一覧
相談 ワーキングプア ホームレスを支援しよう。
弱者切捨てがどんどん強化されていて、ワーキングプア(働く貧困層)は1千万人以上はいるともいわれています。ワーキングプアやホームレスになると自力で再起することは困難だと思うので支援が必要だと思います。「ワーキングプア 支援 無料相談」「ホームレス 支援 無料相談」で検索するのもいいし、新聞、雑誌でよく紹介されている「もやい」もいいです。

自立支援サポートセンター もやい http://www.moyai.net/
投稿者 : 支援 日時 : 07/03/13 09:13

Infomation 2072 件中 1400 から 1499 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


地球温暖化、自然破壊、資源枯渇、人口爆発、食料危機を意識しないでグローバルを推進している連中はアホです。
自分達は立派ではなく、後々に問題満載の地獄のグローバル世界社会を作る為にグローバル化推進をしていると『未来人類に対する罪』を自覚すべきです。自らの考えのなさ、考えのない横暴さや欲の深さ、無責任さを自覚すべきです。
no.1400 記入なし (09/04/08 00:20)

年内に世界恐慌がきて遂に金、金、金で腐っている資本主義が崩壊するんです。崩壊するときは爆竹が破裂するように一瞬であっけなく崩壊するでしょう。そして愛と共生社会=「みろくの世」の夢の社会になっていくのです。それが神のシナリオです。

資本主義が崩壊して愛と共生の時代がきます(3)http://musyoku.com/bbs/view.php/1180213587/
no.1401 太郎 (09/04/08 03:36)

>no.1401
今のグローバル競争社会の混迷は産みの苦しみであって欲しいですね…。
no.1402 記入なし (09/04/08 03:50)

再び”派遣村”開設「役所より親身。ありがたい」

 非正規の労働者の雇い止めが相次ぐなど雇用情勢の悪化を受けて、「年越し派遣村」を運営した団体が再び派遣村を開き、仕事や家を失った人からの相談にあたっています。  今回の派遣村は8日と9日の2日間、東京・新宿区の日本青年館で開かれています。

弁護士らが就職や住居の生活相談にあたるほか、女性専用の窓口も設けられていて
生活保護の申請に付き添うなどの支援をします。今回は食事、宿泊施設は設けず、自治体に緊急シェルターなどの施設を提供するよう求めることにしています。

 派遣村実行委員会・湯浅誠村長:「年末年始から国などにお願いしてきたが、残念ながら、必ずしも安心できる体制が組まれたわけではないので…」 生活保護を打ち切られ、相談に訪れた失業者は「役所よりも親身になってくれるのでありがたい」と話していました。 
春の面接・電話相談村:0120−833−890 [ 8日13時18分 ]
no.1403 記入なし (09/04/08 14:56)

派遣村実行委員会に相談したことある方いらっしゃいますか。いらしたとしたら相談してみていかがでしたか。
no.1404 記入なし (09/04/09 06:00)

弁護士が生活保護申請に付き添うのなら、確実に受給できる。
生活保護は医療費が全額免除・税金免除になるため、年収300万円レベルの生活が維持できる。
定職に就くまで受給が打ち切られる事は無いので、就活に打ち込む事ができる。
no.1405 記入なし (09/04/09 09:35)

相談料は30分5千円
付添はいくらだろ?
no.1406 記入なし (09/04/09 12:04)

ボランティアだからタダだろ。
no.1407 記入なし (09/04/09 13:11)

追加経済対策のポイント 4月10日22時20分配信 産経新聞

 「100年に1度」の経済危機に対応するため、麻生太郎政権が打ち出した追加経済対策は、まさに“政策総動員”となった。深刻化する雇用の安全網の整備など生活者の不安払拭に努めると同時に、太陽光発電の普及、エコカーや省エネ家電の買い替え促進など環境を中心に、将来の成長分野への投資を重視した。不況にあえぐ家計にとって朗報となる項目も多い。

 《雇用》 重点施策の雇用対策には、1兆9000億円を投じる。特に、今年6月までの失職者が約19万人に達する非正規労働者の安全網を整備。雇用保険の給付を受けられない人を対象に、職業訓練期間中の生活支援として、月10万〜12万円程度の支給と上限8万円の貸し付けを行う「訓練・生活支援給付」制度を創設する。

 このほか、住居を失った離職者には、10万円以内のつなぎ資金を融資するほか、最大6カ月間、家賃の一部を補助する。 また残業を減らすなどで非正規の雇用を守るワークシェアリングを実施した企業には、1人当たり最大45万円を支給する。

 《子育て・医療》 3万6000円の「子育て応援特別手当」は、すでに決まった平成20年度補正では、3〜5歳(昨年3月末時点)の第2子からが対象だったが、第1子も支給対象とする。 医療分野では、医師不足の解消や患者のたらい回しの防止のため、3100億円の「地域医療再生交付基金」を創設し地域の医療体制を整備。女性を対象に乳がんや子宮頸がん検診の無料クーポン券を配布する。

 《環境》 省エネ家電の普及促進では、省エネ性能を星印で示す「多段階評価制度」で4つ星以上の冷蔵庫やエアコン、テレビを対象に、他の製品の購入に使えるエコポイントを購入金額の5%分付与。買い替えによるリサイクル費用も、ポイントで還元する。

 エコカー購入に対する補助金制度も導入。13年以上使った自動車を廃車にして一定の燃費基準達成車に乗り換える場合は普通車で最大25万円が支給される。車体価格230万円程度のハイブリッド車に買い替えた場合、21年度税制改正で実施されたエコカー減税の12万〜13万円を合わせ、40万円弱の負担軽減となる。

 《税制》 贈与税の減免は、約1400兆円の個人金融資産の動きを活性化するのが狙い。住宅購入・増改築資金に限り、非課税枠を通常の110万円から610万円に拡大する。減税は今年1月までさかのぼって適用し22年末までの時限措置。 親の高齢世代から子供の若い世代への贈与を促し、住宅購入につなげる。

 中小企業(資本金1億円以下)の交際費課税も、定額控除の限度額を現行の年400万円から600万円に引き上げる。中小企業の税負担が軽減されると同時に、地域の飲食店などでの消費が増えることが期待される。
no.1408 記入なし (09/04/11 05:29)

これだけの資金がいるのに「所得税を上げる」とは言わない。
消費税を上げる事は閣議決定されている。
no.1409 記入なし (09/04/11 08:33)

途上国発のブランドをつくるNPOマザーハウスhttp://www.mother-house.jp/
ファザーリングジャパンhttp://www.fathering.jp/
病児保育に取り組むNPO フローレンス http://www.florence.or.jp/
若者支援のNPO コトバノアトリエhttp://www.kotolier.org/
NPO法人Wink----女性の自立支援と子どもの健全育成を支援http://www.npo-wink.org/
NPOさなぎ達(横浜)http://www.sanagitachi.com/
no.1410 記入なし (09/04/11 14:59)

離婚問題・母子家庭でお困りの方 
ハンド イン ハンド http://www.gendai-kazoku.jp/
no.1411 記入なし (09/04/13 09:04)

子育てママのためのお仕事サイト http://www.mama-job.jp/
no.1412 記入なし (09/04/13 09:10)

「反貧困ネットワーク」http://www.k5.dion.ne.jp/~hinky/madoguchi.html
no.1413 記入なし (09/04/13 14:17)

この極端な不景気で失業貧困層が増えて更に日本の二極化が進むだろうな。
no.1414 記入なし (09/04/13 16:46)

下請けの中小零細企業や自営業もリストラや倒産せざるを得ない状態に追い込まれている。
公共事業等の政府政策で雇用創出しないと失業者や貧困層が増えるばかりだ。
この不景気によって失業、破産に至る人達が増えるのは必至。資産ゼロとなりアルバイトやパートや派遣で食いつなぐ世帯が増えそうだ。生活保護世帯も…。
no.1415 記入なし (09/04/13 17:08)

<民放労連>制作費削減で派遣切りやめて 民放連に申し入れ 2009年04月14日20時01分 / 提供:毎日新聞

  日本民間放送労働組合連合会(民放労連)は14日、民放各局でつくる日本民間放送連盟(民放連)に対し、制作費の削減や番組改編によって仕事を失う「派遣切り」が発生しないことなどを求める8項目の緊急申し入れを行った。申し入れでは、ワーキングプア状態の解消のためとして、最低賃金協定を求めるなどしている。
no.1416 記入なし (09/04/15 06:42)

○《保有株買い取り20兆円に、企業の持つ銀行株も対象 政府与党》
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081218AT2C1800J18122008.html

○《追加経済対策、政府が大筋合意 株式買い取り50兆円》
http://www.j-cast.com/2009/04/09039199.html

○【Jリート:低迷、時価が純資産割りこむ「異常事態」…回復の兆しはみえず】
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200902080002a.nwc

○【株式取得機構、上場投資信託(ETF)買い取りへ 政府与党が検討】
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090313AT2C1201O12032009.html

○【経団連改革案、2.5兆円定額減税を 消費税率は10%に】http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080914AT3S1300L13092008.html

○【日証協、株譲渡益や配当の「軽減税率の維持」を要望】http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080914AT2C1201X13092008.html

○【15年度までに法人課税30%に下げ提言 経産省】http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080914AT3S0502N13092008.html

○【追加経済対策は国費15兆円、事業費56兆円に。経済対策に伴う補正予算としては過去最大規模となる。】
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/economic_stimulus_package/

○《与謝野氏、消費税引き上げに強い意欲》
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090412/stt0904121833000-n1.htm
『与謝野馨財務・金融・経済財政担当相は12日午後、熊本県天草市内で講演し、政府・与党がまとめた追加経済対策に、消費税引き上げに道筋を付ける「中期プログラム」の改定方針が明記されたことについて、「改定すると書かないのは無責任だ。今は日本の経済が駄目になるからとことで(景気対策に)お金を使うことが許されているが、借金をほったらかしていいというわけにはいかない」と述べた。
 与謝野氏の発言は、中期プログラム改定で消費税引き上げ時期を明確にすることに強い意欲を示したものだ。』

◆企業や銀行や既得権益投資家が失敗や馬鹿をする度に、国が補填をし続け、国の借金がまた増える。
その度に増税や低賃金就労を要求される失業貧困労働者は奴らの金儲けの仕方のいい加減さや図々しさに気付いて、うんざりして怒るべきだ。

◆国の借金が増えたのは政府政策の不味さと企業や投資家富裕層優遇の投資金融優遇税政のせいでは?
それで国の借金や社会保障費がよけい増えたとしても庶民のせいではない。消費税アップよりも企業や投資家富裕層優遇税政政策や投資金融優遇税政の方をやめる議論をすべきでは?
no.1417 記入なし (09/04/15 07:22)

◆投資金融を優遇しても資産家富裕層の懐(ふところ)に貯め込まれ庶民経済がよけい不景気になり税収が下がり社会保障制度が破壊され社会保障費がよけいかさむ様になるだけ。
消費税を増税するよりもお金が貯め込まれている所から徴収すべきです。 

○【おカネあるのに使わない高齢者 それが若者の低賃金を生む。日本の個人金融資産1500兆円の内訳の8割が50歳以上が占める。】http://news.livedoor.com/article/detail/4008551/
no.1418 記入なし (09/04/15 07:34)

○証券優遇税政、投資資産家減税⇒貯蓄がますます増える。

○社会保障費削減、消費税アップ⇒庶民経済、社会がますます萎縮。底辺層では野垂れ死にもでる。 

◆資産家富裕層から税金をとって『富の再配分』をして庶民底辺層の経済、社会を回復させてやらないと日本経済、社会はますます歪み続け萎縮傾向になる。

○【OECD相対的貧困率、日本は世界第5位から第2位。2006年】
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/44/index2.html

○【07年の1人あたりGDP、日本19位。G7で最下位。】
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081226AT3S2502D25122008.html

○【国民年金:滞納者25%481万9000人「経済的に支払いが困難」65%も…25〜29歳層の滞納率38%】
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080311k0000m040097000c.html

○【4割弱が非正社員。派遣は倍増。07年厚労省調査】
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008110700859

○【寿命にも格差 低所得者の死亡率、高所得の3倍】
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2008110800730.html

○【男性の結婚率「非正規は半分」所得、雇用形態が影響 厚労省調査】
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090312/sty0903120003000-n1.htm

○【日本、無保険失業者の比率77% 先進国で最悪。ILO報告書】
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032501000123.html

○【日本の所得再分配、国際比較でみたその特徴】
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis180/e_dis171.htm

◆日本の所得再分配は、先進国中で最低レベル。
日本の自殺率が高いのも内需が破壊され国内消費経済が余り良くないのもそのせい。
no.1419 記入なし (09/04/15 07:57)

>no.1419
中間層の税率が低いのが原因、中間層(年収200万〜1000万)の税率を上げよう。
no.1420 記入なし (09/04/15 12:25)

中間層(年収200万〜1000万)の税率を上げられると、堪らないので支援している自民党様に下層(年収0〜200万)の税率を上げてもらうように頼もう。
no.1421 記入なし (09/04/15 12:54)

下請け工場の多い東京多摩地区で派遣村開かれる

 改善の兆しがみられない雇用情勢を受けて、大企業や下請けの工場が多い東京の多摩地区で、地元の市民団体などが失業者支援のために派遣村を開きました。  「三多摩大相談会」と名づけられた失業者の支援イベントは、日比谷公園の「年越し派遣村」にならって、地元の市民団体などが行っています。

会場の府中公園では生活相談の窓口が設けられ、弁護士などが対応します。また、豚汁などの炊き出しも100人分用意されているほか、住居のない人には寝泊りする場所も確保されています。運営団体によると、多摩地区には大企業の製造拠点やその下請け工場が多く、経済情勢の悪化で大量の失業者が出ている恐れがあるということです。多摩の派遣村は19日も開かれます。[ 18日13時10分 ]
no.1422 記入なし (09/04/18 14:52)

派遣村:横浜公園に開設 労連や司法書士、弁護士が実行委 /神奈川

◇「直接雇用、正社員化の流れを」 
◇30日と5月1日、炊き出し300人分 医療相談、生活保護申請も

 景気悪化の影響で解雇された非正規労働者らを支援する「かながわ『派遣村』in横浜公園」が4月30日と5月1日の2日間、横浜公園(横浜市中区)に開設される。訪れる労働者に炊き出しや相談活動を行い、運営ボランティアも募る。

 神奈川県労働組合総連合(神奈川労連)や弁護士、司法書士の有志でつくる実行委員会などが主催する。1日は神奈川労連のメーデーと同時開催する。正社員だけが参加する従来のメーデーのあり方を転換し、解雇された非正規労働者を手助けしようと企画した。

 炊き出しは30日午後5時と1日正午を予定し、おにぎりと豚汁を各300人分を振る舞う。公園内にテント5張を立て、弁護士や司法書士、医師ら約20人が待機。雇用や医療の相談を受け、市に対し生活保護などの集団申請をする。

 厚生労働省のまとめによると、昨年10月から今年6月の間に失職となる非正規労働者は、県内で5849人に上る。水谷正人・実行委員長は「労働者の生きる権利や働く権利を回復し、直接雇用、正社員化の流れを作っていきたい」と話している。

 ボランティアの集合時間は30日が午前10時、1日が午前9時。問い合わせ先は神奈川労連(045・212・5855)。
no.1423 記入なし (09/04/18 14:53)

>下請け工場の多い東京多摩地区で派遣村開かれる
中央高速沿いでホームレスが襲われたり、殺されたところだな。
no.1424 記入なし (09/04/18 14:58)

◆「仁義なし」で冷戦?新顔のホームレス急増、古参イライラ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090317-OYT1T00706.htm

◆リーマンショックで若者ホームレスも増加−大阪・西成を金融危機直撃 
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aOEW12q29FQU&refer=jp_japan
no.1425 記入なし (09/04/20 17:25)

10年ぶりに引きこもり脱却した男性に応援の声多数

 はてな匿名ダイアリーに10年ぶりに引きこもり生活から脱却した男性の日記が投稿され、応援のコメントが多数寄せられている。 この男性は、大学時代から現在(30代前半)に至るまで、引きこもり生活を続けていたようで、引きこもりの間は、将来に対する不安はひたすら考えないようにしてきたそうだ。

 しかし、最近父親が心のバランスを崩し、その父親を必死に支える母親の姿を見た影響か、「自立しなくては」という思いに駆られるようになった。その日以来、床屋に行き、服を買い、携帯電話を契約するなど、毎日用事を作り外出するようになり、仕事を探すためハローワークにも行っているそうだ。男性は、「今は出来ることを探してやっていく以外の選択枝はないし、また、そうしたいとも思っている」と語っている。

 この男性に対しネットでは、「大丈夫。いまからでもなんとかなるさ」「まだまだ、人生の折り返し地点にすら行ってないじゃないか。 余裕で間に合うよ」などの励ましのコメントや「10年、回りを見なかったんだろう。 これからの10年もそれで良い。 何を言われても、耳に入れるな。 振り返るな。前に進め。 あんたはもう前に踏み出したんだ」といったアドバイスが多数寄せられている。

http://www.excite.co.jp/News/column/20090413/Ameba_36818.html
no.1426 記入なし (09/04/21 05:58)

○【4割弱が非正社員。派遣は倍増。07年厚労省調査】
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008110700859

○【年間1万人の自殺者増加(95年:22,445人→05年:32,552人)】
http://research.goo.ne.jp/database/data/000606/

○【6年連続「生活苦しい」57% 過去最多】
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090901000606.html

○【国民年金:滞納者25%481万9000人「経済的に支払いが困難」65%も…25〜29歳層の滞納率38%】
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080311k0000m040097000c.html

○【男性の結婚率「非正規は半分」所得、雇用形態が影響 厚労省調査】
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090312/sty0903120003000-n1.htm

○【寿命にも格差 低所得者の死亡率、高所得の3倍】
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2008110800730.html

○【21世紀に入ってから進んだ「従業員軽視、株主重視」従業員の給料は年々ダウンも配当金は2.9倍に】
http://news.livedoor.com/article/detail/4051159/

○【日本、無保険失業者の比率77% 先進国で最悪。ILO報告書】
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032501000123.html

○【金融危機で世界の資産消失、08年に4900兆円】
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090309AT2M0902E09032009.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◆1円も負担しないで無料で困っている人々を簡単に助けることができる素晴らしいアイデアはないでしょうか?
日本には数百万人もの失業者があふれ、数千万人もの人々が日々、貧困で苦難を強いられた生活をしています。
みんなで失業や貧困で苦しんでいる人々を助けるアイデアを考えましょう。
no.1427 記入なし (09/04/21 08:07)

>no.1427

『1円も負担しないで無料で困っている人々を簡単に助けることができる素晴らしいアイディアはないでしょうか?
日本には数百万人もの失業者があふれ、数千万人もの人々が日々、貧困で苦難を強いられた生活をしています。
みんなで失業や貧困で苦しんでいる人々を助けるアイディアを考えましょう。』

●日本の政治家は頭が悪いので現在、この危機的な問題に対して1円も負担しないで無料で困っている人々を簡単に助けることができる素晴らしいアイディアが思いつかない様で、近年毎年何万人という大量の国民を野垂れ死にさせ続けています。
頭とできの悪い脳無しの政治家に代わって良いアイディアを考えてあげて下さい。
no.1428 記入なし (09/04/21 08:19)

それはクリック募金です。

クリック募金して世界で苦しんでいる人々を助けよう(3) http://musyoku.com/bbs/view.php/1200715952/
no.1429 記入なし (09/04/21 08:25)

ホームレス支援:「路上脱出ガイド」を市民団体が作成 2009年4月20日 21時37分 更新:4月20日 21時55分
 
ビッグイシュー基金のスタッフ(右)から「路上脱出ガイド」を受け取り、説明を受けるホームレスの男性=東京都千代田区で2009年4月20日、三浦博之撮影 ホームレスらの支援活動に取り組む市民団体などが、路上生活から自立するための情報をまとめた冊子「路上脱出ガイド(東京23区編)」(A5判、40ページ)を作成し、20日に東京都千代田区の日比谷公園で配布を始めた。配布や相談活動の市民ボランティアも募集している。

 冊子はNPOの「ビッグイシュー基金」(佐野章二理事長)、「自立生活サポートセンター・もやい」(稲葉剛代表)などが5000部作った。内容は「食べ物がないとき」など状況別で、23区内の炊き出しや生活保護の申請方法などが紹介されている。問い合わせはビッグイシュー基金(電話03・6380・5088、火曜、水曜のみ)か、もやい(電話03・3266・5744、火曜、金曜のみ)。
no.1430 記入なし (09/04/21 14:44)

失業者に住宅手当6か月間、政府が支給決定 4月22日11時20分配信 読売新聞

 厚生労働省は22日、住居を失った失業者に最長6か月間、住宅手当を支給することを決めた。 失業と同時に住居を失う人が増えているためで、利用者を1年間で約18万人と想定している。生活保護以外で国が住宅手当を支給するのは初めて。同時に連帯保証人なしで生活費を貸し付ける制度も導入する。2009年度補正予算に約1000億円を盛り込む方針。

 対象は、住居を失うか、失う恐れがある失業者で、福祉事務所で面接などを受け、就職活動を行っている人。失業給付や、職業訓練期間中の生活費の給付制度など、他の制度を受けていないことなどが条件。

 預貯金がほとんどない場合にのみ支給される生活保護の住宅扶助とは異なり、預貯金が100万円以下であれば受給できる。手当額は生活保護の住宅扶助と同額で、東京都内の独り暮らしの場合、月5万3700円。1年間の緊急措置との位置付けだが、同省は来年度以降も継続することを検討している。

 貸し付け制度も、住居を失った失業者らが対象で、生活再建のための一時金として最高100万円借りることができる。このほか、月額で生活費の融資も受けることができる。単身世帯の場合、月最高15万円を1年間借りられる。最終更新:4月22日11時20分
no.1431 記入なし (09/04/22 14:56)

ライフリンクのHPはとてもいいです。NPO法人「ライフリンク」(東京都)も昨年12月、インターネット上に、悩みの内容ごとに、適切な支援団体や行政窓口を検索できる「ライフリンクデータベース」を開設。清水康之代表は「自殺者の7割が事前に何らかの相談機関に相談したとのデータがあり、対策を講じれば必ず防げる」と力を込めて話している。 ライフリンクhttp://www.lifelink.or.jp/hp/top.html
no.1432 記入なし (09/04/22 15:23)

NPO 地域精神保健福祉機構 コンボ http://comhbo.net/
no.1433 記入なし (09/04/23 14:07)

世界でもっとも視聴されたインターネット動画ベスト12
http://news.livedoor.com/topics/detail/4124576/
no.1434 記入なし (09/04/24 09:24)

グローバル拝金資本主義経済においての弱者の行き着く生活は、

【ダーウィンの悪夢】
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%82%AA%E5%A4%A2&oldid=24281067

ぐらいだと、今のうちに覚悟を決めておくべき。
みんなで見て勉強しよう。
no.1435 記入なし (09/04/24 09:27)

no.1435

安い製品を求めたグローバル資本主義の闇が其処にある。
食糧配給にもありつけずに、プラスチックを焼いて食べようとする子供が可哀想だ。
野蛮な競争資本主義をそのまま途上国に持ち込み、ただ利益追求のまま搾取、使役するのではなく、フェアトレードの考え方や弱者保護の考え方が必要。
no.1436 記入なし (09/04/24 09:38)

○【法政大学で大バトル…警察官200人vs学生活動家170人 6名逮捕】

東京千代田区の法政大学のキャンパス前で、抗議活動をしていた活動家と警察官がもみ合いになるなどして活動家6人が逮捕されました。
24日午後1時ごろ、千代田区の法政大学市ヶ谷キャンパスの正門前で、中核派の学生活動家ら170人と警戒にあたっていた警察官約200人がもみ合いになりました。 
警視庁公安部によると、このもみ合いなどで活動家合わせて6人が逮捕されています。警視庁の調べに対して、6人は黙秘を続けているということです。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20090424/20090424-00000033-ann-soci.html
http://ca.c.yimg.jp/news/1240567899/img.news.yahoo.co.jp/images/20090424/ann/20090424-00000033-ann-soci-thumb-000.jpg

◆今の学生は政治思想で議論すらしない。何も考えていないノンポリ学生だらけで、自分の将来のこと、キャリアアップ、一流企業への就職のことしか頭にない様な連中ばかり。
政治に対して考えがあることは立派なことだ。
no.1437 記入なし (09/04/25 03:08)

自立援助ホーム http://www1.odn.ne.jp/jienkyou/jirituenjoho-mutoha.html
no.1438 記入なし (09/04/25 08:29)

年収80万円、職場転々…官製ワーキングプアの訴え切実 2009年4月26日21時14分

不況下で安定ぶりが強調される公務員だが、自治体の財政難を背景に、民間と同じく短期契約を更新しながら低賃金で不安定に働く非正規職員が急増している。26日、「なくそう! 官製ワーキングプア」を掲げ、待遇改善を求める集会が都内で開かれた。「名ばかり公務員」の実情に、切実な訴えが相次いだ。 

 集会には全国から430人が参加。図書館司書や消費生活相談員、保育士ら、公共サービスを現場で支える非正規公務員が次々と、低賃金や短期契約による雇い止めの不安を訴えた。 

 首都圏の小学校で臨時教員として働く50代の女性は、年齢制限などで常勤職が見つからず、時給1210円で1日5時間勤務。年収80万円だという。 

 女性は夏休みなどは学童保育で働くが、それでも生活は成り立たない。週末にスーパーでアルバイトをしたが、疲労で授業に集中できなくなった。周囲に相談して出した結論は、生活保護だった。いまは月5万円前後を受給する。「甘えている」という批判に悩みもしたが、「生活が安定したことで、子どもたちにしっかり向き合えるようになった」と前向きに話した。 

 20年間非常勤として勤める50代の都の消費生活相談員は、昨年度から1年の有期契約を4回までの更新に限られることになり、今後も働けるか不安だという。消費者庁は設置される方向だが、「これでは十分な経験を積めず、専門知識も身につかない」と嘆いた。 

 都の事務補助などの仕事をする臨時職員(50)は、契約期間の2カ月ごとに職場を移り、6カ月働くと1カ月休む。8時間労働で日給7190円。通勤手当も有給休暇もない。労組関係者は「自治体の社会保険適用逃れではないか」と指摘した。 

自治労の08年調査では、自治体職員の3割近くを非正規が占め、全国では60万人と推定された。劣悪な待遇の背景として、公務員は民間と異なりパート労働法などの労働法制が適用除外となることがある。集会の実行委員で東京都港区職員労働組合の本多伸行さんは「公務員制度の枠内では対応しきれず、民間と同じ有期雇用の問題としてとらえ直す必要がある」と指摘した。(江口悟)
no.1439 記入なし (09/04/27 06:26)

派遣村:横浜公園に開設 労連や司法書士、弁護士が実行委 /神奈川

◇「直接雇用、正社員化の流れを」 
◇30日と5月1日、炊き出し300人分 医療相談、生活保護申請も

 景気悪化の影響で解雇された非正規労働者らを支援する「かながわ『派遣村』in横浜公園」が4月30日と5月1日の2日間、横浜公園(横浜市中区)に開設される。訪れる労働者に炊き出しや相談活動を行い、運営ボランティアも募る。

 神奈川県労働組合総連合(神奈川労連)や弁護士、司法書士の有志でつくる実行委員会などが主催する。1日は神奈川労連のメーデーと同時開催する。正社員だけが参加する従来のメーデーのあり方を転換し、解雇された非正規労働者を手助けしようと企画した。

 炊き出しは30日午後5時と1日正午を予定し、おにぎりと豚汁を各300人分を振る舞う。公園内にテント5張を立て、弁護士や司法書士、医師ら約20人が待機。雇用や医療の相談を受け、市に対し生活保護などの集団申請をする。

 厚生労働省のまとめによると、昨年10月から今年6月の間に失職となる非正規労働者は、県内で5849人に上る。水谷正人・実行委員長は「労働者の生きる権利や働く権利を回復し、直接雇用、正社員化の流れを作っていきたい」と話している。

 ボランティアの集合時間は30日が午前10時、1日が午前9時。問い合わせ先は神奈川労連(045・212・5855)。
no.1440 記入なし (09/04/27 06:50)

[解雇解決金]キヤノンが1億円 請負会社も同額負担で合意 
2009年04月26日21時55分 / 提供:毎日新聞

  大分キヤノン(大分県国東市)の人員削減で、請負会社「日研総業」(東京都)から解雇された元社員らでつくる日研総業ユニオン大分キヤノン分会(加藤州平分会長、7人)は26日、日研総業が解雇者約700人全員に解決金を支払い、その経費約2億円のうち1億円はキヤノン側が負担することで合意したと発表した。4月末に支払われるという。

 分会に対する解決金は、契約期間満了までの賃金補償▽有給休暇の買い上げ▽5万円の生活支援金▽慰労金相当の一時金――の4項目から成り、1人あたり3〜4カ月分の賃金に相当するという。また、組合員以外の元社員にも一時金を除く同様の解決金を払うという。

 日研総業を含めて請負会社は8社あり、人員削減数は昨年12月の見込みで約1100人。今回の決定は各社に影響を与える可能性もある。分会を支援する小谷野毅・ガテン系連帯事務局長は「雇用が継続されないので十分とは言えないが、発注企業が雇用責任を認めたのは画期的。これを法制度につなげたい」と話した。

 キヤノン広報部は「当社に発注責任はあり、請負会社に雇用と住居面の配慮をお願いしてきたのは事実。しかし、請負会社と労働者との合意事項についてコメントする立場にはない」としている。

 ユニオン大分キヤノン分会とは別の「大分県労連大分地域労組大分キヤノン・日研総業分会」も、日研総業との間で同様の内容の解決金で合意している。
no.1441 記入なし (09/04/28 04:15)

川崎版”派遣村”が再び5月1日(金)開催へ 4月29日0時0分配信 カナロコ

 派遣先を解雇されたり、寮から退去を迫られたりした人たちの相談に応じる「雇用・暮らしの総合相談村」が五月一日、川崎市川崎区の富士見公園で開かれる。二月に行われた川崎版“派遣村”が再び開催されることになった。

 川崎労働組合総連合(川崎労連)などでつくる「川崎なんでも相談村実行委員会」と「09川崎メーデー実行委員会」の主催で、同日に同公園で開かれる「第八十回メーデー」の会場に開設される。

 弁護士や各分野の専門家が労働、生活保護、育児、介護などの相談に無料で応じるほか、医師による健康相談も受け付ける。

 二月二十五日に行われた総合相談村では三十八人が相談に訪れた。相談村実行委員会は「まだまだ雇用環境は悪化している。問題を抱えている人がいる限り続けていきたい」と話し、六月以降も月に一度、相談村を開設する予定だ。

当日は午前十時から午後二時まで。問い合わせは川崎労連電話044(211)5164。
no.1442 記入なし (09/04/29 14:20)

厳しい雇用情勢続く中、舛添厚労相なども出席しメーデー中央大会開催

非正規労働者の雇い止めやいわゆる「派遣切り」など、厳しい雇用情勢が続く中、連合によるメーデー中央大会が東京・代々木公園で開催されている。連合の高木 剛会長は「社会保障の揺らぎと、セーフティーネットの劣化、このことが多くの勤労国民の不安と不信を高めている」と話した。

 2009年で80回目を迎えるメーデー中央大会は、午前11時に始まり、舛添厚生労働相や民主党の小沢代表のほか、年末年始に東京の日比谷公園で行われた「年越し派遣村」で村長を務めた湯浅 誠氏も出席した。 2009年のメーデーでは、派遣切りや内定取り消しなどの厳しい雇用情勢を受けて、労働者のセーフティーネットや雇用創出を求める声が上がっている。舛添厚労相は、雇用の創出と安定に全力を傾けて取り組んでいくとあいさつした。[ 29日12時57分 ]
no.1443 記入なし (09/04/29 14:57)

1440で今日、明日は横浜で1442は明日は川崎で派遣村が開催されます。援助が必要な方またはボランティアをしたい方は問い合わせたりしていかれたらいいと思います。

「労働者の使い捨ては許さない」連合メーデー
 
スローガンを手にデモ行進する参加者ら(29日午前9時46分、東京・渋谷区で) 
がんばろうを三唱する参加者ら(29日午後0時10分、東京・渋谷区の代々木公園で)=飯島啓太撮影 連合の第80回メーデー中央大会が29日、東京・代々木公園で開かれ、約3万6000人(主催者発表)が参加した。

 非正規雇用の労働者を中心に職を失う人が増えていることから、今年のテーマは「労働者の使い捨ては許さない」。解雇や住居の相談コーナーを初めて設けるなど、不況下を色濃く反映した大会となった。

 連合の高木剛会長は、「派遣切りや内定取り消しが相次ぎ、国民の不安と不信が高まっている。世直しのために何が求められているのか、連合は正念場に立たされている」とあいさつ。年末年始に東京・日比谷公園に開設された「年越し派遣村」の湯浅誠村長は「労働組合は誰の味方なのか。経営者か、市民や労働者と共にあるのか。不況を機に考えてほしい」と訴えた。

 相談コーナーでは、自ら辞職するよう上司から嫌がらせを受けたり、残業代がもらえないといった相談などが寄せられていた。(2009年4月29日19時25分  読売新聞)
no.1444 記入なし (09/04/30 05:30)

住まいの貧困に取り組むネットワークhttp://housingpoor.blog53.fc2.com/
no.1445 記入なし (09/05/01 09:09)

ホームレスの自立を支援するNPO ワンファミリー仙台http://www16.plala.or.jp/onefamily-sendai/top.html
no.1446 記入なし (09/05/04 06:36)

フリーターら「生存メーデー」 「まともな仕事を」とデモ
 
「自由と生存のメーデー」でデモ行進する人たち=3日午後、東京・渋谷 
 フリーターが参加する「自由と生存のメーデー」が3日、東京・渋谷で開かれ、派遣やアルバイトで働く若者らが「まともに暮らせる賃金を」と訴え、デモ行進した。地域労組「フリーター全般労組」(東京)が呼び掛け、今回で6回目。

 ラップ調の音楽を流すトラックが先導し、太鼓を打ち鳴らしたり踊ったりしながらシュプレヒコールを上げる「サウンドデモ」に約500人が参加。「雇用の基本は正社員」「生きさせろ」などと書いた紙を手に、繁華街を練り歩いた。

 新潟市の自動車部品工場で2月、派遣切りに遭った都内の男性(51)はパンの仕分け作業のアルバイトで生活。アパートの家賃、光熱費を除くと手元には5万円弱しか残らない。所持金は約1万円で、「今の生活を早く抜け出したい」という。デモ後、「若い人に交じって踊るのは恥ずかしかったが、声を上げないといけないと思った」と話した。(共同通信社)
no.1447 記入なし (09/05/04 14:43)

「ローカルユニオン ○○」で○○は地域を入れて検索するのもいいです。

全国労働組合総連合 http://www.zenroren.gr.jp/jp/old/index.html
no.1448 記入なし (09/05/04 14:43)

年収100万円台も珍しくない 非常勤講師「使い捨て」の悲惨http://news.livedoor.com/article/detail/4140948/
no.1449 記入なし (09/05/07 06:03)

自殺が急増していますが自殺だけは絶対にしてはいけません。なんとか生きる道はあります。

不況と自殺 「98年ショック」の再来を防げ(5月6日付・読売社説)

 景気の急激な悪化を背景に、自ら命を絶つ人が後を絶たない。官民を挙げて、自殺防止対策の一段の強化が必要だ。 警察庁のまとめによると、昨年の自殺者数は3万2249人に上った。前年より844人減ったとはいえ、3万人突破は11年連続である。決して改善されたという数字ではない。

 しかも、今年は増加傾向に転じている。1〜3月の自殺者数は8198人で、昨年の同じ期間より309人の増加だ。このペースだと、年間では過去2番目に多い3万3500人前後になる。 警察庁が月ごとの数字を速報し始めたのは今年からだ。自殺対策を担当する内閣府や関係団体の要望を受けて対応した。早く実態を把握することで、効果的な対策につなげてもらいたい。

 警察庁が自殺統計を取り始めた1978年以降、初めて3万人台になった98年の自殺者は3万2863人だった。97年と比べて一気に8472人も増えた。 97年秋、山一証券や北海道拓殖銀行が相次いで破綻(はたん)した。そうした影響で、98年は「戦後最悪の不況」と言われる年になった。

 雇用情勢や、金融機関の貸し渋り、倒産件数などと自殺者数は相関関係がある、とされる。98年はその典型だった。 「今年の経済状況はもっと深刻だ」という見方がある。内閣府は都道府県に「現在の経済情勢を踏まえた自殺対策の推進」を緊急要請した。「98年ショック」と言われる自殺者急増の再来を防ぐために、方策を尽くしてほしい。

 政府に自殺対策の体制が整ったのは、自殺対策基本法の施行を受け、2007年に自殺総合対策大綱が作られてからだ。 医療機関や企業と連携した相談体制の充実、心の健康づくりの推進などを掲げている。経済の好転が重要だが、こうした対策の有効性も試される局面だ。

 NPO法人などがまとめた昨年の「自殺実態白書」によると、自殺の背景は単純ではなく、幾つかの要因が連鎖している。 社会人では、失業から再就職失敗、生活苦、多重債務、夫婦間の不和、うつ病などと、徐々に追い詰められるケースがある。初期の段階ほど解決しやすい。

 高齢社会の進展とともに、介護疲れや看病疲れによる自殺の増加も懸念されている。
 内閣府は「周りの人の悩みに気づき、耳を傾ける」ことの大切さを呼びかけている。個々人にもできることを心掛けたいものだ。(2009年5月6日01時46分  読売新聞)
no.1450 太郎 (09/05/07 06:05)

人生は1回ではありません。あの世は確実に存在します。近い将来、科学で解明されて世界のすべての人々があの世を信じるようになるでしょう。苦しくて耐えられないから、自殺すれば無になって永遠に楽になれると誤解しているから、自殺してしまうのでしょう。自殺者には人の迷惑を考える余裕がないから電車に飛び込んだりするのでしょう。迷惑をうけたほうは困ります。

自殺しても無になって永遠に楽になどなれないし、修行を途中で放棄したという理由で同情のかけらもなく地獄に落とされてしまいますから、自殺はどんなに苦しくても絶対にしてはいけないことです。苦しいときは守護霊が助けてくれます。自殺するくらいなら餓死したほうが遥かに幸福です。自殺と餓死は違います。自殺は自ら命を断つことです。餓死は食べる物がないから死ぬんです。この世は苦しみの修行の世界です。

人生は1回ではない。あの世は確実に存在する。 http://musyoku.com/bbs/view.php/1099704017/
ワーキングプア ホームレスを支援しよう。 http://musyoku.com/bbs/view.php/1173744829/
労働トラブルは労働相談センターへ(2) http://musyoku.com/bbs/view.php/1174111527/

自殺予防災害対策センターhttp://www.ncnp.go.jp/ikiru-hp/manual.html

ライフリンクのHPはとてもいいです。NPO法人「ライフリンク」(東京都)も昨年12月、インターネット上に、悩みの内容ごとに、適切な支援団体や行政窓口を検索できる「ライフリンクデータベース」を開設。清水康之代表は「自殺者の7割が事前に何らかの相談機関に相談したとのデータがあり、対策を講じれば必ず防げる」と力を込めて話している。 ライフリンクhttp://www.lifelink.or.jp/hp/top.html

「反貧困ネットワーク」http://www.k5.dion.ne.jp/~hinky/madoguchi.html
no.1451 太郎 (09/05/07 06:07)

NPO全国葬送支援協議会http://www.npo-sousou.com/p14-1-hogo.html

NPO ぽたらか ストリートワーカーズコープ
http://www.interq.or.jp/great/potalaka/index.html

自立支援センターふるさとの会http://www.tvac.or.jp/org/?id=9459
no.1452 記入なし (09/05/11 14:43)

さいたま市周辺で野宿生活状態にある方、生活に困っている方 特定非営利活動法人ほっとポットに相談したらいいです。

ほっとポット http://hotpot2006.blog102.fc2.com/
no.1453 記入なし (09/05/13 05:12)

休業扱い賃金、いすゞに全額支払い命令

 この問題は、いすゞ自動車の栃木工場の期間従業員3人が契約期間が残っているにもかかわらず休業扱いとされ、賃金を6割に減らされたのは不当だとして、契約期間中の賃金全額の支払いを求める仮処分を宇都宮地裁栃木支部に申し立てたものです。

  宇都宮地裁栃木支部は「賃金カットは労働者にとって極めて重大で過酷であり、会社にとってその必要性は甚だ乏しいと言わざるをえない」として、いすゞ自動車に対し賃金全額あわせておよそ80万円の支払いを命じる決定を出しました。(13日00:45)

不況で生まれた「ダブルワーク」 「体がもたねえ」悲惨な現状http://news.livedoor.com/article/detail/4149460/
no.1454 記入なし (09/05/13 05:56)

不景気の影響で「もやし」が異例の大人気!http://news.livedoor.com/article/detail/4153118/
no.1455 記入なし (09/05/15 04:44)

1455の要約コピーです。ニュースURLは日数がたつと情報が削除されてしまうのです。

世界的な景気後退で大企業まで昇給なし、ボーナスカットという世知辛い昨今。節約の必要に迫られる人々が多い中で、人気を集めている食材が「もやし」だ!「もやし」といえば何よりも魅力的なのはその安さ。貧乏生活を送る学生時代などに自炊でお世話になった人も多いだろう。

昨年のリーマンショック以降に例年とは異なる出荷の伸びがあり、生活防衛意識が高まるなかで安い食材の代表格として人気が高まっているものと思われます」(雪国まいたけ マーケティング部)。

こうした動きの中、女性生活情報誌やTVの情報番組でも節約食材としてもやしが取り上げられ、調味料メーカーからも「もやし専用調味料」の新商品が増えている。料理レシピのサイト「COOKPAD」でも1万2000件を超える「もやし料理」のレシピが寄せられるなど、人々の“もやし熱”は高まるばかりだ。

だが、もやし人気の要因はその安さばかりではないようだ。渋谷にあるもやし料理を多数取り揃える居酒屋「おかずとおさけ『もやし』」は、若い女性客を中心に人気を集めている。そのキーワードは“美”だという。

「もやしはたんぱく質やビタミンCなどを含み栄養豊富でヘルシー。美容関係のお仕事をされている方から人気があり、そこからクチコミで女性のお客様が増えています」とは店長の村上さん。ちなみに、店ではもやし入りの「だし巻き卵」(609円)や「ゴーヤチャンプルー」(735円)などが人気メニューだ。

このように、もやしは栄養素も高く美容にもよく、おまけに値段も安い。某有名ラーメンチェーン店では、もやしを大量に盛ったラーメンを食べたら、もやしだけで腹がいっぱいになり麺までたどり着けなかったという人もいるほど、食べていても飽きない。
今までの地味なイメージから、一躍時代が求める食材になりつつある「もやし」。不景気の中、どんな新しい展開を見せるのか注目を集めている。
no.1456 記入なし (09/05/15 05:27)

特定非営利活動法人ホームレス自立支援 市川ガンバの会 http://ichikawaganba.fc2web.com/main.htm
no.1457 記入なし (09/05/26 08:58)

もやしは、一袋22円か23円ぐらいだ。
スープにいれるとうまい。
たしかに、ラーメンにもやしをいれると、
多少栄養のバランスがとれる。
no.1458 記入なし (09/05/26 22:09)

豆モヤシは発芽玄米チックで栄養ありそうだが、普通のモヤシにはあんまり栄養なさそう。
一度、焼きそばに入れた時に、炒め過ぎて水分が抜けた干からびたモヤシを作ってしまったが、何処にモヤシが紛れているか分からない程、縮んでしまった…モヤシの99%ぐらいは多分水じゃないか?
no.1459 記入なし (09/05/26 22:21)

食べられる野草
http://nature.jpn.org/taberareru.html

花いっぱい.com:食べられる植物
http://www.hanaippai.com/taberu/

☆ノビルなんかはネギとニンニクを合わせた感じで多分、滋養強壮にいい。
no.1460 記入なし (09/05/26 22:29)

蕗の薹のフキは、成長して傘ができたものの茎を砂糖醤油で煮ると美味い。ご飯のお供になる。
良くそこら辺にはえているよ。
no.1461 記入なし (09/05/26 22:40)

車所有で生活保護停止は違法…身体障害者夫婦の主張認める 5月29日22時48分配信 読売新聞

 自家用車の所有を理由に生活保護を停止したことは、憲法などに違反するとして、北九州市門司区の身体障害者の夫婦が同市を相手取り、処分取り消しや慰謝料など約252万円の支払いを求めた訴訟の判決が29日、福岡地裁であった。

 増田隆久裁判長は「自動車以外の手段で通院などを行うことは極めて困難で、所有を認めなかった処分は違法」として夫婦の主張を認め、市に処分取り消しと慰謝料60万円の支払いを命じた。

 訴えていたのは、峰川義勝さん(68)と妻・久子さん(77)。 訴状などによると、同市内で青果の露天商を営んでいた峰川さん夫婦は、ともに体調を崩して商売が続けられなくなり、2000年11月から生活保護を受けるようになった。

 夫婦は仕事用に軽乗用車を所有していたが、管轄する門司福祉事務所は「所有は認められない」として、車を手放すよう口頭や文書で指示。夫婦が応じなかったため、04年8月に保護停止処分を決め、約7か月間、生活保護費を支給しなかった。市はその後、生活困窮を理由に支給を再開した。

 夫婦側は「体が不自由で、通院や買い物などに自動車が不可欠。市の処分は憲法や生活保護法の解釈を誤っている」と主張していた。
no.1462 記入なし (09/05/30 05:58)

5月31日 17時40分 雇用情勢が厳しさを増すなか、失業などで住まいを失った人たちを支援しようと、東京の都心に格安の家賃で住むことのできるアパートが誕生しました。

このアパートは、非正規雇用の労働者らで作る組合が、組合員や取り組みに賛同する人から募った資金を元に、東京・四谷にある築40年のアパートを改修したものです。31日は、改修作業に携わってきたメンバーらおよそ50人が集まり、完成を祝いました。アパートは個室が16部屋あり、月の家賃は3万5000円から6万円と格安で、保証人や敷金などは基本的に必要ありません。

アパートの入居はすでに10部屋が決まっていて、このうち、ことし1月に派遣契約を打ち切られ、失業保険を受けながら就職先を探しているという40代の男性は「派遣切りにあい、会社の寮を退去させられてから住む場所に困っていたので、非常に助かります。次の就職先を見つけて早く安心したいです」と話していました。

4月の完全失業率は5年ぶりに5%台に達し、雇用情勢が厳しさを増すなかで、失業などで住まいを失った人たちをどう支援するかが大きな課題になっています。アパートを運営する組合の代表の清水直子さんは「仕事を失うと住む家がなくなり、次の仕事がさらに見つけづらくなる悪循環を断ち切るお手伝いができたらと思った。こうした取り組みをさらに広げたい」と話しています。

自由と生存の家 http://d.hatena.ne.jp/spiders_nest/20090414

http://www3.nhk.or.jp/news/k10013333461000.html
no.1463 記入なし (09/06/01 06:35)

フリーター全般労働組合http://freeter-union.org/union/
no.1464 記入なし (09/06/01 14:32)

○【元米国労働長官 ロバート ライシュ「暴走する資本主義=スーパーキャピタリズムが民主主義をひき逃げする」】
http://diamond.jp/series/worldvoice/10019/
『スーパーキャピタリズムとは、きわめて激しい競合環境にある企業活動が、人々の市民としてのあり方を脅かし、民主主義を息切れさせている状態のことである。』

○【「ブードゥーエコノミクス」と呼ばれたレーガノミクス】
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=auiY4A1aHCGE&refer=commentary
『そして一部の日本の政治家も魔術の力を借りた「ブードゥー エコノミクス」と呼ばれたレーガノミクスを信奉しているのだ。』

○【竹中平蔵「小泉改革はどうなったのか」改革の手綱を緩めるな、配慮や優しさだけで強い日本はつくれない】
http://www.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/ocn/sample/ron/08/003/r08003BNA1.html
『安易なポピュリズム的政策は、日本を「国土の均衡ある衰退」に導くだけである。』
no.1465 記入なし (09/06/02 07:21)

●【経済財政政策担当大臣の竹中平蔵氏の論文、発言】
「『所得再配分』という名の搾取がまかり通っている。」
「日本人はもっと誇り高くて自分のことは自分できちんとやる民族だった。今の社会システムは結局、困ったことがあったら人からもらえという社会なんです。『所得再配分』という制度を使って強奪を正当化するシステムなんです。」(『Voice』平成11年1月号、7月号、PHP研究所)
「最高所得税率水準としては当面40%程度を目指すが、その際、法人税率と同水準にするという点に、もう一つのポイントがある。また将来的には完全なフラット税、さらには人頭税(各個人に対し、収入に関係なく一律に課せられる税)への切り替えといった究極の税制を視野に入れた議論を行うことも必要だろう。こうした改革は、政治、経済的にも重要な効果をもたらす。」『日本の論点'99(文藝春秋、1998年11月10日発行)』

●【総合規制改革会議、議長の宮内義彦氏の論文】
「所得税をさらに引き下げつつできるだけフラット化するとともに、相続税も引き下げることが望ましい。」(『週刊東洋経済』2001年3月17日号)

●【経済財政諮問会議、議員の本間正明氏の発言】
「日本の税率構造は国税と地方税を合わせ、従来の十五段階から昨年ようやく最高50%、最低5%の七段階になった。日本経済の活性化のために中堅層と高所得層でもう一段、税率の平準化を進めるべきだ。七段階を四段階にして、最高税率は40%、最低は10%程度にするのが理想だ。勤労者の92%以上を占める勤労収入1千万円までの人々に対しては二段階程度の税率でいい。」
「レーガン税制が社会の価値観を根底から揺り動かし、大きな原動力になったのは確かだ。短期的には財政赤字を出し、非難されたが、90年代後半から米国はデジタル化の波に乗り、社会システムの改革に成功し、経済のパイの拡大に役立った。」(1999年11月1日付日本経済新聞より)
no.1466 記入なし (09/06/02 07:22)

no.1465、no.1466

■アメリカ人自身が「ブードゥーエコノミクス」と呼ぶアメリカ経済を支持していた竹中平蔵氏を始めとする政府財界人。ゾンビに餌を与えて支える事で企業、銀行、建設不動産投資の様なバブルを餌(大量の金が餌)とするゾンビ達は回復するかも知れないが、自国の野垂れ死にしかかっている弱者労働者庶民には餌ではなくムチを打ち酷使し続けている…。
失業貧困問題を自己責任とし放ったらかしにして投資家、資産家、企業優遇の減税を行い続ける事からして、金融投資、建設不動産投資業界とそのお友達のグループの人達が共謀、グルになってお金儲けをするシステム作りを構造改革でしているだけ…?
日本政府や金融機関や投資家や建設不動産ゼネコンの中に気違いぐらいの悪党がいて、日本の地方や庶民労働者を食い物にしながら、金で金、資産で金、レバレッジで大金を稼ぐシステム(ようは汗水たらして働かないで自分や他人の資産を利用した美味い投資話で儲けるシステム)を作ろうと、構造、金融改造(地方の庶民労働者層を失業に陥れたり、誘い込み、貧困生活に至らしめて彼らの資産を奪い、貧困労働者階級を作り、金融、投資、資本で支配、搾取するシステム作り)に励み、大金持ちを目指して投資に明け暮れ、大都市部に歓楽街を作って遊んで暮らしているのではないだろうか?
政治家、官僚の知り合いの不動産、金融、投資関係者の連中が怪しい。逆に言えば不動産、金融、投資関係の知り合いのいる政治家、官僚が怪しい…。
年間の自殺者が1万人近く、1.5倍(95年:22,445人→05年:32,552人)に増加する様な気違い競争政策の構造改革を推進している、厚顔無恥の、自国民の未来すら食い物にして国を滅ぼしつつ、金融や投資による金儲け社会、金持ち支配社会を樹立しようとした策士の拝金主義者が政治中枢に巣食っているのであろう。
日本社会を未来のない…社会として成立する訳のない社会に改革しようと、構造、金融改革を煽り、ハーメルンの笛吹きの様に投資による金儲けを推奨し人々を地獄に導いているのだろう。
このままいくと日本は20、30年後、元派遣の低賃金の非正規雇用労働者層であった大量の身寄りのない爺さん婆さんの失業貧困層の人達が、映画マッドマックスの様に寂れた町を徘徊しながら泥棒や凶行を繰り返す様な破壊的な未来社会になるでしょう。
構造改革によって意識的に作り出された元低賃金派遣労働者層であった大量の身寄りのない爺さん婆さんの失業貧困層の人達によって、この国の社会保障制度は、20、30年後に確実に破綻する。そして社会のモラルも崩壊する。すべては弱者を負け組としてバカにしながら低賃金労働者として利用、使い捨てにし、弱者の生活や未来、結婚や子育てや収入の補償や十分な社会保障の保証、確約の必要性を考えなかった厚顔無恥の無責任為政者のせいである。
no.1467 記入なし (09/06/02 07:25)

難民申請者127人、「打ち切り」で相談

 難民申請中の人達は、一部のケースを除いて働くことが認められていないため、国は、特に生活が苦しい人を対象に、月およそ8万5千円の生活支援金を支給しています。  しかし、去年以降、難民申請者が急増し、予算が底をついてしまったとして、国は今年度から支給対象をさらに厳格化し、重い病気の人や妊婦、子どもなどを優先する方針を決めました。  

この結果、5月末までに「支援金を打ち切られた」など相談に訪れた人達が127人に上ることがNPOの難民支援協会などの調べで分かりました。ほとんどの人がアパートなどからの立ち退きを迫られ、すでに13人はホームレス状態だということです。  難民支援協会などでは民間で緊急募金をはじめ、1人およそ3万円の支援をしていますが、「民間の支援は限界にきている」と訴えています。(04日03:55)

難民支援協会http://www.refugee.or.jp/
no.1468 記入なし (09/06/04 06:26)

結婚したい若い女性がたくさんいるそうだ。しかし、その旦那さんになる若い男たちが、定収入、ワープアのため結婚できずに少子化が進んでいるというらしい。30代40代は、ワープアで正社員になれないらしい。せめて、賃金が正社員並みの非正社員になればいいのにな。
no.1469 記入なし (09/06/04 08:07)

働く者のメンタルヘルス相談室http://mhl.or.jp/index.html
no.1470 記入なし (09/06/09 14:40)

難民の新オアシス「ネットルーム」http://news.livedoor.com/article/detail/4194054/
no.1471 記入なし (09/06/10 06:38)

ネットカフェ難民や派遣切りホームレスは救われているのだろうか…。
no.1472 記入なし (09/06/10 13:51)

渋谷 野宿者の生活と居住権をかちとる自由連合http://www.jca.apc.org/nojukusha/nojiren/
no.1473 記入なし (09/06/12 14:42)

宝くじで大金持ちになったけど、有頂天になり浪費と経営の失敗で貧乏人になってしまった哀れな男です。

4億8千万円の宝くじ当選者が 「8万円払えない!」 と言って男性を暴行! 裁判所に出廷! 2009年06月12日01時33分 / 提供:ロケットニュース24

 イギリス宝くじ史上最高金額(280万ポンド)に当選した男性が当選15年目にしてお金をすべて使い果たし、さらには”8万円”のために人を殴って起訴された。

英国プリマスに住むマイケル・アントヌッチ(60)は1994年に280万ポンド、現在の日本円にして4億8千万円を当て一夜にして有名になった。骨董品仲介業のアントヌッチはその後仕事を辞め、邸宅と最高級自動車、ヨット、ジェットスキーなどを購入して派手な人生をおくりさらには、ケリー・アーキンスとバハマで盛大な結婚式を挙げて世間を大いに驚かせた。

しかし彼の幸運はそこで終わった。結婚3ヶ月後にスピード離婚。多額の慰謝料を支払うことになり、加えて、投資したナイトクラブ、最高級マッサージショップ、酒場などがすべて倒産、当選以前よりさらに貧しくなってしまったのだ。

その後、徐々に人々の記憶から消えていった彼だったのだが、最近になって「8万円を返せ!」といった男性を暴行してしまい再びメディアに注目されるようになったのだ。今から6年前、アントヌッチの家を修理した男性が当時支払われなかった修理費8万円をほしいとアントヌッチに話をしたところ、アントヌッチがその男性を殴ってしまったのだ。

小さな酒場で生計を立てていたアントヌッチは裁判所に出頭、「宝くじに当選した後、お金をすべて使ってしまった。」としながら「わずか何年間に私の人生は全てのものがごちゃまぜになった。」と、その境遇を嘆いたという。
no.1474 記入なし (09/06/13 08:41)

神奈川労働センターhttp://www31.ocn.ne.jp/~roudou/
no.1475 記入なし (09/06/13 15:21)

労働トラブルは労働相談センターへ(2) http://musyoku.com/bbs/view.php/1174111527/ 

「反貧困ネットワーク」http://www.k5.dion.ne.jp/~hinky/madoguchi.html

ライフリンクの「いのちのつながり」にたくさん相談機関あります。http://www.lifelink.or.jp/hp/link.html
no.1476 記入なし (09/06/13 15:21)

日系人大量解雇、メーカーを是正指導

 是正指導を受けたのは、神奈川県秦野市にある自動車用照明器具メーカー「スタンレー電気」などです。「スタンレー電気」は多くの日系人を請負の作業員として雇ったものの、去年暮れから今年3月にかけて大量に解雇しています。  日系人労働者側の弁護士らによりますと、神奈川県労働局は16日までに、スタンレー電気などに対「、派遣労働者として扱うべきだった」と労働者派遣法違反の是正を指導したということです。  解雇された日系人らは、先月、スタンレー電気などに対して直接雇用などを求める訴えを横浜地裁に起こしています。(16日21:06)
no.1477 記入なし (09/06/17 06:38)

ネットカフェ利用者に就業支援 2009.6.12 19:23

  ホームレスの就業支援のため、神奈川県や横浜市などで構成する「県ホームレス就業支援協議会」などは15日、インターネットカフェなどに寝泊まりしている無職や日雇いなどの人に対し、就労や生活、住居などに関する相談と情報提供などを行う「かながわチャレンジネット」を、横浜市中区のかながわ労働プラザに開設する。

 相談支援内容は、就業相談▽求人情報の提供、職業紹介▽住居確保のための情報提供、生活相談▽住宅入居初期費用・常用就職活動費の貸し付け相談▽債務関係者などを含む法律相談−の5つ。原則として事前予約による面接相談だが、簡単なものであれば電話などでも相談可能という。

 相談時間は平日午前9時〜午後7時。相談・問い合わせは、(電)0120・09・4510。

開設は県内初で東京、大阪などに次いで全国4ヶ所目となる。
no.1478 記入なし (09/06/18 08:54)

フリーター全般労組http://freeter-union.org/union/
no.1479 記入なし (09/06/19 15:06)

連合神奈川ホームページ http://www.rengo.or.jp/index.htm
no.1480 記入なし (09/06/21 06:13)

○【小泉「市場原理主義」政権】
http://homepage3.nifty.com/nskk/kenkyu020.htm
no.1481 記入なし (09/06/21 14:27)

◆《なぜ、改革をするのか?…構造改革の裏の主旨を疑うべきです。弱者切り捨ては政府政策です。》
●【経済財政政策担当大臣の竹中平蔵氏の論文、発言】
「所得再配分という名の搾取がまかり通っている。」「いまの社会システムは結局、困ったことがあったら人からもらえという社会なんです。『所得再配分』という制度を使って強奪を正当化するシステムなんです。」(『Voice』平成11年1月、7月号、PHP研究所)
no.1482 記入なし (09/06/21 14:30)

●【経済財政政策担当大臣の竹中平蔵氏の論文】
「フロンティアの時代には能力がありかつ努力を重ねて高所得を得ている人々を讃える税制が必要だ。…中略… 最高所得税率水準としては当面40%程度を目指すが、その際、法人税率と同水準にするという点にもう一つのポイントがある。また将来的には、完全なフラット税、更には人頭税(各個人に対し、収入に関係なく一律に課せられる税)への切り替えといった究極の税制を視野に入れた議論を行うことも必要だろう。」『日本の論点'99(文藝春秋、1998年11月10日発行)』
no.1483 記入なし (09/06/21 14:31)

●【総合規制改革会議、議長の宮内義彦氏の論文】
「所得税をさらに引き下げつつできるだけフラット化するとともに、相続税も引き下げることが望ましい。」(『週刊東洋経済』2001年3月17日号)
●【経済財政諮問会議、議員の牛尾治朗氏の発言】
「(雇用の)流動化を図らなければならない。もはや働く側も終身雇用という意識はないだろう。終身雇用を求めるのは怠け者で能力、向上意欲がない人だ。」(2001年1月4日付中日新聞)
no.1484 記入なし (09/06/21 14:33)

●【経済財政諮問会議、議員の本間正明氏の発言】
「日本の税率構造は国税と地方税を合わせ、従来の十五段階から昨年ようやく最高50%、最低5%の七段階になった。日本経済の活性化のために中堅層と高所得層でもう一段、税率の平準化を進めるべきだ。七段階を四段階にして最高税率は40%、最低は10%程度にするのが理想だ。」
「非常に少ない一部の人が高額所得を得ていることを一種の目標や活力の源とするように価値観を変えることが重要だ。」(1999年11月1日付日本経済新聞)
no.1485 記入なし (09/06/21 14:35)

●【本家で廃れたレーガノミクスが日本登場】
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=auiY4A1aHCGE&refer=commentary
『そして一部の日本の政治家も魔術の力を借りた「ブードゥー エコノミクス」と呼ばれたレーガノミクスを信奉しているのだ。』
no.1486 記入なし (09/06/21 14:38)

○【政府最大財源は「借金」、史上初、09年度は国債発行が税収を超す可能性】
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090428-OYT1T00097.htm
○【債務残高の国際比較(対GDP比)】
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/007.htm
日本の債務残高はアメリカを遥かに越えて世界一。対GDP比率は174.1%(GDPの1.7倍)の発行量である。

■政府は構造改革において、アメリカ人自身が「ブードゥーエコノミクス」と呼ぶレーガン政権時以来のアメリカ経済を真似た企業資産家減税による赤字財政政策を行って来た。
no.1487 記入なし (09/06/21 14:39)

■構造改革のレーガノミクス(サプライサイド経済学)の考え方により、政府は減税とそれによる国債の大量発行をしています。
普通は減税による経済活性効果と、債券、証券、国債等の発行で通貨量が増えれば、GDPも増加し国民の所得も増加するはずなのです。
ところが…両方下がってしまっています。

○【世帯所得平均556万円、前年比10万円減 20年前の水準】
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2009052202000166.html
no.1488 記入なし (09/06/21 14:44)

○【世帯当たり平均所得金額】
http://nenkin.co.jp/lifeplan-blog/data/archives/2008/06/25-125709.php
(平成10年:655.2万円→平成17年:569.8万円)

○【日本人は貯蓄好きなのに貯蓄ゼロの人が増えている - 格差脱出研究所(貯蓄ゼロ世帯 00年:12.4%⇒05年:23.8%)】
http://finalrich.com/sos/sos_economy_no-saving.html

○【家庭の貯蓄(家計の資金余剰金)の減少】98年:25兆7014億円 ⇒ 03年:−3728億円(家計の資金余剰金=貯蓄金−投資金)
no.1489 記入なし (09/06/21 14:47)

○【07年日本の一人当たり名目GDPは、7年連続で後退。OECDで19位、G7最下位】
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35625620081225

●【国内総生産GDP(単位10億US$)】
◆日本 1980年:1,067.1 1985年:1,366.3 1990年:3,053.1 1995年:5,277.9 2000年:4,668.8 2005年:4,560.7 2006年:4,377.1

●【 一人当りGDP(単位US$)】
◆日本 1980年: 9,138 1985年:11,311 1990年:24,734 1995年:42,076 2000年:36,811 2005年:35,699 2006年:34,264

という状態です。
no.1490 記入なし (09/06/21 14:48)

所得は低下し、貯蓄ゼロ世帯が増えています。又、国内総生産GDPも低下、停滞しています。
構造改革の金融投資の推奨、企業投資資産家への減税等の優遇、大都市再開発事業で、一見景気回復を果たしたかの様に見えた日本経済ですが、地方交付税や公共事業や社会福祉費を削った緊縮財政政策や、雇用の規制緩和(非正規雇用化)による庶民労働者層の所得の低下が響き、地方経済の衰退や労働者庶民の形成する地域経済、生活経済の萎縮、崩壊が起こり経済成長が停滞していた様です。
no.1491 記入なし (09/06/21 14:53)

構造改革の悪政の『経済効果』が逆にもろに出ていると考えます。

サプライサイドの経済(企業経済、金融投資経済)が庶民経済を食べて呑み込んでしまっただけの状態で空回りしてしまっている様です。

■no.1481〜no.1491は、この文章と一連です。
(※読み難い文章になってしまっていて、すいません。管理人さんに入力制限を止めていただかないと、読み難い文章になってしまって困ります…。)
no.1492 記入なし (09/06/21 14:59)

○【非正規労働者の賃金は正社員の半分にも満たない!(欧米60%〜90%に対して日本は48%止まり)】
http://finalrich.com/sos/sos_economy_work-regular.html
『なんと日本のパートの人の賃金は正社員の賃金の半分にも満たないのです。しかし他の先進国では正社員の60%以上、高い水準の北欧諸国(スウェーデン)やスイスでは90%にも到達します。日本のパート人たちはとんでもなく賃金を低く抑えられてコキ使われている…。』
no.1493 記入なし (09/06/21 15:07)

○【ヨーロッパ並みに当たり前の働くルールを】
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-19/25_01.html
『 ILO(国際労働機関)は、パート労働者がフルタイム労働者と差別されないよう求める条約を採択。
EUでは、法的拘束力のある「EU指令」を採択し、各国が歩調を合わせてパート労働者の保護をすすめています。
ところが日本政府は、ILO総会で条約作成に反対。パートと正社員との「均等待遇」をはかる流れに逆らう世界の“孤児”となっています。』
no.1494 記入なし (09/06/21 15:07)

労働トラブルは労働相談センターへ(2) http://musyoku.com/bbs/view.php/1174111527/ 

「反貧困ネットワーク」http://www.k5.dion.ne.jp/~hinky/madoguchi.html

ライフリンクの「いのちのつながり」にたくさん相談機関あります。http://www.lifelink.or.jp/hp/link.html
no.1495 記入なし (09/06/21 15:11)

■グローバル化によって国の枠を越えて製品が飛び交い、又、途上国との価格競争(産業の奪い合い、仕事(雇用)の奪い合い競争)にさらされ、世界各国で労働力が有り余り、失業が当たり前のグローバル化社会になりつつある。
今の政財界は、労働者に就業(雇用)や生活の責任を押し付けたままだが、グローバル化によってでも、以前と変わらず、労働者層が皆雇用を得られ健全な社会生活を保っていられると思っているのか?
no.1496 記入なし (09/06/21 15:15)

■政財界の有識者にならって労働者の努力が足りないと報道するマスコミ連中…。生存権に一番かかわる失業貧困問題を問題視する事なく労働者に押し付けたままのマスコミや政財界連中…。

○【求人は有り余る程あり売り手市場なのに労働者は「紹介される業種は不安定な仕事ばかり」と消極的】
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090110/sty0901102118

○【甘えるな!!元派遣社員…仕事えり好み覚悟サッパリ。かつての厚遇に未練】
http://www.zakzak.co.jp/top/200901/t2009012736_all.html
no.1497 記入なし (09/06/21 15:19)

○【2009年4月期有効求人倍率(パート雇用含む)全国平均0.46倍】
http://www-bm.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2009/04/hyou6.html

○【日本、無保険失業者の比率77% 先進国で最悪。ILO報告書】
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032501000123.html

○【6割近くが「生活苦しい」国民生活基礎調査07年】
http://www.j-cast.com/2008/09/10026628.html

■グローバル化した社会では失業貧困が当たり前になります。それを無視した政財界有識者の数々の発言に、えげつなさを感じます。
no.1498 記入なし (09/06/21 15:23)

○【所得階層別給与所得者数の推移(単位:千人)】
区分 1998年→2005年:差

100万円以下〜 3,294→3,555:+261
100万円超〜200万円以下 4,639→6,257:+1,618
200万円超〜300万円以下 6,783→7,104:+321
300万円超〜500万円以下 14,705→14,104:-601
500万円超〜700万円以下 8,281→7,395:-886
700万円超〜1,000万円以下 5,178→4,374:-804

…つづく
no.1499 記入なし (09/06/21 15:29)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
2072 件中 1400 から 1499 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [警備会社は足代がでない会社が多い派遣もなぜ]
次 [突っ込みたくなる求人について]

  一覧
「ワーキングプア ホームレスを支援しよう。」と似ているトピック
「ワーキングプア ホームレスを支援しよう。」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧