一覧
失業
国民健康保険について
失業3ケ月なんですが、国保払ってません。もし払わないまま、就職したらどうなるの??あとで、やっぱり払わないとダメなんですか??教えて!
投稿者 :
まあ
日時 : 04/04/28 21:51
Infomation
1817 件中 1800 から 1817 件まで表示しています。
最初から
|
ページ一覧
|
最新10件
定年退職してからは国保に切り替えた。病院に行かないから国保カードを一度も使ったことがない。
no.1800
記入なし
(25/03/11 08:08)
マイナカードなしで確定申告済!
no.1801
記入
(25/03/11 09:12)
no.1800
国保にしなくても保険料は払わないとだめだからな
no.1802
記入なし
(25/03/11 10:37)
退職した年の保険は社保の任意継続、翌年からは国保
no.1803
記入なし
(25/03/11 11:27)
保健証を見せたらcop-させて言われた
no.1804
記入なし
(25/03/13 11:01)
1803
最長2年間継続した
その後国保
no.1805
記入
(25/03/13 13:56)
住民税非課税世帯だと国保も安い
これがないと不安だ、、
no.1806
記入なし
(25/03/13 14:09)
非課税世帯です。去年の国保料は2万ちょっとでした。
no.1807
記入なし
(25/03/13 15:52)
旧但し書き1本化で非課税世帯割安はなくなったはず。
no.1808
記入なし
(25/03/14 02:48)
無収入なんだけど国保の保険料は口座から引き落としされる。
no.1809
記入なし
(25/03/14 16:26)
無職だが金融所得があるので月9万円・・・
no.1810
記入
(25/03/14 23:04)
国保の保険料が月9万円なんですかあ?
no.1811
記入なし
(25/03/15 09:39)
信じてるんですかあああかあかあかあ
no.1812
記入なし
(25/03/15 10:13)
>無職だが金融所得があるので月9万円・・・
>国保の保険料が月9万円なんですかあ?
例え、不法就労でも、外国人が労働目的で日本で働けば、強制的に徴収される。
それでも、金が足りないから、高額医療費が国会で問題になっている。
no.1813
記入なし
(25/03/15 12:31)
保険料増額!
月10万円突破!
no.1814
記入
(25/03/15 19:45)
65歳からは介護保険料も取られるようになる。そしてそれは国保の保険料より高い。
no.1815
記入なし
(25/03/17 09:57)
介護保険料が高い
介護なんか考えてないのに
no.1816
記入なし
(25/03/17 10:37)
取られ損ってことさ。消費税も同じ構図。
誰かが儲けるために作った集金システム。
no.1817
記入なし
(25/03/17 17:05)
返信フォーム
(
掲示板のご利用について
)
お名前
返信内容
一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)
1817 件中 1800 から 1817 件まで表示しています。
最初から
|
ページ一覧
|
最新10件
前のページ
次のページ
前 [
悠々自適の隠居生活
]
次 [
ゲームやってる人いますか
]
一覧
PC表示
「国民健康保険がなくなるらしいですね。」と似ているトピック
01.
国民健康保険について
02.
国民健康保険払いすぎました
03.
国民健康保険料を払っていない方いますか?
04.
国民年金・健康保険払っていますか?
05.
健康保険について教えてください
06.
健康保険について教えてください
07.
国民健康保険の滞納額いくらありますか?
08.
国民健康保険はそんなに値上がりしたのでしょうか?
09.
健康保険についての相談があります
10.
健康保険の問題支払ってますか?
「国民健康保険がなくなるらしいですね。」を見た人は他にこんなトピックも見ています
01.
50才代無職どうしてますか?
02.
国民健康保険料を払っていない方いますか?
03.
無職のみなさん国民年金払ってますか?
04.
無職になって3回目の春が来た
05.
50代独身の方、これから どう生きていきましょうか
06.
40代50代妻子持ちで無職の方へ
07.
ハローワークに行って思ったこと
08.
40代独身で無職の方、将来不安になりませんか?
09.
49歳無職期間1年半です。似たような方はいますか?
10.
天涯孤独の人いませんか?