一覧
生活 今日の面接をふりかえってみました
フリーター2年  26才 男

今日は2年ぶりに面接にいきました。
同い年くらいの面接官の質問に
緊張でアワワ状態でマトモな回答ができず、
アレですとか抽象的な発言&予期してない質問に答えれず
もう開始5分で自爆しました
できたらその瞬間、床が開いてイスごと
葬って欲しかったです。
応募者多数なんで・・後日連絡すると言われたけど
面接官の顔には大きな字で不採用て書いてありました。

酒でも飲みながら2時間くらいかけて面接してくんなきゃ
緊張状態の15分じゃ、あんた俺のなにがどうなんだ
はっきり言ってくんなよ判るのかよあんたに。 
投稿者 : 記入なし 日時 : 04/01/19 18:14

Infomation 131 件中 1 から 99 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


どんな質問されたのか聞いてみたい
no.2 記入なし (04/01/19 18:46)

イクナイシカモベリ
no.3 記入なし (04/01/19 20:42)

ま・・・・また26歳無職・・・・
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
no.4 記入なし (04/01/19 20:43)


その調子で生きていけば大丈夫さ
ダンボールと青シートあれば何とかなるよ
no.5 記入なし (04/01/19 20:53)

適度な緊張は良い効果だけど、面接という雰囲気に飲まれているのが可哀想。
ま、場慣れという言葉があるのだし、26だから当たって砕けろで行こうよ!
公務員という手もあるし。
no.6 記入なし (04/01/19 23:46)

仕事下さいと言っても、貴方に何が出来ますか?とやり返され。
・・・私は、今のイラクのサマーワ住民と同じかもしれない。
受動態でなく能動的にしなくては・・・はぁ。
no.7 記入なし (04/01/19 23:49)

いいこと言うねー。前向き万歳だよ。まじで。
「あなたに何が出来ますか?」は言われた事あるなー。
「自分と会社の利益にならない事以外は、努力と学習能力でこなします」って言ったら採用になったよ。
でもそこももう辞めたけど。
no.8 記入なし (04/01/20 00:15)

私もサマーワの住民ですね。
う〜ん、出来れば「ニューディール政策」を再びするような偉い人居ないかなあ。
一気に、無職なんて過去の話だぜとなるんだけど、今の日本に適するその政策版は・・・思い当たらないよー
no.9 記入なし (04/01/20 02:50)

>1
全く同じ状況だったよ。
その場で知らせて欲しいよね。
no.10 記入なし (04/01/20 15:21)

10分以内に終了した面接ってのは、自分でもダメだ〜って分かる。
・・・ほとんどがあてはまるけど(ーー;)
no.11 記入なし (04/01/20 16:57)

俺はバイトの面接しかやったこと無いよ。
バイトの面接なんて5分くらいで終わるよね・・。
no.12 記入なし (04/01/20 20:42)

大抵、各社の面接には、着眼点が書いていてそれを評価する基準があるのは、間違いないね。無かったら、厳しい選り好みする必要がないから。
バイトになると、どうせ期限が過ぎれば辞めるんだし、と鷹揚な所があるね。
no.13 記入なし (04/01/21 01:07)

何か変な面接だったな。
志望動機聞かれなかったし。
前職辞めた理由だけ。
後は質問とへんなテストだけ。
そんなに俺はダメ人間に見えるのかね。
まだ30なのに
no.14 記入なし (04/03/02 15:59)

 志望動機は聞いても「セールストーク式に抽象的で調子の良いことを言う」のが相場だから、現実を見る今日びの企業は聞かないのでは?
 辞めた理由は本人の実体験でもあるし、当時の状況での貴方の考え方・人物像を知り得るから聞かれたのだと思います。

 あなたなら新人採用の際に何を聞くか、面接官になったつもりでシミュレートしてみましょう。
no.15 記入なし (04/03/02 16:07)

今日の2時に
車で1時間半ぐらいの
場所まで面接行ってきます
no.16 記入なし (04/03/03 08:28)

面接おわりました。読んでくれている人に聞いて欲しい。面接官の奴、人の履歴書読んでため息つきやがるの。何でハロワからはこんなのしか来ないんだとばかりに。こっちは忙しい中、時間割いてやってるのにと言う気持ちがひしひし伝わってきました。こっちだってガソリンたいて遠くまできてやったのに。この時点で不採用決定だなと思い適当に30分程付き合って帰ってきました。絶対お前の店なんかで買い物しないと心に決めて。
no.17 記入なし (04/03/03 16:59)

そういう企業はアホです。こっちが客になる可能性を全く考えてない。
この不況下、お客さんを一人増やすのがどれだけ大変か分かってないとしか思えません。
落とされてラッキー♪くらいに思っておきましょう。
no.18 記入なし (04/03/03 17:09)

18さん聞いてください
客が買って給料貰えるから客は神様ですと言ったら
店に金入るけど客も商品買って満足するから立場は対等だよ。客が神様だなんていって商売してる店ある?そんな商売してる所何処か知ってる?そんな商売してると店すぐに潰れるよ。と言われました。
全く客を大切にしょうという気があるとは思えない言葉。それが正しいかどうかは分かりませんがとても僕にはそんな接客する気はありません。確かに落ちたほうが良かったかも。もっとも採用されても自分のポリシー曲げてまで働く気はないので断ります。

PS
ちなみにその店AVビデオ等アダルトものの販売店
女性の裸で飯食ってる会社
no.19 17です (04/03/03 19:31)

小売業経験者として意見を述べますと・・・

「お客様は神様です」って言葉、けっこう厄介なんですよね。
言葉だけが独り歩きしてしまってる典型。
売る側は買う側に対してこの言葉を身上にして接するんですが、買う側がこの認識を持ってしまっている場合が多々あります。これが問題。
つまり、「俺は客で神様なんだから何をしてもいいんだ」と。
それを含めて考えると、店側の主張にも一理あります。
"客と店は対等である"という規範を持ってないと、クレーマーの温床になってしまうからです。
つまり、気持ちの部分と行動規範はきっちり線引きしとくべきだということです。

この店に関して言えば、行動規範としては正しい。
しかし、おそらく気持ちの部分が欠落してると思われます。
その部分で17さんと相容れないでしょうね。

長文失礼
no.20 記入なし (04/03/03 20:15)

名前入れ忘れたけど↑の書き込みも私です。
no.21 18 (04/03/03 20:16)

18さんの言うことが何と言うかよく分からないんです。
あまり客を神様と言っていると付けあがってクレーマーがくる。それは分かります。でもこの不景気一人の客を大切にしないとすぐ他の店に行かれるじゃないですか?横柄な態度とるほど殿様商売出来る訳ではないですし。僕は買ってもらった客に喜んでもらいたいんです。そう思うとどうしても客には親切にしてしまうんです。こんな気持ちでは販売業は勤まらないですかね?福祉など社会的弱者相手のほうがいいのですかね?ちなみに僕も1年間本屋での販売の経験はあるのですが。
no.22 17です (04/03/03 20:34)

17さん、おはようございます。
ちょっと分かりにくかったですね、ごめんなさい。
文章にするとどうしても無理が出る。。。

>買ってもらった客に喜んでもらいたい
それでいいのです。
常にその気持ちを持ってお客さんに接してるのは素晴らしいことです。
接客販売には必要不可欠でしょう。

「客を対等とみなす」のはとりあえず忘れてください(笑
経営者的立場になれば、その意味合いがなんとなく分かるかも。。。
ちなみに偉そうに語ってますが、自分もまだ本質を掴めてないのです。
no.23 18 (04/03/04 08:04)

18さんおはようございます
客を大切にすることに間違いはないのですね。それを聞いて安心しました。何か自分の人格全てを否定されたような気がしたんで。昨日の面接では。
これでまた販売業でもやっていける気がしました。
では今からハロワにでも行って違う会社探してきます。
昨日の所は明日にでも断りの電話します。
いろいろと有難うございました
no.24 17です (04/03/04 08:12)

 面接ってやっぱりきついと思います。
 焦れば焦るほど次の言葉が出てこなくて、
 やっぱり何回も経験してその雰囲気に慣れることも
 大事ではないでしょうか。
 間違っていたらごめんなさい。
no.25 霊幻道志 (04/03/05 13:18)

平常でいても言葉に詰まる
もともと口下手だから
でも面接しないと仕事にありつけないし
回数と練習ですよね
no.26 記入なし (04/03/05 14:00)

変な話、練習をやるのは気が進まない・・・。なんでだろ・・・。手を尽くして不採用になるのが怖いのかもしれない・・・。考え過ぎだとは思うけど。
no.27 記入なし (04/03/05 15:02)

しゃべりが滑らかすぎるのも胡散臭い。口下手なくらいのが好感もたれやすい。って志望動機の板に書いてあった。
no.28 記入なし (04/03/05 15:29)

でもあまりに口下手すぎる
詰まる詰まる
自分でも何言いたいんだろ?
みたいになる
no.29 記入なし (04/03/05 16:56)

一所懸命、自分なりに考えてみせる。
自分の言葉で答えようとする。
あがっているのはよくわかる。けれど詰まりながらも質問に答えようとする。

こういう姿勢をみているんじゃないかな、担当者は。
no.30 記入なし (04/03/05 17:49)

なるほど
そうかもしらないな
少し気が楽になった
no.31 記入なし (04/03/05 17:53)

面接官に失礼なこと言われ、頭にきたので面接途中に帰ってしまった。ハアァ〜トッホホ
no.32 記入なし (04/04/03 22:26)

相手があまりにもやる気がないと、マジで帰りたくなる・・・(T.T)
no.33 記入なし (04/04/04 12:43)

 面接中に失礼なことを言われるのは 俗にいう”圧迫面接”という
ものですね。 これは 応募する人間の打たれ強さを試している
類のものなんで いちいち深く考えて 答えなくてもいいですよ。

 ただ営業職を希望されている場合は 厳しい質問に対して
いかに切り返しトークが出来るかというのを重要視します。

 あとは数をこなして面接なれするのがイチバンですよ。
no.34 記入なし (04/04/04 12:51)

確かに、数をこなしてきたおかげなのか、度胸は付いてきた気がします・・・。
でもやっぱり質問に対してとんちんかんな答えを言ってしまってるんだろうな〜。
no.35 記入なし (04/04/04 12:54)

>>32
どんな失礼な事言われたの?
no.36 記入なし (04/04/04 13:31)

ハロワの相談員に面接ハウツーを教わったよ。全部、メモッって、暗記した。
面接はうまくいったよ。
no.37 記入なし (04/04/06 11:06)

おぉ〜!いい結果が出るといいですね!!
no.38 記入なし (04/04/06 11:11)

「辞められた理由はどうしてですか?」という質問。
みなさん、どう答えますか?
no.39 記入なし (04/04/06 11:26)

>39さん
こう答えています。
−−−−
取引地位を乱用し、通常の取引ルールを逸脱した営業方針に疑問を感じ、退職を決意しました。
無論、営利法人であり社会的要請もあることから、利益を追求することは大切ですが、顧客の資産運用を真剣に考えず手数料をとることばかり考える投信販売、つい1年前に無理を言って借りてもらった貸出(5年;1.8%の約束)を期限中途で、5〜6%に引き上げる、さもなくば返して欲しい旨の交渉を行うなど、通常の商慣行に照らして正当とは思えません。
営業の評価基準が、こうした私の価値観で合わない部分で計られる以上、社内で高い地位を得ることは困難と考えました。
もともと、定年まで勤めることなどできず、地位に合わせた出向先をあてがわれるという伝統もあり、40歳過ぎになってからおかしな先に出向・転籍し、退職を余儀なくされるよりは、20歳代の今、転職市場で勝負しようと考えました。
(前々職;都銀の退職理由)

前職、保育備品卸会社の退職理由は、大変複雑ですので、実際には説明していますが、ここでは割愛します。
no.40 韮山 (04/04/06 16:49)

 >韮山氏 あくまで 現在人事担当者からの見解ですが 
ヘッドハンティングなら いざ知らず 普通の会社だと こういった
能書きだけの 退職理由は嫌われます。前職ならともかく
前々職のことを持ち出して 俺は元銀行マンなんだ、お前等のところに
来てやってるんだ カキコの第一印象はそんな感じがしますね。
 
 通常 我々 人事担当者が初回の面談で見るのはシンプルに
「マジメな人間であるか、長く勤めてもらえるだろうか」
この2点につきます。まだ韮山さんは20代ということですし
銀行でも重要なポストに就いていらっしゃらないのでは。
これはどこの企業でも一緒だと思いますが 面接で
前の会社の悪口(経営理念に疑問を感じた云々)だけを
長々と話し、自分には落ち度がないように見せる 韮山さんタイプ
の志願者の方を多数 お見受けしますが 私達 採用担当者にとって
あまりいい印象をもたれないのが現状です。
 それよりも そんな会社を選んだのは自分も悪いんだ、
だから次の職場では 新たな気持ちで 頑張りたい 
そういう前向きな人間のほうが 印象は良いですね。

 なかなか 韮山さんのつぎの仕事が決まらないのも 自分では気をつけていても
面接のときにどこか 態度に出ているのではないでしょうか。

 もっともこう思うのは私が日本人だからであって
外資系の企業は逆に韮山さんのようなタイプの人間がほしい
ところもあると思います。

 ちょっと韮山さんにとって 気持ちよくないカキコだった
かもしれませんが 日記と他のカキコを読んでいて
気になったので 書き込みさせていただきました。
 

 

 

 
no.41 記入なし (04/04/06 17:20)

41さん
現役の面接官にお聞きしたいのですが。
面接のやり取りで言葉に詰まってうまく話せないとマイナスに
なってしまいますか?常にスラスラと答えないとダメなんですか?
口下手で話すのが苦手なため面接はいつも苦手なんです。
面接する立場からすると応募者のどんな所を見ているのか
教えていただけると幸いなんですが。
no.42 記入なし (04/04/06 17:41)



面接の達人=マニュアル人間
no.43 記入なし (04/04/06 23:29)

↑全然違う
no.44 記入なし (04/04/06 23:32)

 出勤前なので いそいでカキコします
>42さん

 それは希望職種にもよります。営業や接客業などの人と
たえずコミニュケーションを必要とされる業務ですと
残念ながら マイナスの減点対象となります。
 しかしながら事務職の場合ですと 筆記試験の結果と
合わせ 総合的に判断します。

 あと
「私は粘り強い性格でひとつのことを終わらせてから
 次のことに取り掛かります」
という答えを自信満々に答える方もおられますが
あれは逆効果です。会社はひとつのことが終わって
次のことにとりかかる人間よりも 同時にいくつかの
仕事をちょっとづつ進めていける人間を欲しいのです。
だからSPIなどで そういうチャートがでた場合
部所によっては真っ先に切る場合もあります。

 言葉につまる場合は もともとが口下手による
ものなのか それとも緊張によるためのものか
の判断は 難しいところですね。
私はまず
「そんな緊張しなくて 良いですよ」
と言って 面接をはじめることにしております。

 普通は数をこなせばすらすらしゃべれるようになる
と思います。
no.45 記入なし (04/04/07 08:58)

no.41は良心的なカキコだな。
部外者の私でもためになった。
外資なんかで逆のところもあるかもしれない、との一言もあるし。
no.46 記入なし (04/04/07 09:06)

>41,46さんへ
外資は英語テスト必須ですか??
no.47 記入なし (04/04/09 15:26)

今日2週間ぶりぐらいに面接にいってきましたが、やはり場数をふんで慣れが必要ですね〜 面接もあまりたまにしかうけることがないとテンションもさがってしまうし。どんどん行動していくしかないかな 
no.48 記入なし (04/04/09 15:34)

>41さん

ご親切な書込、ありがとうございました。
しかしながら、上記退職理由説明は、職安、リクルート、各種人材紹介会社のアドバイザーの指導を最大限反映して作り上げたものです。
たしかに、前職の悪口を言わないことが、就職活動において定石と言われていることは承知しております。
私も、就職活動当初においては、退職理由を全面的に自らの責任との立場で説明いたしましたが、それは、とりもなおさず自らの無能性ばかりを強調するものです。残念ながら、そうした方針で内定を頂いた会社はございません。
経験から行きますと、面接時の手応えにつきましては、上記理由説明の方が、好評価であるように感じております。
たしかに、41さんのような価値観をお持ちの面接官もおられるようで、逆に反発が強い会社があるのも事実です。
たしかに、私は銀行でそれなりの立場まで上がった人間ではありません。
しかし、「自分は無能なのでこの会社においてください」という人間を養う余裕のある会社は果たしてあるのでしょうか?
また、「銀行というレベルについていけずこの会社に来ました」的態度表明は、逆にその会社を侮辱していることになるのではないでしょうか?
かつて、そうした転職理由説明をした、会社の中では、その点を強く指摘され、怒りを買って追い出されたところもありました。
結局はあったことをそのままいうほかないのかなと最近は考えているのです。

とはいえ、41さんの、お話は、真摯に受け止めさせていただきます。
相手の顔色を見ながら、言葉を選ぶ必要もあるかとは思いますので・・

私としても前向きな話は必要かとは考えていますので、現状においても、一応以下のような態度表明はしております。
「御社での求人は、男性事務の幹部候補として長期育成していただけるものと考えましたので、応募しました。現在の社会情勢に照らして終身雇用は望むべくもありませんが、最低5〜10年の長期雇用を前提にできるものと考えております。現状、仕訳・振替の経験では女性事務員にかないませんが、ルーチンを学ぶと共に将来の幹部候補として、事務全般を見られるようになりたいと考えております。」

自分なりには十分に練った、想定問答のつもりですが・・・・
no.49 韮山 (04/04/09 16:11)

>41さん(45さんと同じ方ですよね)

私は、ねばり強さを最大の売りにして、就職活動をしています。
たしかに、いろいろな問題をさばくことの重要性は認識いたしますが、事務には正確性が一番という価値観を捨てることはできません。
やはり、ねばり強さも必要では?

私は、この価値観は譲れないし、会社によっては、ねばり強さを求めると明言する会社もあります。
私は、41さんの会社とは、結局価値観が合わない人間なのではないでしょうか。
いま、45の方を読ませていただいて、少し分かった気がします。
就職活動は、会社とのお見合い。そう割り切るのは間違いでしょうか・・・
no.50 韮山 (04/04/09 16:17)

 本日はうちの会社の採用試験のため 直帰でした。
就業時間も過ぎてないのに こういうのは人事の役得でしょうか。

 さてまずは韮山さん レスありがとうございます。日記を
拝見すると内定がでたようで何よりです。 別のスレで
自分がなぜ 転職先が決まらないのかをカキコされていましたが
今日はこちらの点を現役の採用担当者としてお答えしたいと
思います。

 韮山さんのサイトを拝見し これまでの経歴を見させて いただき
ました。非常に申し上げにくいのですが 恐らく出身大学による
選抜もあるのだと思います。韮山さんの日記を拝見する限り
転職先をネームバリューや東証一部などの大手に絞って 活動
されているようですね。
 近年の就職活動では出身大学を不問にする会社も増えているのも
事実ですが 大手企業ではまだまだブランド校と呼ばれる大学出身者を
欲するところも多いです。国立大→私立大、早慶上→MARCH→日東駒専
→大東亜(あとは分かりません)
などのランクづけもしかり。
(ちなみに日東駒専 で見た場合 卒業生に日本一 社長が多いらしい
日大がトップになると聞いたことがあります。おそらくこれは横や
縦のつながりを期待している営業職に多いと思います)

 韮山さんと 全く同じ経歴で筆記や面接の時の配点も同じという
他の受験者がいた場合、採用側としては いまだに大学名で選ぶ
(私はこれはどうかと思いますが…)という古い体質が根付いて
います(少なくともうちの会社はそうです)。

 以前カキコさせていただきましたが このあたりで少し
方向転換されてみてはいかがでしょうか。
 東証一部から 東証2部に落としてみるとか、年商5億
ぐらいまで妥協してみるとか。いつまでもブランド志向で
会社を探していると このままでは半年が1年、1年が2年と
なってしまい、かえって悪循環になるのでは。

 私は仕事がら各大学の就職課ともつきあいがございますので それぞれの
大学が強い分野というのも多少分かります。日東駒専の学生さんは
製造業はかなりの数で求人があると思いますし、製造業なら
東証一部をまだまだねらえる可能性はあります。韮山さん
は ねばり強さを最大の売りにしているようですが 人事の
人間の立場から申し上げますと ねばり強さというのは
営業職や製造職で発揮されるべきものであると考えています。

 事務職に必要なのは「正確かつ迅速に物事を進められる」
人間です。つまり以前のカキコのようにひとつのことに
執着する人間よりも同時にいくつかの仕事をこなせる人間が
求められます。

 この際 外資系を狙ってみるのもいいでしょうね。ただその際
英検ではなくTOEICのスコアを問われるケースが出てきますので
自由な時間をとれるうちに受験されておくことをオススメします。
加えて 面接の場で英語力を問われる場合もございます。
 いざ働いてみると日本の企業と違い,外資系は結果が全てということ、
待遇面は契約どおりに遂行されるということ(人を切るときは
かなりシビアです)という側面もありますが…。


 

 
no.51 記入なし (04/04/09 17:56)

>51さん

私の、会社の選び方を若干誤解されているようですので、ご説明いたします。
「所詮3流大学出身の、東証1部とネームバリューでしか会社を判断できない、馬鹿な学生と同レベルの、エリート気取り」
おそらく、ここ数日の私の日記をお読みになって私の判断をされたとのことですから、率直に申し上げて、現在の51さんの私への評価は、このようになっているのではないかと思います。
しかし、それは明確に否定させていただきます。別に、東証1部にこだわってはいません。
最近、そうした会社の求人が多くあったのでたまたま応募しているだけです。
東証2部でも出来過ぎですし、非公開企業でも構いませんよ。
そもそも、私が50社以上の応募をしている現状を考えていただきたいのです。
そんなにブランド企業の求人に応募はできません。実際、私の応募先の大半は非公開企業です。
ただし、町工場のような所は、きっとお互いのニーズが合わないと思います。
そうしたことから、通常の製造業や卸売業の場合年商100億をひとつの目安にしています。
これよりも小さな会社においては、残念ながら事務職員に経験を積ませて育成する余裕にかけ、キャリアアップを図ることは困難と考えているからです。
51さんは、私の価値は、年商5億規模の会社に見合うとお考えのようですが、そうした会社での事務専担は、経験のある女性が求められています。
私も、その程度の会社であれば銀行時代に多数担当し、世間話の一環として直接社長方からいろいろとお話は伺っておりますのでよく分かっております。

51さんの、お話はご参考としては承りますが、やはり価値観が相容れないとの印象を更に強めました。
私は、事務部門へのねばり強さは絶対に必要と考えます。
「正確かつ迅速に物事を進められる」ことが必要なのであれば、個々の事務の正確性については、執念をもってやらなくてはなりません。
同時に仕事をこなすとおっしゃいますが、同時に2枚の伝票起票でもやるというのですか?
たしかに、1日のうちでこなす仕事は多数であっても、その時に扱っているのは1つの仕事です。それを完璧にこなすことが、結果的に多くの仕事をこなすことにつながると考えているのです。

じつは、あなたの書込を読んでいて、非常に気になることがあります。それは、あなたが、私の職歴・学歴等に対し、多くの部分を無価値なものであるとの判断をされているフシがあることです。
一度、そうした価値観の方(某人材紹介会社担当)と面接した際には、
「今までの、無価値な職歴をリセットするために、5年はバイトだね」
といわれました。
あなたも、私が、3流大学出身であり、銀行でも相応の年数を積んでいないことを理由に、人間らしい就職をする権利も能力もないと考えておられるのではないでしょうか。
正直、価値観が相容れるものとは思えないのです。

親切心で言ってくださるのは分かるだけに、こうしたことを申し上げたくありませんでしたが、自らの適性については、これまでも熟慮に熟慮を重ねております。
これまでに内定を頂いた会社(現時点で3社)につきましても、私のねばり強さを強く買っていただきました。
このように無能な人間であっても、欲しいと言ってくれる会社はあるのです。
わたしは、価値観の合う会社に行きたいと強く思っております。

いろいろと失礼なことを申し上げましたが、私の価値観につきましてもご理解いただきたく存じます。
no.52 韮山 (04/04/09 18:52)

 韮山さん レスありがとうございました。昨日のカキコは
別のスレでなぜ 自分の転職先が分からないと 書かれていた
ことに対する 世間で大手と言われる会社の採用担当者の一人と
して 解答させていただきました。気を悪くされていたら
申し訳ありませんが。

 実際に面接で韮山さんにお会いしたわけではないので判断材料は
掲示板、日記、あとは韮山さんのHPを拝見し 判断した次第です。
たしか どこかのレスで
「転職市場で勝負 云々」とあったものですから 現実を分かっていただきたい
との老婆心でついつい おせっかいなカキコになってしまいました。

 幸い ご自身に合う会社から内定をいただけたということなので
何よりです。ブランド志向の学生のように大手ばかり50社受けて
落ちていたわけではなかったということですね。日記を読む限り
東証1部などの大手企業に固執されている方だと思いましたが
そうでもないようなので安心しました。

 韮山さんの”私が3流大出身で云々"というレスについての
補足も少々、人事という仕事をしているので 私もこれまで
たくさんの学生さんとお会いしました。日東駒専出身の学生さんには
大変申し訳ないのですが おそらくこのクラスの学生さんは
韮山さんのいう 人間らしい就職ができるボーダーライン上で
あるというのが世間一般の大手企業の採用担当者の認識と思います。

 ただやはり事務職に関する見解はこちらとしても相容れない
ものがあります。同時に伝票記票でもやるのですかということ
ですが 残念ながらニュアンスはそれで似ております。
 これ以上の議論は事務職についての別のスレを立てた
ほうがいいように思います。

 最後になりましたが 不採用の通知をもらわれて 落ち込んで
おられる方に申し上げます。
 
 不採用だからといって その人自身を否定するわけでは
ありません。たまたま その会社とあなたが合わなかっただけ
なのです。あなたに合う会社は必ずあります。どうか
採用されなかったことが原因で自分の人生を悲観しないで
下さい。

 
no.53 記入なし (04/04/10 18:58)

>53さん

感情にまかせて書かせて返信させていただきましたので、むしろこちらこそ、御気分を害したのではないかと思います。
大変申し訳ありませんでした。m(_ _)m


>>日東駒専出身の学生さんには
>>大変申し訳ないのですが おそらくこのクラスの学生さんは
>>韮山さんのいう 人間らしい就職ができるボーダーライン上で
>>あるというのが世間一般の大手企業の採用担当者の認識と思います。

この点には一言、53さんの会社がどうなのかは分かりませんが、世間には高卒から東証一部の会社の管理職をしている方もたくさんおられます。
新卒学生については、たしかに学校で判断するほかないのかもしれませんが、転職市場においてはこれまでの仕事にどういう姿勢で取り組んできたかの方が重要なのでは?
それでも、学歴で人を選別する会社であるなら、別の会社で能力を伸ばそう、私ならそう思います。
no.54 韮山 (04/04/11 11:51)

>人間らしい就職をする権利も能力もないと考えておられるのではないでしょうか。

中卒の俺って何だろう?
no.55 記入なし (04/04/11 17:32)

無職の中でも階層があるんだよね。韮山さんみたいなすごい人にはかなわないよね。はぁ・・・
no.56 記入なし (04/04/11 18:56)

俺も。
自己主張の中で人間性を否定されたように感じるのは被害妄想かな
no.57 記入なし (04/04/11 19:03)

 韮山さん 少々 誤解をされているようですので 再び
レスをお返しさせていただきます。

 我々 採用サイドが出身大学で採否を決める場合は 筆記、
面接の配点が 並んでおり 経歴でも似通った 業界出身者の
場合に 出身大学で選考してます ということです。やみくもに
履歴書の学歴を見て 日東駒専 だから ハイ不採用としている
わけではありませんので ご了承ください。

 ただ やはり筆記試験などをさせていただく限り 早慶上や
MARCH出身の学生さんが 日東駒専出身の学生さんよりも
総じて 成績はいいですね。これは韮山さんのいう学歴差別にはあたらない
のではないでしょうか。
 これを申し上げるのはいささか 心苦しいのですが
日記や韮山さんのサイトを拝見する限り 学歴にコンプレックスが
あるのは韮山さん ご自身なのではないですか。
ご卒業された 専修大学も じつは第一志望で入られた
大学ではないのでは。
これは採用担当として毎年 多くの人を面接している者としての
勘みたいなものですので、外れていたら申し分けないです。
 どこか彼らと似ている 文面というのでしょうか 日記を
拝見していた時にチラっと感じました。こういったことは
気をつけていないとすぐに出てしまいますので ご自身で
コントロールされるほうが良いかと思います。

 我々 採用サイドはできるだけ 採用を希望されるかたには
同一線上で勝負してもらいというのが本音です。
したがって面接でもなるべく その人の良さを引き出すために
日々精進しております。
大手でも何社かはコネ無し入社を取り入れているところもありますしね。

 このまま採用の仕事を定年まで続けるのかは分かりませんが
(おそらく来年か再来年に異動するかも) しかるべき立場に
なったときはぜひ 採用を希望する人達を分け隔てなく
評価したいと思います。
no.58 記入なし (04/04/11 21:34)

大手〜中堅の会社は経歴、実力重視→ハナから対象外
小規模、零細はやる気重視→やる気になるとこ滅多にナシ
no.59 記入なし (04/04/11 23:57)

>>59 同意。選り好みできるほどなら在職中に次の手を打っているよな。
no.60 記入なし (04/04/12 00:47)

58さんのおっしゃってることは理解できるし、
良かれと思って発言されているのだろうけど
「コンプレックス」云々って、かなり不躾なんじゃないかな。
私MARCH卒だけど、韮山氏みたいに
自分の考えを、しっかり日本語で伝えられる人って
大学でもかなり少なかったよ。
確率・傾向はもちろんあるけど、本当に、人によるって。
no.61 記入なし (04/04/12 00:50)

>「コンプレックス」云々って、かなり不躾なんじゃないかな。

58さんは「これを申し上げるのはいささか 心苦しいのですが」って前置きしてるし、誠意の方を感じるが。
韮山氏ほどの人なら真摯に受け止められるんじゃないか?

no.62 記入なし (04/04/12 00:58)

62さん
61ですが、なるほど・・・そうですね。
かえって私のほうが失礼だったかも(w
no.63 記入なし (04/04/12 08:40)

>58さん

分かりました。
アドバイス、肝に銘じます。
no.64 韮山 (04/04/12 08:43)

今日も面接に行ってきました
いつもそれなりに意気込んで行くのですが、いざ仕事の現場や社員の人たちを目の当たりにするとおじけづいてしまい、自分にはムリそうだとかやっていけないような気にすぐなってしまいます。
面接でも躊躇してしまい熱意が伝わってないような気がします。
こんな臆病なことの繰り返しで何社もムダにしてきました。
採用されたところさえもなんか怖くなって断ってしまいました…
このままではいつまで経っても仕事に就けないと分かっているのですが、
つい躊躇してしまい、いつも押しが足らなくなってしまう
似たようなことで悩んだ方いませんか?
no.65 記入なし (04/04/13 18:00)

>65

よぉ〜〜〜〜く分かります・・・。
ハッタリが大事だと、分かっちゃいるけどどうしても腰が引ける。
どこかのスレでも書いてありましたが、不安は伝染するらしいです。
だから面接前の準備をそれなりにやらなきゃいけないんですよね。
分かってる。分かってるんだけど・・・(´ヘ`;)ハァ

先日、キャリアカウンセリングを受けました。
なかなか就職が決まらない焦りと緊張感から、話をしているうちに涙が
こぼれました。相手がカウンセラーだから良かったけど、実際の面接でも
緊張のあまり涙が滲むこともあります・・・。
もっと自分に自信を付けなくては、この先何社受けても同じかしら・・・。

ついつい愚痴になってしまいました。申し訳ありませんm(__)m
no.66 記入なし (04/04/13 18:09)

>61さん、62さん

折角レス頂いていたのに、気づかなくて申し訳ありませんでした。m(..)m
いろいろな意見を参考にしていきたいと思います。
お気遣いありがとうございます。

>65さん、66さん

私も分かります。
いわば、最初に勤めた会社が務まらなくて、転職市場をさまよっていたようなものですから・・
しかし、無理矢理にでもいいところを探そうとすればきっと出てくるでしょう。
キャリアカウンセラーと相談できる状況にあるのであれば、そこを引き出してもらえばどうでしょうか。

「いままで、そんなことをやって来たんだ。そしたら、〜ができるじゃない」と言われたときに、「そんな、たいしたことじゃ・・」とは絶対に思わないこと
それで、本当にできそうな仕事も分かると思うし、自信がついて、未来が開けると思います。

頑張ってください。
no.67 韮山 (04/04/13 18:23)

>66
ここの掲示板は皆さんの悩みや活動の実態がリアルに伝わってきます。
自分はまだ無職3ヶ月目なのですが、今はみんながこんな大変な状況になっている
のかという実態を今更ながら知りました。
世間で普通に厳しいとは言われていますが想像以上に深刻でした。
今思えば安易に前職を辞めてしまったような気がします。
今は苦しくて苦しくてたまらないです。
涙・・・自分もいづれ流すときが来るのかなぁ・・・
no.68 65 (04/04/13 18:28)

>65さん

大丈夫ですよ。
自信を持つことです。
頑張りましょう。
私も、8ヶ月かかりましたが、先頃やっと内定をもらいました。
no.69 韮山 (04/04/13 18:48)

>>65,66 今流す涙がこの先での”踏ん張り”の原動力になるよ。
挫折をうまく生かした人間こそ捨て身の強さを持てるようになる。潰れない程度に苦労しておこう。
no.70 記入なし (04/04/13 18:55)

>70
いいこと言う。
つらい経験こそ糧にしていきたいね。
no.71 記入なし (04/04/13 18:57)

韮山さん ありがとう
8ヶ月という長い時のなかにはきっといろいろなツライ思いがあったことでしょう。
今は就活期間1年ぐらいは当たり前なんですかね?
   内定した会社に就職を決めたんですか?
no.72 65 (04/04/13 19:20)

オイラも苦しくてたまらないです
no.73 記入なし (04/04/13 20:44)

>72 トップページから無職日記へどぞ 韮山さんの日記もごらんになれます
no.74 記入なし (04/04/13 21:20)

職歴はあるが何のとりえもない自分。
面接の度に無力さを思い知らされる。
何ができるのかわからなくなってきた ツライ…。
no.75 記入なし (04/04/14 01:16)

>65=72さん

はい、内定を頂いた会社に、今月21日から勤務します。
27歳の私は、本来であれば、10社くらい面接を受ければ決まるはずの年齢なのだそうですが(リクルート就職アドバイザー談)、最終的には60社近くになったかと思います。

私も、当初は自分の適職を絞れず、悩んでいた時期があり、面接にさえすすめない時期もありました。
今年に入ったあたりから、良いアドバイザーに巡り会い、職種を十分に絞ることができ落ちても気にならなくなりました。
時間はかかりましたが、自分にあった会社に巡り会えたと思います。

適職さえ決まったら、後は何社落ちても基本方針を変えずに突っ走るのみです。
頑張ってください。


P.S
私は当初、経理事務員で仕事を探していましたが、単なる伝票処理用員としては、男性の私などより、中卒であっても仕訳経験のある女性の方が欲しい会社が多かったようです。
ミスマッチから、事務職は無理かと思った時期もありましたが、銀行にいた時分に、財務分析をした経験や社長の話を聞いて経営のサポートをしたことをアピールして、”幹部候補の”経理事務という方向で、結果を出すことができました。
入ってやる仕事は、当面どちらも同じなのですが、適職とそうでないものとの違いは本当に紙一重だと感じました。
no.76 韮山 (04/04/14 01:34)

>韮山さん
出社決定おめでとうございます。
そうですか27歳くらいだとだいたい10社で・・・
実は僕も同い年で27です やっと今日で10社くらいです
なかなか自分に合いそうな会社がみつからず…もっと受けなければですね
韮山さんの言われるように、僕はルート営業のなかで自分に合いそうなスタイル
のものを探して行きたいと思います 
じぶんでもなかなか適職は分かりませんけどね;
no.77 72 (04/04/14 02:26)

面接で重視されるところ
1位 経験
2位 職歴、経歴
3位 スキル、資格

面接ではっきり言って役にたたないもの
1位 やる気
2位 人間性
3位 若さ


所詮こんなもんYO (/o;)
no.78 記入なし (04/04/16 18:56)

>>78
やる気と人間性が重視されるのは新卒だけ・・・
no.79 あぼーん (04/04/16 19:05)

なんの特技も無い
職歴無し
資格も無い
やる気も失せた
性格は破綻してる
26歳

わし、終わった。
no.80 記入なし (04/04/16 19:12)

>78
あはは
no.81 記入なし (04/04/17 00:22)

>>面接ではっきり言って役にたたないもの
>>1位 やる気
>>2位 人間性
>>3位 若さ

そうでもないと、思いますよ。
いろいろな会社があるので、やたらに人をほしがる(つまりは人を大切にしない)会社ではそれが当てはまるのかもしれませんが、会社というのはチーム。
長期で正社員としての雇用を考えるなら、職歴やスキルも重要ですが、やる気や人間性も絶対にはずせないし、成長性を見るなら、若さも重要です。

卑下せずに頑張りましょうよ。0(^^)0
no.82 韮山 (04/04/17 00:26)

烏丸○出川の不動産屋の女性面接官は、たぶん、そこの娘か愛人だと
思うが、自分一人がしっかりしてる態度。
履歴書の最後の空欄は、斜線ひいとくのが、常識だとか、
見据えるような、軽蔑するような目で、面接するよ。

最後に「ウチに、来た人は作文書いてもらいます」
こんな人の下で働く気ないし、書けませんと言って、履歴書
もって、帰ってきた。 今でも、あの面接の癖 変わってないのかなあ。
no.83 記入なし (04/04/18 13:25)

>83
そういう面接官っているよね。
でも、時には折れることも大事だよ。
ずっとその人の下で働くんだったら別だけど。
にしても、度胸ありますねぇ。
no.84 記入なし (04/04/18 13:35)

コンビ二の駐車場で面接ってあり?
はずかしかったよ。
no.85 記入なし (04/04/18 14:31)

>>85
オーナーさんと駐車場で立ち話しながら面接でしょうか?
想像したらちょっと笑った。
no.86 (´・ω・`)しょぼんぬ (04/04/18 16:25)

>85
出されたお茶は伊藤園の温かいペットボトル?
採用されたらそのまま何処かへ?
no.87 記入なし (04/04/18 16:27)

>86 87
コンビ二の面接じゃないですよ。
派遣会社とコンビ二で待ち合わせして
その場で面接。
みんなじろじろ見るし・・・はやく終
わってほしかった・・・
no.88 記入なし (04/04/18 17:03)

えらく手抜きな派遣会社だな・・・。
no.89 記入なし (04/04/18 17:06)

>85
そこの結果は?
no.90 記入なし (04/04/18 17:12)

2週間以上連絡ありません。
no.91 記入なし (04/04/18 17:22)

とらばーゆを見て、金・土曜日と1社ずつ面接をしてきました。
とっても感じの良い面接官で入社しても良いとは思いました。
しかし2社とも3月に応募をかけたばかりだということがわかりました。
これって3月に入社した人がもう辞めてしまったので再募集ということなのでしょうか?
とってもにこやかで感じが良かったのですが、あれはうそで入社してからが地獄なのかな・・・
ちなみに基本給+業績給の会社なんですけど。
no.92 心配 (04/04/18 17:29)

そこへの入社が決まってから心配した方が精神衛生上良いよ。
no.93 記入なし (04/04/18 17:33)

離職率の高い職場はきっと何か問題ありだと思うのです。
私は今度入社したら最低でも5年以上は勤めたいので慎重なんです。
今までいた会社は8年勤めていたのですが、業務縮小のために退職せざるを得ませんでした。
もっとも何年頑張ろうなんて考えても、いつつぶれるか先のことはわからない!というのが今の時代なのですが。
no.94 心配 (04/04/18 17:49)

面接で「長く働きたい」って言ったら「そういう人ばかりで困るんだ」と言われて
これは何だ?と力抜けた。落っこちたけどそこ
自分は喫茶店で面接したけど 誰も客のいないヘンな店で1時間も会社の自慢されて
最後に「今来ても仕事ないからダメ」ってハロワの求人だったから言ったけど
期限切れたらまた出てた。 
会社じゃウソいえないから連れこまれるのかな 
no.95 記入なし (04/04/18 18:10)

>心配さん、95さん

私の経験からは、「長く働きたい」ひとを求める会社は確実な井あります。
その一方で、「長く働きたい」ひとを拒絶する会社もあります。

その点は、労働条件云々以前の、仕事に関する哲学の次元ですので、面接のとき積極的に話題にして良いと思います。
そこで、食いついてくれば、長く使いたいと思っている会社、つっけんどんになったら、使い捨てにしたい会社です。
「使い捨て」と見抜けたら、こちらから願い下げも一つの手。

給料や残業のことは、応募者から聞くことがタブーかもしれません。
けれど、長期雇用を望むかどうかについては、疑問があれば入社前にはっきりさせておきましょう。それくらいは許されるし、その程度の度量がない会社は信用なりません。
no.96 韮山 (04/04/18 23:29)

先日の面接で
「では最後の質問です。あなたは当社に採用になると思いますか?」
というアホな質問をされた。
アホちゃうか?
no.97 記入なし (04/04/29 12:59)

>97さん

うーん。確かに(^^;)
ただ、どうしてもその会社に入りたいなら、
「もちろん!」
と言っておくのが無難かも。
入りたくないなら、その逆で・・・
no.98 韮山 (04/04/29 18:42)

>55さん、56さん、57さん

いま、過去のレスを読み返していて大変失礼をしていたことに気がつきました。
お詫びいたします。大変申し訳ありません。m(_ _)m

自分自身が、議論するのに夢中になっていたもので、配慮の欠ける言動をしてしまいました。

私としては、学歴を指摘されたことに対し、必ずしも高学歴でなくても仕事ができるということを逆説的にいうつもりで、「人間らしい生活云々・・」の言葉を使ってしまいました。
結局、学歴より今の仕事をどれだけできるかということの方が重要だと信じています。
誤解を与えるような表現をしてしまいました。
いいわけじみた説明ですが、どうかご理解ください。
no.99 韮山 (04/04/29 19:40)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
131 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 次のページ

前 [もし宝くじが当たったらどうします?]
次 [英語の資格と土木の資格は両立しないのでしょうか?]

  一覧
「今日の面接をふりかえってみました」と似ているトピック
「今日の面接をふりかえってみました」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧