一覧
失業 どんな資格を取れば就職できますか?
自分は38歳、現在無職で物流関係の現場仕事を10年経験。
資格はMOSエクセル、危険物乙4、フォークリフト、社会保険労務士を持っています。
社会保険労務士は今年合格しましたが、事務や総務の経験はありません。
どんな職場でも良いので就職したいのですが、今はどんな資格が一番
就職しやすいのでしょうか?すぐに就職できそうな薬剤師とかは
大学いかないとダメだし無理です。
金があまりかからない、おすすめ資格とかありますか?
投稿者 : 記入なし 日時 : 10/11/28 23:01

Infomation 1527 件中 700 から 799 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


大型自動車も最近は経験者求むが多いよ
no.700 記入なし (11/01/20 10:35)

大型自動車免許だけあっても経験ないと採用しない。
no.701 記入なし (11/01/20 10:38)

>簿記2級以上とパソコン関連の資格もってれば事務は完璧だ!

25歳以下の容姿端麗な女性求む。
no.702 記入なし (11/01/20 10:42)

男でもその年齢なら採用されやすいよ>>702
no.703 記入なし (11/01/20 10:54)

>簿記2級以上とパソコン関連の資格もってれば事務は完璧だ!

>25歳以下の容姿端麗な女性求む。


これで競争倍率30倍くらいか。、
no.704 記入なし (11/01/20 10:55)

>696

行政書士は原則独立でしか登録できないのではないでしょうか??
勤務社労士や社内税理士は社労士法や税理士法で定められているので、正式に登録できますけど。
no.705 記入なし (11/01/20 12:06)

老人介護関係、死体関係。
no.706 記入なし (11/01/20 12:13)

*705
「その会社内に事務所を設置する」みたいな感じを
たぶん先方もイメージしてたし、私も漠然とイメージしてたんですが、
言われて今調べてみたらアウトなんですね。
だいぶ前に取ったんで不勉強でした。
no.707 696 (11/01/20 12:58)

性交3段とか?
no.708 賽銭教授 (11/01/20 13:36)

アナル1級とかは?
no.709 賽銭教授 (11/01/20 13:36)

ウリセン 指名ナンバー1とか
no.710 記入なし (11/01/20 13:58)

>1+ほか

業界により、実際、

外国に行くならば、「パスポート」必要 で、

国内にいるならば、「日本国籍」必要 でしょうね。
no.711 記入なし (11/01/20 14:21)

零細で働いてた時
行政書士の資格を持ってる人が面接来たときがあった
社内で結構話題になって、おそるおそる採用連絡入れてみたけど
ドタキャンされた。
no.712 記入なし (11/01/20 22:24)

歌が好きならどうぞ
求人番号13040-02568811
no.713 記入なし (11/01/20 22:24)

資格って本当に転職に有利ですか?. 2011年01月19日16時00分 提供:独女通信6ツイート 10コメント 16total .. 

転職や就職、起業の際にプラスになることが多い資格の取得を考える女性は多いようだ年明けから資格や講座のCMや広告を頻繁に目にするようになった。心機一転、新しい気持ちで何かにチャレンジしたいという人も多いだろう。中でも身につけた技術や教養の証となり、転職や就職、起業の際にプラスになることが多い資格の取得を考える女性は多いようだ。

しかし、就職に有利といわれる資格を取得しても、未経験者では転職しようにもなかなか採用にならないという話も耳にする。取得した資格を活かして就職した女性たちはどのように仕事を決めたのだろうか?

「通信教育で医療事務の資格を取得したものの、半年以上も転職先が見つからずにいました」話してくれたのはカズミさん(30歳・医療事務パート)だ。「パートの募集は結構あったんですけど、私が希望していた正社員の募集は少ないし、あっても数十倍という競争率で、しかも経験者が優遇されますから…」

カズミさんは、新聞に折り込まれる求人チラシをチェックするうちに「ひとまずパートで経験を積んでから、正社員の道を目指す」ことを考えはじめたそうだ。「考えていたほどお給料は得られませんが、修行期間だと思って割り切ることにしました(笑)」とのこと。2ヶ月ほどで、医療事務のパートが決まったという。

ちなみに、調剤薬局に勤務する方の話では、地域差もあるが、医療事務のパートは主婦が多く、お子さんが幼稚園や小学校から帰宅するまでの昼間の時間帯を希望する人が多いという。一方、例えば、15時以降や夕方から夜にかけてのパートの募集には、ほとんど応募がないらしい。もちろん、自分の希望がかなう就職や転職が一番いいが、希望する職種の現状をふまえた上で、多少の妥協をすれば、未経験者にもチャンスが回ってきやすいといえそうだ。

キャリアカウンセラーの資格を取得し、システムエンジニアからキャリアカウンセラーへと転職したチカコさん(38歳)の転職体験談も興味深い。「システムエンジニアをしていたので、土日に開講される講座に通って資格を取得しました。今振り返れば、月に一回とはいえ土日の終日がつぶれていたので、それなりに大変だったと思うのですが、その頃は講座に通うのが楽しくて苦労とは思いませんでした」

ところが、転職を考えるチカコさんが講座の「就職・転職相談」に話を聞きに行くと、「転職は絶対に無理!」と言われたという。

「ホントに驚きましたよ。年齢も34歳だし、システムエンジニアを12年もしていて、カウンセラーの経験も無いのに、全く異なる仕事に転職というのは無理だというのです。でも、ひょんなことから転職への糸口が見つかりました」とチカコさん。

同僚のシステムエンジニアがうつ病なったときのこと。どうしてもカウンセリングに行けない同僚に代わって、チカコさんが相談に行ったそうだ。

「カウンセラーにいろいろ相談をする中で、『私は、キャリアカウンセラーになりたいと思っています』ということをお話しました。それがきっかけとなり、カウンセラーの方が色々知り合いを紹介してくださり、ハローワークでのカウンセリング、若者支援機構でのカウンセリング、就職支援セミナー講師、大学でのキャリア講座などの仕事を得ることができました。本当に縁を感じるできごとです」

「キャリアカウンセラーに大切なことは、相手の気持ちに寄り添うということだと思っています。なので、自分の概念や価値観をはずせることが、ひとつのポイントではないかと思います」と話してくれたチカコさんの温かみのある笑顔が印象的だ。

最後に、転職とはやや違うが、資格を取得して新たな仕事をスタートしようとしている女性の話を紹介しよう。

食品メーカーの総務部に勤務するユイさん(32歳)は、今年「野菜ソムリエ」を取得したいと思っている。「できれば、農家を営む両親と一緒に、野菜作りや野菜料理の教室を開きたいと思っています。難しいのでは?と言う人もいますが、何でもやってみなければわかりませんから」と意欲的に話してくれた。

年を重ねるごとに、短く感じるようになってくる1年。思いついたらさっさと行動に移すことが肝心だ。「難しい」と言われても、「無理だ」と言われても、突破口はあるはず。壁にぶち合ったときも、そう、縁を信じていきましょう!(オフィスエムツー/神田はるひ)
no.714 記入なし (11/01/21 05:37)

失業したので中型二種(マイクロバス)の資格を取ったよ。(50代)
でも、パートの仕事は朝8時〜10時、夕方3時〜5時、時給1000円の仕事
ばかりだ。
日給4000円で経験を積むかどうか検討中
一般のドライバーの仕事は「体力が必要です。」と書かれており、採用は絶望。
no.715 記入なし (11/01/21 11:35)

送迎の仕事ですかね?
朝と夕方だけって・・・
no.716 記入なし (11/01/21 12:30)

昼間、弁当の配達のバイトがあるといいね^^
no.717 記入なし (11/01/21 21:55)

朗報です。

介護福祉士の受験資格は、
2015年の試験まで、従来通り、実務経験3年のみでOKになりました。

施設なら無資格でも採用されるはずだから(たぶん)、
3年働けば受験資格をゲット出来るよ!
no.718 前向き♀ (11/01/21 22:11)

>>NO718
3年の実務は、時間のハードル高いです
やっぱり介護は無理かな。
自分には、人の介護なんて無理
接客でちょっと嫌な客でも顔に出して対応してしまう。
向き不向きがあって、あなたは介護に向いてる人なんでしょうね。
no.719 記入なし (11/01/21 22:44)

>no.719
向いてないけど、向き合ってます♪

まあ、あれですわ、
向き不向き言うてたら、職にありつけないのが現状ですやろ。
でも、無理したらあかんね。
(『てっぱん』見てると大阪弁になってしまいますねん^^)

>接客でちょっと嫌な客でも顔に出して対応してしまう。

まさに仕事を通じての「自己覚知」。素晴らしいことです。
頑張れ!  ファイト!
no.720 前向き♀ (11/01/21 23:06)

衛生管理者でも勉強するかな
50人以上従業員いる会社に配置義務アリ。
no.721 記入なし (11/01/22 01:11)

↑誰でも取れる資格です。安全衛生コンサルタントのほうがつぶしが利くが、経験が必要。
no.722 記入なし (11/01/22 11:52)

危険物乙4持ってるんだが
これに大型免許と牽引免許?を
加えるとタンクローリーに乗れんの?
詳しい人いますか?
no.723 記入なし (11/01/22 19:40)

そこの貴方は何の資格を持ってるのでしょうか??
no.724 記入なし (11/01/23 12:25)

理学療法士は院内では「先生」と呼ばれます。
しかし平均年収は350万ぐらいです。350万円で先生って?
3,4年学校通って就職して30代で350万円しか貰えない。
悲しいと思った。
no.725 記入なし (11/01/23 20:11)

理学療法士はそれでも一生やれるんじゃない?

俺なんて元SEで、転職するところだよ
no.726 記入なし (11/01/23 20:19)

都会で350万で家は買えない、結婚しても共働き。
SEからの転職組みもいるだで、学校通ってみるのも良し。
まだ資格なしで勤められるところもあるから働きながら
資格とるのも良い。30代ならトライだなや。
no.727 記入なし (11/01/23 20:25)

資格があれば就職が安泰という訳ではないということですね。
no.728 記入なし (11/01/23 20:26)

就職が可能かどうかは転職エージェントに登録して、その資格を持っていると嘘を書いて応募すれば一発だよ。年齢等は正直にかくと、相場がすぐ分かる。これくらいの嘘は許されると思うが、やってみれば青ざめる結果になります。ちゃんとした給与をもらおうとすれば50代では経験が無ければ医者以外の殆どの資格は無意味です。40代では経験が無くとも看護師、弁護士ならば可能。30代では公認会計士等一部可能ですが生活ができるとは言い難い。20代ならば大抵OKです。是非一度登録し検索してから受験勉強を始めようね。
no.729 記入なし (11/01/24 08:15)

と系時計技術者 今は古き懐かしい技術 
時計が安く成り過ぎた
no.730 記入なし (11/01/24 08:26)

旧英検2級 準ができる前
当時の英検1級は英語に関しては何でもできるかのように書かれてたそういう時代だったのね
no.731 記入なし (11/01/24 08:30)

しとぴっちゃん
列堂に狙われる
no.732 記入なし (11/01/24 08:54)

年収300万以上は無理じゃない?

一度無職になってしまえば
no.733 記入なし (11/01/24 10:13)

ほんの3年位前なら、30代後半で職歴無くとも
資格あれば、就職先なんていくらでもあったはず
40代でも行政書士とか難しい資格あれば
就職先はあったはず
3年以上無職の30代40代って結局、今も資格の一つも
持ってないのかな。
no.734 記入なし (11/01/24 19:21)

勉強するのが大層で困る。めんどうで根気がない。
いい歳こいて柔道の技の研究をしています。
no.735 記入なし (11/01/24 19:25)

おらぁ、資格なんか一つも持ってねーや!なや?
資格なんか取ったってものんなんのけ?なや?

くっだらねー、なや?

⇒田舎の爺は、こういっていた・・・
no.736 記入なし (11/01/24 19:26)

おお! 735さん、俺が書き込んだのかと思ったよ
no.737 記入なし (11/01/24 20:37)

資格は中途半端にあるとヤバイ
上を目指してしまうんだよ
それが俺が非正規の理由
no.738 記入なし (11/01/24 20:57)

>>738
何の資格を持ってってそういう思いなの?
no.739 記入なし (11/01/24 21:00)

おれは738じゃないが、気持ちはわかる。

たとえば、電験3種を持っている場合、そもそもこれは工業高校の電気科卒程度の内容。
大卒ならば、やはり上位資格であるエネルギ管理士や電験2種を取っておきたくなってしまう。それに3より2の方がはるかに評価も高い。

公害防止管理者とかも、大気持ってるが水質持ってない場合は、水質を取りたくなる。
大気1種+水質1種だと公害防止主任管理者に自動的に格上げされるからである。

簿記とかでも、1級もってると税理士試験の受験資格がもらえるから、つい税理士に
チャレンジしたくなる。もっと能力に自信のある奴なら公認会計士取ってしまえば、
自動的に税理士資格も付いてくる、って具合に上位資格が存在する場合は、チャレンジ
精神が残ってる人間なら上の資格を目指したくなる。

だから非正規なら会社の付き合いやサビ残しないで試験勉強に励めるから、わざと
非正規のまま、ずるずる時間だけ費やしてしまい、結局資格は取れない。
根性のある奴なら資格取得するだろうが、変な科目合格制度なんかがある場合は
せっかく合格した科目を指定年の間に取れなくて、結局流して資格取れない。

って意味じゃないかな?
自分の場合この無限ループにはまりそうになったことがあるので、このように思いました。
no.740 738じゃない人 (11/01/24 21:26)

738だけどナイスフォローです。

しかも「お勉強ができる」をウリにしてきた人間はここを諦めるのが難しい。
ベテランが存在する理由が解る。
no.741 記入なし (11/01/24 21:38)

話しの流れが他の人間にはわからないんだけど
資格は持ってないとの結論で
がんばりきれなかったって事かな。
no.742 記入なし (11/01/24 21:44)

俺の場合は電験3と公害大気1種は持ってる。

そもそもなにも資格を持たない人間がこのループにはまることは無い。

簿記1級もってなければ、こんなループにははまらない。

自分が今、持っている資格だけでも、そこそこ評価されるのだが、
738さんが書いた通り、「お勉強ができる」をウリにしてきた人間には
自分なら、もっとがんばれば、さらに上の資格が取れると思い込んでしまう。
まあ、この思い込みがなければ資格なんてとれないだが、努力が足りないだけでなく
運とかも影響してくると思う。

ちなみに、俺は電工1,2 ボイラ2 消防設備士甲種 情報処理技術者(2種)等々技術系資格を持っている。
職安へ行って正社員に応募すれば50パーセント以上の確立で採用されるが、
やはり仕事内容などが少しでも気に食わないとすぐやめてしまう。
大企業に長くいると、扱う金額が小さかったり、変な人間がいるといちいち気になる。
職安の担当者に、やんわり指導されました。(叱られました)
no.743 738じゃない人 (11/01/24 22:03)

>743
なるほどね
少し納得。
no.744 記入なし (11/01/24 22:17)

ここのスレ主は社労士なんだろ。
日記も読んだけど、資格取得までの勉強時間2000時間だそうだ。
これだけでも尊敬に値する努力だよ。
社労士は10科目以上の科目数があって、受験は一発合格以外にないはず。
社労士の教科書を一周勉強するだけで、最低1年はかかるという根気と努力が
必要な国家資格。(まちがってたらごめん)

自分は技術系なので、どうしても弁理士や技術士に興味がいってしまうけど
結局、独立開業しなけりゃ儲からない”士”業の資格は、今は取得しても
その先の方が大変だと思う。
どうしても営業的な能力も必要になるから、社労士事務所や会社の人事、労務課での
経験がないと独立までたどり着くには至難の道のりだろう。

自分の経験上(今まで受けた会社の人事、労務課の人々について)では、社労士の
資格を持っている社員は、ほとんどいなかったな。中小企業には、まずそんな社員は
いないだろう。逆に持った奴が入ることによって、社内の年功序列関係を乱す可能性が
あるんで、敬遠されるぐらいなんじゃないかな。
大手企業ならば1人はいるだろうが、それも仕事しながら苦労して取得した社員。
なかなか社労士のみの経験無しで人事、労務課の入るのは至難だろうな。

それに社労士は結構、女子の受験者も多いから、男より女って企業もあると思う。

長々マジレスしてすまん。
スレ主の今後の資格取得計画も聞きたいものですな。
no.745 738じゃない人 (11/01/24 23:08)

もう無職はうんざり。
柴崎コウとユーキャン勉強したい!
no.746 記入なし (11/01/28 12:52)

営業でやってきた50前後の人は資格取らなくても良いのでは?
これからもブラックでもいいから資格いらない営業やりましょう!
医療関係で言えば
看護師3〜4年、作業療法士等3〜4年 45歳として3〜4年後50手前で
未経験です。どこが採用してくれますか?
介護師ヘル2級3ヶ月、介護福祉士実務経験3年以上で受験権利発生。
激務で薄給です。
no.747 記入なし (11/01/30 11:45)

硫化水素及び酸素欠乏主任責任者はどうかな?
no.748 記入なし (11/01/30 11:56)

俺は10代の時には学歴! 学歴! と思い、20代の時には資格! 資格! と思ってた。
でも、絶対的に足りないのはコミュ力とか体力とか人間力とかだった。

ここにもそういう人いない?
no.749 記入なし (11/01/30 14:00)

東京大学医学部というライセンスは最強の資格だよ。
no.750 記入なし (11/01/30 17:55)

臨床ではあまり出てこない。特にここ最近の国公立大学では・・
profに基礎系が多い。知らないからひれ伏すだけで知らない人の弁だと思う。
no.751 記入なし (11/01/30 17:59)

 みんな象牙の塔に引きこもっちゃう訳ですね。
基礎は報われないと思われがちだけど、これやる人がいないと、
そもそも科学技術の底上げする人がいなくなる。
no.752 (11/01/30 18:06)

年収と見てくれのステータスに走る人間が多いのは
世の風潮でしょう。
no.753 記入なし (11/01/30 18:11)

.>東京大学医学部

医者ならどこでもよいのではないか?
学歴が最もきくのは東京大学法学部だよ。
医学部なんてのはでてしまえば、どこでも同じ。
no.754 記入なし (11/01/30 18:38)

そんな資格俺には関係ない。無職comでは尚更だ。
no.755 記入なし (11/01/30 18:43)

>どんな資格を取れば就職できますか?

貴方が就職しようとしている会社の発行株式の30%位を取得して、筆頭株主に成っていれば、多分採用されるでしょう。
no.756 記入なし (11/01/30 18:57)

>筆頭株主に成っていれば

素晴らしい考えです。
no.757 記入なし (11/01/31 06:49)

ここなら一発芸で内定とれそう


 志望動機は不問。おとなしい学生は採りません――。富士通は2012年春入社の新卒者採用で、スポーツや社会貢献、勉強、起業などで実績をあげた学生を約30人採用する。幅広い人材を確保するために一芸に秀でた学生を特別枠で迎え入れる。

 富士通は「一芸採用」を昨年始め、応募した約380人のうち12人が内定した。シンクロナイズド・スイミング日本代表キャプテンや、大学を休学してJリーグクラブの観客動員増に貢献した学生、学生囲碁2冠、複数のビジネスコンテストで入賞した外国人らが今春入社する。これまでの選考方式では富士通を志望しなかった学生層を獲得できたため、採用数を3倍に拡大。2月から募集する。
http://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY201101300163.html
no.758 記入なし (11/01/31 15:09)

普通のほかに2種・大型免許あれば、なんとかなるだろう。
no.759 記入なし (11/01/31 18:13)

大型免許取得の代金平均
38万〜42万でした
無職にお金なんてありません。
no.760 記入なし (11/01/31 22:15)

そんなに高いの?驚きです!
no.761 記入なし (11/01/31 22:18)

くだらない職業訓練なんかするならハロワが失業中の人に大型免許取るカネ出してくれないかな、
no.762 記入なし (11/01/31 23:09)

大型免許だけでは、どうにもならないだろう?
ちなみに大型免許だけは持ってるが、普段は普通車しか乗っていない。
果たして、採用してくれるのだろうか…?
no.763 記入なし (11/01/31 23:20)

悩む前に求人に応募するのが先じゃないかね?
no.764 記入なし (11/01/31 23:27)

昔は大型取っただけで2種までおまけで付いてきたんだっけ、
職場の爺さんが言ってた。
2種があれば旅客営業できるぞ、
no.765 記入なし (11/01/31 23:31)

>2種があれば旅客営業できるぞ、

市営バスの運転手と観光バスではすごく違うよ、待遇。
no.766 記入なし (11/02/01 20:32)

だから大型とかって
無職の金無しには取れないんだよ。
no.767 記入なし (11/02/01 20:36)

>無職の金無しには取れないんだよ。

将棋でいえばつみだね、なんとなく。
no.768 記入なし (11/02/01 20:42)

自動車免許とか義務教育に組み込めば良いと思うよ、
はっきり言って学校で古典とか世界史、日本史(近代史除く)は
教えても無駄だと思うよ。
歴史教科書とかでよくマスコミが騒いでるけど一番大事なとこ、3学期になって時間がなくなったので飛ばします。学校ではほとんどふれません。
no.769 記入なし (11/02/01 21:49)

義務教育に組み込めば良い

自動車免許
大型免許
異性との交際のしかた
性行為
育児
貯蓄
税金のしくみ

犯罪抑止教育
アメリカでは児童に刑務所を社会見学させ囚人と会話させる教育プログラムがある
no.770 記入なし (11/02/02 12:43)

性行為
前期試験で制限時間内に相手を3回イかせないと単位を貰えず再履修となります。
no.771 記入なし (11/02/02 12:50)

ハロワに行って検索をいろいろ
試してるけど大型免許持ってても給料が激安で
実務経験が2年以上必要みたいなところしかねえじゃねえか。
フォークリフトは実務経験あってもダメな感じだよ
3年前と比べたら完全に今の状態は異常だ。
ビックリ・・・どうしよう・・・・・
no.772 記入なし (11/02/02 12:58)

大型二種があれば、介護の送迎で、時給千円、一日4時間で日給4千円の
仕事があります。
no.773 記入なし (11/02/02 13:07)

運送系免許、重機系資格は終わってるな
とくに実務が無い人は今から取っても金の無駄だと実感した。
これは、誰も異論無いと思う。
no.774 記入なし (11/02/02 13:11)

電験(電気主任技術者)の資格
no.775 記入なし (11/02/02 13:20)

昔警備員のバイトしてる時に、クレーンの人から
「クレーンいいぞ! 君も取りなよ」みたいに言われたことあるっけ。

もうだめなのかな?
no.776 記入なし (11/02/02 15:03)

氷河期進行…就職率60%切る 原因は景気だけじゃない!
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20110119/zsp1101191104001-n1.htm
no.777 記入なし (11/02/02 15:14)

電気工事2級って難しいでしすか?
no.778 記入なし (11/02/02 15:22)

>>778
難しくない。金がかかる。
実技のための工具、実技試験練習用の電材。
no.779 記入なし (11/02/02 15:28)

どんな資格っても「実務経験」のある資格しかないでっしょ。
no.780 記入なし (11/02/02 19:37)

とにかく、手っ取り早くメシをくうには普通免許と大型免許は必須だな。
金があろうが無かろうが、借りてでも取るべきだよ。特に大型は有利になる。
no.781 記入なし (11/02/02 22:16)

↑大型なんて40万近くかけて取っても、実務経験が無いと
採用なんてしてくれないぞ!いい加減な情報は止めようよ。
no.782 記入なし (11/02/02 23:40)

大型持って2tから始めることは出来る可能性はある。
経験2tで経験積んでからステップアップも可能性はある。
手積みの2tで20万弱の額面はいけそうかな?
no.783 記入なし (11/02/03 07:08)

>手積みの2tで20万弱の額面はいけそうかな?

時給1000円として、1000円x8時間x25日=20万円は行くんじゃない?

まあ、仕事があればだが、引っ越しの日雇いにはなれるよ
no.784 記入なし (11/02/03 09:21)

いつの間にか中型(8tに限る)免許なんだが
なにか役に立つの?
no.785 記入なし (11/02/03 09:32)

みんな持っているので身分証明書程度にしか役にたちません。
no.786 記入なし (11/02/03 09:51)

看護師か医者クラスじゃないと常時採用は厳しいのでは?
no.787 記入なし (11/02/03 16:01)

>看護師か医者クラスじゃないと常時採用は厳しいのでは?

その通りと思うが看護師は別にして医師は今更難しいでしょう。来年受験に成功してもまともに給与がもらえるまで10年かかる。その間の出費と総合的に考えると今35歳以上はちょっと苦しいと思うよ。
no.788 記入なし (11/02/03 19:10)

医師まではいかないが整体師や鍼灸師もねらいめです、高齢化に向けて。
no.789 記入なし (11/02/03 19:25)

785

4tロングまでの意味。
no.790 記入なし (11/02/03 20:02)

>時給1000円として、1000円x8時間x25日=20万円は行くんじゃない?
まあ、仕事があればだが、引っ越しの日雇いにはなれるよ

大型取って2tで実務経験積んで大型に移行する意味で書いたのですが
業界にいたことはないのかな?
no.791 記入なし (11/02/03 20:04)

>来年受験に成功してもまともに給与がもらえるまで10年かかる。その間の出費と総合的に考えると今35歳以上はちょっと苦しいと思うよ。

10年の根拠はありますか?
no.792 記入なし (11/02/03 20:06)

来年まで1年+医学部6年+研修医3年程度=10年ですね。
no.793 記入なし (11/02/03 20:10)

医者とか公務員とか言ってる人がまだいたとはね
みんなが聞きたいと思う話をしてくれるのがいいんだがね
no.794 記入なし (11/02/03 20:11)

現実味のない話をされても困る。
no.795 記入なし (11/02/03 20:13)

みんなが聞きたいようなうまい話はないということだね。
no.796 記入なし (11/02/03 20:13)

簡単な資格で即就職できれば苦労はしないよね。現実味がないことが現実なんだね。
no.797 記入なし (11/02/03 20:15)

大特1種2種
no.798 記入なし (11/02/03 20:16)

犬特1種2種
no.799 記入なし (11/02/03 21:39)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
1527 件中 700 から 799 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [エア出勤している人いませんか?]
次 [政府のコロナ諮問委員会の経済学者について]

  一覧
「どんな資格を取れば就職できますか?」と似ているトピック
「どんな資格を取れば就職できますか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧