毎日、ハローワークへ行っても仕事が無い。カラ求人多すぎ。有効求人倍率の水増しはやめてほしい。
no.5400 記入なし (15/02/18 11:47)
ハロワークも簡単には未経験の人を会社に紹介電話しなくなりましたね。その前に資格はないか先ず職業訓練してはどうかなどして水際作戦してます。
窓口も求人の応募というより職業相談者の方が占有率が高い。
それに大企業でもないのに職務経歴なんて要求してくるし、職務経歴なんて書けて言ったて派遣を直ぐ止める人達に書けるわけないだろうに。
会社も優秀な人が欲しいのは分かりますが、就職へのハードルが
高すぎる為に再チャレンジが出来ませんし会社側も人手不足は解消されません。
いつの間に職務技能までアウトソーシングになってしまったのか
昔は未経験で雇って実務をしながら技能を身に着けられる環境があった。中途採用でも会社が労働者を育てる場があったのだ。
no.5401 クリムゾン (15/02/18 18:03)
>5401
>昔は未経験で雇って実務をしながら技能を身に着けられる環境があった
↑
なるほど。私は昔は解りませんので、非常に参考になります。
昔の工場は、煙突があって煙を出しているようなイメージがあるので、タイムマシンで昔に戻って工場見学をしてみたいけど無理ですね。
今の工場は、派遣やら請負やらアウトソーシングばかりです。
アウトソースを受ける側も、それなりの金を請求するからには、素人を派遣し、請負案件を素人にやらせる訳にはいきませんから、熟練した人材が必要になりますね。
>5399
この意義申し立てをする術を知らない人が多い。たとえば、辞めさせるためのいじめや、無理やり「やめます」と言わせるための仕掛けをつくったりする事も、訴えれば立派な会社都合退職となります。これらの申し立てや訴えは「どこのどこに」すれば良いのか、(ハローワークなのか労基署なのか労働局なのか、そのどこの窓口か)を明確にし、失業給付受付フロアーでチラシやポスターを使い、多くの人に告知するべきです。そうしないと、多くの人が泣き寝入りであり、ハロワの職員はやる気の無い職員が多いから、申し立てがあっても逃げごしになってしまう。もっと、意義申し立ての受理に関しても、責任を持たせるべきだ。
しかし、理不尽な事だらけのハローワークだから、ここで働く職員も、やる気をなくしても仕方ない。厚生労働省や労働局といった上部組織が責任をもって、今のハローワークを改革しなければなりませんね。
no.5402 005 (15/02/18 23:10)
すみません
誤 意義申し立て
正 異議申し立て
でした。
no.5403 クリムゾン (15/02/18 23:14)
労働問題に関して、弁護士に頼んで告発すれば、ほとんどの場合労働者側が勝訴します。
しかし失業者は金がなく、弁護士も頼めない状態。解雇した企業側も、まさか金の無いあいつが弁護士頼むわけないだろうと安心し切っている。これらの企業側にキツイ一撃をするためにも、この弁護士の役割を果たす公的な組織(窓口)をつくるべきです。
no.5404 005 (15/02/18 23:18)
自分が子供の頃は工場の正門の壁に 工員求む のような貼り紙が貼られていましたよ。今でも飲食店のアルバイト募集には店先に貼られていますが、一般の会社では全く見なくなりましたね。
no.5405 クリムゾン (15/02/18 23:20)
絶対にいってはいけない設備管理の現場
1.老朽化した総合病院
2.老朽化した大規模な複合商業施設
3.老朽化した温浴+ヘルスケア系施設(SPA)
4.老朽化したリゾートホテル(宿泊施設)
5.上記1〜5の全ての機能を揃えた施設
no.5406 記入なし (15/02/18 23:24)
ハローワークで働いている人のブログを、偶然見つけました。・・・・・・悲痛でした。ハロワも人減らししているそうでして。ブログ主も残れるかどうかわからないとのこと。
わたしはハローワークが大嫌いです。もう二度とハロワでは応募しません。数年前、そう決意しました。万一応募するなら、企業をからかって遊ぶためのカラ応募です。そんなわたしですが・・・・・・・やはり、哀れに思えますよ。
no.5407 記入なし (15/02/18 23:24)
公共施設の管理も指定管理者制度で民間に委託出来るなら
ハロワーク、消防署、警察署、保健所、水道局なんかも民間委託にして行くべきだよね、これらの組織を維持するのに莫大な税金が使われている。
流石に警察や自衛隊は民間化は無理ですかね。
no.5408 クリムゾン (15/02/18 23:33)
ハローワークの職員を見て「やる気がない」と感じない人、ハローワークの職員を信頼する人は、よほど親の言う事をきいて、素直でおりこうさんに育てられた人ですね。
(中には立派な職員もいます。職員全員の事を言っている訳ではありません)
no.5409 005 (15/02/18 23:36)
クリムゾンさんの投稿で思い出したのですが・・・・・・通勤路にある大型書店にパート募集の貼り紙が出ていましてね。時給は、我が県の法定最低賃金すれすれでした。この貼り紙、たしか、二ヶ月ほど前に現れたのですが、いまだに残っております。なんということか。
しかし、これはまだましかもしれません。最低賃金以下の求人貼り紙もありますので。
no.5410 記入なし (15/02/18 23:48)
>5410
今後、ずっと貼り続けると思いますよ。
貼り続ける目的 その1
人材確保の難しい案件 「給与・勤務時間」「店長の人材への贅沢、採用意欲が薄い」
貼り続ける目的 その2
店長が「自分は良い人材確保のための努力をここまでしているんだよ」という事を本社にアピールし、評価を得るため
貼り続ける目的 その3
募集費ゼロ(いつまで掲出しても無料)
以上は、ハローワーク求人にも言えると思います。
no.5411 005 (15/02/19 00:16)
裏読みをすると真実が見えて来ます。
私は週に1回無料求人誌に目を通すんのですが常時募集してる会社があります。自分は実はその会社を知っていて従業員がひっきりなしに変わるのです。ひとりで現場に行かせて段取りも教えないからいつも電話でやり取りしていました。教育態勢などないのです。新興企業にありがちなのですがこれではヘビーローテーションもしかたありません。求人媒体に載せるにはお金が係ります
それでも人が定着せずにお金を払い続けなければならないのです
no.5412 クリムゾン (15/02/19 00:38)
大手で最低賃金で求人を出してるとこは流石にないだろ。
だって払えるんだもん。
では、最低賃金の求人を出してるとこはどこかと言えば、中小零細企業。
国はここをターゲットにして最低賃金を払えという。
土台無理な話だ儲かっていないのだから。
しかし、ここを悪者にして国は労働者を守っているというフリをする。
実際は、何もしていない。ただ中小零細企業を叩いてるだけだ。
この長い低迷の責任は国にある。
国債という巨額な1000兆円の借り入れをして、このざまとはどんだけ
無能なのだ。どんな馬鹿でもこんだけ使えばもっとマシになる。
no.5413 記入なし (15/02/19 01:07)
卑怯ですわなぁ、企業というものは・・・・・・。責任をとる勇気がない。現実を直視する勇気がない。会社が倒産して、ようやく責任をとらされるのでしょうが・・・・・・
以前、ハロワの紹介でひどい企業に入っちゃったのですよ。正社員どもの無責任な態度、卑怯さにただただ驚くばかりでした。わたしは雇用期間満了で辞めたのですが、
「この会社は数年でつぶれるだろう」
と予測しましたよ。・・・・・・くやしいですが、この予測は外れてしまいました。私がやめて一年ほどで、その会社は子会社化されたのです。大手が、救済してしまった。畜生。ただ・・・・・・子会社化の直後、大粛清があったそうです。うわさですが、わたしは本当だと思います・・・・・・・・昼飯時に、その会社の本部の前を偶然通りかかったんですよ。十人たらずが出てきただけでした。私がバイトしていた頃は、何十人も出てきたものですが・・・・・・・・
no.5414 内田 (15/02/19 08:26)
求人する側は有能な人をハロ―ワ―クで取ろうとは思っていないだろう
だからハロワに期待しないし、ハロワには行かない。
no.5415 記入なし (15/02/19 08:49)
レス通りだと5415は優秀な人のようですね。
no.5416 記入なし (15/02/19 17:48)
no5389で面接した会社の内定が今日決まりました。
採用されないと思っていましたから大変です。現職は話合いをして辞めようと考えています。この辺は契約書を交わしていませんので問題ないです。むしろ一人居なくなるだけで業務が滞る常態を押し付けて来た会社へのペナルティです。
今度の仕事場所は自転車で15分弱だから楽勝ですが、人間関係と苦手な車運転と24時間勤務もありで不安なのですが週休2日で有休もありますから少しはまともな生活に戻れます。
no.5417 クリムゾン (15/02/19 20:42)
no.5417
おめでとうございます。
通勤時間が自転車で15分とは夢のようですね。
個人とは関係のない入札の呪縛から解放されただけでも万々歳ですね。
さて私も内定を頂きました。
この会社に就職する準備を進めています。バイト先には先日、辞意を伝えました。
あとは完全に辞めるタイミングだけです。有給残もあるし担当役員との話し合いだけになりました。
私は50過ぎのおっさんですが、中高年でも就職は「心・技・体」と運を味方にすれば結果は出せると確信しました。
明日は千円贅沢を楽しみたいと思います。
no.5418 浪人オヤヂ (15/02/20 19:58)
クリムゾンさんおめでとう!!がんばって!!ただ・・・・・・いまいる会社との交渉は困難かもしれませんよ。ご存じと思いますが、最近はめちゃくちゃなわがままを言う会社が多いのです。けんかするつもりで、強硬に交渉した方がいい。
さすがに鉄パイプを隠し持つ必要はないと思いますけれど・・・・・・
no.5419 セントール (15/02/20 20:06)
005さん読んでくれてありがとうございます。ただ・・・・・・件の大型本屋、いかにも苦しそうなんですよ。小柄な女性店員が重そうな荷物を運んでいたりして。わたしは気の毒でならず・・・・・
時給を上げろ!!屈強の男衆雇え!!と店長に説教したい気分ですよ。それから・・・・・奇妙なことに、この本屋はハローワークに求人票を出していません。県内では一枚も。我が県にはこの本屋のチェーンが"帝国"を築いていまして(詳しくは知りませんが、多くの県にそういう小帝国があるとききます。支配的な本屋があると)支店が山のようにあるのですが。ハロワと揉めたのでしょうか?まさか、直接たずねるわけにもいきませんが、そう想像しております。
no.5420 5410 (15/02/20 20:20)
オヤヂさんも色々あったけどもバイト生活も終わりそうですね。
今度こそ有職者で春を迎えてください。今後も応援してますよ。
私も先行き不安なものより少しでも継続できる会社に懸けてみようと思います。面接時には資格ばかり聞いて来ましたが採用されても資格手当は出ないみたいです。お金は少しでも欲しいけど独身の自分にはもう拘りはありません。60歳まで働けても10年ちょっとですから、あっという間です。
no.5421 クリムゾン (15/02/20 22:20)
>5419
レスありがとうございます。
文面で契約書があるわけでなし会社に縛られる義務なんて気にしません。もし4月以降仕事がなくなれば問答無用に切り捨てられますからね。そうなれば一個人の力は弱くなり競争の激しい仕事争奪レースに参加しなければならないのです。
今転職を考えられている人は難しいでしょうが在籍中に次ぎに移れるよような就活をお勧めします。一度無職ななると不安や焦りが面接時に相手側に伝わり足元を見られたりしていい結果になりません。それに今は自己都合退社に対する世間の風当たりが強い。逆に会社都合離職なら健保や年金などの一部免除なんてあり少しはセーフティネットが働きます。
no.5422 クリムゾン (15/02/20 22:46)
>5418
おめでとうございます。希望していた大手系列に入れてよかったです。
5年にも及ぶ苦悩、努力、頑張りに対する成果が実りましたね。
駐車場には辞意を伝えたとの事ですが、自分を拾ってくれて4年の間面倒をみてくれたお礼を言ってください。万一逆戻りになっても再び受け入れてくれるでしょう。しかし、逆戻りにならない事を祈ります。大手系列企業であれば、普通に真面目にさえやっていれば、大丈夫でしょう。サラリーマンに徹したほうが利口です。
>5417
一発で就職が決まりましたね。就活期間は1ヶ月も無かったのではないでしょうか。さすが40代は違いますね。浪人オヤヂさんとは対処的です。しかし年齢よりも、今迄の経験や苦労、頭脳の柔軟、現状分析能力、表現能力など、すべてに高次元でバランスがとれている事が評価されたのでしょうね。面接官もよく見ていますね。
>一度無職ななると不安や焦りが面接時に相手側に伝わり足元を見られたりしていい結果になりません
↑
その通りだと思います
>自己都合退社に対する世間の風当たりが強い
↑
本当にそうですね。最近では応募企業からの風当たりも強いです。一番無難な退社理由は「雇い止め」ではないでしょうか。
このスレッドの主役2名の就職が決まり、このスレッドが終わってしまう事が懸念されますね。更新し新スレッドをつくっても構わないので、今後も現状のメンバーで議論や情報交換をしていきましょう。私も4年前に再就職が決まりましたが、今後も役立つ情報を提供するよう、心がけます。
no.5423 005 (15/02/21 00:15)
>5423
私の場合は次の勤め先が決まっただけで無職になる心配がなく
なった訳ではないのでスレはこれからも参加して行きます。
辞める請負会社にも出来るだけの事はしたいし、来期も現場に残るであろう人には今後仕事に困ったら出戻れるように種撒きをしていくつもりです。
今回の就活をして気がついたのですが面接時に聞かれた項目の裏を考えてみました。
問1 長く続けて行く気はありますか
裏 最初からリストラを考える会社はないので1度雇ったら貢献
してもらいたいし本気度が分かる
問2 協調性はありますか
裏 いくら人手不足でも新人を入れる事で現状より職場環境を悪
くしたくない
問3 以前の会社の退職理由
裏 答え方1つで応募者の性分が判断できる。
問4 最後に質問はありますか
裏 面接終了時においての相互理解であり確認作業
突っ込んだ質問であれぼ積極的だと思われ好印象を持たれ
る。ですから"ない"ですと即答しないで少しでも興味を引
く質問が出来れば挽回のチャンスあり面接官に多く語って
もらい情報を引き出しましょう。
no.5424 クリムゾン (15/02/21 01:40)
スキルや実績も大切ですが上の質問に上手く応対出来たら採用率はきっと上がります。
no.5425 クリムゾン (15/02/21 01:53)
私も4年前に再就職し、4年間辞めずに(辞めさせられずに)続けて来れていますが、これはたまたまの偶然であり、運が良かっただけと考えています。50歳前後で再就職しても、60歳まで続けられる人は殆どおらず、どちらかといえば60歳まで職場を転々とする人のほうが多いと思います。(はっきり統計や資料を確認したわけではありませんが)
50歳以降の転職は、ほとんど昇給も無い場合が多く、60まで続けるメリットも少ないです。(私の場合も顕著な昇給はみられません)。年収1000万をもらっているなら別ですが、納得できる人生を送るためにも、再就職をした会社に健康を犠牲にしてまで無理してしがみつく必要は無いと思います。失業給付6ヶ月分だけはすぐにきちんと受け取れるように押えておけば、職を転々としても何とか60歳までしのげると思います。
昨夜NHK総合だったと思いますが、50歳で会社をリストラされ、その後家族を養うために職を転々とし、今は警備員として24時間勤務をこなし、朝帰りで、おでん屋で立ち飲みをしている熟年男性を取材した番組が放送されました。勤務中は警備員の制服ですが、通勤途上はスーツ姿に着替えているのが、心に残りました。
再就職した会社に長く勤務し、安定した生活を送ってほしいのは山々ですが、けして健康を犠牲にしてまで無理はしないでいただきたいと思います。
再就職後もここで意見交換、情報交換をしていきましょう。
ただし、再就職した会社での固有な事を安易に書いてしまうと、思わぬ所で個人が特定されてしまいますので、気をつけましょう。私も嘘は書いていないものの、個人を特定されないように工夫はしています。しかし特定されたらそれはそれで仕方ないと、図太い気持ちで書き込んでいます。
皆さん忙しければ、私がスレットが終わりにならないように、定期的に書込み管理しますよ。もしスレッドを移行されるのでしたら、新しい(古い)ハンドルネーム(スレッド名)だけはきちんと明記してください。
no.5426 005 (15/02/21 02:42)
no.5418 ( 浪人オヤヂさん
no.5417 ( クリムゾンさん
内定おめでとうございます。
ずっとロムってましたので・・・努力すれば夢は叶うってことですね。
005さんも・・・エライ!
no.5427 ばふぁりん (15/02/21 05:05)
005さんは、公的年金の他に老後の資金運用やられてますか?
例えば個人年金とか個人型401Kなどありますが?
no.5428 記入なし (15/02/21 18:13)
>5428
やっていません。よく財形貯蓄とか年金共済とかあるけど、積立式や保険合体型、返戻金年金支払型は資産管理がわかり難い。保険なら保険だけ(掛け捨て)、貯金なら貯金だけ(銀行預金)というのが、現金資産を棚卸する上で解り易い。
じかし最近感じるのは、あまりにも解り易くなってしまった。前職の退職金なども既に受け取ってしまっていて、将来的に受け取れるものが何もなくなってしまったし、受け取ったものはすべて1つの銀行口座に入っている。将来もらえるものが何もなく、今貯金がいくらあるかが一目で解ってしまうのも、何だか生涯資産がはっきりしすぎて、絶望感が常につきまとう。
no.5429 005 (15/02/21 21:51)
no.5423
暫くは書き込みを続ける予定です。
今回の面接で印象に残った質問事項がいくつかありますので羅列します。
1.アルバイトの雇用形態ですが、設備員として業務に注意していること。
2.当社に入社して何ができますか。
3.今後、取得予定の資格と動機について。
4.当社に応募した理由。
ここでどの程度の会話ができるかがポイントだと思い、20歳〜40歳代までの回答ではなく50歳代の会話を心がけました。
1の事例であれば、KY活動での事故防止に努めていることや、CS活動で顧客満足度をどの様に高めて行くか等を中心に話したのが好印象だったと思います。
もちろん応募先の会社が何をスローガンにしているかを調べ、臨機応変に対応できるように研究はしました。
5.東京オリンピックに期待すること。
これは完全にアドリブでした。
野球復活の可能性からWBCとの関わりを中心に各球団の事情を展開して話したところ、面接ではなく討論会になり、場の雰囲気を作れたことが大きかったと思います。
中高年の就職活動は、臆せずに前に出ることが重要です。
年齢なりの会話を楽しんできましょう。
no.5430 浪人オヤヂ (15/02/21 23:00)
KY?
空気読めない活動?
no.5431 記入なし (15/02/22 00:00)
>5430
私も面接で同じように感じました。
先ずは相手に自分に興味を持って貰わなければなりませんからね。会話が楽しめれるようになれば緊張も解け本来の自分を出せると思います。
自分は転職がゴールではなく仕事の継続が目的なのでスレが続く限り関わって行きます。いくら近いとはいえ向かない仕事であれば長居するつもりはありません。50過ぎたら警備でも清掃業務でもかまわないと考えています。
no.5432 クリムゾン (15/02/22 00:19)
>50過ぎたら警備でも清掃業務でもかまわないと考えています。
どうかなあ?
警備でも清掃業務でも良いのだろうが?
私も50過ぎで全然違う業務についた。
面接ではその仕事に興味があるか?やっていけるか?の話になった。
その会社では若い者もいるが、70近い年寄りもいた。
50を過ぎても、経験者であればよいが、未経験者であればそれなりの教育をしなければ使えない。
入社して半年が過ぎ、新しい仕事をする事になった。
60代?のおやじが先週から3日指導をしてくれたが、まだ覚えられない。
来週も補講をするようだ。
「他の者は3日で覚えた」と言っているが、20代の若者と比較されても困る。
そのおやじも最近は年なので、週5日の労働はきついようだ。
何とか交代要員を育てて、週3日くらいにしたいし、病気でもゆっくり休めない。
さて、会社としては「使えない50代の未経験者」となるのだろうが、
「なんとか、努力して、使えるようになってほしい」が本音であろう。
その「努力」とは、勤務時間の終了後や休日に勉強する事を期待しているのであろう。
興味もなくいやいややっている者には「休日に勉強する事」は期待できない。
失礼だが「警備でも清掃業務」には関係のない話かもしれない。
この間、営業がこぼしていたが、今まで数年間やっていた仕事が、見積もりで
他社に敗れ、3月一杯で無くなる。
仕事が無くなれば、バイトを解雇するか、それとも
「正社員にしたが、50代未経験の使えないオヤジ」の私を解雇するか?
no.5433 記入なし (15/02/22 00:40)
>50過ぎたら警備でも清掃業務でもかまわないと考えています。
↑
50になってこう考えるのは早いですね。
私だったらの場合ですが、警備やタクシーは最終手段です。
とても私には勤まりませんね。
家族も財産も住まいも失い、自殺寸前になって初めて視野に入れると思います。
しかし、身体の健康な独身の生保受給者もいるくらいですから、
この仕事をやる位なら、まず生保受給申請をするでしょうね。
no.5434 005 (15/02/22 01:17)
人間には寿命という終わりがある。私は50代は無理せず人間関係含めて嫌な仕事はしないつもりです。
食べて行くだけの仕事があればいいのです。私の父親は60歳で他界しましたが私も同じ寿命ならあと10数年です。
子供も居ませんし財産も遺す必要もないので50代を必死に働く必要がないのです。寿命が短いなら早くそれを受けとめたいぐらいです。死ぬのは怖いですけども
今度の仕事に失敗したらもう今までの経験職は一切やりませんね。結果として望んだ職業と適応力が一致しないので仕方ありません。(過去に自分の責任外で離職経験多数ありですがそれも適応力がなかったと考えています。)
警備や清掃員に適応力があるか分かりませんが少なくてもまだ失敗はしていません。
no.5435 クリムゾン (15/02/22 08:01)
5433さんの境遇は私のものに近いですね。
自分は解雇になる前に別の会社に移る予定ですが、5433さんの仕事が本当に3月末の確定なら早めの活動をお勧めします。余裕があるなら雇用保険を利用してじっくり探して下さい。
no.5436 クリムゾン (15/02/22 09:05)
>no.5436
前職の退職は昨年2月でした。
4月に現在の会社にアルバイトとして就職しました。
当然、早期就職手当が頂ける物と思っていましたが
「週20時間未満の労働は就職とは認めない」との事でした。
一日8.5時間拘束ですが、交代制で休憩時間が二時間あり、6.5時間労働です。
6.5時間X3日=19.5時間で20時間になりません。
月に一回にハロワのセミナーとその相談で2回の就職活動とし、半年近く
アルバイトをしながら、失業給付を頂きました。
違法ではなく、全てハロワに提出済です。
会社としては、都合のいいように、週1日〜5日使いたかったのでしょうが、
当てがはずれたようです。
同期で入った者も辞め、私が週3日では足りないので、正社員として雇われました。
そのような事情を知らない者は、週5日でもアルバイトとして働いています。
会社も仕事が無くなれば、従業員を解雇せざるえません。
正社員を解雇するには通常一カ月前の通知が必要です。
現在、解雇通知はなく、新しい仕事の教育中です。
4月で、会社都合による解雇であれば、雇用保険を半年納めていますので、
会社都合なら、失業給付が頂けます。
50を超すと正社員の職は難しい。
また、週3日程度の職を探し「良かったら使って下さい」で
失業給付を頂きながら働くつもりです。
no.5437 no.5433 (15/02/22 09:37)
>5437
契約の更新の可能性ありの仕事にはつきものです。
会社も来期契約が取れるとは限らないし、3月末まで現状の従業員に働いてもらわなきぁならない。もし契約が切れた場合には会社も痛いが、放り出される人達は必ず泣くことに成ります。
スレ主であるオヤヂさんが大手系列に拘っていたのもその為です
5437さんの職種が何か分かりませんが時間を掛けても随意契約か現場数の多い会社を探すべきだと思います。もちろん居心地がいい所なら言う事ありません
。
no.5438 クリムゾン (15/02/22 11:12)
>50になってこう考えるのは早いですね。
私だったらの場合ですが、警備やタクシーは最終手段です。
とても私には勤まりませんね。
家族も財産も住まいも失い、自殺寸前になって初めて視野に入れると思います。
個人意見だろうが中高年に就労支援している人の言葉とは思いたくない。
no.5439 記入なし (15/02/22 11:23)
ハロワの求人は正社員募集でも中高年は契約社員かアルバイト待遇のスタートが一般的になって来ましたね。能力がある人なら年齢に関係なく正社員になれますが、それ以外は.,.です。
no.5440 クリムゾン (15/02/22 11:23)
>個人意見だろうが中高年に就労支援している人の言葉とは思いたくない。
私個人の考えですが生活保護は本当に最後の手段だと思います。
40、50代で仕事に悩んでいる人達の大半が生きる為に勤まらないような仕事でもそれしかないのです。生活保護は回りの目もありますし可能性がある事は全てやってそれでもダメな時だと思います。そのようなプロセスを踏まないと自力再生は難しいでしょう。
no.5441 クリムゾン (15/02/22 11:46)
>この仕事をやる位なら、まず生保受給申請をするでしょうね。
いいねえ、最近は生活保護の申請に保護者の調査が可能になった。
堂本が収入があるにも関わらず、親の生活保護をし続けたせいだ。
生活保護を申請すれば、兄弟に保護するだけの収入があるか調査される。
河原のホームレスが減らないのはそのせいだ。
no.5442 記入なし (15/02/22 13:15)
まあまあ、おおらかにいきましょう。
バイトだろうが、倹約して、生活費おさえればok
no.5443 記入なし (15/02/22 13:17)
ホームレスを選ぶのは親族に迷惑を掛けたくないから
no.5444 記入なし (15/02/22 13:27)
>5439
「自分だったらどうするか」の場合の話です。
相談業務、カウセリング業務をやるにあたって、「自分が相手の立場だったらどうするか」を最初に考えるのは最も大切な事です。そして、そこから望ましい方向に誘導していく。
公的な相談機関は、これが不足している。(とくにハローワークは)
こんな中途半端な相談業務を行っているから、失業給付の意義申し立てが来ても逃げ腰になってしまうし、すべて中途半端なのです。
相談員は「誰のための相談業務」なのかを考えてほしい。自分は役所の味方なのか、相談者である一般市民の味方なのか。税金の中から自分の給与をもらっているからには、国の味方になりがちですが、相談者(一般市民)の味方にならなければならないのです。これが民主主義というものです。
no.5445 005 (15/02/22 16:37)
日本の生保は、みな貰う事を忌嫌い底辺に落ちる事を恐れる。
その点、北欧はそんな恐れは無い為、惜しみなく果敢にチャレンジする。
no.5446 記入なし (15/02/22 16:48)
人様の世話になるのを嫌いますからね。
no.5447 クリムゾン (15/02/22 16:56)
no.5445の補足です。
このケースの場合、なぜタクシーや路上警備を死んでもやりたくないのか理由を聞き出す。
必ず、何か理由があるはずです。(身体上、健康上の理由など)
たとえば、現場にトイレの無い仕事だったら、切迫性尿失禁症があれば、勤まりません。また、目がよく見えなければ、タクシー(長時間に渡る運転)はハンデが大きい。
(目が本当によく見えるかどうかは本人でなければ解らない)
特定の仕事を嫌がるからには、必ず人に言えない理由(事情)があります。
この辺をまず聞き出さなければ、相談業務の意味がありません。
no.5448 005 (15/02/22 17:12)
何年か前に免許センター試験て視力検査に引っ掛かり要再検査でおじさんと2人呼ばれました。私は2回目で通りましたがおじさんは通らずに相談室に連れて行かれました。
おじさんは、これから配達の仕事があるみたいな事を言っていましたがその後どうなってしまったのか
自分も今後の仕事は車回りでの点検が予定されています。
自動車を所有した事がなく自信はないけどそれでもいいならで採用されました。少しずつ運転技能を取り戻す気でいます。
人身事故はもちろん運転には相手がいますので今から心配です。
最近は老眼も出始めて困っています。
no.5449 クリムゾン (15/02/22 18:12)
>5449
老眼が進行すると、「運転⇒手元の書類確認」を繰り返すたびに、老眼鏡をかけたり外したりをしなければなりません。乗務内容によってはかなりハンデになると思います。遠近両用メガネも慣れるのには時間がかかり、適応しない場合もあります。
あと、50代になると白内障もでてきます。(とくにステロイドを外用・内服をしている方はステロイド性白内障)。50代になると、若い人の2倍の明るさが必要と言われているようですが、この明るさの必要度ばかりは本人でなければ解りません。
プロの運転職になる場合、健康診断・運転適性診断、運転記録証明(事故・違反歴)をパスしなければなりません。(とくに人を乗せる場合)。過去3年以内の人身事故や、心電図等に異常があると、パスできない場合が多いです。
no.5450 005 (15/02/22 18:41)
005さん(ダブルオーファイブと読むとなんだか興奮しますね)の意見にはいつも考えさせられます。わたしも、若い頃、一日中車を運転する仕事をしていましたが・・・・・・
いま思い出すとゆるかったですね。県内各地の病院や薬局を回り、医薬品を届けるだけでして。入社の際、診断も証明も要らなかったと記憶しております。それほどきついとも感じませんでした。車を降り、薬品を手渡す作業が"中休み"になっていたのでしょうか。
no.5451 エル・グレコ (15/02/22 23:39)
>5451
車両はハイエース等のワゴン車でしょうか。白ナンバーに関しては、貨物自動車運送事業法、道路運送車両法における規制も緩いかもしれませんね。
医薬品配送に関しては求人もチラホラ見かけますが、配送の割には3Kとは言えず、こういう仕事を中高年にやらせてもらえるのであれば、皆飛びつきますね。配送はどちらかと言えば一匹狼的な職種であり、中高年でも問題ないと思います。
医薬品というのは高温に弱いので、倉庫内も車両も冷暖房完備、少なくとも汚いものではないじ、石材や鉄製品のような重量物でも無い。しかも昼間の配送だけです。
車両も2tロング以上だと、乗用車しか運転した事の無い中高年は勇気がいるかと思いますが、2tショート以下、普通のハイエース以下であれば、特別危なくはないでしょう。2tショートでも荷台の高いタイプは、商店の軒先テントに荷台をぶつけたりして危ないですが。
いずれにしても安全運転につきますね。しかし、いくら安全運転をしても人身事故に遭遇するリスクはゼロとは言えず、こちらは毎日、神棚に安全祈願をするしか術がありませんね。
no.5452 005 (15/02/23 00:07)
ハローワークの賢い利用法を1つ教えます。
たとえば、ルート営業の仕事を探す場合。配送を伴うルート営業(営業兼配送の1人2役)は、ハロワの検索機の職種分類で、「営業職」ではなく「配送職」に分類されている場合が多い。ルート営業を志す就活者は殆ど営業のほうしか見ないから、配送のほうに分類されているルート営業案件を見逃しており、応募者が少ない(競争率が低い)。したがって、内定が得られやすい。
今のハローワークでの職業紹介は、検索機に頼っています。ハローワークを利用するんだったら、検索機の盲点を突いた、求人検索をお勧めします。
no.5453 005 (15/02/23 00:32)
スレ主おめでとう‼勝因は緻密な計画と諦めない忍耐力とみました。中々できることじゃないです。
no.5454 記入なし (15/02/23 10:14)
↑ありがとう。
非正規だとこの時期はいつも気持が揺らぐ。
来月の仕事はあるのかどうかを含めて精神衛生上良くない。
求人情報を検討し始めたのが、去年のビル管の試験後からだから雑に考えても三ヶ月が経過した。
いくつか候補の会社があったが、自分の年齢を考えると無駄に時間や経費を投下できる求人は少ない。
そこで目をつけたのが、求人情報に30歳平均給与とか40歳平均給与の参考事例が表示されているが、50歳の実例は無い。と言うことは、自分の年齢での求人は対象外だと判断した。そこで何歳平均給与の表示よりも年齢が開示されていなく単純に賃金幅が表記してあるところに絞った。
しかし、リクナビやマイナビからの応募なので相当の競争率になると覚悟はした。
続く
no.5455 浪人オヤヂ (15/02/23 20:07)
>5455
大手のネット求人媒体からの応募で正解でしたね。
はっきり検証したわけではありませんが、全求人を平均すればハローワークのほうが競争率は高いような気がしますよ。ハローワーク求人は採用人数1人というのが多いし、中には0.5人(採用はまだ計画段階、いい人来なければ採用しない)も多いですからね。ネット求人には出したけど、採用意欲は高いのに、採用できそうな応募者がさっぱり来ないという、嘆きの声も多数聞かれます。
ネットの場合、応募者100人いても、実質の応募者はその半数だと思います。残り半数は、この会社に入る決意はできないけれど、エントリーだけはしておこうという安易な応募だと思います。要するにすべり止めに多数にエントリーする人が多いという事ですね。
30歳平均給与とか40歳平均給与の参考事例
↑
50代は歓迎しないという事が伝わってきますね。
no.5456 005 (15/02/23 22:12)
005さん読んでくれてありがとう。
わたしが運転していたのは箱形軽自動車でした。ときどき(荷物が多い日)普通自動車に乗ることもありましたが。医薬品配送はたしかに良い部類だと思います。県内をあちこちウロチョロするのも楽しかったですし。ただ、まれに重い荷物を運ぶときもありましたよ。なんだかよくわからない液体を・・・・・・もちろん、石や鉄に比べたら楽なものでしょうけれど。それから、冷たくして運ばないとまずい薬品は専用の容器に入れて積みこみました。保冷剤と一緒にして。
別のスレでも書きましたが、先月うちのちかくでむごたらしい交通事故がありました。車が、横滑りして高速道路の橋脚にぶつかったのです。側面から。県警によると、シートベルトというものは左右の衝撃には弱いそうでして・・・・・5人も亡くなりました。わたしはいつもきちんとシートベルトを締めていましたが・・・・・・横から別の車にぶつけられたら、ひとたまりもなかったのでしょうね。
no.5457 5451 (15/02/23 22:28)
ハロワのビル管理業でも年齢不問は当てにならないですね。
中には長期キャリア育成の為とかて35歳までの募集もあり40代はシャットアウトです。逆にシルバー求むみたいなものもありますがこれは週1,2回のアルバイトで年金受給者専用の枠になりす。ハロワ求人は無料なので来期の契約も取れていないのに急募で募集して受注が駄目なときはさんざを待たして不採用なんて汚い事を平気でやりますから。
確かににハロワ窓口に応募希望して職員に応募状況聞いてみると1人募集のところ既に何人も選考まちなんて聞かされるとその時点で辞退したくなりますよね。私なら面接には行かないです。
no.5458 クリムゾン (15/02/23 22:48)
クリムゾンさんのお気持ち、わかります。
・・・・・・何年も前の話ですが、ハロワで採用人数1名の求人に応募して
「すでに充足しています」
と言われたことがあります。落胆して立ち去ろうとすると、職員が呼び止め、応募してみろとすすめるのですよ。求人票が残っているのだからまだチャンスはある、と・・・・・。
しらべてみるとその求人を出した会社は非常に評判が悪くて。納得させられました。なるほど。採用されたひとがすぐ逃げ出すことが多いわけだ。それを警戒して、充足したのに求人票を下げなかった・・・・・。狡猾といえば狡猾です。しかし、わたしがその会社の社長なら、従業員が逃げないように気を遣いますがね。虐待や酷使を禁止します。そちらのほうが、おそらく、効率が良い。
no.5459 記入なし (15/02/23 23:03)
来期の契約も取れていないのに急募で募集して受注が駄目なときはさんざを待たして不採用なんて
↑
これは派遣会社等にも言えますね。
企業から案件受注できないうちに人集めをする。
受注できるまで、応募者を待たせる。
結局受注できなければ、全員不採用にする。
派遣会社に限らず、社会全体でアウトソーシング化している以上、こういう求人は減りませんね。
no.5460 005 (15/02/23 23:04)
>5451
病棟では入院患者の多くが、沢山の生理食塩水等の点滴用液を消費してますから、液体は多いでしょうね。しかし、医薬品配送はいいですね。私もやりたいです。
でも、車は人身事故のリスクを考えると、運転しないほうが無難です。
(しかし、誰かが運送の仕事に携わらなければならない事を考えると、こんな事を言うのは禁句ですが)
ハインリッヒの法則というのがあります。これは、「1件の重大事故の背景に29件の軽微事故と300件のヒヤリ・ハットが有る」というものです。このヒヤリ・ハットを減少させていく事が、交通事故防止対策に有効な手段となるらしいです。
no.5461 005 (15/02/23 23:16)
派遣会社は繁忙期に人を多く送り込み派遣先で競合他社からシェアを奪う為にフットワークを求められます。暇になった来たら弱小派遣会社は会社ごと切られます。だから求人は常にアイドリング常態なのです。派遣なんて1日も勤まらないでバックレも珍しくないのでしょうがないでしょうけど
no.5462 クリムゾン (15/02/23 23:41)
あ、おもいだしました。ある食品工場でアルバイトしているとき、同僚に
「あなたはどの派遣会社?」
と、たずねられまして。わたしが
「いや、派遣会社は通していません。直接雇われました」
と答えると、同僚は笑って
「それじゃあ簡単には辞められないね」
と。
べつにかわりはないとおもうのですがね。・・・・・・いや、でも、その工場では露骨な派遣社員差別がありました。はっきりとは覚えていませんが、食事とかでこまごまと。
no.5463 記入なし (15/02/24 00:00)
>5462
派遣会社に限らず人材ビジネスは人が財産であり商品でもあります。
しかし今の時代は、人(商品)を0円で簡単に仕入れる事ができる。そこが問題なんですよね。人の仕入れは募集時の求人掲載料が仕入れ原価となります。派遣会社はより安く沢山の商品(人材)を仕入れ在庫を持つ。在庫をもたなければ、企業からの急なオーダーに対応できない。しかし、在庫となった求職者は、1日でも早く仕事に就かないと、生活が破綻してしまう。流動しない在庫にされてしまっては困るわけです。そこで派遣会社は、入職できたら給与の前払い(週払い・日払い)ができすよと、甘いサービスを言う。
しかし、人をゼロ円で仕入れる事ができるのというのは、様々な問題が生まれるんですよね。ハローワークのような求人掲載料無料というのは、採用する気も無いのに求人を出し、求職者が振り回されています。失業給付期間6ヶ月という限られた期間内に職に就かなければならないのに、求職者を無駄に振り回すのは許せませんね。
これからの時期は引越し繁忙期であり、多くの引越し業者は短期派遣で人材を求めています。大学にでも行き「春休みバイト募集」といったチラシを撒けば学生は集まるし、サークルの部長にでもシフト表を渡し、「サークル運営資金を寄付するからこの引越繁忙期のシフトを埋めてくれ」と頼めば、埋めてくれるでしょう。このほうが余程健全な募集であり、職を求めている人を振り回さなくて済む。今は短期派遣(1ヶ月未満)は禁止されているので、自分達で人材を手配するべきだと思います。
no.5464 005 (15/02/24 01:08)
バックれるのは仕方ないけど、貸与した作業服は持ち逃げしないで、ちゃんと返してほしいと工場の採用担当者が言っていました。返してくれなければ、派遣会社に弁償させるそうです。しかし、それは仕方ありませんね。雇用主は派遣会社ですから。
派遣会社は、就業規則をスタッフに渡せないそうです。なぜなら就業規則には年次有給休暇が載っています。年休の給与分は派遣先には請求できず、全額派遣元の負担ですから、スタッフ全員に年休とられたら派遣会社はつぶれてしまうそうです。
人材ビジネスは電話さえあれば初期投資は何も無しで開業できますが、軟弱な部分も多々あるようですね。一昨年だったかの派遣法改正で、派遣会社を開業するには1000万以上の資本金が必要となったようです。人を預かるからには、この位の賠償能力は必要ですね。
no.5465 005 (15/02/24 01:33)
退職日が来月20日に決まった。
辞める現場がもし受注出来きて人手がいるようなら2日くらいアルバイトしてもいいかななんて考えています。資格の名義貸しで
小遣いにでもなればいい。
こんな自分でも3年は居ましたから少しは力になれるでしょう。
入札引き渡して思った通りドライなんですよね。
no.5466 クリムゾン (15/02/24 22:56)
普通ならそのまま3月末まで在職すればと考えまてしまうが
4月は求人が減るし完全失業すると転職は一層難しくなります。
会社に営業力があれば現場失った時ら次の仕事の斡旋でもあればいいけど小さな清掃会社では先ずないですね。
入札制度とは公平な競争を促す為にあるんだろうけど割りを食うのはいつも弱い立場の人達と決まっています。
no.5467 クリムゾン (15/02/24 23:33)
転職は全てのケースで上手く行くとは限りません。
繋げる縁は完全に切らない方が懸命です。失敗に気付いたら1ケ月もしない内に辞めるんじゃなかったと後悔しますからね。
私の考えでは長く勤務出来た会社が一番自分に合った会社だと思いますので
no.5468 クリムゾン (15/02/25 06:54)
確かにハロワみたいに、金をかけずに人の求人ができてしまうと、様々な弊害が生じるね。
企業というのは費用対効果を厳しく求められるから、金かけて募集したら採用できないと責任を問われるけれど、金がかかっていなければ、どうでもいいという事になってしまう。
no.5469 記入なし (15/03/04 00:03)
儲かっていても人を使い捨ての道具にしか見ていない会社は社長のワンマン態勢が目立つ。中には改善策を取ろうとする社員もいますが疲れてみんな辞めていく。それでも経営できるのがブラック会社じゃないの
no.5470 記入なし (15/03/04 18:37)
オーナー社長の力は絶大だよね。人を好き放題に使うず太さが目立つ。
それに比べて大手グループ100出資の小さな子会社のサラリマーン社長は、親会社にペコペコ。コンプライアンス違反があったら即左遷。労働基準法に相当の神経を使う。本当にサラリーマンだよね。
no.5471 005 (15/03/04 22:07)
最近になってスレ更新されてるのに新着に繁栄しないよね。システム変わったんだろうか?
日本には今だに殿様と家来の役割分担が色濃く根付いていますよね。欧米化したスキル第一の人はそんな組織に馴染めなくて直ぐに辞めてしまうですよ。それに反して太鼓もちの口が上手い人は能力に関係なく出生してしまうのも日本社会なんだよな。
私が40年近く働いて来て思った事は仕事に厳しく背負い込んでしまう人は他人を信用出来ずによけ苦労しています。性格的なものだからしょうがないでしょうけと孤独感マシマシですよね。
no.5472 クリムゾン (15/03/04 22:46)
出生 > 出世
no.5473 クリムゾン (15/03/04 22:50)
川崎中1殺人事件の18歳の容疑者の性格は異常だと思うけれど、この容疑者と全く同じ性格の職場上司も多数実在すると思いますね。ただ、30過ぎの大人だから自分の損得を考えて殺人を犯さないだけであって、基本的には全く同じ性格の職場上司も身近にいるのではないでしょうか。要注意ですね。法治がなくなった場合、上司をチクったりして恨まれたら、本当に殺されると思います。しかし法治があっても、何らかのかたちでそれ相応の仕返しはされる事が目にみえています。
こういう上司がいる職場は辞めるが勝ちですね。今は一旦辞めると仕事が無い時代ですが、辞めるが勝ちという場合も多数存在すると思います。上村君も早めに関わりを絶てば(グループを辞めておけば)殺されずに済んだわけで。
no.5474 005 (15/03/05 00:30)
こういう上司は、自分をたててくれる部下を大事にしますが、逆の場合は殺されるには至らなくても、相応のいじめはあるはずです。
じつは私は1週間前より、川崎中一殺人事件の報道にかなりのショックを受けてしまいました。それがここに書込みをできなかった理由です。野島伸二の「人間失格」のテレビドラマを見た時も相当のショックを受けました。こんな創作でショックを受けてしまうのは情けない話ですが。
no.5475 005 (15/03/05 00:38)
人間失格のキャストで現在活躍しつる方は堂本剛、赤井英和、斎藤洋介ですかね、他は思い出い出せない。もうあんなドラマは放送倫理が厳しくて制作できないだろうな
no.5476 記入なし (15/03/05 07:23)
バイト先で退職準備を進めている。
バイト先の仲間を除いた人々の中で、妬み、誹謗中傷が始まった。
面白いね。人のことをとやかく言う前に、自分の心配をすれば良いのに。ベクトルが違っている。
年度末に5人の志があるバイトが辞意する。
この人たちが私の仲間だ。
これからも末長くお付き合いをしたいと思う。
バイトであっても組織人んである以上は、本音を公表しないこと。
自己は殺して体制側に着く考えかたが大事だ。
それができなければ起業しかない。
ロッケンローラーさんに連絡をしたら「シェケナベーベー号」で訪ねてくれた。
皆、ドン引きしていた。
no.5477 浪人オヤヂ (15/03/05 20:25)
>5476
これは偶然かと思いますが、野島伸司原作『人間・失格』と、今回の川崎中一殺人事件はあまりにも良く似ています。
殺された上村遼太さんの生まれ育った場所は島根県ですが、このドラマの主人公の大場誠も生まれ育ったのは島根ではなかったかもしれないけれど、中国地方です。そして人間・失格の舞台になった修和学園中等部のある場所も東京都大田区か川崎市かどちらかだと思うけれど、多摩川周辺です。そしてどちらも田舎から転校してきた純情な中学生。そしてどちらも片親(誠の父は再婚したけれど、誠の母ではない)です。
ちなみに登場する大場誠は殺されたのではなく、いじめによる自殺ですが、背景は同じで殺されたの同然です。
キャストは近畿キッズの堂本光一(誠の同級生役)と堂本剛(誠役)、赤井英和(誠の父親役)、加瀬大周(教師役)などでした。
野島伸司は自分の体験を元にこれを書いたのか、取材を元に書いたのかよく解らないけれど、将来起こり得る事によく着目したと思います。
no.5478 005 (15/03/05 21:02)
>5477
5年間の浪人生活、そして自分の居場所であり生活の種であった駐車場、駐車場で働く個性ある仲間との関わりなど、人生の中での良い想い出ができましたね。
no.5479 005 (15/03/05 21:20)
私もリアルタイムでドラマ見ていましたよ。
加瀬大周演じる教師の異常性が際立っていましたよね。
斎藤洋介の屈折していた役も嵌まっていました。
今日、動画で最終回だけを見直してみたんですけどなんか当時とは感じ方が違うですよね。実直な息子や温かい父親よりも加瀬や斎藤側の人間に今の自分の存在が近いと言う事に気が付かされました。むしろ大場親子の方が非現実的だし少数派だと思います。だからドラマが現実化して来てるんじゃないかな
もう暖かい家庭も待てず日向の世界には住めない自覚が出来た表れですかね。(当時は将来結婚して普通の生活があると信じていましたけど[私の人生の脚本]に書かれていませんでしたよ)
no.5480 クリムゾン (15/03/05 21:52)
現在は子供に善悪を教えるのは難しいでしょうね。
昔は仮面ライダーやウルトラマンを見ていたら分かり易い敵キャラクターが存在しましたし。冷戦時代ならソ連を仮想敵国にするのに都合がよかった。スレ主世代が勝つに拘るのはこの為か?
テレビのニュースには警察官の犯罪や教職員の性犯罪など目白押しです。いい大人でもイスラム国は悪い奴等とは言えても、それの派生過程が先進国の御都合主義で生まれた事を歴史的に説明できる人は少ない。
no.5481 クリムゾン (15/03/05 22:38)
5649さんの書き込み鋭い。ですけれど、ものすごく貧乏(あるいは、社長がケチ)な会社にとって、ハローワークはやはり魅力的じゃあないでしょうか?なんといってもただで求人できるのですから。
no.5482 記入なし (15/03/06 00:29)
>5477
5人も駐車場の仲間が辞めてしまうですか、皆さん先の目処が立っているなら心配ないですがオヤヂさんの退職に影響されてなら考え直した方がいいと思います。
オヤヂさんの書き込みにもありましたが時間的に余裕があり就活しながら働ける職場などそうはありません。最大限に今の環境を活かして次に移るのがベターです。こんな時代ですからブラック会社以外に転職先が現状よくなる事などほとんどありません。
私も随意契約なら給料が少し位減っても直ぐに辞めたりしません。
no.5483 クリムゾン (15/03/07 10:02)
管理人さん就職おめでとうございます。私もビル管になって4年ですがまだ解らないことばかりです。このスレが大変役にたっています。今後も新しいバージョンで続けてください。
no.5484 バン君 (15/03/10 14:54)
↑ありがとうございます。
no.5483
皆さん次の仕事は確保しています。
年度末が契約満了日になるので、時期が重なっただけでしょう。
宅建を取って不動産屋に行く人、管理業務主任者を取って管理会社に行く人、消防設備会社に就職する人などそれぞれの春が始まります。
欠員分は既に補充済みで今週の月曜日からOJTを開始した。
今回は退職者が多いので新聞広告に求人を乗せたら相当な応募者数だったと聞いた。日曜日の求人広告掲載で月曜日には片手×10程度の応募があったため直ぐに締め切ったそうだ。ハロワならば掲載を下げれば済むことだが、折り込み広告だとその週一杯は問い合わせが続く。中高年の就職は相変わらず厳しい状態にある。
no.5485 浪人オヤヂ (15/03/11 22:15)
私も今回の就活で資格も経験もなければハロワでの紹介も難しかったでしょうね。扶養家族が居れば最低ても月収30万は必要てすからパパさんは大変ですね?(・_・;)
no.5486 クリムゾン (15/03/11 22:51)
>5485
普通、雇用契約の更新は入社月によってバラバラだけれど、年度末で全員揃えているんですね。
「それぞれの春」とは、いい言葉ですね。しかし、年度末で職場を卒業する人が5人もいるなんて、まるで就職予備校みたいですね。しかも自分の居場所を確保できるし、勿論給与ももらえる。普通は在職中の就活は見つからないようにコソコソやるものだが、仕事をしながら気兼ねなく就活ができる。そう考えると最高のつなぎの職場ですね。応募者が多いのも解ります。
>5486
最近は主夫という言葉がよく使われますが、奥さんがフルタイムで働いでいて妻のほうが給与の多い家庭が増えた。子供は学童保育に預ける時代です。
共働きの生活力は最強です。奥さんが稼いでくれる家庭が羨ましい。中高年男性は3Kの仕事しか無いし、奥さんが稼いだほうがいいかも。時代は変わったと思います。
no.5487 005 (15/03/12 00:18)
まあ、厚生労働省も女性管理職を増やす事を奨励しているみたいだし、そのうち女性のほうが収入は多くなっていくかもしれません。最近、女性のトラックドライバーやバス運転手もかなり見かけるようになった。この前、10トンダンプを女性が運転しているのを見て、びっくりした。土建屋の奥さんか娘さんかな。
no.5488 005 (15/03/12 00:23)
>5485
出ていけるのは資格持ちばかり
無資格ではもう転職無理かも
no.5489 記入なし (15/03/12 07:30)
悪い予感が当たり入札受注失いました。
俺は20日で退職するから構わないけどね。転職先が見つけておいて本当に助かりました。危うく無職になる所でしたからね
転職先はマッタリとは行かないだろうけど人間関係がよければいいです。なにしろ通勤電車に乗らないだけストレスが少なくて済む。
no.5490 クリムゾン (15/03/13 18:52)
スレ主は何時から入社するの
no.5491 記入なし (15/03/14 20:17)
しかし、まともな商売やっていてはもう入札受注で勝てないな
ハロワのビル管理の兵隊募集で夜勤やって20万てところばかりだし、手取り14.15万ではダブルワークしなきゃならないし。
家賃と車の維持費だけでカツカツだよね。
no.5492 クリムゾン (15/03/15 19:53)
no.5490
無職で就職活動をするのと在職中に就職活動をするのでは条件が全く違うから、滑り込みセーフといったところですね。
多少の経験と資格が揃っていればこの業界はサクサクと就職が決まる感じがします。ただしここまで条件を揃えるのが大変なんだが。
no.5491
4/1からだよ。
何だかんだで今月末の午前中まで駐車場バイトを続けることになっている。
有給残が結構あるが、退職金手当の形で別途支給されることになった。気遣いがありがたい。
ビルの方は賃金の締め日で円満退職したので今は久しぶりのシングルワーカーだ。
ビルには今まで使用した資格試験参考書や問題集を(ゴミともいうが)寄贈してきた。
両社とも送別会を開いていただき、感謝の気持ちのみが印象に残った。
no.5493 浪人オヤヂ (15/03/16 22:06)
いよいよ門出ですね。長い間ご苦労様です。
私はこのスレに留まり、愚痴や日々の出来事を今まで通りレスして行きます。仕事とは無関係な方との意見交換は大切だし息抜きになり助かっています。
no.5494 クリムゾン (15/03/16 22:19)
有給の買い上げは違法だと聞いたが?
no.5495 記入なし (15/03/17 16:01)
どうして暴走族はゴッドファーザーのテーマを鳴らしているの?あれはどうやって鳴らしているの?
no.5496 記入なし (15/03/17 17:49)
>5495
有給(年次有給休暇)の買い上げは違法となってしまうのかもしれませんが、買い取ってもらって不満を言う人はいないと思います。むしろ、退職時に有給が残っているにもかかわらず買い取らないというのは違法であるばかりか、大問題となります。しかし、労働者が訴えない限り、何も無かったように終わってしまいます。(サービス残業分の支払い請求も同じ)
例えば退職時に10日有給が残っている場合は、退職日を2週間先の伸ばすのが適法なのかもしれませんが、退職日以降転職先にすぐに入社しなければならない場合など、労働者にとって不都合が生じる場合があります。まあ、消化し切れていない場合、買取が妥当だと思いますよ。
no.5497 005 (15/03/17 20:41)
話が違ってきている。
会社が退職金(慰労金)相当額を支給する話であって、有給を買い取るとは書いていない。
no.5494
どーも。今後ともよしなに。
no.5498 浪人オヤヂ (15/03/17 21:24)
>会社が退職金(慰労金)相当額を支給する話であって、有給を買い取るとは書いていない。
でも、「有給を全部使って辞めます」と言えば、慰労金はだいぶ減額されるのでは?
私は1月20日に退職したが、正月休みもあり、1月は3日しか出勤しなかった。
no.5499 記入なし (15/03/17 21:41)