>郵便局の給料を調べた方がいいなw。それで元公務員かと思うな。
やはり給料はちがうよ。
確かに郵便局は、正社員でも安月給で、入省当時は、
長く勤めてる非常勤より安い給料だったけど
5年もすれば差が出来始めるし、総務主任ぐらいになれば
それなりの給料になる。
自分の賞与が、ニュースで流れる平均に追いついた時は感慨深かったよ。
no.100 記入なし (09/11/26 20:39)
郵便局なんてやり甲斐ない仕事は嫌だ。
no.101 記入なし (09/11/26 20:46)
リクナビにある契約社員は契約社員Uを言っているのでしょうか?
no.102 記入なし (09/11/26 22:00)
36才氏リクナビの求人に触れないけどこっそり応募してそうだな
no.103 記入なし (09/11/26 22:07)
まあ、仕事に対する態度が
ああではね〜
no.104 サイコロ (09/11/26 23:56)
>no.100氏は勤続何年で、郵便局のどんな仕事をされているのかな?
役職は総務主任?
no.105 記入なし (09/11/27 05:30)
郵便局は給与は公務員より低いだろう。
年休取りやすかったり福利厚生は大変よいですが人間関係が非常に悪いです。
職員同士、契約社員Iと契約社員IIとの人間関係ともに悪いです。
no.106 36才の男 (09/11/27 05:46)
自分が変われば周りが変わる!
36才氏が、指示に反抗的な態度を
言葉なり姿勢で示すものだから、
自分の世界を狭く狭くしている。
年下とはいえ相手は先輩であり、
あるいは上司にあたるのだから、
仕事場で指示に従うのは当然。
no.107 サイコロ (09/11/27 07:15)
しかし年上を扱う言動には注意した方が良い 「何様のつもりだ」にならんように!
人を上手く扱えないのは管理能力もないと言える
no.108 40代おやじ (09/11/27 14:10)
何様って上司様だろ。むしろ年上ってだけで会社のペーペーが反抗するほうが
何様なんじゃないの?
no.109 記入なし (09/11/27 16:56)
やっぱりアレですよ、目上の方には仕事指示の仕方に注意しないと反発する人もいるし人間関係が悪くなります。
あと上司なら部下との挨拶やある程度のコミュニケーションを普段から図るべきです。
ましてや偉そうにするならなおさらですよ。
no.110 36才の男 (09/11/27 17:03)
上司様かなんか知らんが年下なら挨拶くらいせい!となるわな
no.111 40代おやじ (09/11/27 18:22)
常識のない若者が多くなってるのは学校や親の教育がダメだったから。
目上の人を敬わないといけない。
no.112 36才の男 (09/11/27 19:01)
>36才の男
そう言う自分は、目上の人間を敬っているのか?
no.113 下っ端公務員 (09/11/27 19:06)
郵便局は今年末年始用のバイトを募集中です。
中高年の方もきちんと指導します。
no.114 36才の男 (09/11/27 19:11)
>36才の男
バイトとは言え、
相手は年上なんだから、
自分から挨拶するんだぞ。
no.115 下っ端公務員 (09/11/27 19:14)
>no.100氏は勤続何年で、郵便局のどんな仕事をされているのかな?
役職は総務主任?
総務主任で30代。勤続年数は、入省と言う所から察して。
職種は、一応外務。
非常勤で働いてた事もあるけど、給料は全然ちがうよ。
契約TだってUとは全然違うしね。
(月で数万の違いでも年収にすると大きい差になるしね)
no.116 記入なし (09/11/28 11:46)
正社員になりたいお・・・
no.117 記入なし (09/11/29 23:22)
リクナビであったかんぽ営業の書類選考受かったぁぁぁ!!やったぁぁぁ!!
no.118 記入なし (09/11/30 11:10)
郵便
貯金
保険
地方公共団体事務
店頭販売
カタログ販売
自賠責
自動車保険
第三分野保険
投資信託
パスポート関連業務 ← New!
年金関連業務 ← New!
顧客満足手当て廃止 ← New!
職員給与5〜10%減 ← New!
局長地域交流費支給 ← New!
局長兼務、転勤制は無期延期 ← New
no.119 記入なし (09/11/30 19:23)
>リクナビであったかんぽ営業の書類選考受かったぁぁぁ!!やったぁぁぁ!!
かつて公務員の身分であったにもかかわらず、保険外務からは多くの者が去っていった・・・ヒュウゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥウゥ
no.120 記入なし (09/12/01 07:45)
広大な大地在中
本日より、初めての町で郵便事業(株)の外務の契約アルバイトとして勤務することとなり、初日が終わりました。
平成15年にヤマト運輸退職以来、転々としてきましたが、少し落ち着くのだろうか?は解らない。ヤマトの時の、税抜き14万が懐かしく思う。
とりあえず、年金は引かれるので、貰える予定の年間40万より少し増えるからいいが、借金?万円について調べられたら、アウトかな?
no.121 1966.11.5生 (09/12/01 18:26)
そろそろボーナスだ。
10万は欲しいなあ。
no.122 36才の男 (09/12/01 19:16)
税込み、通勤手当込み年収200万円超えるのか!!!
no.123 タヌキな50代 (09/12/01 19:58)
通勤手当は立派な給与だ。余分に貰える通勤手当があるからわざわざ遠くまで通ってる
no.124 36才の男 (09/12/01 20:48)
>借金?万円について調べられたら、アウトかな?
入る前ならアウトだけど、入ってしまえば・・・
no.125 記入なし (09/12/01 21:50)
>no.124
「通勤費」は福利厚生の範疇で支給される正に立派な給与。
当然、課税対象。
会社の業務の経費を社員が立て替えて後で精算する「交通費」とは根本的に違う。
no.126 会社員 (09/12/01 22:55)
リクナビで応募したの落ちた。。
no.127 記入なし (09/12/08 19:35)
いよいよボーナスです。
手取り10万くらいほしいがくれそうもない。
no.128 36才の男 (09/12/08 20:08)
>かつて公務員の身分であったにもかかわらず、保険外務からは多くの者が去っていった・・・ヒュウゥゥゥウゥ
水に合う人には、天国のような職場ですよ。
no.129 記入なし (09/12/08 21:11)
郵政というより、保険屋だあれは。
no.130 記入なし (09/12/08 21:30)
昔は、確定申告してた人も多かった
no.131 記入なし (09/12/08 22:30)
保険は公務員独特の まじめにさえ働いていれば が
ある意味通用しない弱肉強食の職場だった。
no.132 記入なし (09/12/08 22:32)
保険屋の保険獲得件数、月0件の給与をしらんからそんなことが言える。
no.133 記入なし (09/12/08 22:46)
知人の保険屋は、新規が0だわ、解約されるワデ
手取りが10万切った猛者がいます。
そんな彼も今でも保険で元気に働いてますよ
no.134 記入なし (09/12/10 22:10)
それはですね 簡保の保険料高くないか?
no.135 40代おやじ (09/12/10 22:25)
27歳事業総務主任ボーナス51.7万円でした
no.136 記入なし (09/12/11 09:42)
年収300万くらいなら結婚できるだろうに。
問題なのは自分らみたいな年収200万程度の契約社員なんだよ!
しかし時給1000円でボーナスも安いしなんで年収300万行くのか?
交通費込みでも厳しいぞ。
あと時給は自分のほうが低いがボーナス自分のほうが多いぞ。
no.140 36才の男 (09/12/22 19:27)
ボーナスは時給何倍分?
no.141 サイコロ (09/12/22 19:44)
1番おかしいのは同じような仕事をしていて正社員と契約社員のボーナスが違いすぎることだ。
あと契約社員は働き盛りの人が1番高くもらえるよう45才くらいを頂点に額を決めて欲しい。
no.142 36才の男 (09/12/22 20:13)
それは、契約社員の中で
パイを奪い合うからさ
正社員になれば、その中での勝負になる
嫌なら正社員を目指せ
no.143 サイコロ (09/12/22 22:42)
時給1000円は高給に分類されるぞw
最低賃金以下でこき使うところはザラ。
no.144 記入なし (09/12/22 22:50)
学生時代の頃を思い出した
時給1000円は、高いと言うより先に
ハードそう、という思いが先にくる・・・
no.145 サイコロ (09/12/22 22:55)
うちの局部は内勤でも深夜勤務なら時給1100円超えが当たり前。日勤では880円以下は誰一人いない。
no.146 36才の男 (09/12/22 23:33)
「うちの局部」って表現なんかいやらしい。
no.147 記入なし (09/12/22 23:35)
時給1000円で仕事が楽ならいい待遇だろう。
no.148 記入なし (09/12/22 23:36)
仕事が楽だとしても人間関係悪いと安く感じるよ。
no.149 36才の男 (09/12/23 07:00)
人間関係より馬券関係ですかな
no.150 記入なし (09/12/23 18:12)
郵便配達に人間関係を良くする必要はあるのか。
no.151 記入なし (09/12/23 18:19)
チームワーク必要だし必要。
内勤は特にだ。
no.152 36才の男 (09/12/23 20:16)
なら、外勤も経験すれば?
no.153 サイコロ (09/12/23 20:32)
バイク乗れないんで。
あと近くの郵便局の外勤と今の郵便局の内勤同じくらいの時給だしなら内勤のほうがいいだろ。
no.154 36才の男 (09/12/23 21:17)
正社員のみだけど、年末年始の特別手当は昨年の場合だと12月29〜31日は4000円で1月1〜3日は5000円の手当が付いたようだね
no.155 記入なし (09/12/23 23:27)
いったん生まれ変わってから新卒で公務員試験受ければいい
no.156 記入なし (09/12/23 23:43)
営業も大事だけど能率も班長、副班長が査定し課長が査定証明を求められます。外務ですと今現在は営業より通区率に正確、迅速性と他のユウメイトへの指導等のが重要視されています。今現在は短時間社員が月給契約社員となり最近正社員になった例はありますがゆうメイトA習熟度有りは月給社員へのランクアップに数名挑んでいる状態です。自班にも3名送り出し結果待ちです。本人の作文に班長、副班長及び課長の証明推薦書に面接試験で受かれば月給契約社員になります。能率測定の結果も反映します。まあ頑張って上を目指して下さい。なっている例はありますから不可能では無いと思います。
no.157 事業アラフォー班長兼務課長代理 (09/12/24 23:50)
時給制契約から月給制契約への移行条件 <若干変更有り?>
郵便事業会社
1週あたりの勤務時間30時間以上
能率測定該当者−測定結果100%以上が2回
能率測定非該当者−Aランクで習熟度有りが4回
懲戒処分がないこと。選考により登用
(営業成績優秀や表彰される等の場合は対象となる場合もあり)
月給制契約からその上
月給制契約で2年経過し「昇給する」と決定した場合
選考により登用
期間にはキャリアスタッフでいた期間を含む
なお、月給制契約社員は存在しない支店もあります。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~yumate/sinkaisha/sinkaisha.html 内務1週あたりの雇用時間による月給
30時間 100500円
35時間 117300円
40時間 134000円
外務1週あたりの雇用時間
30時間 159900円
35時間 186600円
40時間 213200円
+ベースアップ
1年ごとの加算(最大4回)の額は省略
深夜勤務の加算の額も省略
上記の合計に調整割合をかけた数字が実際の基本賃金 調整割合
http://www7a.biglobe.ne.jp/~yumate/sinkaisha/tikihyou.pdf 通勤費は正社員同等(交通機関なら最低額となるルートの6ヶ月定期)
no.158 記入なし (09/12/25 00:47)
郵便局の窓口もサンタの格好したりすればいいのに。
no.159 記入なし (09/12/25 12:39)
しかもミニスカ生脚とくれば年賀状の売れ行きは去年の倍は確定!
no.160 40代おやじ (09/12/25 12:43)
なんか如何わしいコスプレパブみたいだなw
葉書50枚以上購入でお触りサービスあったら買いますけどw
no.161 記入なし (09/12/25 12:45)
パブでもお触りは厳禁です!
no.162 40代おやじ (09/12/25 12:46)
最近の女子高生は年賀状ほとんど書かないそうだ
no.163 36才の男 (09/12/25 12:52)
1時間毎にメールを送る相手に年賀状に何を書くの?
36歳も郵便局のため両親に年賀状を送ろう。
no.164 記入なし (09/12/25 12:55)
イケメン販売員が年賀葉書売ったら若い女性も買うよ
no.165 記入なし (09/12/25 12:58)
両親に年賀状送る→意味不明
no.166 36才の男 (09/12/25 21:46)
日頃の感謝の気持ちを、
手紙に書いて出せw
no.167 下っ端公務員 (09/12/25 21:47)
下っ端氏も同居みたいですが書きますか?
no.168 36才の男 (09/12/25 21:51)
ところで、ノルマあった?
no.170 サイコロ (10/01/02 20:30)
ノルマはない。ただ買うならなるべく早く買うように言われた
no.171 36才の男 (10/01/02 20:43)
年末年始の短期バイトも今回は昨年と比べかなり減ったようだ。
競争率も高かっただろうし長期の契約社員は日勤では募集ほとんどしなくなったしなかなか長期で入るのは難関になった。
no.172 36才の男 (10/01/09 22:21)
ところで、なんで、年齢制限をつくるのか、理解できない。
no.173 記入なし (10/01/09 22:23)
契約社員やバイトは年齢はあまり関係ないというか年配の人のほうがよく雇われている。
ただ正社員は若くないとダメというか今は優秀な新卒のみか。
no.174 36才の男 (10/01/09 22:26)
中途採用者に関しては、もともとは年齢に応じて賃金を決めていた。
本来は年齢制限は賃金上限額を意味していた。
例えば35才では月給35万だすけど当社ではその金額が
(初任給では)上限だという意味だった。
no.175 記入なし (10/01/09 22:31)
35万って、手取り?まさか
no.176 記入なし (10/01/09 22:35)
手取りではない。
no.177 記入なし (10/01/10 09:43)
年功序列制だった時代は歳の数だけの俸給は普通だった。
no.178 記入なし (10/01/10 09:57)
上限ね
no.179 記入なし (10/01/10 09:57)
普通のやつの手取り25万で精一杯だろ。あんな、切手売る程度で。
no.180 記入なし (10/01/10 10:06)
自分なんか20日勤務の場合は手取り12万程度だ。
交通費である程度儲かるがやはり時給が上がらないとどうにもこうにも。
no.181 36才の男 (10/01/10 11:07)
切手売ってるだけで、25万は相当勤続年数ならないと辛いかも
他の仕事も色々あるんですよ。
no.182 記入なし (10/01/10 16:49)
派遣村に来る仕事する気ない人より手取り12万の契約社員をなんとかしてくれよ。
それで生活できると思っているのか?働き盛りの年齢はある程度の給与もらえないと困るんだよ。
no.183 36才の男 (10/01/10 21:07)
>36才の男
正社員を目指す気が無いのなら
手遅れになる前に他の仕事への転職を薦めますよ。
まあ、年賀販売でその支店の個人成績で
一位取るぐらいじゃないとダメですけどね。
no.184 記入なし (10/01/10 21:52)
他の仕事の正社員って何だ?商品管理は異常な倍率だし。
あと経理はもういいよ。
no.185 36才の男 (10/01/11 00:27)
>36才の男
では、日本郵便の正社員を目指すのですか?
36歳と言う年齢でしたら急がないと厳しい気がします。
今年、月給制から正社員になった人達は、30代前半と20代後半でした。
支店長の話では、年齢は30代ならまだ大丈夫といってましたが・・
一番のネックは、営業成績です。
ノルマの掲示が無いからといって、営業をしないのはダメです。
今回の年賀で、外務と同じぐらい年賀売るぐらいの実績を見せないと
月給制にすらなれませんよ。
no.186 記入なし (10/01/11 09:46)
よかったね、これで正社員だね
no.188 記入なし (10/02/03 21:19)
すごいのう全員自動的に正社員だ
no.189 40代おやじ (10/02/03 21:22)
実現すれば大幅な人事削減や給与減が起こる。
35歳まで限定等も。
no.190 記入なし (10/02/03 21:23)
郵政だけ優遇するのはなぜだ!?亀井大臣!!!納得のいく回答を求む!
no.191 記入なし (10/02/03 21:44)
タナボタかよ〜 今夜は祝杯だろうな、、 > 36才の男
no.192 タヌキな50代 (10/02/04 19:35)
苦労しても報われない
するだけ馬鹿のこの世の中
なくなっちゃえ
no.193 記入なし (10/02/04 19:38)
>大蔵大臣
古いねぇw
no.194 記入なし (10/02/12 21:50)
>195
昭和からの郵便屋さんだから古いのは気にしないでね。すでに娘たちにはじじいや化石扱いされてるから(笑)うちの月給も20代後半と30代前半がなりました。ただ時給のが給料良いとはいってました。(1400円OVER)月給社員は研修所で訓練等受けます。出勤簿も正社員と一緒になります。人事評価シートも他の期間雇用社員とは別になり多分正社員と同等の項目(大幅に違う)になると思います。そういうスキルを乗り越えて早く正社員になって欲しいです。やはり新卒とはく比較にならない程重要な戦力ですから。新卒に新たな活を入れて欲しい(日頃俺が入れてるが・・)です。
no.195 事業アラフォー班長兼務課長代理 (10/02/12 23:11)
長く頑張って働いているだけで正社員になれたら企業が潰れる
正社員になるって事はずっと同じ仕事で済む契約社員とは違う。
no.196 記入なし (10/03/10 20:56)
当時の郵政外務試験39歳まで受験出来たとき
私は36歳の時1年間、公務員専門学校 夜間部にまとまった額を払い入学しました
合格したいからです
昼はトラック運転手をして夜は学校に行き
1年間勉強をしました
頑張った成果もあり郵政外務に合格しました
初めから勉強が出来ないと言わず日々努力すれば結果はついてきます。
no.197 記入なし (10/03/10 22:36)
この不況下だから、正社員登用は大変だよ・・・
競争試験の成績云々は、採用する基準の一つにはなるけれど、
新卒でもないのだから、それほどこだわらなくても良いと思う
それよりも、仕事ができるかどうか、
まともな人付き合いができるかどうかが
重要であると思う。
no.198 サイコロ (10/03/10 23:20)
正社員=定年まで終身雇用
こんな制度はなくなるね。
アメリカの雇用制度のように、不用になったらその場で誰でもクビになる社会になる。
それこそが真の平等なる雇用制度だ。
no.199 記入なし (10/03/10 23:24)