一覧
雑談 歳を重ね、ようやく理解出来た事を書こう。
中1の頃にじいちゃんばあちゃんに英語の宿題を聞いた事があるんです。それで当時「D」この文字はディーと読むのが当たり前だと思っていた。でも自分の家に限らずどこの家のじいちゃんばあちゃんもデーと読んでました。時を経て、歴史とドイツ語を少し知った時に気づいたんです。

・・・・だから、デーって読んでいたんだ・・・ と。


こんな事って、ありませんか?
投稿者 : 記入なし 日時 : 07/06/18 12:36

Infomation 7539 件中 200 から 299 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


クノールカップスープって200円位したような気がする  200円げっつ
no.200 40代おやじ (08/08/29 16:49)

兄弟を信じてはいけない、ということ。
no.201 記入なし (08/09/01 15:27)

若さだよ!やまちゃん〜
no.202 記入なし (08/09/01 17:31)

いちど抜けた毛は、二度と生えてこない。
no.203 おれ (08/09/01 21:40)

中学3年生の補修さぼって高校合格したこと。
いま思うと補修さぼりはずかしいです。
no.204 記入なし (08/09/01 22:36)

結局、中2の夏休みの宿題を提出しなかった。41歳。
今だに、夢に出てきてあせる。
no.205 記入なし (08/09/01 23:01)

ボーナスの無い生活が、人生を負け組に決定する事。これにつきる。
これから社会に出る人たちに強く言いたい。
no.206 記入なし (08/09/01 23:21)

高校のときいじめにあって高校3年生で登校拒否。
休学して転校。全日制から定時制に転校。
2年遅れて卒業。卒業間際にトヨタ自動車から
求人が、短大の機械工学願書もらうも
どちらもいかずに後悔しました。
no.207 記入なし (08/09/01 23:25)

高校のとき告白できなくて
後悔しました。席となりに
きてまで。
no.208 記入なし (08/09/01 23:43)

客観的な自我と主観的な自我は常にずれまくる。
no.209 記入なし (08/09/02 16:46)

自分のまずい部分は、一般論として書いて自我を保とうとする人がいる。ということ。
no.210 記入なし (08/09/02 16:48)

そういうひとに限って、現実を直視しなければならない、ということを、言う。もちろん、一般論としていうので、まるで直視していなくても、直視していないということ見なくて済むので、自我は安定したまま。
no.211 記入なし (08/09/02 16:50)

自分が言われて、くやしかったことを、
前後の文脈とはあまり関係がないところで、口にする人がいる。
no.212 記入なし (08/09/02 16:56)

中学のときよく勉強しておけばよかったように
後悔いまごろしています。進学も自分のところ
にあわせるべきだった。
no.213 記入なし (08/09/03 05:16)

日本の労働がマヌケだということ
no.214 記入なし (08/09/03 15:44)

まじめな人は苦労する。
no.215 記入なし (08/09/03 15:49)

女の芸人は結婚するとつまらなくなる。
no.216 記入なし (08/09/03 15:53)

ひとを不愉快にさせることを、生き甲斐にしている人がいる。
いまだに信じらないけど、いる。
no.217 記入なし (08/09/03 16:12)

ネットには、「つり」といういわれるような行為があるらしいこと。
no.218 記入なし (08/09/03 16:14)

つられてしまうと、とてつもなく不愉快な気持ちにさせられてしまうこと。
no.219 記入なし (08/09/03 16:15)

赤の他人でも話があえば、意外に楽しい。
no.220 記入なし (08/09/27 16:44)

アカの他人とアオい裁判官 なんちゃって〜
no.221 記入オレンジ (08/09/27 18:17)

パチンコ屋では玉が出だすと赤の他人と話が急に合わなくなる
no.222 40代おやじ (08/09/27 18:56)

幸せな人生を築いて、送るには、大変な労力がいるということ。
no.223 記入なし (08/09/29 11:34)

ネットやると肩と背中がやたら凝ること。
no.224 記入なし (08/10/17 18:04)

>ひとを不愉快にさせることを、生き甲斐にしている人がいる。
確かにいます。

さらにしゃにむに憎悪を燃やす人がいて、コミュニケーションどころか危険だということ。
悪意が日常の人も居る。

また人間の暗い面をしか長い人生で記憶に残さない人がいるということも信じがたい。
そういうことをわざわざ詳細に憶えていて、思い出しては怒っているのでしまつが悪い。
no.225 ドリアン (08/10/17 22:32)

ほとんどの開業医は利益追求しか考えてないこと。
no.226 記入なし (08/10/31 19:00)

あ、医師のこと先に書かれてしまったあ。
no.227 ドリアン (08/10/31 20:55)

体がキレイで、心がキレイだと人生がキレイになる筈が
パーソナリティに合わせるとそうはいかないのが世の中。
no.228 ツバメが三羽 (08/11/01 10:59)

人間がくだらない生き物なんて判ってた・・。
でも歳を重ねるごとにさらにくだらなく感じる。
この先、どれだけくだらないと感じるのだろう・・。
no.229 記入なし (08/11/01 13:05)

そろそろ人格を磨かないと良いあの世に逝けないかもよ
no.230 記入なし (08/11/01 13:22)

兄弟の間には、大人になってもライバル意識が存在するということ。
兄弟の不幸も密の味になるということ。
no.231 記入なし (08/11/02 12:38)

結婚して自分の家庭を持つと兄弟なんか邪魔な存在になるだけだということ。
no.232 記入なし (08/11/03 18:47)

兄弟はライバルでも潰そうと思えば潰せる
兄弟だから躊躇してる
親が生きてる間はやらない
死んだら別だが・・・
no.233 おっさん (08/11/04 01:11)

女は男以上に残忍な生き物である。自分にメリットがないと分かると、過去に散々恩恵を受けていてもも平気で切ってくる。
no.234 人生やりなおし (08/11/04 01:15)

結局、人は誰しも褒められたいのだということ。
心の底では、「賢い」「有能」「いい人」だと思われたいのだ。
no.235 記入なし (08/11/04 04:39)

人をバカにする人はその事柄に関して自分がコンプレックスを持っているということ。たとえば、人の顔をバカにする人は自分が不細工だと思っている。
no.236 人生やりなおし (08/11/04 06:12)

親に守られてるのはたかだか20年。あとは自己責任の人生。それがこんなに酷になるとは。
no.237 記入なし (08/11/07 20:26)

国家とは、簡単に狂うものだ。
no.238 記入なし (08/12/01 21:29)

人生落ち出すと加速する。
no.239 記入なし (08/12/01 21:51)

滝壺に落つるがごとく・・・
no.240 サイコロ (08/12/01 22:02)

若いころ結婚なんて束縛され自由のなくなる
窮屈なものと思ってた。
しかし年をとってからわかった。
結婚して家庭を持ったほうが絶対にいい。
男はとくに年齢を重ねてくると安住の地が必要だ。
それが家族だ。
家族がいれば仕事も頑張れる。
人は自分のためでなく誰か大切な人のために役に
たったり喜ばれたら嬉しい。
それがわかった。
no.241 限界男 (08/12/02 00:02)

>241

同意。
no.242 記入なし (08/12/02 00:06)

ところで限界男さんは独身ですか?
no.243 40代おやじ (08/12/12 18:59)

難しいところ 離婚してしまう人もいるがそれは男が我慢してるとしか考えられない
no.244 40代おやじ (08/12/21 00:59)

限界男さん元気ですかー?
no.245 40代おやじ (08/12/21 01:09)

不完全燃焼わし
no.246 40代おやじ (08/12/21 01:15)

俺なんて不燃物だよ
no.247 記入なし (08/12/21 01:23)

結婚というのは女にとって、
安全に子供を生んで育てることが出来れば良いだけのことで、そのためには快適な家屋と必要にして充分な豊かさが絶対に含まれる。本能的に女はそれらを厳しく要求するわけだ。男はそのための道具でしかないのだよー。
というようなことを考えたことないのですか?

だから子孫が一人立ちして孫が出来れば、男にグッバイと言うのは何とも思ってないのだよ。
no.248 ドリアン (08/12/21 01:24)

それは当たりだドリアン しかしドリアンは独身かー?
no.249 40代おやじ (08/12/21 01:32)

だれでも知ってる事だよね。
でも世の中にはなんでこんなに騙される人間が多いのかが不思議だ・・・。
no.250 記入なし (08/12/21 01:37)

ドリアンは独身にきまってるよ。
no.251 記入なし (08/12/21 01:39)

独身だと言うと、いらん同情されるのもしゃくなので言わないだけで(笑)
no.252 ドリアン (08/12/21 01:45)

女が恐い存在だということ。あんな恐いの、世の中にだすな。家庭にいろ。
no.253 記入なし (09/01/31 04:44)

毎日が日曜日というのむしろ苦痛だということ。
no.254 前向き (09/01/31 13:54)

『喉元過ぎれば熱さを忘れる』というけど、
食道や胃は悲鳴を上げているということ。
no.255 前向き (09/01/31 14:02)

ただ酸っぱいだけだった梅干が
喉元を過ぎ食道を通過し胃に到達する感じの素晴しいこと
no.256 40代おやじ (09/02/01 18:34)

何も知らないのは自分だけだったということ。
no.257 記入なし (09/02/25 16:30)

>257
そうです よくあります 知らないことが多いこと
no.258 40代おやじ (09/02/25 18:27)

子供の頃、自分は真面に生きていけない人だと感じていた。
それが中高年になった今確信となったよ。
no.259 記入なし (09/02/25 18:53)

ヤフー掲示板の投稿が全て抹殺される私は、この国にあってないんだろうな…。
no.260 記入なし (09/02/25 19:22)

no.260
ヤフーの管理グループの言論統制と其を知らない政治家が世論と政策を見誤り、この国は労働者の自殺者や野垂れ死にを量産し続け滅びるだろう。
ヤフー管理グループは言論統制をし続けていおり、この国のマスコミやジャーナリズムは腐り続けている。日本も腐って滅びるだろう。
no.261 記入なし (09/02/25 21:50)

no.261
■愚痴を言わせて下さい。

ヤフーの『おすすめ掲示板』の『もしも自分が総理大臣ならこうする!』に投稿した。

何故か自分の投稿した時間帯、2月25日の18:48から19:50までの投稿が投稿OKのはずなのに一括削除されてしまった…。
その後、再度投稿してもやはり消される。
ヤフーの管理グループは自分達の都合の良い書き込みしか許さない様に言論統制を行なっているのだろう。(私の書き込みは政策批判はしてても、幼稚な中傷文などではなく真面目な書き込み文でした。)

其を知らないで日本最大のサイト、ヤフーの書き込みを参考にしながら政治を行っている政治家達が、メディアコントロールによる認識、意識操作により、世論と政策を見誤り、この国は労働者の自殺者や野垂れ死にを量産し続ける様な政策をとり続け、いずれ滅びるだろう。
ヤフー管理グループは言論統制をし続けていおり、この国のマスコミやジャーナリズムも腐り続けている。日本の国自体も腐って滅びるだろう。
no.262 ftg-algernon (09/02/25 22:13)

携帯電話もサーバーもボットで遠隔操作されている可能性がある。
一流企業の一流のサービスを受けている筈なのだから、そんな事を疑いたくもないが…。
日本の一流企業のネット管理は幼稚…?
no.263 記入なし (09/02/25 22:24)

ここに書け
no.264 記入なし (09/02/25 22:44)

長いデスよ。
no.265 記入なし (09/02/25 22:48)

要約して載せればいいよ
no.266 記入なし (09/02/25 22:53)

『もしも自分が総理大臣ならこうする!』
★その@

●『経済財政諮問会議』のメンバーに経団連が選ばれていますが、商工農林水産の組合団体や都道府県知事が文句を言わないのは変です。
『経済財政諮問会議』に商工農林水産の組合団体や都道府県知事を出席させる。

●現在、政府で年金、国民健康保険等の福祉予算の財源確保の為、消費税率の引き上げが検討されていますが、もし引き上げを行うのであれば『品目別消費税』を導入すべき。
国民の貧困層は貧窮しており、ここで消費税率の一律の引き上げを行う事は国民の生活弱者の生活を更に貧困に追い込む事になり、彼らの生存権すら脅かしかねません。
消費税を上げるにしても食料品、光熱費、居住費を5%の消費税に据え置くなど、品目別に消費税を変える事で生活弱者の生活を保護する必要があると考えます。
欧州では消費税は10数%〜20数%が標準ですが、住宅、食料品、生活必需品に対する消費税率を非課税にしたり税率を下げている国が多い。

【世界の国々の消費税率比較表】http://www.777money.com/torivia/syouhizei_world.htm

食料品等の生活必需品に対する消費税は5%〜10%に据え置き、それ以外は25%に値上げして少子高齢化の日本社会の財源を賄う。

●証券優遇税制、資産家優遇税制を廃止する。
【証券優遇税制、資産家優遇税制】
(URL貼り付け禁止にされているので自分でネット検索して下さい。)

■経済は国単位であり、課税と交付も国単位で行い経済運営しています。
安易に規制緩和、自由化、グローバル化してしまうと、その点が曖昧になってしまい、課税や規制を設けないと通貨、金融資産の海外流出や貿易赤字を招く事になって国が傾きます。

経済、社会は育てるものです。
労働者の失業貧困問題を考えた場合、日本は途上国と輸出製品価格競争すべきではなく、(物価が違い過ぎる日本は自由貿易で途上国と競争するべきではなく)、関税を設け途上国と関税税収を途上国と分け合う事で貿易競争、価格競争で貿易に対する緩衝障壁を設けたり製品価格を談合する必要があります。
又、日本全国共通で労働者の最低賃金規程(例えば一律1000円以上)をあげる必要があります。
新興途上国と低賃金就労競争をしていたら日本の労働者の生活レベルが途上国化してホームレス化や犯罪や自殺が絶えない社会になってしまいます。

○『経済は育てるもの。(野菜や草花を育てるのと同じで水も肥料も手入れも必要。)』

○『お金は回すもの。(人間の血液と同じで社会(身体)の隅々までお金を循環させないと壊疽をおこし腐れ落ちる箇所が出る。)』
という理解がない奴らのせいで、日本経済はお金の行き渡らない箇所(失業者、ワーキングプア、ホームレス、地方)が発生して腐れ落ちて萎縮傾向、不健康で歪(いびつ)な経済になっていると推察します。

■物価の安い途上国労働者と日本の労働者を競争させていても始まらない。
国内の労働者の労働賃金を他の欧米先進国なみに上げるべき。
でないと現在、自己責任で納めさせている年金制度、社会保障制度が労働者の失業貧困化によって崩壊する。 
労働者の購買力も廃れ個人消費の衰退から景気悪化がすすむばかりです。

円高で利益の出ない製造業分野に関してはある程度割り切りが必要で海外生産移管を許すべき。
その分、国内労働者を使わなくなって楽になった海外進出企業や金融投資で儲ける銀行に課税し国内経済に公共投資によって還元し新産業を興し内需を拡大させるべき。

■国防の為に日本としては、
○研究、技術開発を国内で行い、高性能、高付加価値品を輸出。
○利益の出ない途上国向け製品は海外の工場で生産。(技術のいる基幹部品は日本で生産して輸出。または加工機を新興途上国に輸出。)
新興途上国(より低賃金の国)⇒新興途上国(比較的物価の高い国)への輸出で利益をだす。

日本からの輸出にこだわるより、仕向け地での現地生産をする。
海外では、高価な日本の多機能高性能製品のシロモノ家電などより、タフで信頼性が高いシンプルなものが好まれる。
モーターやコンプレッサー等の基幹部品を日本の技術(材質、精度、品質)の信頼性が高く高効率な物を用いて現地生産し、燃費(電気代等の維持費)と信頼性(壊れ難い)の高いシンプルな製品をブランド品とて現地販売する。
又、海外で日本の家電は高いというイメージが定着してしまっている。そこでソニーが かつて新興途上国で生産した製品を『アイワ』ブランドで売っていた様に新興途上国製品と分けて2ブランド体制で自社製品を取り扱う方法を使う。
品質はともかく、わざと安かろう悪かろうの格安製品を欲しがる人達向けに、新興途上国生産専用ブランドのシンプルな商品ラインナップを新たに揃えるべき。
no.267 コピペ (09/02/25 22:55)

『もしも自分が総理大臣ならこうする!』
★そのA

■今の不景気を作り出している一因に企業の派遣雇用やパート、アルバイト雇用の多用があると思います。
雇用主買い手市場、非正規雇用、しかも派遣会社の様な中間搾取者がいると労働者の給与が際限なく買い叩かれる傾向になります。

労働者の賃金が低下するれば当然、労働者の購買力も低下し消費が低迷する。
労働者の消費の低迷からデパート、スーパーマーケット、コンビニ等の小売が低迷します。
さらに商品が売れない事から製造業の業績も悪化し、そこで働いている労働者の雇用も悪化、給与も買い叩かれる。
結果、非正規雇用労働者層の増加と雇用不安により、日本全体の景気悪化を招く様な労働者層の貧困化、消費の低迷による不景気のスパイラルに陥ってしまう。

日本には非正規雇用者の労働組合の全国組織が無く、現状の雇用主の買い手市場の場合、非正規雇用労働者の賃金は最低賃金辺り迄、際限なく買い叩かれ続け首切りにあい、労働者の収入は急激に低下するでしょう。
その賃金の低下率は非正規雇用労働者の労働組合ある欧米とは比べものにならないと考えられます。

労働者層庶民の給与所得、購買力が景気に与える影響を考慮に容れずに、自由化、規制緩和による労働者賃金の買い叩きを促進し、国内経済におけるマスが大きい労働者庶民経済の体力を奪う様な、大企業、株主、事業主の都合の独善改革を推進し、結果、労働者の貧困化や消費低迷による不景気のスパイラルを招いている政府政策の責任と考えます。

■経団連が派遣社員労働者を欲しがる理由。
○世界経済の混乱に対して素早く対応できる様に、労働需要の増減に対して素早く対応できる雇用形態を設けたい。(労働力の流動化の推進をしたい。)

○途上国と比べて高すぎる日本の労働賃金(人件費)を下げて国際競争力を付けたい。

○企業の高配当を、大株主の欧米や日本の投資会社、投資家、銀行や、企業の経営者、社員(労働組合の持株等)が欲しがり、人件費削減の為に派遣雇用を積極的に進めている。
が考えられます。

■一方、労働者側は荒れた世界経済情勢の中で安定雇用を求めています。そういう戦いでしょう。
もし両方の意見を聞いてバランスを取るなら、

○失業貧困問題をグローバル化によるやもう得ない社会問題とし、欧米並みに失業者の面倒を国の方でみる。
セーフティネットの設置、失業保険(生活保護)の無制限支給をする。社会保障の加入保障(補償)。

○派遣労働者の雇用や賃金(例えば最低賃金規程を時給1000円以上にする)保障する法律を設ける。
派遣雇用労働者に対して正社員並の労働待遇の適用を義務付ける。(労災保障、雇用保険、厚生年金等の社会保障制度。交通費、作業着等の備品の支給。育児や介護の為の有給休暇等の福利厚生の設置と補助義務。)

○中間搾取を監視し、同一業界内での最低賃金を規定、そのアップや保障を勝ちとる為の非正規雇用者労働組合の全国組織を作る。

で解決可能ではないでしょうか?

■物価の安い途上国労働者と日本の労働者を競争させていても始まらない。
国内の労働者の労働賃金を他の欧米先進国なみに上げるべき。
でないと現在、自己責任で納めさせている年金制度、社会保障制度が労働者の失業貧困化によって崩壊する。 
労働者の購買力も廃れ個人消費の衰退から景気悪化がすすむばかりです。

円高で利益の出ない製造業分野に関してはある程度割り切りが必要で海外生産移管を許すべき。
その分、国内労働者を使わなくなって楽になった海外進出企業や金融投資で儲ける銀行に課税し国内経済に公共投資によって還元し新産業を興し内需を拡大させるべき。

労働者の失業貧困問題を考えた場合、日本は途上国と輸出製品価格競争すべきではなく、(物価が違い過ぎる日本は自由貿易で途上国と競争するべきではなく)、関税を設け途上国と関税税収を途上国と分け合う事で貿易競争、価格競争で貿易に対する緩衝障壁を設けたり製品価格を談合する必要があります。
又、日本全国共通で労働者の最低賃金規程(例えば一律1000円以上)をあげる必要があります。
新興途上国と低賃金就労競争をしていたら日本の労働者の生活レベルが途上国化してホームレス化や犯罪や自殺が絶えない社会になってしまいます。
no.268 コピペ (09/02/25 22:57)

『もしも自分が総理大臣ならこうする!』
★そのB

■国内労働者の生活を守らず、必要以上に新興途上国労働者との競争を煽り、国内労働者の賃金を買い叩いて酷使しているが、そのせいで日本は未来において社会保障費用が必要以上にかさむ様になり財政破綻に至り衰退するだろう。
経済、社会は育てるものです。

■景気には個人消費が深く影響します。(日本ではGDPの50〜60%、米国では70%が個人消費。)
それなのに構造改革において政府は労働者の雇用の安定や給与保証に対して積極的ではない様です。
むしろ規制緩和や自由化により失業者を増やし派遣雇用等の非正規雇用を増やして労働者の賃金を買い叩いており、労働者の個人消費を減らして国内経済の悪化を招いている様に見えます。

■何故日本の景気が悪いか?日本経済の景気回復が進まない理由として、
※ 企業が株主配当優先経営を意識し過ぎで労働者賃金を削減した為に労働者層が貧困化し個人消費が低迷。

※ 不労所得である株の高配当による株主資本家の蓄財と海外への散財。

※ 海外投資の加熱によって国内円現金資産の海外への持ち出しが進み国内経済が現金資産不足に陥った。現金資産不足によって国内投資が減り国内経済が悪化。

※ 大企業の海外シフトと寡占経済による民間実体経済(庶民の預金資産)の吸収。大企業と資本家の寡占経済による富と労働需要の一極集中とその裏返しの中小零細企業と一般労働者層の非正規雇用化や失業貧困化。

※ 減税による税収の悪化と緊縮財政によって公共事業や補助金の削減が為され地方経済への富の再分配が減少し地方の経済が萎縮している事。

が原因と考えられます。

■年間自殺データを始めとして今の日本は異常です。
おそらく歴史の転換期に私達は生きているのでしょうが、そんな中で政府は年間の自殺者が1万人近く、1.45倍(95年:22,445人→05年:32,552人 http://research.goo.ne.jp/database/data/000606/ )に増加する様な気違い競争政策を構造改革で推進しています。

■日本の失業保険や生活保護を極端にケチる施政は欧米先進国に劣ります。
派遣労働者等の失業貧困労働者層に必要以上に冷たく厳しい労働者切り捨て政策はむしろ途上国に近く、政財界支配者富裕層の投資家、資産家、企業経営者等が国の資産や既得権益の流れを独占し、貧困労働者に社会保障費が支払い不能な程の低賃金就労や課税や社会保障費を強要し、富裕層が労働者層の資産と生活を奪う事で搾取的に社会支配する様な、格差が激しく貧困が蔓延する様な途上国的な経済、社会構造になりつあります。

このまま失業貧困労働者層の切り捨て政策をとり続けていると、現在の国民自身の義務と自己責任で全員が加入する事になっている社会福祉制度が崩壊し、日本社会は将来的に途上国化します。

OECD相対的貧困率世界第2位というデータを政府は真剣に受け止めて恥じるべきであり、失業貧困労働者の低賃金就労問題や社会保障問題は、即改善すべき必須事項として対処すべきです。

■今の政治中枢には自国民の若者や労働者達の未来すら食い物にして国を滅ぼしつつ、金融や投資による金儲け社会、金持ち支配社会を樹立しようとして政治家を操っている策士の政財界の拝金主義者達が巣食っているのでしょう。

投資資産家優遇政策のせいで海外投資等で儲けている大企業や投資家富裕層の人達の所にお金が一極集中してしまい、日本の地方や非正規雇用労働者層の所にお金が行き渡らず貧乏になってます。

GDPは伸びている筈なのに所得は下がり続けています。日本全体としては経済が萎縮、空洞化してしまって国内のお金が無くなり庶民の購買力(需要)が低下する傾向です。
しかし誰もその点を問題視しません。

ここまで同胞の国民の貧困労働者層を低賃金や失業にさらし彼らの生活を破壊し未来を閉じておいて利益や収入を追求し、お金をかき集めて築いた富を当然の権利としてバブル生活をしている冷血漢の投資家富裕層の支配者達はまさに拝金主義の権化です。

『利益を出す=労働者の賃金を買い叩く。海外の低賃金労働力を利用して利鞘を稼ぐ。』
では国の経済や社会に責任を持った経済学者でなどでははなく其処らへんに幾らでもいる無責任なバカ経営者、バカ投資家です。

又『不景気=労働者をリストラ。賃金を下げる。』『国のお金が足りない=福祉を削る。公共事業を減らす。』

もナンセンスです。経済学者は国の発展具合や経済の状態に応じてお金の量を増やすぐらいの考え方を持ってもらいたいです。又、公共事業によって失業労働者の為に仕事を用意する考えは資本主義社会にも必要なはずです。

経済政策の全ては健全に経済を回し、健全な社会(福祉)の維持と発展の為に心をくだき、国の経済コントロールをすべきです。
no.269 コピペ (09/02/25 23:01)

『もしも自分が総理大臣ならこうする!』
★そのC

○《米国人の「老後」は大丈夫か?半強制的な貯蓄増進策に効き目あり》
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20080717/165683/

○《貯蓄率低下してもリスクマネー有効活用すれば成長率に貢献=福井日銀総裁》
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK308455520070225

『1500兆円の内訳は5割が現金、預金であり、株式、出資金や投資信託といったリスクマネーの割合は15%にとどまっており、米国の45%に比べると非常に低いと指摘。「日本ではリスクマネーとして活性化され得る潜在的な力がまだかなり眠っている」とした。
近年、家計の貯蓄率は3%前後まで低下し、米国に次ぐ低水準となっているとした上で、福井総裁は「貯蓄率の低下が潜在成長力を弱めるとの懸念も聞かれるが、貯蓄率が低くても家計部門の金融資産がリスクマネーとして有効な役割を果たせば、経済成長がむしろ高まることも十分あり得る」との見方を示した。』


>『家計の貯蓄率は3%前後まで低下し、米国に次ぐ低水準となっている』

>『1500兆円の内訳は5割が現金、預金であり、株式、出資金や投資信託といったリスクマネーの割合は15%にとどまっており、米国の45%に比べると非常に低いと指摘。』


■上記の事から日本の証券を含めた金融総資産1500兆円のうち、ほとんどの預金、貯金の金融資産をわずか3%の富裕層の人達が持っている…という理解でいいのかな?
或いは、庶民はみな預貯金資産があるが、大金持ちとされる証券金融資産持ちの資産家が実は大借金持ちで、当人の預貯金資産をあわせて計算したらマイナスで大赤字とか…?
(残りの97%は貯蓄なしか借金持ち、それとも証券金融資産持ちの投資生活派。そんな国は日本とアメリカだけかもってことかな…。)

−−−−−−−−−−−−−−−

○【おカネあるのに使わない高齢者 それが若者の低賃金を生む。日本の個人金融資産1500兆円の内訳の8割が50歳以上が占める。】http://news.livedoor.com/article/detail/4008551/
『第一生命経済研究所が2005年7月5日にまとめたレポートだ。
それによると04年度末の個人金融資産約1400兆円のうち30歳代以下は1割にもない。ほとんどが中高年で、うち5割強を60歳以上が占めている。
団塊世代を含む50歳以上だと8割にも達するのだ。
現在は資産総額が約1500兆円に増えているが、担当の主席エコノミストの熊野英生さんによるとこうした傾向は変わらないという。』
『大前さんは日本の個人金融資産はGDPの3倍と世界で例がなく、仮に10%の150兆円が市場に回れば日本の経済状況は激変することを挙げる。』

○参考:【年齢階層別の金融資産保有割合をグラフ化してみる】http://www.gamenews.ne.jp/archives/2009/01/post_4462.html#more

○【世代別個人金融資産】http://market-uploader.com/neo/src/1232090940837.jpg

○【竹中平蔵氏『消費しない20代が日本を滅ぼす!? 若者はサクセスストーリーを経験して積極的になれ!』】http://diamond.jp/series/nippon/10021/


■個人金融資産約1500兆円のほとんどは中高年がもっている。
不景気で金融資産を取り崩す人達も出るだろうが、60歳以上層50%の人達は年金生活者の筈だから不景気でも生活に困らず、この個人金融資産は当人達が死ぬまで、市場に出る事はない凍り漬けのお金となるだろう。勿体無い…。

高齢者の資産家の人達は、預金貯金資産を銀行に凍り漬けにしておくのではなく、孫にマンションや車でも買ってあげて、日本の景気回復に役立てて貰いたい…。

※以上の四つです。(一部書き加え有り。)
no.270 コピペ (09/02/25 23:18)

長文こぴぺは読む気せんのがわからんのかな・・・自分の感想書いたらどう?
no.271 記入なし (09/02/25 23:22)

no.264のお言葉に甘えてみたのですが…。
no.272 コピペ (09/02/26 00:02)

なるほど
no.273 記入なし (09/02/26 00:32)

『もしも自分が総理大臣ならこうする!』
★おまけのそのD
■アメリカが永遠と国内経済と貿易の双子の赤字大国でも経済が成り立つ理由は、海外にある鉱山やプランテーション等の海外既得権益や海外投資の利益を国内に還元して相殺しているおかげです。
翻って日本も近年貿易赤字化しつつあります。
○【08年8月貿易収支が26年ぶり赤字】http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33932520080925
○【交易損失:日本の所得流出28兆円 2008年4〜6月期は過去最大】http://mainichi.jp/select/world/news/20080815k0000m020100000c.html
○【貿易赤字が過去最大。2009年1月、9526億円】http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090225NTE2IFK01324022009.html

■資源高や輸出減少によって日本は貿易赤字になりつつあります。
○【対外純資産と所得収支】http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2007/2007honbun/html/i4120000.html
(海外との所得収支 2000年:6.5兆円→2006年:13.7兆円、対外純資産残高 2000年:133.0兆円→2006年:215.1兆円)
○【相続税の課税割合は9年連続減少の4.2%、海外資産の申告漏れ課税価格は1件当たり9200万円で5年連続増加】http://www.lotus21.co.jp/data/news/0602/news060201_01.html

■政府が貿易の規制緩和や自由化をしたり企業の海外進出を奨励した為に、国内経済が産業空洞化したり労働者の非正規雇用低賃金化が進み国内経済が萎縮傾向です。それとは逆に海外投資が進み海外進出企業や投資資産家が潤っています。
国内経済、国民生活を支える為には円資金の海外流出分だけ、海外進出企業の利益や海外投資の利益から税金をとって国内経済に円資金を還元してやる必要があると考えます。(でなければ国内経済は萎縮するばかり…。)
国内経済を維持する為には、アメリカの様に海外進出した企業や投資資産家に国内経済に富を還流させる義務を負って貰い、自国経済を維持する責任=海外であげた利益を日本に還元する為に納税を惜しまずして貰う必要があります。

(■サブプライム問題、金融危機、リーマンショック以降、アメリカ政財界は100年に1度の経済危機と言いつつも自国の金融投資業界や自動車業界の救済処置を渋ったりしていて対処が遅い…。不況を当然の物として、わざと受け入れるつもりなのかも知れません。(バブル景気、飽食、過剰気味の自国経済の景気をわざと冷ます腹ずもりでは?)
金融投資業界や自動車業界の救済を焦ってするより、破綻させ損失を計上してから再編するのを好む方針と推察します。
国の産業を再編出来る自信、根拠があるのでしょう。
例え金融投資産業や自動車産業が駄目になっても、アメリカには石油鉱物や穀物の商社メジャー、医化学、ネット等のコンピュータ−産業、スーパーマーケット等の巨大商社等々の世界で寡占状態のグローバル企業が多数あり、アメリカの政財界は経済の建て直しは自力で出来る確信があって平気でいるのだろうと推察します。)

−−−−−−−−−−−−−−−

■1998年の外為法改正(金融ビッグバン)以来、外貨預金が盛んになり、日本の低金利政策と海外の高金利の差により、利回りの悪い日本での投資や貯蓄を諦めて海外投資や外貨預金をする人達が増え、日本円の資産、所得の海外流出が進んでいます。
公定歩合を指標として庶民は民間銀行の定期預金の金利が適正かを見ますので庶民からは文句が出ていませんが、構造改革により日本の銀行は高業績をあげているわりに預金の金利を低くしたままです。
預金者の預金を利用して儲けた分を利益還元をしていないで、それでいながらペイオフまで設け預金者の責任にしている日本の銀行は暴利を貪り過ぎではないでしょうか?現状、金利の自由化が利用者にとっていい方向に作用しているとは言い難い状態です。

海外と比較してみますと例えば、昨年の新生銀行の外貨定期預金(毎月円で利息がもらえる)商品の場合、以下の通りでした。
http://tyotiku.fc2web.com/fuyasu3.html

普通預金 外貨定期預金(6ヶ月利回り)

米ドル 0.05% 3%
ユーロ 0.1% 1.25%
オーストラリアドル 0.75% 4%
ニュージーランドドル 0.75% 5%
円預金 0.001% 0.05%

これでは誰もが外貨預金をしたくなり、日本円の預金資産の海外流出が止まらないのではないでしょうか。
現金資産の国内還元、国内で出回る無金利現金の総量が減る事になり、国内経済で使えるお金の総量が減って不景気になってしまいます。地方や労働者庶民の経済が萎縮し不景気になっているのもうなずけます。
no.274 コピペ (09/02/26 01:23)

『もしも自分が総理大臣ならこうする!』
★おまけのそのE

○【対外純資産と所得収支】http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2007/2007honbun/html/i4120000.html
(海外との所得収支 2000年:6.5兆円→2006年:13.7兆円、対外純資産残高 2000年:133.0兆円→2006年:215.1兆円)

■政府や銀行には日本の円現金資産の海外流出(海外投資)に対する問題意識、危機意識はないのでしょうか?
海外投資は、日本の資金や知識や労働エネルギーを海外に与え、海外の新興国等の経済、産業を育てる事になりますが、海外経済に円資金や国内労働エネルギーを散財する事にもなりかねません。
ちゃんと利益回収して国内経済にも資金を投下しなければ日本国内の経済は空洞化してしまいます。

現在の地方の異常な有効求人倍率の低さから推察する地方経済の衰退や国内労働者層の貧困化の原因はそのせいではないでしょうか。
○【県民所得、広がる格差。06年度 東京都、沖縄県の2.3倍】http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200902130098a.nwc
@位、東京都482万円
A位、愛知県350.9万円
B位、静岡県338.9万円 
 
: 
 
47位、沖縄県208.9万円

■大企業や投資金融会社や投資資産家が海外への工場進出や貿易や投資展開で儲けた利益を国内に還元していないせいで、大企業本社や大銀行や富裕層を抱える東京都等の大都市部だけが異常な好景気となり、地方や労働者が貧困化していると推察します。

■何故日本の景気が悪いか?日本経済の景気回復が進まない理由として、

※ 企業が株主配当優先経営を意識し過ぎで労働者賃金を削減した為に労働者層が貧困化し個人消費が低迷。

※ 不労所得である株の高配当による株主資本家の蓄財と海外への散財。

※ 大企業の海外シフトと寡占経済による民間実体経済(庶民の預金資産)の吸収。規制緩和と自由化で力を得た大企業と資本家の寡占経済による富と労働需要の一極集中とその裏返しの中小零細企業の収益悪化と倒産の増加(中小零細企業の倒産による『信用創造』の大量破壊で国内経済の升が減少)。商工農林水産業の中小零細一般労働者層の賃金低下や非正規雇用化や失業による貧困化。経済の升(個人資産)が減った事により景気悪化。

※ 減税による税収の悪化と緊縮財政によって公共事業や補助金の削減が為され地方経済への富の再分配が減少し地方の経済が萎縮している事。

※ 海外投資の加熱によって国内円現金資産の海外への持ち出しが進み国内経済が現金資産不足に陥った。現金資産不足によって国内投資が減り国内経済が悪化。

が原因と考えられます。

−−−−−−−−−−−−−−

■アメリカは銀行、投資会社等が高金利で世界各国からお金を集めて成長が著しい途上国等に投資することで稼いで成り立っている投資金融産業立国国家です。
アメリカは金利が高くドルが安定しているのでアメリカの銀行に世界各国のお金持ちがお金を預けます。そのお金を使って投資や融資でアメリカの銀行が儲ける。という構図です。

現在、日本も欧米のモノ真似をして、日本の産業構造を加工貿易産業から投資金融産業へと移そうとしている様です。が、低金利のまま集まる訳のない外貨を募り、アメリカの真似をして国の基幹産業を投資金融産業にしようとしている日本の政策は異常です。
日本の銀行が外資を集めて運用して儲けるのなら理解できますが、日本の投資市場を賭博化したり、日本の基幹産業である製造業企業を外資に買い取らせる政策に何の意味があるのでしょうか?

日本の優秀な製造業企業が、外国の投資家やファンドに買い取られ技術やノウハウやシステムを盗まれたり、必要以上に高効率や高配当を求められたりして食い物にされ、企業や労働者が外国人投資家の奴隷や家畜に貶められるだけなのに…変です。貪欲な外資に対して自殺行為なのではないでしょうか?
それとも拝金主義の投資家連中が、高配当と株価の吊り上げを誘う為に外資の流入を政府に進言し、政府を操って現状の様な状態になっているのでしょうか?

構造改革による防衛無しの自由化、市場化、グローバル化の推進は、国内経済、産業を海外に乗っ取られ国民を貧困奴隷化しかねない状態を作り出しており、いわゆる『売国奴』に等しい行為ではないかと疑います。(欧米だって全てが自由競争ではなく、保護規制や補助金交付をやっている。又、失業貧困問題解決の為には自由貿易ではなく関税障壁を儲ける事と、関税の税収を公共事業や新産業創出等の雇用創出や失業保険(生活保護)にあてて庶民労働者層の経済に還元してあげる考え方も必要ではないでしょうか。)
no.275 コピペ (09/02/26 01:28)

『もしも自分が総理大臣ならこうする!』
★おまけのそのF

■政府はブッシュ政権と二人三脚で構造改革によって経済、社会のグローバル化を推進し『小さな政府(減税、公共事業削減)』『規制緩和、自由競争、市場原理主義』『企業、金融、投資主体社会、偏重経済』への改革を進めてきました。
その責任者であり小泉構造改革の経済財政担当大臣、金融担当大臣であった竹中平蔵氏は、

『…戦後日本の極端な累進課税制は「悪しき結果平等」の価値観を普及させたとして、資本、労働(?)など生産要素に対する課税を大幅に低下させ、かつ税率をフラット化する「フロンティア型の税制」を推奨しており、各労働の潜在能力を積極的に発揮させる意味で、所得税の最高税率を引き下げることが緊急の課題であるとしている。また、将来的には、収入に関係なく一律に課税する人頭税へ切り替えることを視野に入れた議論を行うことも必要だとしている。http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%AB%B9%E4%B8%AD%E5%B9%B3%E8%94%B5&oldid=22594940 

という考え方の持ち主です。
力強い言葉遣いで威風堂々とした感じなので、如何にも『皆がお金持ちに成れそう。』『景気が良くなりそう。』と思って感化されてしまいます。

でも良く考えて下さい。

『将来的には、収入に関係なく一律に課税する人頭税へ切り替える』…此れでは、国の税収が極端に足りなくなり公共の社会福祉が破壊されます。(政府の課税と交付による経済の循環や還元の流れが途絶え、国内経済の『信用創造、公による経済の枠』の一つが壊壊する。=経済の枠が壊れて穴があき経済の升が小さくなる。)

もし人頭税を導入したら貧困労働者層への実質的な増税につながり、貧困が蔓延し福祉が滞る様な、もはや先進国とは言い難い日本社会になるのではないでしょうか。

又、資本や金融に対して減税をすると資産家富裕層や大企業に円資産が集まってしまい経済が歪みます。
労働をしない投資家や資産家富裕層を減税で増やし、投資や金融で高利貸し的に労働者層にたかり贅沢な暮らしをさせようとする事は、労働者層を悪戯に疲弊させ社会を衰退させる現象をもたらします。
(格差の激しい途上国が国家としていまいち成長出来ない理由。富裕層が庶民の労働、生産エネルギーにたかり疲れさせて食い潰してしてしまっている社会。国民全体、庶民労働者経済の発展によっての経済大国の先進国になれず、搾取的支配によって富裕層が国家の成長を抑えてしまっている社会。)

近年の国のGDPの伸び率が低いのは納税を怠り労働者の賃金を買い叩いて失業者や非正規雇用を増やし地方や労働者に不景気を押し付けている企業や投資家富裕層のせいです。
彼らには『お金を増やして利用する』『お金を回して供給と需要を創出し社会を発展させる』といった知識がなく、単純に他人が利用しているお金までを守銭奴的に集め溜め込み、金で金を儲けようと安直な高利貸しや賭博投資に熱を入れようとする程度の品性や知識レベルでしょう。
そのせいでお金と産業の奪い合いになり、国内経済を育てる考え方、『共成による需要と供給の創出』という国全体、国民全員の好景気の創出が出来ていない様です。

竹中氏はご都合主義的自己責任、自由主義、権利思考の持ち主であり、規制緩和により不労所得を得ようとする投資家が増え、産業空洞化が起こると同時に資産家富裕層にお金が集まり過ぎ、日本の経済構造が歪み偏る事で起こりうる構造的不景気や、金融や投資の国際化と自由化によって日本の金融資産や産業の海外流出が起こる事や、労働者の奴隷化に対する問題意識、危機意識が欠落してると思われます。

彼が98年の小渕内閣以来、経済戦略会議の委員を務め日本経済の中枢に関わる様になってから、日本社会は投資金融中心の経済構造に変わり続け、投資や金融で稼ぐ事が出来ない一般労働者が軽視される様になり、失業格差貧困に喘ぐ様な社会に変わってしまったのではないでしょうか?
又、更に小泉構造改革においてそれまでの保護主義が完全に否定され、グローバル化を積極推進する様になり日本社会、経済の枠が破壊され続けました。
(日本が貿易赤字に転落している一因ではないでしょうか?国内経済、産業の衰退で売る物より買う物が多い。富裕層は海外高級ブランド品、貧困層は中国製品を購入している状態。)

グローバル化における失業、貧困、格差問題に全く理解が無い様で、自由化や規制緩和を叫んではいても欧米でも当たり前とされている『保護主義(規制と補助金)』や『富の再分配、還元(失業保険、生活保護、公共事業)』という経済の防衛や還流の手法や必要性を否定し、ひたすら富裕層減税と競争と自由化をおし進め『政府により国民生活と国内経済を防衛し、課税と交付によって経済を還流し成長を促す。潤滑して回す。』という経済政策の必要性に対しての考え方が全く無い様です。

グローバル化と自由化で旧来の日本社会、経済の『信用創造』の数々を破壊したり、集約高効率化によるコストダウンを推奨する事で同じく産業の『信用創造』を破壊しまくり、国内経済を単純化による衰退に導いていると思われます。

又、護送船団方式を解体し銀行の持株を外資に売り払って禿鷹と呼ばれる様な外資の流入を推奨する事で国内労働者層を外国人投資家の配当を稼ぎ出す為の奴隷へと導いたり、海外投資を推奨する事で国内資産の海外流出を推奨たりして、国内経済の空洞化と外資への置き換え(乗っ取り)を推進している様にすら見えます。

彼は外資の脅威に対する危機感がまるっきり無く、又、円資産の海外流出も気にする様子も無く、メガバンク創設の銀行資本注入時に外資に銀行の持株の日本企業の売り払い、又、国民に海外投資を呼びかけ国内経済の空洞化や外資による乗っ取りを推進していただけの人物の様に見えます。
更に企業や資産家に対する減税まで推進しようとしていた…彼の描く『フロンティア税制』による日本の未来社会は如何なる型になるのでしょうか?
(自由主義大国の米国を夢見てでしょうが、米国や英国の様に豊富な海外既得権益、資源や農地のない日本の実力や立場では、金融投資経済を重視し過ぎで実体経済の大切さや富の再分配や福祉の大切さが理解出来ない竹中氏のやり方では自由競争政策によって国内産業空洞化、経済の升の縮小が進み失業者が溢れかえる様なフィリピン似の途上国へと退化する未来社会がせいぜいでしょう。)
…以上。
no.276 コピペ (09/02/26 01:38)

@〜Fの理由により、構造改革は当時の小泉内閣の独善的独断、強行で進められた失敗政策、失政だと思われます。
構造改革の基本的な考え方、問題点について再検証すべきであり、小泉元総理と竹中元大臣の証人喚問すべきと考えます。

年間の自殺者が1万人近く、1.45倍(95年:22,445人→05年:32,552人 http://research.goo.ne.jp/database/data/000606/ )に増加する様な気違い競争政策を延々と続け改善しようとしない構造改革の基本的な考え方…改革方針、進め方と、その問題点について再検証するとともに、年間の自殺者が1万人(1.5倍)近く増加させ続けながらも、『経済財政諮問会議』という狭い範囲で勝手に一国の重要な改革方針や政策案を決め、強引に改悪政策を次々と進めた事に対する罪と責任を問うべきです。
no.277 コピペ (09/02/26 01:56)

○【年間1万人の自殺者増加(95年:22,445人→05年:32,552人)】http://research.goo.ne.jp/database/data/000606/
○【6年連続「生活苦しい」57% 過去最多】http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090901000606.html
○【OECD相対的貧困率、日本は世界第5位から第2位。2006年】http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/44/index2.html
○【07年の1人あたりGDP、日本19位。G7で最下位。】http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081226AT3S2502D25122008.html

○【国民年金:滞納者25%481万9000人、「経済的に支払いが困難」65%も…25〜29歳層の滞納率38%】http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080311k0000m040097000c.html
○《厚生年金など保険料16万事業所が滞納》http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20081227-444715.html
○【4割弱が非正社員。派遣は倍増。07年厚労省調査】http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008110700859
○【年収200万円以下の労働者が1000万人以上】http://mainichi.jp/life/job/archive/news/2008/10/20081013ddm013100038000c.html

○【12月の失業率、4.4%。41年ぶり悪化幅有効求人倍率は0.72倍。】http://www.nikkei.co.jp/keiki/shitugy/
○【日本の格差問題】http://www2s.biglobe.ne.jp/~mmr/glocal/2006/692/kakusadate.html
○【家庭の貯蓄(家計の資金余剰金)の減少】98年:25兆7014億円 ⇒ 03年:−3728億円(家計の資金余剰金=貯蓄金−投資金)
○【世帯当たり平均所得金額】http://nenkin.co.jp/lifeplan-blog/data/archives/2008/06/25-125709.php
(平成10年:655.2万円→平成17年:569.8万円)

○【手厚いセーフティーネットが強い国を作る。中産階級が実感できる公共サービスを提供せよ。】http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20090105/181859/
○【大企業の内部保留、賃金抑制で日本経済が肺炎になる】http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080818/168133/
○【若者のクルマ離れ、その本質は「購買力」の欠如。派遣など不安定就労社会のツケがきた。】http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20090109/182410/

○【空前の高配当 東証1部上場】http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20060407mh09.htm
○【富裕層って年収、資産いくらの人?】http://waga.nikkei.co.jp/money/asset.aspx?i=MMWAb1000030072008
(年間所得2000万円超の人数は、90年→05年で1.91倍に増加。金融資産5000万円以上の層は366.9万世帯で日本の総世帯数の約7%)
○【証券優遇税制、資産家優遇税制】
○【おカネあるのに使わない高齢者 それが若者の低賃金を生む。日本の個人金融資産1500兆円の内訳の8割が50歳以上が占める。】http://news.livedoor.com/article/detail/4008551/

○【県民所得、広がる格差。06年度 東京都、沖縄県の2.3倍】http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200902130098a.nwc
○【対外純資産と所得収支】http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2007/2007honbun/html/i4120000.html
(海外との所得収支 2000年:6.5兆円→2006年:13.7兆円、対外純資産残高 2000年:133.0兆円→2006年:215.1兆円)
○【相続税の課税割合は9年連続減少の4.2%、海外資産の申告漏れ課税価格は1件当たり9200万円で5年連続増加】http://www.lotus21.co.jp/data/news/0602/news060201_01.html
○【所得階層別給与所得者数の推移(単位:千人)】
区分 1998年→2005年:差

100万円以下〜 3,294→3,555:+261
100万円超〜200万円以下 4,639→6,257:+1,618
200万円超〜300万円以下 6,783→7,104:+321
300万円超〜500万円以下 14,705→14,104:-601
500万円超〜700万円以下 8,281→7,395:-886
700万円超〜1,000万円以下 5,178→4,374:-804
1,000万円超〜1,500万円以下 1,995→1,602:-393
1,500万円超〜2,000万円以下 394→335:-59
2,000万円超〜2,500万円以下 79→101:+22
2,500万円超 98→109:+11
合計 45,446→44,936:-510
■近年、失業や貧困の問題、自殺や凶悪犯罪の増加等の国内庶民のモラル低下が進んでいます。
それらは皆、国民個人や中小零細企業や失業労働者層や地方の自己責任として、世界を股にかけた産業争奪戦のグローバル化の社会の中で競争を煽り、国民同士が仕事の奪い合い潰し合い共食いになりかねない格差肯定の自由競争政策をとっている政府の責任と考えます。
『グローバル化』や『構造改革』による社会問題を理解し直すとともに、問題を解決するには失業労働者弱者の自己責任にするのではなく、現在の競争社会を正しく認識する必要があると考えます。
政府の進めている『構造改革』の裏の意味とそれによって出来上がる社会が、果たして日本国民にとって良い経済、社会改革なのか?世界のグローバル化の流れに対して自己責任の自由競争のまま放ったらかしにしておいて、中小零細企業の商工農林水産業従事者や非正規雇用労働者のワーキングプアや失業貧困労働者層の弱者庶民、国民の生活が果たして成り立ち自己責任の競争重視改革に耐えられるものなのか?考える必要があります。
政府の独断で進める改革政策によって出来上がる社会を予想すべきです。待ったをかけたり、問題点を検証してちゃんと文句を言わないと日本の未来も危うくなると考えます。
政府の政策に対して疑問をもち自分達の未来は自分達で守らなければなりません。我慢していると地方や貧困労働者層をナメてかかって、予算削減の中で政府は規制緩和、自由競争政策をどんどん取り、大企業、金融投資の優遇、資産家に有利な法律や政策を取り続けます。
政府の政策に懐疑の目をむけ、政策に対して主張し、予算をちゃんと奪いとり自分達で自分達の社会を守り、育て、支え、変えていかなけばなりません。
政府の構造改革の政策は本当に日本の未来にとって良いものなのか、世界のグローバル化の流れに対して果たして耐えられるものなのか、地方の衰退や失業貧困問題は解決可能なのか、予算の根拠はあるのかなど、現政策の方針で日本の未来は大丈夫なのか懐疑心を持って国民一人一人が検証してみるべきです。
■政治家や官僚や財界人の誠意を信用するな…大人になって悟りました。
no.278 コピペ (09/02/26 02:17)

つまらない長文連続コピペは嫌がられる迷惑行為。
no.279 記入なし (09/02/26 05:12)

もうやめてください。そんなスレじゃないんですから。
no.280 記入なし (09/02/26 05:21)

自ら死ぬ事を、具体的に考えなければならない時が来るという事。
no.281 記入なし (09/02/26 10:02)

人を信じたくない人が多いこと
少しのことを、大きく言って被害者顔をする人
まるで子供のような考えしか出来ない人
昔はむちゃくちゃはらがったっていましたが
それが個性なんだと理解できるようになったこと
no.282 記入なし (09/02/26 10:36)

年間の自殺者が1万人と言っても傲慢な人達にはピンとこないのだろうが、自殺者数が1.5倍になったと聞けば驚く人達もいるはずです。

私に言わせれば、グローバル化や構造改革政策によって、投資家、資産家、起業家が労働者の賃金を買い叩いてボロ儲けして能天気に遊び歩いている一方で、社会の底辺の人達が受ける苦しみ、世の中に溢れる苦しみの量やレベルが1.5倍になったんだと分析、解釈しています。
no.283 記入なし (09/02/26 10:55)

>no.283

訂正:

年間の自殺者が1万人
⇒年間の自殺者が1万人増加
no.284 記入なし (09/02/26 11:06)

自分の境遇は、そうでないように見えても自分で選んでいるということ。
no.285 記入なし (09/03/13 09:02)

嫌なことがあっても会社は辞めてはいけない。
40過ぎると本当に転職ができません。
no.286 記入なし (09/03/13 12:28)

>自殺者数が1.5倍になったと聞けば驚く人達もいるはずです。

終戦直後に比べ人口が2倍になったからね。
no.287 記入なし (09/03/13 12:30)

『十分な栄養と休息を』という言葉、
いかに他人事で、冷たい言葉だったかということ。
no.288 前向き (09/03/13 12:43)

女のヒステリーは年を重ねるうちに丸くなり
男は人格が重鎮になる
と、ありましたが

おばちゃんは体が丸くなり
おじちゃんは体が重くなる
no.289 記入なし (09/03/13 12:54)

世の中矛盾だらけ!
no.290 記入なし (09/03/14 03:57)

世知に長けている人は口コミ情報が大きい。
コミュニケーションが苦手な人はどれだけ損をしていることか。
no.291 記入なし (09/03/14 07:20)

女は優しいと思っていたら単なる意地悪であった・・
no.292 記入なし (09/03/14 09:48)

職歴ながいやつないと不採用通知になる
(┳◇┳)
ようやく職歴の重要さがわかった
no.293 カンウ (09/03/14 16:35)

弱い=優しい
ではないということ。
no.294 前向き (09/03/14 16:44)

そうです 強い=優しい
no.295 40代おやじ (09/03/14 19:15)

それも違うんじゃないの?
no.296 記入なし (09/03/14 19:18)

悪い人ではないんだけどねは、良い人でもないこと
no.297 かんぱねるら (09/03/14 19:20)

女は優しい
no.298 40代おやじ (09/03/14 19:20)

男性も優しいですよ
no.299 かんぱねるら (09/03/14 19:22)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


7539 件中 200 から 299 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [女性アスリートについて語りませんか?]

次 [70代〜の楽しい生き方教えて!(雑談・その他の話..]


  一覧  PC表示
「歳を重ね、ようやく理解出来た事を書こう。」と似ているトピック
「歳を重ね、ようやく理解出来た事を書こう。」を見た人は他にこんなトピックも見ています