30代以降はホームレス決定か?
no.2 記入なし (05/09/07 22:13)
親に稼いでもらって遺産で食っていくか。
no.3 記入なし (05/09/07 22:16)
仕事選ばなければ見つかる
no.4 記入なし (05/09/07 22:18)
20代半ばまではフリーターでいいと思ってる人が一番やばい。あせって20代後半になってバイト歴しかないと社員採用されずらくなり一生フリーターの恐れもある。社員で続けてきて30代半ばくらいで切られ職歴あるほうがまだいいでしょう
no.5 記入なし (05/09/07 22:18)
バイトで続けてきた30代後半以降の人はどうしようもないじゃないのか?
no.6 記入なし (05/09/07 22:21)
日本はこれからどんどん人口減少で労働力不足になるから単純労働などのバイトの需要は減らない。しかも中高年フリーターが今後物凄い数になるのは明らかで、政府も何らかの政策を取らざるを得なくなるので、まあそんなに心配しなくても。
それより台風や地震、アスベストなどの方がはるかに現実的で恐い。
no.7 記入なし (05/09/07 22:25)
>6 そうですね。お気の毒でもう後は一日でも長く生き延びてくださいとしかいえません。とりあえず働いていれば餓死しないですから
no.8 記入なし (05/09/07 22:29)
>7 もう私もやけ気味になってます。巨大地震とか宇宙人とか攻めてこないかな〜なんて考えてます
no.9 35才男性 (05/09/07 22:32)
>7 それを聞いて少し安心しましたw
>8 それはフォローしているつもりなのか?w
no.10 6 (05/09/07 22:35)
職歴は長くあるとある程度認められる 10年は最低やらんと
no.11 記入なし (05/09/07 22:45)
これからは正社員職にこだわっていたら何も出来なくなります。雇用形態気にしないで何でもいいから働こうではありませんか
no.12 記入なし (05/09/07 22:52)
>11
10年の根拠は?
長いほうがいいなら40年は最低やらんと
no.13 記入なし (05/09/07 22:56)
20代のうちに実務経験をつんでおけば失業してもなんとかなる
no.14 記入なし (05/09/07 22:58)
求人無くなる年齢まで生きられるのか?
化学薬品や、食品添加物の害あるし。
no.15 記入なし (05/09/07 23:03)
>7
単純労働が必要な工程はどんどん外国へ行くと思うよ。
残るのはサービス業だけじゃないかな。
製造業から流れて来た無職と元からサービス業で働いていたフリーターの
仕事の奪い合いになるわけだから少子化なんてあまり関係ないと思う。
むしろ少子化でサービス業で消費する人間が減るわけで・・・
no.16 記入なし (05/09/07 23:10)
先に社会が成熟してるヨーロッパのどこかを参考に出来ぬものか・・
no.17 記入なし (05/09/07 23:15)
ドイツは失業率が10%を越えているが。
ますます他人の稼ぎにタカル社会になるしかないのか。
no.18 記入なし (05/09/07 23:18)
>16
そういう意見もある反面、『シャープ・亀山工場製』という
ブランド力もあるよ。なんだかんだ言っても、アジア系の
工場ラインなんて労働者の品質意識が薄いからね。
(これはうちの会社で働いている人は、みんな知ってる)
結局は彼らを管理する日本人スタッフが、どれだけ
身を粉にして会社に尽くすかにかかってるんだろうと思う。
それを考えたら、単純作業を全部海外拠点に移すなんて、
怖くて出来ないよ。
no.19 記入なし (05/09/07 23:22)
SA○YOだっけ?日本人を使おうという方針らしいね。
no.20 記入なし (05/09/07 23:23)
一生
「お前が俺を産んだのが、悪いんだ!」
と親を罵って金を取って生活するのもいいかも。
というか、今の俺もそれに近いし。
no.21 記入なし (05/09/07 23:24)
>19
一時的にはそういう論調も通るだろうが、結局は経済の原理に従うしかない。
品質管理意識なんか、いくらでもコントロールできるし、
第一人間さえあまり必要とされていない。
それでは何が決定的かというと土地や電力、用水や交通などのインフラだろう。
アジア地域でのインフラの整備は急速に進んでいる。
日本の高物価政策は自分で自分の首を絞めているだけだ。
no.22 記入なし (05/09/07 23:28)
先進国の宿命か、発展途上国の逆襲か。
no.23 記入なし (05/09/07 23:30)
うだつの上がらない平民出にやっと巡って来た幸運か、それとも破滅の罠か。
no.24 記入なし (05/09/07 23:31)
>1
たしかに、ヤバイ。
新卒でブラックでも就職できて、職歴がついたって
シアワセだったのかなぁと思うときがある。
no.25 記入なし (05/09/08 21:34)
やばいよやばいよ、タモサン。
no.26 記入なし (05/09/08 21:36)