一覧
生活 60代、無職の生き方教えて
もうじき60代、
60代無職の方々、どう過ごされているか教えて下さい。
投稿者 : 記入なし 日時 : 13/03/03 14:54

Infomation 21513 件中 200 から 299 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件



そうなんだ
結局死ぬ迄働くのかな、俺はよ
no.200 記入なし (14/01/27 17:48)

難しいね、やはり65歳時点で検討するという事かね
no.201 記入なし (14/01/27 17:50)

早く60歳クリアしたい
今年末で57歳
長いなー
no.202 記入なし (14/01/28 11:54)

後3年ですか
あっという間ですね。
no.203 記入なし (14/01/29 11:55)

60代になると年金しか希望がなくなるのかな。
no.204 記入なし (14/01/29 13:50)

ネンキンが廃止になる
no.205 記入なし (14/01/29 14:22)

しかし、財なしで国民年金5、6万円だけでどうやって生きていくのかね?
no.206 記入なし (14/01/29 16:12)

持ち家でローンを完済してるとしても食っていくだけで精一杯でしょうな。
必要な物購入するのも困るレベルのはずですな。病気とかしたら...。
どうやってやっていってるか不思議ですな。
no.207 記入なし (14/01/29 17:13)

貯金がたんまりあるとしか考えられないな。
no.208 記入なし (14/01/29 17:16)

年金が貰えるだけ幸せでしょ!
年金も財も仕事も資格も株も何にも無い俺は心配どころのレベルじゃない。
no.209 記入なし (14/01/30 03:45)

↑役所に相談しましよ
no.210 記入な (14/01/30 04:49)

↑うん、働けなくなったらね。
no.211 記入なし (14/01/30 05:51)

60代、収入は年金たより
国民年金と厚生年金、天国と地獄に分かれる
若い時のつけが老後に出てくる。
no.212 記入なし (14/01/30 07:18)

物欲身なりも拘らなくなりそれ程差があるとは思えんが
no.213 記入なし (14/01/30 10:33)

国民年金だけでは食っていけないが
厚生年金は人によるが働かなくても食っていける
no.214 記入なし (14/01/31 22:53)

60にもなれは、生きられる人と、生きられない人の境目がはっきりしてくる。
no.215 記入なし (14/02/01 09:12)

趣味とか。
no.216 記入なし (14/02/01 09:16)

なんか余裕を感じるんだよねえ。気のせいか。
no.217 記入なし (14/02/01 09:18)

そんな感じが俺もする。
no.218 記入なし (14/02/01 09:28)

60はまだ若いよ
なってみれば、ワカル、気楽でいいや。
no.219 記入なし (14/02/02 14:31)

死の確率はぐんと上がるなーー)
no.220 記入なし (14/02/02 19:54)

死をかんじるのは75歳頃からだ
ぁ、近いぞ


おっしゃる通りです。
no.221 記入なし (14/02/03 09:56)

やっぱり人生は50代までだね
60過ぎると、用済みだ
ひしひしと感じるよ。
no.222 記入なし (14/02/03 10:09)

恵方巻食べて、頑張って
60の春を楽しもう。
no.223 記入なし (14/02/03 10:48)

20代でも60代でも生きるという意味では値打ちは同じことだ。
no.224 記入なし (14/02/03 10:51)

何のために生き続けなければならないのか疑問を感じるお年頃。
no.225 記入なし (14/02/03 10:51)

>225

13歳でも78歳でも目が有れば「見える」「見る」  両方とも死んだら闇だからねえ
     
no.226 記入なし (14/02/03 10:56)

死ぬことのみを価値観に置き換えるならば人生は何歳であろうと意味が無い。
要はどう生きてきたか。若い間は自分の考え方と行動しだいで人生は大きく変わるけど
年老いてからは若い時の行動の結果しか残らない。年老いてから後悔する人生を送ってしまったらもう取り返しがつかない。
no.227 記入なし (14/02/03 11:02)

「今]「現在」が見られる、というのは最大の値打ちであって、過去などどうでもよい。
死んでしまえば真っ暗のなか。散歩もできない。 この違いは天文学な違い!雲泥の差
何千億円積んでも1分間でも生きていたい。
no.228 記入なし (14/02/03 11:09)

>年老いてからは若い時の行動の結果しか残らない

身に沁みるね。
no.229 記入なし (14/02/03 11:09)

>何千億円積んでも1分間でも生きていたい。

老人の本音だね
no.230 記入なし (14/02/03 11:11)

〉224

それ20代の人が聞いたら納得しないと思うよ。
no.231 記入なし (14/02/03 11:14)

60から見れば一緒
20から見れば違和感と納得しない。
違うわと言いたい。
no.232 記入なし (14/02/03 11:19)

>231

21歳の若者(体育会系)と97歳の寝た切り老人とを比較してどちらが長生き
するかは確率の問題であって100%絶対に21歳が長生きできるとは断言できない。
no.233 記入なし (14/02/03 11:20)

そんな特殊な例を持ち出されてもなあ(笑)。

夢や未来のある若者と時間を大量に消費した60過ぎの人間を一緒にしなさんな。若い人が可哀想だわ。
no.234 記入なし (14/02/03 11:34)

ぷわ (@_@;)。
no.235 記入なし (14/02/03 11:38)

人間は生まれたからにはその人生行路に道は二つしかない。どちらか一つを選ぶ。
75歳も12歳も同じく道は二つだけで公平である。つまり「生きる」か「死ぬ」かのどちらかだ。事故や災害や急病で3歳児でも死ぬ者はたくさんいる。生きるか死ぬか
どっちかだ。
no.236 記入なし (14/02/03 12:20)

極論じゃない?。
no.237 記入なし (14/02/03 13:35)

芽や若葉が枯れ葉と同じとは(呆)。
no.238 記入なし (14/02/03 13:58)

良いたとえですね。
no.239 記入なし (14/02/03 14:44)

生きているという意味では100歳でも1歳でも同じだろう? 外観や細胞は違うが。
死は公平であり生も公平である。生か死か? 真ん中はない。
no.240 記入なし (14/02/03 15:45)

人間ある程度年をとったら、自分の出番はもう終わったんだと謙虚に受け止め、生に執着するよりも余生をそれなりに楽しみ綺麗に枯れ、そして散っていきたいものだ。

若い人の幸せを祈りながらね。
no.241 記入なし (14/02/03 15:55)

生に執着するとは具体的にどんな場合?
no.242 記入なし (14/02/03 16:03)

若者と老人に同じ価値があると考えている場合。
no.243 記入なし (14/02/03 16:23)

年寄りを差別していない?
no.244 記入なし (14/02/03 16:33)

差別というより不要。
no.245 記入なし (14/02/03 16:45)

同じ価値じゃなく同じ役割じゃないかと思うのだが
no.246 記入なし (14/02/03 16:46)

老人の役割とは?
no.247 記入なし (14/02/03 16:49)

老人は概して主観的になる。若者はほとんど客観的である。
客観より主観の方が楽には違いない。年金のありがたみ・・・
no.248 記入なし (14/02/03 17:42)

主観的=自己中心的とも言えるか。

今の日本、若者の未来を奪うのが老人の役割かもね(苦笑)。

オーッ恐。
no.249 記入なし (14/02/03 18:17)

戦後⇒ベビーブーム⇒団塊の世代・・・・・・少子高齢化と続いていくのだから
今の若者、老人が悪いわけではないと思う。
順繰りで今の若者が割を喰っているだけだと思う。
no.250 記入なし (14/02/03 18:23)

団塊の世代が悪いとは言ってないですよ。

団塊の世代以上の人に早く逝って欲しいだけです。
no.251 記入なし (14/02/03 18:34)

何れは、俺達も次世代の奴等に邪魔な存在で疎まれるんだな
no.252 記入なし (14/02/03 19:12)

順番だよ、順番。仕方無い。
no.253 記入なし (14/02/03 19:36)

60代前半は70%以上が働いている。無職の人は優雅な貯金+年金生活か、生活保護か両極端なんだろう。
no.254 記入なし (14/02/04 08:32)

>60代前半は70%以上が働いている

金も必要かもしれないが
現実に体が元気がからしょうがない、60代の性犯罪もよく聞く

割を食った20代、30代頑張れ
40.50は世の中の事をよく知っているので、自業自得かな
あくまでもそう思っただけで他意はない。
no.255 記入なし (14/02/04 08:50)

60歳とともにフルリタイアするのは10%くらい。意外に少ない。そのうちの半分は悠々自適だが残りは仕事がないため。
no.256 記入なし (14/02/05 13:53)

60歳と25歳を比べた場合、前者のほうが就業率が高い。逆なら良いのにね。序に給与も全社が上だよ。
no.257 記入なし (14/02/06 08:49)

時代が変わったのね。
周りを見れば年よりだらけ
働いているのも年よりだらけ
全て長生きで時代は変わっていく。
no.258 記入なし (14/02/06 09:04)

60になったばかりです。
50代と違い
高齢者の新参者です。
なんか変な感じがしますね。
no.259 記入なし (14/02/06 15:01)

60才というと、やはり老人というイメージがありますね。
no.260 記入なし (14/02/06 15:49)

 去年から企業年金をもらい始めた。今年から厚生年金の一部を頂ける。両方で年間250万円だから無職でもなんとかやっていける。
 60歳ではバイト程度しかない。そして夕方からの酒代に消えていく。
no.261 記入なし (14/02/07 12:40)

子供ホント少なくなったね。本当に街中だいたい年寄りばかり。60はまだひよっこだと言う人も沢山いる始末。
no.262 記入なし (14/02/07 12:58)

直に国の財政の大きな負担となる年寄りの長生きなど、望まれない社会になるでしょうね。
no.263 記入なし (14/02/10 07:28)

今の60歳なら年金もらえるでしょ。
国民年金だって月6万は受給できるから
家賃と食費は賄えるはず。
足りない分だけ、働けば良いと考えれば
気も楽にならない?
no.264 記入なし (14/02/10 08:58)

金を持っている人はそ以上欲しがり
無理に働かなくても生きていける

国民年金は6万くらいだから食ってはいけない

国民年金て最低の最低の生活を生きる為のものだな。
no.265 記入なし (14/02/10 09:29)

60を過ぎると老化や様々な病気との闘いも本格的に始まり死亡率もグンとアップして、経済的な問題は無くても正にサバイバルの世界に突入ですね。
no.266 記入なし (14/02/10 11:59)

順番ですよ…あー、やだやだ
no.267 記入なし (14/02/10 12:01)

おいおい、脅かすなよ。

しかし本当だ

60代+無職+独身+「老化」が加わったぞ

うれしかない。
no.268 記入なし (14/02/10 12:03)

60代で無職は当たり前だから問題にはならないが、1秒1秒が貴重に見え始める。
金より時間だと。
no.269 記入なし (14/02/10 12:23)

60辺りになるとほとんどが老人性うつ病にかかると聞いたが。おれもそうなるのかあ…。
no.270 記入なし (14/02/10 12:32)


おいおい、嫌な事言うなと思ったが
勉強にはなった

ありがとう
no.271 記入なし (14/02/10 12:40)

60代になったら、哲学すべし。「死とは」「神とは」「存在とは」「時間とは」
「暇とは」・・・・・
no.272 記入なし (14/02/10 12:41)

〉269

特に健康でいられる時間に限定すると、今まで通りという訳にはいかないでしょうね。
no.273 記入なし (14/02/10 12:50)

何を支えに生きれば良いか聞きたいです。
no.274 記入なし (14/02/10 12:53)


人それぞれだし、難しいね(*^。^*)。
no.275 記入なし (14/02/10 12:59)

死がリアルになる。怖い。
no.276 記入なし (14/02/10 13:12)

仮に60代を生き抜いても、次に待っているのは更に辛い70代です。
no.277 記入なし (14/02/10 13:21)

死神が一歩ずつ近付くより犬とか飼ってみたりとかは?
no.278 記入なし (14/02/10 13:25)

無職じゃ飼えないよ。

犬より自分の世話が優先だな。
no.279 記入なし (14/02/10 13:54)

結局、50代と60代同じ無職でも
中身が全然違うのか、唖然だね。
no.280 記入なし (14/02/10 13:56)

60代を超えたら芸術に向かったらよいのではないの?  アートとか・・・
no.281 記入なし (14/02/10 14:44)

陶芸ですか、
無職には贅沢すぎます。
no.282 記入なし (14/02/10 15:18)

 蕎麦打ち、陶芸、俳句、料理等1ケ月も毎日やれば(10時間×30日)セミプロ級に達するが、そこで飽きる。進歩も止まるし。
no.283 記入なし (14/02/10 15:39)

60代前半は殆どの人が働いています。
趣味をやっている場合ではないですよ。
no.284 記入なし (14/02/10 15:46)

60代、死期も近いし、病気がちだけど
50代無職と一緒で、必死ですよ。
no.285 記入なし (14/02/10 15:48)

臨終を迎えるまでいかに健康に過ごしていけるかが重要だ。
no.286 記入なし (14/02/10 16:41)

60代をどうすごすかは考え方によって雲泥の差がある。つまり唯物人として生きるか
観念論人として生きるか。唯物人の生は確実に短く、悩みは尽きない。
no.287 記入なし (14/02/10 16:47)

長生きをとるか短命をとるか
難しすぎるよ

明日の飯はどっちのほうが食えるんだ
明日の飯が先決だ。
no.288 記入なし (14/02/10 16:51)

0才から60才までの60年と、60才から70才までの10年の間に死ぬ確率はほぼ同じです。

つまり死のリスクに関しては今までの6倍にアップしたことになります。

しかも死なないまでも大抵の場合、なにがしかの病気を発症したり老化に伴う体の痛みや不調に悩まされます。

誰でも自分は大丈夫だと思いたいものですが、どうなりますかね。
no.289 記入なし (14/02/11 11:05)

これから一般的に知られる言葉、
ロコモティブシンドローム。

平均寿命から健康寿命を引くと男性で9年間、女性で12年間
が寝たきりになるそうです。
no.290 記入なし (14/02/11 11:49)

60代位大体働いてるよ。退職金であとは余生を生きるなんて時代じゃないし。余裕な方なんて本当に少ないですよ。
no.291 記入なし (14/02/11 12:55)

全て勉強になります。
no.292 記入なし (14/02/11 13:35)

60代でしっかり年金貰っていますか
いくらくらい貰っていますか
教えて下さい。
no.293 記入なし (14/03/02 23:38)

60歳から企業年金が月に15万円。
61歳から厚生年金が月に14万円。
65歳から国民年金が月に6万円。
〆て月に35万円ですわ。
no.294 記入なし (14/03/03 09:47)


凄いわ〜〜
そんなに貰えうのか
大手に入らんとダメだね。
no.295 記入なし (14/03/03 10:03)

普通の会社員では60歳からの老齢年金平均10万円手取り 余程の役員並だ凄い企業があるな企業年金、厚生年金払ってくれるなんて
no.296 記入なし (14/03/03 10:05)

死ぬ迄
月に35万円貰えるのか

結局生まれた時から格差が生じていたんだな
この世の中は
no.297 記入なし (14/03/03 10:08)

大企業(かつてのJAL並み)は企業年金(退職金の分割を含めて)が月に40万円だったからよかったね。夫婦で月100万円を超える年金生活って、羨ましい!
no.298 記入なし (14/03/03 10:16)

>結局生まれた時から格差が生じていたんだな

生まれた後どんだけ努力したかだと思うけど。
no.299 記入なし (14/03/03 10:17)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


21513 件中 200 から 299 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [独身と既婚、人生全体として、どちらがお得だと思い..]

次 [60代、無職の生き方教えて part2]


  一覧  PC表示
「60代、無職の生き方教えて」と似ているトピック
「60代、無職の生き方教えて」を見た人は他にこんなトピックも見ています