一覧
雑談 ザ・コーヴについて、イルカについて語りましょう
上映で賛否両論分かれているイルカ漁に反対する映画「ザ・コーヴ」
この問題にはいろいろ複雑なことが絡んでいるように思われます。
個人的にはあの監督の顔が嫌いですが。。。

<この映画で絡んでいるもの>
・隠し撮りあり、漁民が一方的に悪者されて描かれている。
・やらせが多く、科学的根拠も知らされていない。
・この映画の上映の中止を求める団体がいて表現の自由を求める団体と対立。
・人種差別
・動物愛護
・漁業問題
・食料問題


「ザ・コーヴ」上映 6映画館で開始
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/07/04/10.html

もう一つの『ザ・コーヴ』〜ドキュメンタリー『太陽の町、黒潮とクジラと』 
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-229.html#
投稿者 : 記入なし 日時 : 10/07/08 13:37

Infomation 294 件中 1 から 99 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


頭の悪い人を騙す事が目的の映画だな
どうでもいいや
no.2 記入なし (10/07/09 00:05)

イルカ漁、捕鯨、外国から見たら気持ち悪がられるでしょうね。とくにいるかをナイフで切り裂いてるところ。
では、欧米に対しては「あんたら牛や豚食っとるやろ?」言い返せますよね。正論です。中国は、猫、犬食い、韓国は犬食い、気持ち悪いですね。

じゃあ、一体何が問題なのか?一つは欧米人の価値観、押しつけ。国によって文化が違う、価値観が違う、だからその国でやってることはその人たちにとって当たり前。文句言われる筋合いはない、と思うのが僕の意見ですが。


イルカのナイフの切り裂き、でかいクジラを何時間もかけて殺すこと、むごい殺し方で殺したほうがうまい犬肉になるという韓国のキチガイ的な思想。こういうのやめてほしいです。牛も豚もやめてほしいです。
欧米人はキリスト教にもとづいて(いいように解釈して)、牛、豚を殺す。殺して自分たちの腹を満たしてきた。でも、かつて日本は動物と共存していて、動物は自分たちの家族の一員であった。肉を食べる人は欧米かぶれではありませんか?
逆に、文化は文化だからというけれど、時代は変わった。わざわざイルカやクジラをむごい殺し方で殺してまで食べる必要があるの?これは人間の傲慢でしかない。
小林よしのり 戦争論3を読んでみてください。
no.3 ゆうすけ (10/07/09 00:13)

>no.3
>時代は変わった
これ結構問題よ?時代がいくら変わろうとも日本に住んでいる人間の生物的特性はそう簡単には変わらない、腸が長いとか背が低いとか。。。
(負荷のかけ方や食べ物で体格は結構簡単に変わるが遺伝的に変わるには数千年は必要)
遺伝的特性があるから昔からその土地の風土、食べ物、生活スタイルなどはあまり変えないほうが良い(病気になったりするよ)
スローフードとか良い例だと思う、要するに他人の文化に口出しする権利など無いと言う事、自分の身は自分で守らなきゃね
no.4 記入なし (10/07/09 00:29)

>no.4
つまり日本人は魚向きってことでしょ?なぜイルカが必要になる?ただの傲慢だろ
no.5 ゆうすけ (10/07/09 00:31)

中国や韓国は猫食い、犬食いで忌み嫌われる。日本もそれと一緒。俺は中韓と同じような人種と思われたくない。
だが、一方で欧米人に対して肉を食うなという発言はできる。それをしないだけ、根性無しのアジア人。
no.6 ゆうすけ (10/07/09 00:33)

TVのバラエティーでイルカ、クジラウォッチングがあって「イルカ、クジラかわいい〜」なんて言ってる、馬鹿アイドル。そういうやつが太田総理にでてシーシェパードの問題が上がると、憤慨する馬鹿アイドル。お前は一体どっちだ?信念がないんだよ。って言いたくなる。
no.7 ゆうすけ (10/07/09 00:36)

no.5 その動物を食べてどのような栄養素や体に対する影響があるかなんて分かったと思ってるほうがよっぽど傲慢でしょ
今まで何千年もやってきた事の方が説得力あるよ。
ここ数十年の知識で分かった気になって全てを否定するのは傲慢そのものだ
no.8 記入なし (10/07/09 00:36)

>no.8
何を言ってるんだ?俺はno5でイルカじゃなく普通の魚でいいでしょ?っていう意味で書いてるんだ。
no.9 ゆうすけ (10/07/09 00:38)

>no.8
医学を馬鹿にしてるあんたが傲慢では?
no.10 ゆうすけ (10/07/09 00:39)

>no.4
俺は日本人の体が変化したとは一言も言ってない、技術の進歩で食べ物が手に入りやすくなったからわざわざイルカなんて食べる必要ないと行っているんだ。
no.11 ゆうすけ (10/07/09 00:40)

no.9 そのつもりで書いたよ
”普通の魚”とイルカの違いがあるかもしれないと思って書いたんです
単なる想像ですが、その土地の人に足りない栄養素をイルカだけが持ってるかも知れませんって事。
エスキモーみたいにね
no.12 記入なし (10/07/09 00:41)

>no.12 
それが(イルカ)が必要な人は食べればいい。でも、今の日本にはイルカ食いは必要なかろう。
no.13 ゆうすけ (10/07/09 00:42)

no.10 医学を妄信してるとも言えるよ?
no.11 技術や科学も妄信してるみたいですね。
あのね、勿論科学も医学も大切だし信用はするけど、絶対じゃないからね
no.14 記入なし (10/07/09 00:43)

no.13 誰がそう言い切れるのかって事、もしも、もしもだよそのせいで数十年後に健康被害が出たら誰が責任取る??
no.15 記入なし (10/07/09 00:44)

>no.15 
ちょっと意味がわからないのだが、イルカを食べ続けないと健康被害がでるって言いたいのか?
no.16 ゆうすけ (10/07/09 00:47)

>no.14 
医学の妄信ってなに?あんたは宗教を妄信してるんじゃないの?
no.17 ゆうすけ (10/07/09 00:48)

>no.14 
長寿国になったのはなんのおかげ?医学でしょ?
no.18 ゆうすけ (10/07/09 00:49)

no.16 どんな事になるか分からないと言ってるだけ。
どの時代だってその時代の科学や医学は最高だと思ってるんだから
DDTだって昔は良い殺虫剤だと思ってたんだから
今の日本に必要ないなんて言えないでしょ、スローフードは何の為にあるの?
no.19 記入なし (10/07/09 00:49)

>no.15 

no.13 で言った通りそれが必要な人は食べればいいと言っている。
no.20 ゆうすけ (10/07/09 00:50)

no.18 それもあるが、DDTでは健康にも長寿にもならんよ
どんどん進んでいるのは当たり前だが、イルカについては何の説得力もない
no.21 記入なし (10/07/09 00:51)

>no.19 
ちょっとまて、日本人がイルカ、クジラを食べてたのはそんな長い期間じゃないはずだろ?第2次世界大戦以前に日本の食の欧米化は進んでいたといわれている。イルカ、クジラを食べないと健康に被害がでるってのはおかしな発言だ。
no.22 ゆうすけ (10/07/09 00:53)

no.20 ”今の日本には必要ない”かどうかは分からないと言っている
no.23 記入なし (10/07/09 00:54)

>no.21 
すまんが、何を言ってるのかさっぱりわからない。もう一度わかりやすく説明してくれ。
no.24 ゆうすけ (10/07/09 00:55)

>no.19 
スローフードって何?
no.25 ゆうすけ (10/07/09 00:56)

no.22 だ・か・ら、それを決め付けてるのがおかしいと言ってる
もしかしたら、それで何がしかが良くなったのかもしれないでしょ?
最近の人はすぐに結論だけを求めたがる。
no.26 記入なし (10/07/09 00:56)

>no.23 
人が生きていくためにイルカを食料として必要かどうかと言えば、答えはNO、いらないだろ。イルカがないと生きていけない日本人がこの国にいるのか?
no.27 ゆうすけ (10/07/09 00:57)

>no.26 
じゃあ、長寿国になったのは医学のおかげじゃなくて、イルカ、クジラのおかげなのか?そういう意味か?
no.28 ゆうすけ (10/07/09 00:58)

no.25 現地の人が昔から作ったり食べたりしているもの
その土地の人はその土地から出来たものを食べるのが一番良いと考える考え方
漁業の町ならその近海で取れる魚とか。
それで行くと遠洋漁業や鯨はどうかと思うけどね
no.29 記入なし (10/07/09 00:58)

no.28 医食同源と言うでしょ
食べ物が健康に与える影響は計り知れないよ
no.30 記入なし (10/07/09 00:59)

>>ゆうすけ
君日本人?いるか漁って何のためにやってるか知ってる?
鯨といるかの違いくらいは知ってるよね?
まさか何も知らないで発言してるなら失笑モノだが。

ついでにシーシェパードの言い分なんてバカすぎて話しにならない。
自分達は鯨どころかアボリジニー殺して居座った民族のくせにね。
no.31 記入なし (10/07/09 00:59)

no.27 一つの食べ物だけを言ってもしかたない食べ物はバランスで決まるよ
no.32 記入なし (10/07/09 01:00)

>no.26 
俺の世代はクジラ、イルカなんか食ったことないぞ。でも、平均寿命ってまだ伸びるか、止まったかそれは知らんが、俺の世代でも長生きするだろ。結論としてはイルカ、クジラを食べなくても健康被害がでないでOKじゃないか。決めつけじゃなく事実だろ
no.33 ゆうすけ (10/07/09 01:00)

>no.31 
俺は日本人だ。欧米寄りでも、中韓よりでもない。そんなことはどうでもいい。俺は動物愛護の観点から話をしている。
no.34 ゆうすけ (10/07/09 01:02)

no.33 甘い!
若者が長生きするわけがないでしょ
地元のもの、野菜、果物、など健康的なものを腹7分目で食べる年代の50台以上か?
が長生きしてるだけ
no.35 記入なし (10/07/09 01:03)

>no.31 
>いるか漁って何のためにやってるか知ってる?
鯨といるかの違いくらいは知ってるよね?

失笑を喰らったので、説明してください、先生!
no.36 ゆうすけ (10/07/09 01:03)

>no.35 
その発言はイルカ、クジラ問題からずれてるな。単に若い世代は肥沃ではない土地で育った食べ物を食ってるから早死にすると行っていることになる。
no.37 ゆうすけ (10/07/09 01:05)

>no.35 
これから生まれてくる日本人が長生きしなけりゃ高齢化問題は解決だね。ところがどうだ?そうじゃないだろ。
no.38 ゆうすけ (10/07/09 01:06)

ウィキ見れば載ってるよ
no.39 記入なし (10/07/09 01:06)

>no.31 
パソコン消します。なるべく早く教えてください、先生。できれば明日までに。
no.40 ゆうすけ (10/07/09 01:07)

>no.39 
いや、先生がどの点のことを言ってるかわからないじゃないですか。先生の文章で意見を聞きたい。
no.41 ゆうすけ (10/07/09 01:08)

no.38 今よりは寿命はちじむよ
でも60、70では死なんでしょ、平均寿命はお年寄りだけじゃなくて若くて無くなった人の分も入ってるからね
no.42 記入なし (10/07/09 01:08)

あと、ハンバーガー食べるよね?
じゃあ、アメリカ寄りの食生活だw
no.43 記入なし (10/07/09 01:10)

>no.42 
それは日本人がイルカ、クジラを食べられなくなったからではなく、食の欧米化だと考えられる。よって、イルカ、クジラ、健康被害説否定。
no.44 ゆうすけ (10/07/09 01:10)

>健康被害説否定
例えば話、先に何があるか分からないって事が言いたいだけ
no.45 記入なし (10/07/09 01:11)

食の欧米化は日本人の健康に悪影響を与えてるって説が有力だよね
no.46 記入なし (10/07/09 01:12)

先生の言いたいことってこのことですか?

「害獣」駆除としての実施 [編集]
以上のような商業的なイルカ漁業のほか、害獣駆除の手段として利用された事例もある。長崎県の壱岐島では、1976年から1986年にかけて、大規模なイルカ追い込み漁が「害獣」駆除目的で行われていた。壱岐島の漁師によると、1965年からイルカの群れが近海に現れて釣り針にかかったブリを横取りしたり、イルカの影響で魚群が消失したりといった被害が発生した。音による威嚇や銃による駆除が10年に渡って試みられたが効果が薄く、やむなく太地や富戸の技術指導の下で追い込み漁を導入したという。各種イルカが捕獲・殺処分され、壱岐には食用の習慣がなかったために、一部を除いて家畜飼料や肥料原料にされたり、砂浜に埋没処分された[2]。飼料・肥料生産のために専用の粉砕機も購入された。追い込み漁による駆除は、一定の効果はあったという。

過去の出来事、しかも人間の傲慢さにより虐殺されたイルカたち、先生こそ失笑ものですよ。
no.47 ゆうすけ (10/07/09 01:16)

>>ゆうすけ
じゃあ教えてあげるよ。
そもそもいるか漁は鯨と違ってそれほど古い漁じゃない。
元々和歌山は鯨漁はやってたがいるかなんて気にしていなかった。
それが鯨が制限されて普通の魚だけを獲るようになったんだけど、
潮流が原因と思われるが湾内にいるかが大群で入ってくるようになった。
そうなると漁場が荒らされて魚が獲れなくなる。
そのための駆除なのだよ。

そもそもいるかなんて獲っても市場流通が殆どなく値も安い。
ただ定期的に駆除しないと個数が増えすぎてしまうのだよ。
鯨もミンク鯨など捕鯨対象の鯨はどんどん増えている。
保護しないとやばいのはシロナガスクジラなど極一部だけだ。
no.48 記入なし (10/07/09 01:18)

no.47 ごめんね、なんか興奮させてしまったようだね
もう今日は遅いから、また明日にしましょう。
no.49 記入なし (10/07/09 01:18)

って自分で探してるじゃないか(笑)。
わかってるならバカな発言はやめておけ。
市場価値は低いとはちゃんと「いるか肉」としてスーパーにも
並んでるし、普通の魚と同じ扱いだ。
どこに問題がある?

一度オーストラリアの人間にこんなアンケートやってみたいな。
Q1.人間が食用としていいと思う生物は?
   ・牛・馬・鳥・猿・マグロ・ヒラメ・真鯛・カンガルー
   ・ダチョウ・ライオン・ウナギ・カツオ・センザンコウ
   ・ワニ・ヘビ・ウニ・ブリ・羊・ヤギ・豚・イルカ・鯨

Q2.Q1で「食べてよい」とした理由を述べよ。

牛や豚やマグロは食べていいが鯨が駄目な理由を言える人はいるかな?
no.50 記入なし (10/07/09 01:43)

他国の食文化にケチを付けたら本来なら制裁もの。
中国人に「なんで猿食べるの?」とか言ったら戦争だな。
むしろオーストラリアで普通に食べられてるカンガルーのほうが
何倍もかわいそうだし、ワニやダチョウなんて食べなくてもいいだろうに・・・
no.51 記入なし (10/07/09 01:47)

かわいそうと言うなら鶏だって豚だってかわいそうだ
問題なのは過剰に供給して余ったら捨てているというところ
命が大切なのは鯨に限った話じゃない
もちろん絶滅寸前の種は保護するのが当たり前だが
no.52 記入なし (10/07/09 01:57)

>>52
あのね、過剰に供給してない食品なんてあるのか?
消費期限切れたら捨てるだろ?あれと一緒。
マグロは1トンしか食べないから1トンしか獲るなよ、と
言って漁をする漁師がいるのか?
BS問題で殺された牛はなぜ食べない?
狂牛病が発病した人間は存在しないぞ。

俺がシーシェパードの連中に言いたいのは「自分達も平気で肉を
食ってるくせに偽善者ぶるな」ってこと。
no.53 記入なし (10/07/09 02:13)

>あのね、過剰に供給してない食品なんてあるのか?

あるわけない
イルカ関係なくそれが良くないと思ったんだよ
no.54 記入なし (10/07/09 02:19)

地元の人によればイルカは魚みたいなもんだと思ってるらしい。
もちろん生物学的に哺乳類ってことは分かった上での話で。
no.55 記入なし (10/07/09 09:42)

キレイ事だからね。

鯨もイルカも魚食うぞ。
魚の権利を守るためにイルカや鯨に抗議すべき!

動物愛護のためには人間が絶滅するのが早いよ^^
no.56 記入なし (10/07/09 09:56)

今の日本でクジラ肉を食べた人は少数でしょう。まして、イルカ肉など見た事もありません。日本の一部の県で食べて居る事が、日本人皆が食べる残酷な国民という印象が世界に受け取られる事は、グローバル社会に置いて悪影響を与えます。勿論 欧米の食生活も問題ですが、豚・牛はどの国も共通して食べて居るので許されるのかも知れません

他に食べるものが有るのですから、何もイルカまで食べなくても良いのではと思う日本人が大多数だと思います。
no.57 記入なし (10/07/09 10:29)

大多数ではない
そうやってすぐに迎合するような弱腰でグローバル社会でやっていけるわけがない
no.58 記入なし (10/07/09 10:35)

イルカを食べる=残酷って考えだって一部の人の意見でしょ。
決して世界的な意見じゃないはず。
ちなみにヒンドゥー教徒は牛は神聖な動物でたべませんし、豚はイスラム教徒は不浄の食べ物なので口にしません。
でも彼らは他の宗教の人にまで強制しません。
no.59 記入なし (10/07/09 11:00)

>>57
やはり奇麗事でしかモノを考えない人は奇麗事しか言わないなぁ。
俺は昨年千葉に引越し、その前は愛知、岐阜、宮城、鳥取、東京、大阪と
かなり色々移動してるが、鯨は全国どこでも売ってるし、イルカも何軒かでみた。
それにイルカと鯨の違いは大きさだけなので鯨として売ってる所もあるだろう。
この程度ティラピアをイズミ鯛と称して売るのに比べればワラサとブリの違いくらいで
嘘でもないからな。
no.60 記入なし (10/07/09 11:28)

>>57
害を及ぼすから駆除。それを食べずに捨てるほうが残酷でない、とでも?
no.61 記入なし (10/07/09 11:31)

昔、女の子にヘビを食べるかカンガルー食べるかしたらどっち選ぶ?
って聞いたらみんなカンガルーを選んだ。
食べるのも気持ち悪いのよりかわいい方を選ぶのか。。。
no.62 記入なし (10/07/09 12:51)

no 58〜61
へぇ〜 みなさんイルカやクジラ食べるんだ〜 オドロキ〜
no.63 記入なし (10/07/09 14:20)

白人の傲慢さが出た映画だろうね。
牛を食べる人間が、イルカを食べる人間を非難できるだろうか?
答えは、NOだ。

コーブ2としてアラスカの鯨漁を撮影して発表してみろ。

コーブ3としてノルウェーの鯨漁を撮影して発表してみろ。
no.64 記入なし (10/07/09 19:25)

イルカって食べたことないなぁ・・
鯨は食べたことあるけど。
no.65 記入なし (10/07/09 20:05)

>>65
だから鯨といるかの違いって大きさだけなんだよ。
大型のものを鯨と呼び小型のものをいるかと呼ぶ。
生物学的には全く同じ。
no.66 記入なし (10/07/09 20:11)

鯨食べた記憶はないけれどイルカは血抜きしっかりとしていないと
臭くてちょっと食べられないかな。
no.67 記入なし (10/07/09 20:12)

イルカはさすがに食う気しないな。
no.68 記入なし (10/07/09 20:14)

彼らも感情・愛情らしきものがあると思われる。

自分らはそれを直接手を下さないだけで殺して食べているという自覚。

食べるときに『いただきます』

残さず食べて『ごちそうさまでした』という感謝の気持ち。

乱獲をせず、生活のために漁をする。という節度。

この3つがあればいいのでは。

でも、ゴキブリは問答無用で絶滅してほしいけど。
no.69 記入なし (10/07/09 22:12)

小さい頃アナゴをね、捕まえたんだ。
水桶で泳がせててね、でもお母さん料理しちゃった。
子供心にはとても残酷なことをした気になって、だって僕が捕まえなければ生きていけたかもしれないんだからね。
その日は晩ご飯食べれなかった。

哺乳類だろうが魚類だろうが一緒、生き物を食うってことは残酷。
それでも食べなきゃ生きていけない。
日本人は食べる相手に感謝する、欧米人は神に感謝する。
no.70 記入なし (10/07/09 22:21)

今の日本は一時に比べ相当肉離れをしている。
アメリカ・オーストラリア・ニュージーランド、最大食肉輸出国にとっては
日本と言うマーケットは相当大きい物である。
クジラをきっかけに日本にとっての主要海産物の捕獲制限は直接食肉に跳ね返る。
マグロは命拾いしたがしかし予断は許さない。
日本にとって主要海産物であった鯨、次にはマグロ、そして次にはどんな海産物を
狙ってくるのか?
ここで言われている倫理観や感情論など本当の趣旨の前ではどうでもいい事だ。
no.71 記入なし (10/07/09 22:55)

>>69
基本的には全て金の問題。
鯨なんて乱獲なんて言ってるだけで
現実には鯨は増えてる。それも右肩上がりで。
あと漁師って獲れないときは燃料費だけ赤字なんだぞ?
稼げる時に稼いでいないと生きていけない。
それでも彼らに「獲りすぎるな」と言えるのか?

>>70
人間のみならず生物は互いに食物連鎖で結ばれている。
no.72 記入なし (10/07/09 23:08)

>no.72

あなたは動物愛護団体と同じようなことを言っているよ。
相手の話をよく聞かずに自分の意見(信念)を相手に押し付けようとしている。
no.73 記入なし (10/07/09 23:29)

犬とイルカは、人類の友達であり食べ物ではないとゆうのは、流通の悪い地域を除き、世界の原則です。
原則は変えられない物だから、いくら食文化と言っても、利益と美食の為とみなされます。
no.74 記入なし (10/07/10 00:13)

>no.74 ( 記入なし 

むちゃくちゃだな
そんな原則何処で定められたのだ?
東インド会社か?
no.75 記入なし (10/07/10 00:22)

イルカ食ったことあるけどあんまおいしくなかった。
部位がよくなかったのかな?
no.76 記入なし (10/07/10 00:30)

でも、日本人の感覚では犬やイルカは食えないだろ。
no.77 記入なし (10/07/10 00:31)

まあアレだな、イルカ、グジラの問題で腹立てるなら、
国内でアメリカ、オーストラリア、ニュージーランドの肉の不買運動でも起きれば
面白いと思うんだけど。

肉の問題もだけど、あのあたり南極大陸の利権問題絡んでそうで嫌なんだよね。

最初クジラが絶滅するから入って、
科学的に頭数増えてる事証明できるようになってきたら
いきなり人道的な問題の方が大ききなってきたりなぁ・・・
どちらにしても、科学的な調査が出来なくなるのが一番問題だなぁ。
温暖化やCO2の問題で反論のための調査禁止とか言われても困るのと同じだろう。

絶滅しないなら食べちゃいけないって理由ないはずだしなぁ。
no.78 記入なし (10/07/10 00:32)

可愛いは正義☆
なんじゃない?
no.79 記入なし (10/07/10 00:38)

no.74それはあなたの原則です
no.80 記入なし (10/07/10 00:38)

昔、「海のトリトン」を見ていたので鯨は食えますがイルカは食えません。
no.81 記入なし (10/07/10 00:40)

no.79
子豚も子牛もかわいいよ?
no.82 記入なし (10/07/10 00:41)

ハイジ見てたけど山羊食えるし、未来少年コナン見てたけど豚食えるぞ
no.83 記入なし (10/07/10 00:43)

>>73
真意を読み取ってくれないかな?
69,70は明らかに異常だと思わないかい?
この手の掲示板には情報操作のために
常人の感覚と離れた書き込みが多々ある。
俺だって普通の人にこんな挑発的な書き込みはしないよ。
no.84 72 (10/07/10 01:00)

>>no.84
すまない、書き方がだいぶ悪かった。

目の前で死んだらわかる、当然アナゴも生きている。
アナゴでもイルカでも死は平等。
イルカが死んだら悲しい人は、アナゴが死んでも悲しいですか?
一部動物だけ守って、その他の食用にされている生物は気にしないなんておかしいんじゃないですか、と言いたかったんだ。

人間は他の生き物を食べなきゃ自分が生きていけない、せめて食べる相手に感謝して食べましょうよ、神様が与えてくれたものじゃないよって言いたかったんだ。

まだズレてるかな?
no.85 no.70 (10/07/10 01:34)

no.85 no.70良いこと言うね
no.86 ほげ (10/07/10 01:58)

>>85
了解。わかりました。
ただ捕鯨でうだうだ言ってる連中は
「牛や豚は家畜だ。鯨は家畜より賢く人間に近い。」
なんて言って哺乳類の中でも別格だという。
そんな人に「アナゴが・・」なんて言っても聞くとは思えない。


確かに声(というより音波)で連絡したりしてる説もあるが、
それって蝙蝠の超音波とどれだけ違うんだろうね。
動物学者では超音波は餌をとるためにソナーの役割を・・と
言うが、超音波で会話してないなんて証明はできないよね。
いるかや鯨が会話してる、なんて鯨語を翻訳できる人dめおいるのかなw
no.87 記入なし (10/07/10 02:56)

>85
それを価値観の相違って言うんだよ
君には理解できないようだけど
no.88 記入なし (10/07/10 03:13)

no.72 ( 記入なし

no・70は、感性の豊かな人です。こどもの頃は、誰しも身に覚えのある事と思いますよ!かぶと虫とか、きんぎょとか、ひよことか大切に飼っていたでしょう。何時の間にか大人に成ると失われるのですよ!この方は、まっとうな事を言われています。
地球上の人間がこの方の様な人ばかりだったら、戦争も起こらないでしょうに・・・
no.89 記入なし (10/07/10 07:48)

先ず、イルカは害獣です 
食糧ではありません
イルカは臭いまずいです

害獣だから駆除してるだけ

食文化だとか感性だとか言うな馬鹿ども
no.90 記入なし (10/07/10 09:47)

食べたい人だけ食べりゃいいんじゃないの?
あんまりおいしくないのはイルカにとってはいいことじゃない?
おいしくて世界中で食べ始めたら絶滅しちゃう。
no.91 記入なし (10/07/10 12:02)

>72
イルカを食おうが犬を食おうがそれがその国の文化なんだから
外国にやいやい言われる筋合いはないね。
no.92 記入なし (10/07/10 15:47)

なんだかスレの荒れる原因を作っているようで申し訳ない。

立ち位置を明確にしていませんでしたが、僕は博愛者ではないです。
イルカも鯨もをわざわざ殺して食べる必要性は感じないが、イルカは食べたことが無いので目の前にあれば一度は食べるでしょう。
鯨は何度か食べていますが、特に美味しいとは思いませんし、好んで食べる人の気持ちはわかりませんが獲っちゃダメだとは思いません。

鯨類は魚類やその餌であるプランクトンを大量に摂取します。
ただし、害獣だと殺すのみより、主観や人間側の都合ではありますが食べた方が自然の摂理にも適っていると思います。

野生で生きて狩られて食べられる生き物と、生まれた瞬間から食べるために殺されることが決定している家畜と、どちらが残酷でしょうか。
牛も屠殺前には怯えてしまうと聞きます。

博愛を訴え奇麗事を並べるのなら生き物全てを平等に扱え、できないのなら感謝しつつ食べよう、そういうお話。

・・・最初のレスからだいぶ印象が変わってしまいましたね。
no.93 アナゴの話 (10/07/11 01:40)

血だらけになってピョンピョンしながら
軽トラで運ばれてるとこ見ると
ちょっとかわいそうになってくるね。
ま、牛だって同じなんだけど。。。
ドナドナドーナードーナー。。。
no.94 記入なし (10/07/11 08:31)

国の文化だからと言う事であるならば、人間を食べてきたアフリカ奥地の人たちも、同じ主張が通るでしょう。現在家畜の犠牲の元に飽食の時代を生きて居るのであれば、何もイルカなど食べる必要はないと思います。断つ文化も必要です。
no.95 記入なし (10/07/11 11:08)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1037775435
no.96 記入なし (10/07/11 11:16)

アメリカが日本に開国を迫ったのは
鯨油を捕るための補給基地として
必要性があったからだが
時代が推移すれば、勝手なモノだね^
no.97 サイコロ (10/07/11 11:58)

>no.90 
害獣って、人間こそ害獣じゃないのか?それこそ傲慢だろ。イルカだって生きる権利はある。おいしい魚をいっぱい食わせてやれよ。飽食ニッポンだぜ。他にもくいもんはある。
no.98 ゆうすけ (10/07/11 12:00)

>no.48 
イルカって食用にされてるだろ?
no.99 ゆうすけ (10/07/11 12:01)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
294 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 次のページ

前 [今日はなにをやりますか?]
次 [日本郵政、8438人を正社員に登用へ 非正規社員..]

  一覧
「ザ・コーヴについて、イルカについて語りましょう」と似ているトピック
「ザ・コーヴについて、イルカについて語りましょう」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧