国営になったら公務員、公務員試験に受からないとダメなんじゃ
no.2 記入なし (09/11/03 23:27)
待遇はよくなるのか?
no.3 記入なし (09/11/03 23:47)
公務員でも上の方が、待遇良いというか甘いしるすってそうだしね。
no.4 記入なし (09/11/04 00:23)
幾ら何でも国営には戻らない
一応株式会社で100%政府保有の特殊会社
まあ実質的には公社とは言えるけど
no.6 記入なし (09/11/04 02:07)
まずは契約社員になり契約社員Iを目指すという道はあります
no.7 36才の男 (09/11/04 06:39)
いずれ年齢制限なしの採用試験は実施されると思う。
亀井が一日でも多く大臣をやっていれば郵政から非正規雇用をなくしてゆくだろう。
no.8 記入なし (09/11/04 06:44)
>8ただ郵便物の仕分けしてるだけで正社員になれるのか?
no.9 36才の男 (09/11/04 06:46)
今の正社員がどんな仕事をしてるのか考えればわかること。
no.10 記入なし (09/11/04 06:56)
>36才の男
年賀状を毎年1万枚売り続ければなれますよ。
no.11 記入なし (09/11/04 08:57)
本業で中途入社は難しいかもね。
本業以外の専門職ならスキル次第で可能性があると思うけど。
そういう職種の部門は如何にも直ぐに分社されそうだけど、
しかし、特殊法人の子会社ってそれこそ楽な仕事やっている所が多い。
ある意味、公務員より安泰だ。
世間から叩かれるのは官公庁とその外郭団体、特殊法人までで、さらにその下にある子会社までは追求が及ばない。
大抵、親の特殊法人からの天下りが沢山来るので、課長よりも部長の人数が多くなる。
あくまでま民間株式会社の人事なので株主以外は口出しできないし、そもそも公開もされない。
金を出すのは親の方なので倒産する事もない。
no.12 会社員 (09/11/04 10:16)
オレも興味ある〜。
知り合いで働いてる奴いるけど30才で年収450マン。
年休130日の定時上がり。外務で郵便物配ってるだけでこれだからなぁ〜
no.13 30才の男 (09/11/04 11:01)
>30才で年収450マン。
年休130日の定時上がり。外務で郵便物配ってるだけ
騙されてないか?
no.14 記入なし (09/11/04 14:52)
14>
いや給料みせてもらったけどマジっぽい。
休みも130日かはわからないけど週休2日+αでもらってるみたいだし、
2ちゃんで言われてるような営業の圧迫も少ないみたいよ。
no.15 30才の男 (09/11/04 16:06)
年休130日って土日祝日とかの非営業日の事でしょ。
普通は「年休」っていうと有給休暇の事じゃないかな?
no.16 会社員 (09/11/04 16:13)
>会社員
ごめん。書き方が悪かった。公休が130日ってことね。有給等合わせたら
160日ぐらいになるって言ってた。
no.17 30才の男 (09/11/04 16:22)
自分でさえ年休10日使えば年間休日130日くらいになる
年間休日160日とかの人いるわうちにも^^;年休は大変とりやすい
no.18 36才の男 (09/11/04 16:57)
ただアメリカの郵政公社のようになるのじゃないかい。
アメリカの郵便集配局の場合は殆どの職員だと日本で言われるパートタイマーだらけだったりする。
街中での配達の正社員はないんじゃない。
島しょ部とかへき地の場合は配達の人がアルバイトで頻繁に辞められたら困るでしょう。
よく思うけど都区内での郵便局の多さは何と羨ましいことか。
田舎の十倍以上じゃない。
no.19 記入なし (09/11/04 17:01)
年間130日とか休みすぎだろ〜と思いながらうらやましい。
no.20 30才の男 (09/11/04 17:42)
年間休日130日>少ない方だよ^^;)140日くらいが普通
no.21 36才の男 (09/11/04 17:59)
郵政の正社員になりたいなー。募集かかんないかな??
no.22 30才の男 (09/11/04 18:07)
悪い仕事ではないのだけれど、工場と同じで当たりはずれがあるんだよな。
はずれを引かないためにはコネがいるしな。
no.23 記入なし (09/11/04 18:26)
外れ引き苦労したり嫌な思いしてます。
契約Iの人は正社員なりたい気持ち強いのかああだこうだ指導?し自分にうるさいし迷惑。
no.24 36才の男 (09/11/04 18:31)
●一般職・カスタマーサービス(CS)職
大卒/月給14万8,900円〜18万4,240円
短大卒・高専卒・専門卒/月給13万9,600円〜17万7,860円
(会社、配属地域及び業務内容により異なります。)
※2009年4月入社実績。
13.9万〜17.7万とは幅が広いね〜
田舎だと最低の13万円くらいからかな
no.26 サイコロ (09/11/04 23:02)
36才氏よ、這い上がれ
no.27 サイコロ (09/11/04 23:03)
郵便局って楽そう
no.28 記入なし (09/11/04 23:29)
はずれを引くと殺人勤務
no.29 記入なし (09/11/04 23:53)
仕事がきついとかより人間関係が問題。
雰囲気悪いからたいてい。
no.30 36才の男 (09/11/04 23:56)
仕事は基本的に誰も教えてくれないナイスな職場
no.31 記入なし (09/11/04 23:57)
誰もスレ主の話題につっこまないのはお約束?やさしさ?そんなプレイ?w
no.32 記入なし (09/11/04 23:58)
スレ主は入ってもいじめられるから無理
no.33 記入なし (09/11/05 00:01)
陰気で暗い職場は全郵便局共通
no.34 記入なし (09/11/05 06:54)
時給制契約社員ランクC(ゆうメイト)
↓
↓最短1年 上司の評価
↓
時給制契約社員ランクB
↓
↓最短1年 上司の評価
↓
時給制契約社員ランクA
↓
↓最短1年 上司の評価+登用試験あり
↓
月給制契約社員
↓
↓最短2年 上司の評価+登用試験あり
↓
正規社員
36才の男氏は今どのポジションなの?
no.35 記入なし (09/11/05 10:27)
月給制契約社員
↓
↓最短2年 上司の評価+登用試験あり
↓
正規社員
この最短2年と言うは、その人の営業実績、上司の評価しだいで
もっと短くなります。1年ぐらいで正社員も出ました。
年賀をノルマの倍売りましょう。正社員より多く売れば評価は高くなります。
34才の男は、Cの(有)ぐらいのランクですかね?
no.36 記入なし (09/11/05 12:36)
モデル賃金(郵便事業の場合)
23歳:年収314万円(手取267万円)
33歳:年収363万円(手取309万円)
43歳:年収413万円(手取351万円)
53歳:年収463万円(手取364万円)
59歳:年収492万円(手取418万円)
60歳:退職金1584万円(手取1346万円)
生涯:1億7126万円(手取1億4557万円
no.37 記入なし (09/11/05 22:52)
↑まあ、わりと良いんでない^^
no.38 サイコロ (09/11/06 00:40)
>31
最近このような会社が多くなったように感じますが、何でなのか解りません。
no.39 記入なし (09/11/06 01:08)
>no.39
昭和時代はどこもそんなのが当たり前だった。
今でも昭和チックなところは仕事なんか誰も教えてくれない。
no.40 記入なし (09/11/06 02:22)
>37 契約社員でもその七割くらいは欲しい
no.41 36才の男 (09/11/06 06:33)
低賃金で働いてください。これからもw
no.42 記入なし (09/11/06 14:35)
郵政の上層部に知人がいる方にお願いする推薦で確実に職にあり付けます役所なんですまだ。
no.43 記入なし (09/11/06 19:39)
日本郵政のトップにいきなり就任した人もいるのに・・・・・
no.44 記入なし (09/11/06 19:42)
上部にとっては、簡単に採用になった連中に永くは居てもらいたくないのが本音でしょう。
永く居てもらったとしても、待遇据置でしょう。
no.45 市橋 (09/11/06 20:04)
メイトになりました
no.46 記入なし (09/11/10 15:12)
契約社員Iになり現場のリーダー格にならないと正規雇用登用は無理な感じ。あと20代とか若いほうが有利か。
今は30代の方が三年やったら自動的に正規雇用にするのが望ましいとされてる。
no.47 36才の男 (09/11/10 17:16)
そんなことできるわけないでしょ。
むしろこれから正社員は減らしてゆくべき、たいしたことしてないのだから。
管理職以外は給料据え置きのメイトや契約社員だけで十分。
no.48 記入なし (09/11/10 20:16)
今は30代の方が30年やったら自動的に正規雇用にするのが望ましいとされてる
no.49 記入なし (09/11/10 20:20)
30代で30年やったら自動的に?
no.50 40代おやじ (09/11/10 20:36)
仕事は?今休憩時間なの?
no.51 記入なし (09/11/11 10:22)
非正規の方の待遇を悪くするか、据え置きにすると何かと景気回復のためにいいです
no.52 記入なし (09/11/11 20:22)
契約社員でも事実上終身雇用であるのは恵まれていると思う
no.53 記入なし (09/11/11 21:54)
う〜んでも給料にもよるけどなー。終身雇用でも月収10万前後で年金とかその他何の保障もなしとかじゃ厳しすぎるだろ?
no.54 記入なし (09/11/11 21:57)
ああ、すまんここ郵便局のスレだったな。郵便局の終身雇用は良いかもしれないな。
no.55 記入なし (09/11/11 21:58)
ゆうめいとは、年金も保険も加入しているのでは。
no.56 下っ端公務員 (09/11/11 21:59)
うんだから途中で訂正しておいたよ。
no.57 記入なし (09/11/11 22:01)
郵便局契約社員でも30代〜40代は働き盛りで結婚もしたい人いるんで世代により待遇改善は必須。
景気回復するには使える金が増えないといかん。
no.58 36才の男 (09/11/11 22:07)
その辺の事情はよくわかるんだけどただ、高い給料に見合う仕事ができるかどうかが
ポイントになるな。
no.59 記入なし (09/11/11 22:08)
37才さん
そもそも民営から国営に戻るって本当?
no.60 記入なし (09/11/11 23:12)
何もそんな高い給与よこせとは言ってない。
手取り16万くらいでいいしまあでも毎年僅かでも昇給望むのと賞与と退職金制度をしっかり確立してくれれば非正規でもいいかと。
no.61 36才の男 (09/11/11 23:13)
つまりバブル期の終身雇用制度に戻せと仰ってるわけですな。
no.62 記入なし (09/11/11 23:15)
別に国営に戻さんで、税金を取ったほうがいいよ。
no.63 記入なし (09/11/11 23:16)
独断と偏見だが
外勤は昇級しやすいが
内勤は昇級しにくい感じがする。
no.64 記入なし (09/11/11 23:17)
郵便局の仕事は部署にもよるが正規と非正規でだいたい似たような仕事してるんです。
だから待遇もあまり変わらなくていいので正規と非正規の給与差が大きいのはおかしいから歩み寄って近づいたほうがいい。
no.65 36才の男 (09/11/11 23:36)
まあ同じような仕事してるなら給料や待遇も近づけてほしいわな。気持ちはわかる。
no.66 記入なし (09/11/11 23:38)
>郵便局の仕事は部署にもよるが正規と非正規でだいたい似たような仕事してるんです
ならば、無職の者を大量に導入し、正規の者も最低賃金で働いてもらおう。
no.67 記入なし (09/11/11 23:39)
いやいや
苦労して入った人には高収入を
楽して入った人には低収入を
なんでしょう。
no.68 記入なし (09/11/11 23:41)
事業34歳給与総額
基本給 236600
調整手当 23660
外務業務精通手当 15200
外務業務手当 20800
通勤手当 68050
超過勤務手当 26923
祝日給 33691
no.69 記入なし (09/11/12 17:23)
郵便局 正社員の働き方
月 調整日勤又は夜勤(10H)
火 調整日勤又は夜勤(10H)
水 深夜勤(10H) ←夜出勤するまで休み
木 深夜勤(10H)
金 明け非番 ←朝帰れば休み
土 非番
日 週休
週休3日ですね、わかります。
no.70 記入なし (09/11/14 19:14)
no.69の合計は
40マンを超えますな〜
36才氏も、これを目指そう
no.71 サイコロ (09/11/14 20:01)
今、30代外務の総務主任で手取り27万ぐらいかな?
no.72 記入なし (09/11/14 22:47)
一応働いてるので実情を書いてみよう。
研修では最短4年で正社員になれる、とのこと。
時給制(3年)→月給制(1年)→正社員、という道のり。
時給制の評価は他のバイトでお前は仕事が速いと言われてたレベルなら基本的に半年毎に上がる。
ただし、BからAになるには多少厳しいようだ(扱う業務が増えるので)
正社員登用は年齢が若い方がいいが、"一応"年齢制限は無い。
実質20代〜30代が対象と考えても差し支えない、よってスレ主さんには向いている。
私的に登用はもう正社員への道が無い時の最終手段と考えてる。
田舎とか他には稼げない土地柄なら有りかな。
しかし4年も契約社員をするのはきついよ、そこは覚悟の上で。
自分は仕事見つけるまでの腰掛としてやってます、雨の日の憂鬱さは続ける気失せます、本当に。
仕事内容は外務してるけど、道覚えるのが早い+体力有りなら楽です。
道覚えるのがダルイだけで、その後はブラブラその辺走ってると考えたら気楽なもんですわ。
no.73 記入なし (09/11/15 18:24)
田舎の集配センターでは、契約社員Tへの資格を得る事自体が困難です。
契約社員Tの資格は普通局の業務内容が基本となっているからです。
ですので、正社員を目指す気なら旧普通局で働く事をお勧めです。
今年は、全国で3,000人が正社員になれたそうです。
no.74 記入なし (09/11/15 22:19)
リクナビで正社員募集してるぞ
no.75 記入なし (09/11/19 11:07)
短期バイト昨年より減るらしい。
年賀状たくさん買ってください皆さん。
no.76 36才の男 (09/11/19 20:43)
>年賀状たくさん買ってください皆さん
郵便局員には年賀状を売るノルマがあるの?
no.77 茶菓 (09/11/19 20:45)
ごめんなさい。メールで済ませます。(^^;)
no.78 記入なし (09/11/19 20:45)
年賀状を書く相手がいない。。。
no.79 記入なし (09/11/19 20:46)
内勤、根暗が多そう。
挨拶もろくに出来なそうな感じ。
外勤は体育会系。
挨拶がないと注意される。
no.80 記入なし (09/11/19 22:24)
無職歴3年・・・。腑抜けになった。
郵便局で正規採用してもらえるならこの身を捧げる気持ちで一生懸命働くつもりだ。
採用してくれないかな郵便局の人。ちなみに40代です>_<
no.81 記入なし (09/11/19 23:07)
まずは契約社員になり数年働き認められさらに試験が受からないと正社員なれませんよ。
内勤ならその部署のリーダーなるくらいでないとダメです。
no.82 記入なし (09/11/19 23:13)
無能力者には厳しい条件ですなあ>_<
no.83 記入なし (09/11/19 23:36)
リクナビで正社員募集してるぞ
no.75 ( 記入なし 09/11/19 11:07 )
36才氏は応募したか?
no.84 記入なし (09/11/20 19:23)
今年の年賀のノルマは、3000枚。
楽勝でした。
去年は、ノルマ6000枚でしたから。
no.85 記入なし (09/11/22 16:08)
年賀状は沢山買えば買うほど作成ミスをする率が上がる。
作成ミスをして追加でたくさん買ってもらいたいのだ。
no.86 36才の男 (09/11/23 16:14)
作成ミスした年賀はがきは45円になるが交換してもらいます
no.87 40代おやじ (09/11/23 16:20)
いや買ってください。
景気が悪いし若者の年賀状離れで今年も年賀状の売れ行きが心配だ。年賀状もデフレで安くすれば売れるか?
no.88 36才の男 (09/11/23 16:22)
年賀状??
メールで事足りるだろw
no.89 記入なし (09/11/23 16:48)
会社関係はまだ年賀状でないとダメだろう。
別に出さなくてもいいからかって欲しい。
お年玉くじとかもあるし。
no.90 36才の男 (09/11/23 16:52)
>会社関係はまだ年賀状でないとダメだろう
今のご時世では、そうでもないのだ。
個人情報保護法で住所が分からないようになっている。
no.91 会社員 (09/11/23 16:58)
>個人情報保護法で住所が分からないようになっている。
別に住所を教えるのはいいが、携帯の番号は秘密にしたい。
no.92 記入なし (09/11/23 17:01)
誰かリクナビで応募した人いませんか?
no.93 記入なし (09/11/24 19:02)
なぜ郵便局の正社員で働きたいのですか?志望動機知りたいです
契約社員は嫌ですか?
no.94 36才の男 (09/11/25 05:43)
まず給料が違う
no.95 記入なし (09/11/25 21:01)
社会的地位が違う
no.96 記入なし (09/11/25 22:40)
つまり大企業でしかも
正社員というステータス?
no.97 サイコロ (09/11/25 23:09)
>まず給料が違う
郵便局の給料を調べた方がいいなw。それで元公務員かと思うな。
no.98 記入なし (09/11/26 07:01)
公務員>郵便局員だが郵便局員>中小民間なのには変わりない。
no.99 記入なし (09/11/26 20:09)