自分は今年じゃないけど4月中にやめたことならあります。
no.2 記入なし (06/04/04 02:18)
あほじゃねえのこのスレ^^;ありえないってすぐ辞めたとかってワロタ
no.3 うつで無職中の青年 (06/04/04 05:54)
うつくん・・・君がそのセリフを言うのか・・・(汗)
no.4 記入なし (06/04/04 07:35)
辞めようとおもう
no.5 記入なし (06/04/04 08:42)
早く辞めないと大変なことになるお
no.6 記入なし (06/04/04 15:18)
>no.6
ここの住人じゃねえか?
no.7 記入なし (06/04/04 15:20)
でも辞めちゃうと大変なことになるお
no.8 記入なし (06/04/04 15:20)
4月に辞める人もいるだろうね。
no.9 記入なし (06/04/04 18:00)
シガツで辞めてくれるひとがたくさんいればあ僕にチャンスなんだあ。
no.10 記入なし (06/04/04 18:04)
あほじゃねえ!職歴にかけねえから最低でも3年は勤めろ!
no.11 うつで無職中の青年 (06/04/04 18:04)
4月で辞める人はどこにっても長続きしません。以上
no.12 うつで無職中の青年 (06/04/04 18:06)
と、3ヶ月も勤めたことのない人が言っています。
no.13 記入なし (06/04/04 18:32)
うつ君のレスすげーうけたwwww
no.14 記入なし (06/04/04 18:39)
自分も新卒で入りすぐやめようとしたがやめずに12年もいました
no.15 33才の男 (06/04/04 21:21)
それが失敗でしたね。
no.16 記入なし (06/04/04 23:05)
↑ね〜〜何で失敗?
no.17 ちび大根 (06/04/04 23:11)
無駄に過ごしてしまったからでしょう
no.18 記入なし (06/04/04 23:13)
いや、新卒の会社は変なところじゃなければ、2年くらいはいたほうが。。。
no.19 記入なし (06/04/04 23:16)
新卒の会社が一番大切にしてくれると聞いて信じてはいたが景気悪化すれば話は別なんだ
no.20 33才の男 (06/04/04 23:56)
「建設、リフォ」などの「ニート業」の【【【【【【【ニート正社員】】】】】】は絶対に自己退職してはいけません!
タダで、ぐーたらして高収入が得られるからです!
no.21 鋼牙⇔くぼっち (06/04/04 23:59)
公務員にならなかったことが一番の後悔
no.22 33才の男 (06/04/05 00:13)
辞めました。一から探すか
no.23 記入なし (06/04/05 01:49)
新卒で入ってすぐ辞めると転職癖がつく可能性高いし新卒のところ一ヶ月も持たずやめると若くても就職しずらいだろ。長く続けられそうなところを探して入ったら最低三年は勤めましょう
no.24 33才の男 (06/04/06 07:48)
研修で辞める人は昔からいるね。
no.25 記入なし (06/04/06 18:16)
新入社員研修は辞めさすのが目的です
no.26 記入なし (06/04/06 18:40)
ガッツをみるんですよ。育ってからやめられたんじゃたまったもんじゃありませんからね
no.27 記入なし (06/04/06 18:44)
自分の新卒の時はすごく優遇されていた
no.28 33才の男 (06/04/06 18:45)
ガッツ石松
no.29 記入なし (06/04/06 18:48)
最初の一年は月いちで食事会があったんだぞー
no.30 33才の男 (06/04/06 18:51)
いつまでも、そんな過去に拘っていてはいけない。
no.31 記入なし (06/04/06 19:18)
入社してまだ6日目
昨日本当に会社へ行きたくなくて、トイレで吐いた。
そのまま家を出たが会社の最寄駅で降りれずそのまま逃亡。
着いた先は鎌倉だった。
1日中ぼ〜っと海を眺めて、夜6時過ぎに帰ってきた。
家の電話に着信が13件入ってて、携帯にもたくさん着信が入っていた。
家族はその時間家にいなかったらしく、俺が今日会社へ行かなかったことは
誰も知らない。着歴は全て消去しておいた。
今日と明日は休日だけど、月曜からどうすればいいのか凄く悩んでいる。
no.32 記入なし (06/04/08 17:12)
新卒で入社したことないからわからなんけど、そんな悩みなどくそくらええええ〜
くらえええ〜ファイナルアンサー仕事やめたいですか?32さん
no.33 うつくん (06/04/08 17:15)
辞めろ!そんな会社は!いますぐ退職届けをだしてわれわれと同じように無職どっと込む仲間入りにするのだ!くらええ〜退職とどけ〜ファイナルアンサー
no.34 うつくん (06/04/08 17:16)
オイデラクエンへ
no.35 記入なし (06/04/08 17:17)
深刻ですね…
no.36 記入なし (06/04/08 17:20)
深刻じゃないわれわれ無職が仲間をあつめて会社を結成するのだ!うつくん専用相談フォーム株式会社 代表取締うつくん
no.37 うつくん (06/04/08 17:31)
あんたとはいやです
no.38 記入なし (06/04/08 17:33)
うつ病、精神病の人のための薬の卸売り業者ですねん。
no.39 うつくん (06/04/08 17:33)
うくつんは何歳ですか?
no.40 記入なし (06/04/08 17:33)
何をくらえ〜うつぱわー38のHPは0になった。わしの部下になるのだ エロイロエッサイムエロイムエッサイム わしの部下になりたも〜れ〜
no.41 うつくん (06/04/08 17:34)
25歳です^^
no.42 うつくん (06/04/08 17:35)
春がきてるな 頭に
no.43 記入なし (06/04/08 17:35)
負けたさすが正社員だな。フリーターでは勝てぬ
no.51 うつくん (06/04/08 18:24)
翌日すでに来なかった奴がいたぞー
no.52 33才の男 (06/04/08 18:26)
そして自分は12年も耐えたのです
no.53 33才の男 (06/04/08 18:26)
中途採用で翌日すでに来ないやついるの?うそお〜信じられん
no.54 うつくん (06/04/08 18:32)
新卒で翌日もう来なかったのが居たのだ
no.55 33才の男 (06/04/08 18:33)
自分の後輩が中途で入り三日で辞めた奴もいた。新卒で一年続けた社員は三割くらいで10年続けた人はまれ そんな会社に12年もいたのだ
no.56 33才の男 (06/04/08 18:36)
新卒なら辞めないで退社するまで勤めればよかったのになぜ辞めたの?まったく中年なってからやめるんじゃなくて25歳くらいで辞めて職探したほうがうまくいっていたと思うけどなあ。疑問
no.57 うつくん (06/04/08 18:38)
そんな先読める奴はそうは居ないよ 上司にどやされ続けサビ残、休日出勤激増、何の実務経験にもならないような物流倉庫の仕事・・・一生続けられるわけないだろうに。しかも中高年リストラ盛んの会社だった うつくんだったら半日持つかどうかだよ。あの環境では・・・
no.58 33才の男 (06/04/08 18:43)
中小の物流正社員はものすごくきついんだわ
no.59 33才の男 (06/04/08 18:45)
物流倉庫に昔いたが6時出勤で、終わりが21,22時だった
しかも6時から仕事やってるのに9時からしか手当てがもらえなかった
3時間タダ働きだったのと、倉庫内と休憩室の時計を調節して休憩時間が少し短かった。
no.60 記入なし (06/04/08 21:21)
そうそう、こんなところばっか
no.61 33才の男 (06/04/08 21:22)
クビになりそう ウルル
no.62 記入なし (06/04/12 23:08)
そろそろ第一弾か。。
no.63 記入なし (06/04/28 20:17)
辞めたいなら辞めれ
no.64 記入なし (06/04/28 20:29)
33歳男は何者だ。暇なんだね。
no.65 記入なし (06/04/28 21:03)
就職活動をするのが生涯の仕事です。
no.66 記入なし (06/04/28 23:08)
中途で入り辞めると辞め癖つきそうですね
no.67 33才の男 (06/04/30 10:08)
・・・思ったより元気だな。
no.68 スレマスおやじ (06/04/30 10:09)
元気ねええ
no.69 33才の男 (06/05/01 23:29)
33才は辞め癖ついたのでしょうね〜。
no.70 ホムレス (06/05/01 23:35)
おおでたーーーーー
no.71 33才の男 (06/05/01 23:37)
嫌だと速攻で辞たい
no.72 33才の男 (06/05/01 23:38)
今月からボロボロ辞めるんだろうな。
no.73 記入なし (06/05/06 22:04)
昔とは違う
no.74 記入なし (06/05/06 22:10)
そろそろ新卒がごろごろ辞め始める時期です
no.75 33才の男 (06/05/07 09:56)
アルバイトでどこかで事務の経験一ヶ月でもしてみたら。
勉強になると思うよ。
もうスパイラルから抜け出さないと・・・
no.76 記入なし (06/05/07 10:01)
すぐ決定したい
no.77 33才の男 (06/05/08 20:03)
ベンチャー企業に就職したら。
no.78 記入なし (06/05/08 20:06)