」→「こづかい」
no.7 記入なし (04/08/10 17:33)
弁護士って収入どれくらいになるの?
no.8 記入なし (04/08/10 18:34)
ピンキリだろう。
大企業の顧問弁護士がサイコウっぽい。
no.9 きぼんぬ (04/08/10 23:17)
ピンで1500万くらい?
no.10 記入なし (04/08/11 00:18)
親が医者です。でも ここでしか言いません。
no.11 記入なし (04/08/11 01:49)
>>11
親が医者でも子供がニートじゃ悲惨だな
no.12 記入なし (04/08/11 17:51)
医学部にいけなかったのか?
no.13 記入なし (04/08/11 18:50)
親が医者なら私立の医学部にいけるじゃん!
まさか私立もいけないほど馬鹿なのか?
かわいそうに・・・
no.14 記入なし (04/08/11 18:53)
そうだね 確かに いわれるとおりだね
親が医者だから 働かなくても やっていけるのだけど
僕って かわいそうだね
no.15 記入なし (04/08/11 19:08)
でもがんばろうぜ!今から医学部に行くんだよ。
親が死んでしまう前に、医者になった自分を見せてやるんだ!
お父さんが死んで金が残っても単なる金持ちでしかないだろ。
お父さんはそれを望んでいるぞ。
no.16 記入なし (04/08/12 22:46)
ありがとう 君優しいね
no.17 記入なし (04/08/12 23:14)
親が医者だからって医者にならなくてもいいと思うけど。
無理してなられると患者が困る。
東大出の子供はみんな東大出か?
うちの親は芸大出だが、お陰で俺は浮世離れした子供時代を送ってしまった・・・。
芸大にも入れず・・・。
no.18 記入なし (04/08/13 00:59)
金持ちな親もってるやつ うらやましい。
こんな貧乏生活しなくていいからな
金持ちでない親より どっちかってえと
金持ちの親のほうがよくねえか
no.19 記入なし (04/08/13 12:38)
相続=貰える
と思っているようだが、負債を含めて相続だから勘違いするなよ
まあ、その場合は拒否すれば住む事だが、選り好みはできないぞ
母親がいれば、大半は母親が相続する事になるだろう
子供はそんなに貰えんぞ
それとな、資産総額が1億円以下だったら相続税の心配はいらんよ
no.20 記入なし (04/08/13 14:11)
いまの現状で恩恵もらえる事自体 うらやましい
毎日カップラーメンだぞ
いつか たおれる
no.21 記入なし (04/08/13 14:30)
>21
間違いなくネタスレだから心配するな
モヤシとキャベツだけでもいいから
ちゃんと野菜も食べろよ
no.22 記入なし (04/08/13 14:38)
モヤシは確かに安いが栄養はあるの?
no.23 記入なし (04/08/13 22:30)
モヤシは確かに安いけどそんなにはないと思う
でも値段の割にはある。
no.24 記入なし (05/10/05 08:55)
親親親ーーー俺が親の時だけクイタンでアガるやつ氏ね
no.25 記入なし (05/10/05 08:56)
クイタン無しのルールでやってみてはどう。
no.26 記入なし (05/10/05 08:57)
そんときは平和のみでやられるんだよ〜〜〜
no.27 記入なし (05/10/05 08:59)
クイタンって何?教えて!
no.28 記入なし (05/10/05 10:50)
>28
食いしん坊探偵の略
no.29 記入なし (06/01/17 00:27)
親が借家の無職よりは、親が持ち家の無職の方が生き残れる確立は高い。
no.30 記入なし (06/01/17 00:28)
ま、いずれにしても『相続税』や『固定資産税』やらを
国が有無を言わさず持ってくんで、それを払えなければ
路頭に迷うということに変わりはないんだけど....
no.31 記入なし (06/01/17 01:46)
親が借家の人って多いのかな?
普通の持ち家一戸建てなら相続税はかからないし、固定資産税くらはフリーターでも払えるらしい。
no.32 記入なし (06/01/19 21:35)
ニーとは結局死ぬねん。本人が一番分かってるわ。最後は野垂れ死に、もしくは死刑
no.33 親子ニート (06/01/19 21:42)
>>
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4334033377/contents/ref=cm_toc_more/250-8162455-2969017☆「ニート」って言うな! 光文社新書
本田 由紀 (著), 内藤 朝雄 (著), 後藤 和智 (著)
価格: ¥840 (税込)
目次
はじめに 本田由紀
第1部 「現実」……「ニート」論という奇妙な幻影 本田由紀
第1章 「ニート」のイメージは間違っている
第2章 若者に対して真に必要な支援は何か
第2部 「構造」……社会の憎悪のメカニズム 内藤朝雄
1 青少年ネガティヴ・キャンペーン
2 佐世保事件にみる諸問題
3 ニートをめぐる「祭り」の状況
4 大衆の憎悪……「投影同一化」による教育強迫
5 政治的利用の恐怖……市民社会に空いた穴
6 自由な社会とはいかなるものか
第3部 「言説」……「ニート」論を検証する 後藤和智
はじめに……思考を放棄する「俗流若者論」
1 「ニート」論前夜……「自立しない若者」への苛立ち
2 「ニート」論はいかにして広まったか
3 週刊誌における「ニート」
4 朝日新聞投書欄に見る年齢層別「ニート」観
5 書籍・月刊誌における「ニート」論……子育て・教育論を中心に
6 拡大する「ニート」論
最後に……「ニート」とは誰か
あとがき 内藤朝雄
no.34 記入なし (06/01/19 22:17)
続き
なぜこの誤った概念がかくも支配力を持つようになったのか
「ニート」とは、働かず、就学もせず、求職行動もとっていない若者を指す言葉で、日本では二〇〇四年頃より使われ始め、その急増が国を揺るがす危機のように叫ばれている。様々な機関が「ニート」の「人間性」を叩き直そうと「支援」の手を差し伸べており、多額の予算が動いている。
このような状況下において、本書では、まず、日本での「ニート問題」の論じられ方に疑問を覚える本田由紀氏が、「ニート」という言葉自体の不適切さを量と質の両面から明らかにする。
また、『いじめの社会理論』の著者である内藤朝雄氏は、「ニート」が大衆の憎悪と不安の標的とされていることを挙げ、憎悪のメカニズムと、「教育」的指導の持つ危険な欲望について解説する。
さらに、ブログ上で「俗流若者論批判」を精力的に展開し注目を浴びている後藤和智氏が、「ニート」を巡る言説を詳しく検証する。
出版社からのコメント
「ニート」言説という靄(もや)が二〇〇〇年代半ばの日本社会を覆い、視界を不透明にしている。この靄の中で日本社会は誤った方向に舵(かじ)を切ろうとしている。「ニート」言説は、一九九〇年代半ば以降ほぼ十年間の長きにわたり悪化の一途をたどった若年雇用問題の咎(とが)を、労働需要側や日本の若年労働市場の特殊性にではなく若者自身とその家族に負わせ、若者に対する治療・矯正に問題解決の道を求めている。(中略)もう我々を惑わす「ニート」という言葉は使うべきではない。「ニート」って言うな!(「はじめに」より)
no.35 記入なし (06/01/19 22:19)
働いたら負けだと思ってる
no.36 親子ニート (06/01/20 03:08)
↑
赤信号、みんなで渡れば怖くない・・・ そうね みんなで地獄へ行ってくれ
no.37 記入なし (06/01/20 06:24)
集団ヒステリーになっとるだけかもしれん。
no.38 記入なし (06/01/20 15:11)
若者とその家族のせいに、まさに。みんな人のせいにしてるだけなんだな。
no.39 記入なし (06/01/20 15:12)
おれは父親が公務員なんですけど、なにか税金とかうまいことやる方法があるんでしょうか。
no.40 記入なし (06/01/20 15:14)
>36
おいコラ、てめえは働く気が起きたんじゃなかったんですか?
no.41 記入なし (06/01/20 15:38)