逃げてみたらもっとデッカイ「嫌だ!」が待っていたか・・・
no.600 記入なし (13/05/29 13:41)
595の人の言うとおり。
遊んだ経験は余裕やプラスになる。
それがあるから社会で前向きにやっていける傾向がある。
no.601 (13/05/29 14:28)
奨学金の悪質な滞納者は、刑法の詐欺罪ではないか?それを国会で審議してください。
真面目な高額納税者が、バカを見るけどさ?
no.602 記入なし (13/05/29 17:38)
東証に上場されている大企業・・・
例えばトヨタ、NTT、キヤノンなど、ほとんどの会社が理系の職場なんだよね。
文系私大の人が受けたって、採用されないのは当然のことだよね。
なんか、見事に騙されたわ。
no.603 記入なし (13/05/29 22:06)
奨学金の滞納者も、大学乱立の被害者だよ。
no.604 記入なし (13/05/29 22:07)
大竹 慎一の「日経平均4000円時代が来る」を読んだことがある。
子供を大学に行かせても就職先はないから、大学に進学させる必要は無いと書いてあった。
no.605 記入なし (13/05/29 22:21)
文系を不利ととれば不利だけど、文系を欲しがる企業をうけたのだろうか?
no.606 記入なし (13/05/29 22:38)
大卒公務員をめざせばいいだろうに・・・・
no.607 記入なし (13/05/30 13:14)
文系や理系より、今は体育会系じゃないと使えんよ。
no.608 記入なし (13/05/30 15:10)
いっそう、貧困系のアジア諸国へ、自分を売り込めば?
どうせ、ボンボンだろう、荷物を軽くして、目標持って、自分を鍛えてみろ!
no.609 記入なし (13/05/30 16:42)
大卒は就職に有利!
大卒の生涯賃金は3億円(平均年収700万円)!
大学全入時代なのに高卒はカッコ悪い!
こんなの信じてFラン行く奴って、マスゴミ・ウソメディアに騙されやすいタイプだろ
no.611 記入なし (13/05/31 20:32)
一流校はキリでも歓迎、二流校ならピンでもお断り!?
中堅・地方大生を悩ます「大学名差別」の悲しき実態
■学歴差別をする採用担当者たちの本音
データではなく、証言中心では、『プレジデント』誌の学歴特集で毎回掲載されている採用担当者座談会の「人事部証言」が有名です。
最新の2010年10月18日号でも、日東駒専(日本・東洋・駒沢・専修)クラスやそれ以下の大学はさんざんな言われようです。
サービス 今の日東駒専は昔でいえば、大学に行けなかった学生が入っているんだなという気がする。その下の大東亜帝国もそんな感じかな。
IT 今の大東亜帝国は大学じゃなくて質的には高校レベルだよ。もう数年前から学歴のインフレ現象が起きている。
昔の高卒レベルが今は短大卒、短大卒が四大卒、四大卒が大学院卒というように。
今の三分のニの大学は高卒レベルに落ちていると考えたほうがいい。現実に、派遣の仕事をしている四大卒はいっぱいいるからね。
ちなみに大東亜帝国は大東文化、東海、亜細亜、帝京、国士舘の5大学のグループ名です。
うーん、さんざんな言われよう。ここまで読んだ、中堅大や地方大の学生の皆さんは、落ち込むことしきりのことでしょう。
一体どうして企業・採用担当者は(一部か全部かはおくとしても)ここまで大学名にこだわるのでしょうか?
それから、中堅大・地方大の学生はどうしようもないのでしょうか?
http://diamond.jp/articles/-/10447?page=7no.612 記入なし (13/06/01 22:28)
むしろ、地方は地元の大学の方が有利だよ。
地方では、東京の出戻り大卒が辛いのだ。
no.613 記入なし (13/06/01 22:51)
田舎では、都会かぶれを子供の頃から苛める傾向にある。
教員も地元の方言を使えない都会の大卒は、生徒に苛められていた。
no.614 記入なし (13/06/01 23:37)
無駄に大学4年間を過ごして金を捨てる学生を増やすのではなく、
本当に学習したいという子供に学習の場を提供し、
それ以外の人間は働かせるほうが今後の日本のためになると思います。
大卒だけど、何処の大学か言えない大卒が多すぎます。
no.615 記入なし (13/06/01 23:46)
アホでも大学いけるし、そもそも考えもなしにとりあえず大学行こうってヤツが多いからな
大卒ニートとか札束を捨てるようなものwww
no.616 記入なし (13/06/01 23:50)
変わったものを苛める傾向にある人間社会では、大学名を言わない方がうまくいきます。
no.617 記入なし (13/06/01 23:53)
旧帝地帝か早慶レベルに行かないと大学は意味が無い
最低でもmarch
no.618 記入なし (13/06/13 10:50)
高校の偏差値は、関係ないのが悲しいね!
no.619 記入なし (13/06/13 11:02)
上智大学卒業しましたがいまは無職です。(笑)
no.620 記入なし (13/06/17 00:35)
国公立に行けば無駄な金が省ける
私立はぼったくり
no.622 記入なし (13/06/30 05:15)
世間一般における仕事というものは、たいてい高卒程度でも出来てしまう。
逆にニート生活を本気でやろうと思ったら、大卒程度以上の学力は必要とされる。
no.624 記入なし (13/07/26 22:51)
本当に学習したいという子はあまりいないだろうなぁ
生まれる家の親次第で
どのレベルに進学できるかは9割方決まっちゃうっしょ
就職先が無い大学にいってしまうこの親はあまり
子供の将来とかかんがえてないからね
no.625 記入なし (13/08/01 12:35)
俺の人生ボロボロ
高卒の従兄弟従姉妹がとっくに家庭を持ってるのに俺と来たら・・・
no.626 記入なし (13/09/07 05:54)
大学って高校のような共同学習じゃなくて、個人研究だから言ってしまえばニートと同じだからね。
no.627 記入なし (13/09/07 07:07)
大学2年で辞めた。父親に辞めた大学はお前には合わないから良く考えて受験しろと言われて其処の大学へ行っても三年しないで中退するといわれその通りになった父親に勧められた専門学校に現在通っている今は勉強が楽しい
no.628 記入なし (13/09/07 07:22)
ニートは個人研究だから言ってしまえば確かに大卒は専門分野になる。
そういう意味で高卒で無職になると孤独感等どうしようもない孤立感に襲われたようになるのかも知れない。
no.629 記入なし (13/09/07 07:24)
うまくいかない人生を大学のせいにする。
no.630 記入なし (13/09/07 07:30)
日本の教育システムと社会雇用の関係を考える時期にきている。
昔から大学は少人数制でごく一部の人間が行く所なのだ。
学生のわがままを聞き定員や大学を増やし従来のそれを崩せば雇用は破綻する。
no.631 記入なし (13/09/07 08:25)
一番厄介なのはこの↓存在ね
>親には大枚をはたいてまでも行かせなければならないものと思い込ませる。
子どもが自分の成績から、大学進学はあきらめ高卒でインフラ就職とかがいいのでは?
と思ってもこう考えてしまう親なら猛反対するでしょ
no.632 記入なし (13/10/09 19:57)
教師もグル
高校生のころ、就職希望だったのに、勝手に進学コースに入れられた。
no.635 記入なし (13/10/27 13:32)
高校生も感じる就職難 - 村上たいき
http://blogos.com/article/1513/>現在、私立大学の4割が定員割れしている(地方文系私立が多いらしい)。
>これらの大学卒業生にはこの整理券がもらえないことが多いだろう。
>もし高校生がこのあたりの大学に進むつもりなら、高卒で就職するか、
>専門学校、もしくは他の選択を考えた方が「お得」だろう。
>大学に進むことは決して本人のためになるとは限らない
no.638 記入なし (13/10/30 23:32)
4年という時間と入学金や毎年の授業料を無駄にしたくなければ、せめてCランクまでの学校に行くべきです。
どうせ勉強したくて行くわけではないでしょうから、「そんな大学あったっけ?」と聞かれるところなら行かないほうが良い、
no.639 記入なし (13/10/30 23:39)
我が子が大学生と高校生です。
中学入試・高校入試から詐欺?のようなことが始まっています。大学合格者数だけパンフに載せて進学者数は載せません。説明会時に「2人に1人が早慶合格」なんてウソを平気で言います。実際に進学したのはその4分の1程度。特に、新興私立高校は注意。
就活した人の状況を聞くと、旧帝大・早慶は安泰(あたりまえか)、国立駅弁・マーチはまずまず、日東駒専は苦戦するもどうにか、大東亜帝国は全滅覚悟のようです。
つまり、最低でも日東駒専に入らないと就職は危ないと言えます。高卒でも真面目にやっている子は、そこそこのところへ就職しています。学校推薦(特に伝統高校)の力は今でもあります。高卒公務員が一番でしょうが・・・
no.641 記入なし (13/10/31 12:36)
あと十年もすれば、18才人口 > 全ての大学 × 募集定員 になる
大学に通わせる予算(4年間分の学費、生活費、家賃)は2千万円を超える
それだけあるなら子供に分譲マンションを1つ買い与えたほうが断然いい
no.642 記入なし (13/10/31 12:44)
18才人口 < 全ての大学 × 募集定員
no.643 記入なし (13/10/31 12:49)
うーむ 大学は待機児童無しか!
そんな大学に意味があるのか?
no.644 記入なし (13/10/31 15:02)
待機児童と浪人生のことか?
学歴社会とはイス取りゲームであるはずが、イスのほうがおおいのだ。
しかも、イスはイスでも 電気椅子が圧倒的に多い社会だ。
大学を出ても、死ぬまでその電気椅子に座って、苦しみながら生涯を終えるしかない。
no.645 記入なし (13/10/31 20:13)
進学校に行くより、鉄道が好きだから工業高校に行って鉄道会社に就職してたほうがよかったわ。
no.646 記入なし (13/11/02 22:16)
>645
電気椅子(笑)
no.647 記入なし (13/11/02 22:31)
俺のは電気マッサージ椅子^^
no.648 記入なし (13/11/02 22:54)
>>642
新卒一発勝負のために2000万円超もかけるなんて狂気の沙汰だな
no.649 記入なし (13/11/03 19:17)
もっと狂気の沙汰なのは、数百万円以上も奨学金という借金を背負っている犠牲者が
沢山いる事なのだよ。
no.650 記入なし (13/11/03 19:27)
入社した当時は”電気マッサージ椅子”でもブラック化して、
マッサージがトゲ付鉄球になり漏電して”極悪な電気椅子”
になるのだよ。
no.651 記入なし (13/11/03 19:29)
>新卒一発勝負のために2000万円超もかけるなんて狂気の沙汰だな
企業の立場から見よう
高卒と大卒の給料差は約4万円
職種によっては高卒では役にたたず、それから教育するよりは、4万円高い給料を払って雇う。
・大卒は月4万払っても使えなければクビにすればいい。
・高卒を4年間教育しても、使えるようになった頃、辞めてしまう。
no.652 記入なし (13/11/03 19:38)
数百万円以上も奨学金という借金を背負って大学にいくなんて正気の沙汰では無いな。
no.653 記入なし (13/11/03 20:08)
>>650
カネもない、勉強も出来ない高校生に大学進学を勧める教師の責任も重大だな
no.654 記入なし (13/11/03 20:13)
2000万円あれば何が買えるかな。
ポルシェの新車が買えるよな。
2000万円かけて大学出て非正規労働の奴隷で、
高卒入社の正社員の罵声を浴びながらの人生
なんて嫌だな。
no.655 記入なし (13/11/03 20:22)
>no.655
入社して3年で辞める確率は大卒30%だが高卒は50%だ。
no.656 記入なし (13/11/03 22:24)
2000万もあれば中古の家が買える。
no.657 記入なし (13/11/03 23:30)
肩書きを2000万で背負うんだよ。
家のようにすぐ消せるもんじゃない。
no.658 記入なし (13/11/03 23:40)
大学って楽しいの?
no.659 記入なし (13/11/04 02:43)
そりゃ楽しいさ。
日本中から集まった同じ年頃の若者達は、付き合いの中から多くの愉しみゃ学ぶべき事を体験できる。
また、利害関係の無い生涯の友人が作れるのもこの時期だろう。
no.660 記入なし (13/11/04 04:11)
「類は友を呼ぶ」といいます。
人間の資質が同じであれば、勉強したものは有名大学に、遊んでいた者はそれなりの大学に
行きます。
同じ大学に入った者は同じレベルなので、遊びの程度も同じになります。
周りが自分と同じように遊んでいれば安心していられるのです。
no.661 記入なし (13/11/04 08:44)
担任の先生に「大学は楽しいぞ」「就職に有利だぞ」と
執拗に勧められて新興の某私立大学(文系)に行った
キャンパスはガラガラで、いても日本語が話せない中国人ばっかり
翌年からは、募集停止になり、後輩が入ってこなくなった
授業料だけは、きっちり取られた
就職活動は書類選考でアウト
結果、大学生活は楽しくなかった
no.662 記入なし (13/11/04 13:14)
大学受験で試験会場に集まってる連中の顔を見て愕然としたことを覚えています。
「あれー? 何でこんな連中と一緒に試験を受けなきゃならんのだ?」
当時はマーチの各大学は10倍以上の倍率だったので、殆どは不合格になった連中だったんだろうけど、正直自分が情けなく感じた。
no.663 記入なし (13/11/04 13:45)
>当時はマーチの各大学は10倍以上の倍率だったので、殆どは不合格になった連中だったんだろうけど、
それ、違います。
倍率の高い大学は他の有名大学の滑り止めに使われます。
「殆どは不合格になった連中」は「殆どは他の大学を合格になった連中」なのです。
no.664 記入なし (13/11/04 16:34)
目的もないまま、周りに流されて大学に行っていいのか。
by 極地探検家山崎哲秀
no.665 記入なし (13/11/04 18:30)
本当に大学行ったの?
no.666 記入なし (13/11/04 18:39)
明治や中央が滑り止めの顔ではなかったぞ(w
no.667 no.663 (13/11/04 18:43)
当時の文科系学部はどの大学も10倍以上でしたよ。
昭和45年の話しだから、時代が違うのかな?(w
no.668 no.663 (13/11/04 18:46)
これからは入試改革で今までのような一発試験じゃなくなるみたいだ。
面接などが加わる。試験の本来あるべき姿だよな。
ペーパー試験の一発だけじゃなく、総合的に判断して入れるべきだな。
no.669 記入なし (13/11/04 19:06)
当時の都立普通科の大学進学率は確か4割行ってなかったはず。
no.670 no.668 (13/11/04 19:12)
公立で大学進学なんて当時3割も行けば優秀な高校だよ。
no.672 記入なし (13/11/04 19:18)
>明治や中央が滑り止めの顔ではなかったぞ(w
明治大学の辞退率は75%以上です。
no.673 記入なし (13/11/04 20:22)
大学は朝御飯に似ている
no.674 記入なし (13/11/04 21:26)
>no.672
その当時は公立に落ちた子が私立高校に流れるのが殆どで、大学受験を避けて付属高校に行くのもいたけどね。
no.675 no.663 (13/11/06 13:50)
近所の小学生が毎晩9時半過ぎに塾から帰ってくる。
話を聞くと、親から「大学に行っていい会社に就職しなさい」ときつく言われているようだ。
親が若かった時の価値観を子供に押し付けてどうするんだよ。
no.676 記入なし (13/11/07 14:54)
そうそう大学の滑り止め所か、高校の公立落ちた人が私立の高校に行った。
no.677 記入なし (13/11/07 15:14)
>no.676
たとえば仮に親の期待通りの大学まで行って、就職浪人になってそのままニートで30過ぎたら、親はどう責任取れるんだろうか(w
no.678 記入なし (13/11/07 16:05)
うん?ニートならまだ親が責任取ってるじゃない。
それより大学まで出して貰って自立出来ない子供が情けない。
と言うか就職出来ないのは大学の責任。
no.679 記入なし (13/11/07 17:21)
努力したらむくわれる。 は、永久に変わらない。。。何億年たっても
no.680 記入なし (13/11/07 19:09)
あーあ 楽がしたい。 失敗したら誰かのせいにしたい・・・夢と希望と現実
no.681 記入なし (13/11/07 19:22)
>no.680
努力が必ずしも報われない今の世の中、何億年も経たなくても既にそうなっていませんが・・
no.682 記入なし (13/11/07 19:23)
努力って方向性を間違えると何の役にも立たないんだよね・・
no.683 記入なし (13/11/07 19:24)
努力するもしないも自分で判断すべき。
努力もしないで、親や学校や社会に責任を転嫁しないでほしい。
今の自分の姿は、自分の責任だよ。
no.684 記入なし (13/11/07 19:39)
と言うことで全てのスレに言える答えでした。
no.685 記入なし (13/11/07 19:46)
だれだって楽がしたい! 楽が! 競争は悪!そして社会へ・・・出ていく
びっくり・ズッコケ・仰天 学力!
no.686 記入なし (13/11/07 20:05)
みんな並んで、横一線で低レベルでゴールしても、会社・企業は超競争が待っている。
no.687 記入なし (13/11/07 20:08)
そして落ちこぼれ無職へ…
no.688 記入なし (13/11/07 20:36)
今の無職も自分の責任です!
no.689 記入なし (13/11/07 20:56)
大卒文系の5割が非正規か無職だって
no.690 記入なし (13/11/10 18:46)
竹中平蔵が日本もオランダを見習って、同一賃金同一労働にすべきだと言っていたが、
これは、正社員の賃金を非正社員程度に、そして大卒の賃金を高卒程度にするということ。
もう大学に行くアドバンテージはなくなった。
no.691 記入なし (13/11/14 19:38)
>正社員の賃金を非正社員程度に、そして大卒の賃金を高卒程度にするということ。
それは違うなw
能力に応じた給与配分を行うということだ。
学歴が給与に関係なくなると云う事は同じだがなw
大卒だからといって無能(力)な労働力には、それなりの報酬しか支払われなくなる。
no.692 記入なし (13/11/14 20:56)
学生は「大学行けばまともな就職先がある」と大学に入るが
実際にはレベル高い大学に行かないまともな就職先にはいけない
no.694 記入なし (13/11/20 10:20)
大学行けばまともな就職先がある・・・×
まともな大学行けばまともな就職先があるかも・・・○
no.695 記入なし (13/11/20 19:00)
「教育は投資だ!」と塾や予備校に煽られて、
大枚をはたいて勉強する気のない子を大学に行かすことはやめよう。
受験産業は金儲けしたいだけだからな。
no.696 記入なし (13/11/30 16:28)
私立大学そのものが文部科学省の天下り受け皿
no.697 記入なし (13/11/30 20:40)
私立文系なんて国語の出来ない奴がいるからな。
まともな会社は採用しないだろう。
no.698 記入なし (13/12/01 15:10)