希望した仕事したいんやけど、訳わからん紹介状のようなもん受け取らなあかん・・・。ホンマいらんで〜第一めんどくさいわあ。
no.1300 セントルイス (14/01/29 08:13)
ハロワの紹介なら、全国指名手配のオウム逃亡犯という事もないでしょう。
no.1301 記入なし (14/01/29 18:23)
マツダの期間工やってるけど月の手取り28〜32万で半年ごとの更新で15万貰える
寮費はただで光熱費無料、交通費も全額支給
やっぱ自動車会社って最強だわ
no.1302 記入なし (14/01/29 20:12)
ハロワで自分の情報見たいんやけどどうしたらいん?
no.1303 記入あり (14/01/29 20:31)
労働局にゴー!
no.1304 記入なし (14/01/29 20:34)
レッツゴー♪
no.1305 記入なし (14/01/29 20:36)
ハローワーク職員の交流サイトにもレッツラゴー♪
no.1306 記入なし (14/01/29 20:39)
>1303
自分の情報って何の事?
no.1307 記入なし (14/01/29 20:40)
今日派遣、無制限化 閣議決定 国会通過確実 万歳 皆奴隷になるぜ!イエーイ ハロワ権限拡大 やったぜ!
no.1308 記入なし (14/01/29 21:44)
労働者全員派遣、するとどうなる、普通に考えれば会社や国、公務員へ不満たまる。不満の捌け口がほしくなる。関東自動車の派遣社員による秋葉原事件、(おかげでトヨタ自動車東日本になる)、農薬テロ事件のようなことが多くなるだろう。特に中東のようなテロが増える。公務員への攻撃が増加し以前、ハロワの職員が燃やされた事件があったが、同様の事件は凶悪化するだろう。ちなみに少し前、解雇規制撤廃の報道がありましたが、頓挫したらしく、永遠の派遣制度で対応した。派遣は労働基準法外ですんで、労働基準監督所は守ってくれません。よって、いつでも首を切れます。考えたものです。まるで公的詐欺です。
no.1309 記入なし (14/01/29 22:41)
国策というものですよw
no.1310 腐敗官僚 (14/01/29 22:54)
全員派遣ー1つの工場に派遣会社が群がり、競争が激化ー低賃金化ー外国人も入れるそうなので、なお低賃金化ー首を切り放題になり社会不安増大ー犯罪過激化.テロ.宗教法人で武装化ー少子高齢化が加速化し2人に一人が老人ー歳入10ちょうえんに対して歳出80ちょうえんになり、もう、国を維持出来なくなるー餓死者が多くなり(今も就職氷河期世代が餓死する人が増加中)終了。以上
no.1311 記入なし (14/01/29 23:01)
>1310さんー国策いーよー!どんどんやっちゃて!公務員さんの好きなようにやっちゃて!思い道理やっちゃて!
no.1312 記入なし (14/01/29 23:08)
頭いーなぁー国策。俺、タコサク♪
no.1313 記入なし (14/01/29 23:11)
なんだいタコちゃん?
no.1314 記入なし (14/01/29 23:14)
1つの求人案件を多くの派遣会社が求人する事で、いくらでも求人数をかさ上げする事が出きる。
なので、どんなに求人数が少なくても、いくらでも有効求人倍率を上げる事も可能だねw
no.1315 腐敗官僚 (14/01/29 23:17)
だから賃金が下がり税収が下がるんだね。うーん天才!
no.1316 記入なし (14/01/29 23:45)
なるほど、だから税収50兆円しかないのに100兆円の予算をくんでばらまけんのかー。うーん勉強になるー。家庭でいうと月50万の収入で100万の出費するような家庭環境にするような感じかぁー、それがどんどん給料が減っていくような国作りするってことかぁー。未来は明るいなぁー。
no.1317 記入なし (14/01/30 00:20)
まさに選民思想。管理する官僚様万歳!マンセー!
no.1318 記入なし (14/01/30 00:24)
60代以上ーお金持っているーだから政策で助ける、票も持ってるし。20代ー少子化が進むと困るからお金や雇用を増やし潤わせる。その他の年代は高齢化で人が多すぎるから、人を減らす。そうすると人口が平準化する。そのような雇用機会になっているなぁー。ハローちゃんの補助金、制度。
no.1319 記入なし (14/01/30 20:02)
労働派遣の制度改正 これは20代後半までは実家に住み
やっていける。が30代にはいり自立していけない。
ましてや、事務系は正社員も35過ぎたら難しい。
派遣とて同じ。 経団連と派遣会社の考え方だけであって
労働者の気持ちは。生活は。将来は。 ましてや最近のニュースは
契約社員、派遣社員の事件が多い。この背景の根本的な改善をしないと
これからこう言ったのが、増えてくるのではないか?
正社員は守られ、非正規は適当にあしらわれ。
心は同じ人間です。 モチベーションだの色々ありますでしょ。
正直、短期雇用、残業20時間とかブラック起業と何ら代わりは
ないと思います。
no.1320 記入なし (14/01/30 20:54)
全くそのとうりー。激しく同意。
no.1321 記入なし (14/01/30 21:16)
派遣はハイリスク。なら、ハイリターンになるべき。それで正社員とバランスがとれるはずが、いったい、どうなっとんじゃー?全ての企業リスクを非正規に押し付けているってどういうことだい?
no.1322 記入なし (14/01/30 21:44)
二つの会社と自分が幸福になるのわ難しい。
WinWinWinなんてありえない。
派遣システムなくなれ!
no.1323 HellsBell (14/01/30 22:08)
全く同意。
no.1324 記入なし (14/01/30 22:30)
ハケンとは現代の奴隷制度。
no.1325 記入なし (14/01/31 01:13)
同意
no.1326 記入なし (14/01/31 08:28)
松○証券は特別ボーナスで100万だそだ
no.1327 記入なし (14/01/31 15:38)
なぬー
no.1328 記入なし (14/01/31 16:59)
永遠の派遣制度ホントにやるのかなぁ?その前に、明らかに問題がある派遣会社、なんで会社名何回も変えて復活して、またハロワで求人受理すんの?ハロワに税金と雇用保険料使われ、派遣会社にはピンはねされ、作業服代と称して40000円とられ、(ブランド品かぁー!)これを無限?国と派遣会社に首輪をつけられた犬か?俺達はぁー!
no.1329 記入なし (14/01/31 17:12)
今度の様々な選挙は共産党に入れましょう。ブラック企業問題や派遣法の改正に力を入れるとのこと。自民党はダメだ。超格差社会にしてます。少数の20代の正社員、その他全員、派遣に確実になります。今でさえもう四割が非正規、あっという間に、切り替わります。一部の会社では、それを見越した動きが始まっています。喜ぶのはハロワと派遣会社と普通の会社。他のひとや社会はどんどん不安定化。自殺や犯罪、テロが多発。農薬テロなども多く含む。ちなみに公務員も喜ぶ。税収は上がり、マイナンバー制度で番号で国民を奴隷化。しかし、歴史上こういう動きには反発する動きが必ずあるので、かなり過激な動きが出るでしょう。人間生きるか死ぬかになったら、どうなるか皆さん分かるかと思います。
no.1330 記入なし (14/02/01 13:17)
今度永遠の派遣法が国会を通れば、希望が消滅。労働力を供給する側が圧倒的に強くなり、労働者のやりたい仕事につくことが出来なくなります。今もそうですが、より一層大変な事態になり、競争が激化され、賃金が安く買い叩かれ、税金や保険料が高くなり、可処分所得は急降下し、草や虫を食べることも多々でてきます。お先真っ暗で何の為に生きているのか分からない状態になっていきます。公務員の人は他人事のように思うかもしれませんが、矢面にたたされるのは窓口の方々です。どうかご無事で。
no.1331 記入なし (14/02/01 18:20)
なんで、あんなに職員いばってんの?特に、ハローワークの苦情の話で一番多い、受付?なんなん?ホントにムカツク!全国で多いということはマニュアルにそうしろってかいてあんのかねー?
no.1332 記入なし (14/02/01 22:08)
まったく。自分なんて「んじゃハローワーク使わなければいいじゃないですかぁー?」と必ず言ってくる女の職員いるねー。とっかにもいっぱいかいてあったなぁー。自分のもんだと思ってんのかねー?勘違いも甚だしぃーなぁ。公務員自身がよくいうじゃない。「ここは公共の場所」だと。税金やハローの集客武器になる雇用保険料、散々取られておいて、いかにも紹介してやっている感じ。紹介状寄越すだけで電話、会社にしてねーだろ?紹介状じゃねーだろ?ただの応募票だろ?ほかに紹介窓口でなんもしてねーだろ。あとは自分と会社の問題だろ。いらねーよハローなんか。そのぶん税金安くしてくれ。IT化進めば普通、人は少なくなるだロー?なんで税金は高くなっていくんだ?
no.1333 記入なし (14/02/01 23:43)
雇用保険は失業した時の給付金を支払うためのものです。
自動車事故にあった時の自動車保険や、病気になった時の生命保険と同じですね。
ちなみに公務員は雇用保険は払っていません。
したがって、退職しても給付金は出ません。
例えば、「50歳で退職して、家の農家をやる」なんて人は企業より公務員か自営業を
やるべきです、雇用保険がとられません。
ハローワークの求職は税金で賄うため、雇用保険を払わない球団をクビになった野球選手も使えます。
ハローワークは最低限の求人案内をしているだけで、民間にも多数の職業紹介所がある。
例えば、公立の中学や高校に不満のある方は私立に行けば良いのと同じです。
no.1334 記入なし (14/02/02 13:05)
それではハローワークなくてもいいですね。問題ないでしょう。どっかにいけではなく適性な行政サービスになっていないのは明らかです。数字にで出るでしょう。税金で運営していることを認めましたが、100万でワゴンRが買えるように、サービスには価値があります。今は明らかにサービスにみあったものになっていない。だから、ここで、ハローワークの不満をみんなで言い合っているのです。ハローワークが正しいと思うんであれば、そういった場所で相談されればよろしいんじゃないでしょうか?お好きに適性な場所で議論されては?それとよく聞く話で働き盛りの年齢の人がハローワークにいって、職員から嫌がらせを受け、仕事を探す気力を失い、ニートになり家族や兄弟で餓死や自殺した事件を最近よく聞きます。自分の身近でもありました。生活保護という話もありますが、なぜか申請してません。何故か?行動は精神からきますが、心を壊されたからです。ハローワークやその他の行政機関窓口に。反論もあるでしょうが、自分は職員を許せない。言い負かすことに重点をおいている職員。言い負かす社会経験を積んでいるか?紹介する会社の業務経験は?職種について、あらゆることに答えられるか?会社迄の道のりは?ニーズをきちんと把握して答えているか?いずれもNOだね。そもそもハローワークでどんな情報提供やサービスが出来るか分からん人が圧倒的に多い。何故かは皆、ご存じだろう。なにをやっているか分からん職業相談で何を聞く?改善したくなきゃ勝手にやってろ。どうせ矢面にたつのはこいつらだからよ。
no.1335 記入なし (14/02/02 16:21)
役所だからね
小学校と同じ、私立が増えれば、そこに行き、結果として廃校になる小学校もある。
みんなが、私立の小学校に行けば、公立の小学校はなくなり、税金を投入する必要もない。
ただし、みんなが私立に行けるわけではない。
いけない人のために公立の小学校はある。
むろん、私立と同じ待遇ではない。
私立と同じ待遇なら、私立に行く人はいなくなる。
歯医者もそうだ。保険適用の治療は限られている。
インプラントなんかは保険適用外でなかったかな?
それでもやってほしければ、保険適用外の医者に行くべき。
警察も「ストーカがいるから警備してくれ」で警備ができるわけではない。
それで被害者が殺害されれば、三鷹警察署のように全国規模のニュースになるだけだ。
no.1336 記入なし (14/02/02 16:50)
税金は?公務員にただ飯くわせてんのと同じだろ。莫大な金とられてか?ハローワークに何を期待するだって?笑える?職業相談しているふりして金もらってんのにか?相談記録も書いていないか、全く違うこと入力してんのにか?あんたもどーぞ確認したら?それに派遣はしょせん派遣だってよ。職員いってたよ。そこに派遣会社はピンはねやヤクザの集まりなんだってなぁー。ずいぶん公務員のことご存知で天才さんは困るねー。いーねーどんどんしったかぶってくだちゃい♪
no.1337 記入なし (14/02/02 17:35)
今転職活動中なんですが、毎日が暇過ぎておかしくなりそうです。
ハローワークや自分のパソコンで求人を探してアポとって結果待ちして。
そんなこんなでもう約4年になろうとしています。
毎日ダラダラダラダラ寝てばっか。
うんざりです。
お金もないから買い物も遊びにも行けないし、頭おかしくなりそう。
転職活動中の方、経験者の方、皆さんはどうやって暇をつぶしてますか?
no.1338 記入なし (14/02/02 19:32)
気持ちはよくわかります。大変ですよね。自分も同じですのでよくわかります。
no.1339 記入なし (14/02/02 20:53)
>no.1337
市役所に住民票をもらいに行くのと一緒だって、
紹介状というはがきもらいに行くだけだよ。
それにもったいをつけて、順番待ちをさせているだけ、
ガラガラだと職員を減らされるだろ。
「職業相談しているふりして金もらってんのにか?」
職業相談なんてしなければ、順番待ちが減って、早く回るだろう。
公務員なんて、税金の範囲で人を割り振って、窓口に座らせるだけだよ。
交番のおまわりなんて、ただ座っているだけ
「俺たちの出番がないほど日本は平和だ」と
ハロワの職員も「俺たちの出番がないほど、好景気で日本は平和だ」と思っているんだ
ちなみに職業相談をしているのは1年程度の契約職員で、本当の公務員はその後ろに
座っている人だけど・・
まあ、もってきた求人票を見てはがきを手渡しているバイトだ。
要望に応じて「何人受けてますか」とかパソコンの画面を見て答えているだけ、
「会社には直接電話を掛けます」と言えばお互い手間が省ける。
くどいが、職業相談をしている窓口はバイトだから、みんなが利用しなければ
人数を減らせて、節税になる。
no.1340 記入なし (14/02/02 21:21)
ふーん、ハロワの公務員ちゃんは天才だねー♭利用しなければ、いらねんじゃねーの。いやー天才は違うなぁ〜。税金いらねーしなぁー?頑張って後ろの机に座って税金でオマンマ食べてくだちゃいな♪
no.1341 記入なし (14/02/02 23:34)
元々公務員がそうゆう体質なんだ。
数名しか乗らない路線を膨大な赤字を出して維持する。
乗客の待遇が悪くても、「いやなら、自動車かバスで通え」
ハロワの予算は決められている。
それに合わせて職員を配置している。
だから待遇が悪くても、待ってもらうしかない。
市役所の住民票のように紹介状1件数百円とるようにすれば、少しは変わるかもしれない。
no.1342 記入なし (14/02/03 10:37)
ハローワーク職員の集い を検索
no.1343 記入なし (14/02/03 10:56)
ちなみに官邸に、ここのことをメールしてますんで、あとは反論あればそちらとやり取りしてください。
no.1344 記入なし (14/02/03 11:01)
あんなに莫大な予算はろわのためにくんで、はろわに求人が集中するようにしむけてんのにか?だったら自分達のポケットマネーでやれば?そんでなんで三割の人しか採用されないの?あと職員で個人情報売って私腹こやしてんじゃないすか?たいしたもんだよ。いっぱいいるらしいじゃん。横浜のはろーの西沢みたいなのが。予算が決められてるから個人情報売って自分えのご褒美かいな?被害者は大変だよ。税金は高くなるは、個人情報は売られ、オレオレ詐欺にあうわで。たいしたもんだ。
no.1345 記入なし (14/02/03 11:15)
>no.1344
何がいいたいのかよくわからないが、ハロワの職員は公務員
交番のおまわりさんと同じで、人が行かなければヒマをつぶし
「俺たちがヒマなほど日本は平和だ」と思う
そして、人が多く行けば、待たせて順番に対応する。
どこかおかしいか?
民間のセールスマンのように、ピンポンして「このような求人がありますが、
転職なさいませんか」と売り込むわけにいくまい
no.1346 記入なし (14/02/03 11:19)
ここははろわの不満をぶつけるとこだろ。
no.1347 記入なし (14/02/03 11:30)
>no.1347
私はno.1344に対して反論したのであって、あなたはno.1344ですか?
no.1344であれば、苦情をここに書かずにあなたの言うとうり、官邸にメールすればよろしい。
no.1348 no.1346 (14/02/03 11:34)
確かにここは不満や疑問を語る場所だが、それに対する意見やコメントをしてはいけない
という決まりはない。
no.1349 記入なし (14/02/03 11:38)
警察とハローワークの業務を同列で考えるか?ハローワークに人が来ないから平和?ハローワークの職員を暇にさせんの?自分達から民間じゃないから紹介しない?だから皆ハローワークに不満があってここに不満いってんじゃないかい?んじゃー民間に行けばって言う話になるけど、ハローワーク民間でいいんじゃないですか?と昔から言われているだろう?
no.1350 記入なし (14/02/03 11:43)
大丈夫、もう送っています。心配ご無用。
no.1351 記入なし (14/02/03 11:46)
>ハローワーク民間でいいんじゃないですか?と昔から言われているだろう?
以前に厚生労働省のお偉い人がそう言っていたね。
「民間にもハローワークの職務を委託したほうがいい」と
まあ、待機児童の保育園と同じで「公営でさばききれんから民間にまかせればいい」
との内容だったが
つまり、ハロワ廃止ではなく、さばききれない分は自己負担で民間へ
no.1352 記入なし (14/02/03 11:48)
いーねーヒートアップしてきたね。どんどんやっちゃて下さい
no.1353 記入なし (14/02/03 11:48)
>ハローワーク民間でいいんじゃないですか?と昔から言われているだろう?
では民間でいいんですか?
派遣で働いていましたが、派遣会社の営業は若い人とか経験者はどんどん斡旋しますが
年配者は何か月たっても紹介せず、電話をかけても煙たがるだけですよ。
no.1354 記入なし (14/02/03 11:55)
さばききれんのずいぶんあるねー。三割しか採用されないからあと七割はさばききれんのかー。大したもんだ。んじゃもっと予算減らせるね。それに自己責任というが、みな自己責任で就職活動してるだろう。違うんかい?
no.1355 記入なし (14/02/03 11:55)
ハロワの職員が警官と同じなら、街を歩いていて無職を見つけたら、仕事を紹介してもいいわけだよなw
no.1356 記入なし (14/02/03 11:58)
>んじゃもっと予算減らせるね。
今の予算であの仕事なんですよ。
求人内容を入力して、それを見た求職者に紹介状を渡すだけ
企業も、変な人を雇うと指名手配の殺人犯だったり、オウムの逃亡犯だったりするので
身元のハッキリした人を雇いたい。
no.1357 記入なし (14/02/03 12:01)
ところで一体なんの議論しとるんじゃ?
no.1358 記入なし (14/02/03 12:02)
>ハロワの職員が警官と同じなら、街を歩いていて無職を見つけたら、仕事を紹介してもいいわけだよなw
交番と同じでヒマならね。
現実にハロワから「この仕事どうですか?」と郵便物が来るよ。
no.1359 記入なし (14/02/03 12:02)
>んじゃもっと予算減らせるね。
現実に国会では派遣を容認しつつある。
派遣を大大的に推し進め、求職者が派遣会社で職を求めれば、ハローワークを縮小し
予算を減らせるであろう。
no.1360 記入なし (14/02/03 12:09)
身元をはっきりした人?求職者が登録するとき、全て自己申告で身分証明するわけでもないし、資格の確認もしないのに?経歴も自己申告で、雇用保険も入っていない会社もあるのに?どうやってて身元がはっきりすんの?よくわからんから教えてくれよ?
no.1361 記入なし (14/02/03 12:10)
世の中には経歴詐称している人があまりにも多すぎて、もう無理です
no.1362 記入なし (14/02/03 12:16)
>no.1361
あれ、私は「身分証明書か健康保険証を出して下さい」と言われたのでみんなそうだと
思いました。
no.1363 記入なし (14/02/03 12:17)
登録するときはなんも必要ないです。トライアルなどを使う場合のみです。
no.1364 記入なし (14/02/03 12:21)
>登録するときはなんも必要ないです。トライアルなどを使う場合のみです。
そうですか、失業すると失業保険をもらうので、身分証明書を出します。
紹介状には退職理由の自己都合か会社都合か書かれているのかと思いました。
no.1366 記入なし (14/02/03 12:24)
オウムの菊地直子はハロワで就職したのかなあ?
no.1367 記入なし (14/02/03 12:27)
>1356
道行く人に「失礼ですがあなた、失業してませんか?」とか訊くのか?ww
no.1368 記入なし (14/02/03 13:52)
>no.1368
某手配師は暇そうな人を見つけ「あんちゃん。いい仕事あるんだけど、働かないか?」と
声をかけるそうだ。
no.1369 記入なし (14/02/03 14:37)
1368>いーねー♪
no.1370 記入なし (14/02/03 17:29)
皆さん履歴書ウソ書いている人いる?
no.1371 記入なし (14/02/03 18:07)
>1369
ハロワの入り口で、それをやられましたよ。
no.1372 記入なし (14/02/03 18:25)
嘘の固まりです。
履歴書で職歴を正直に書いたら10枚じゃ足りませんから。
1〜1週間で仕事を辞めた事なんかは職歴にはなりませんけどね。
面接で説明するとき一番嫌なのはイイ歳して正社員として何十年も就いたことが無いと言う事だな。
30年以上もフリーターしてます。
何か訳でも?絶対聞いてくるから適当に受け答えするが、早い話飽きっぽくて嫌になったらすぐに辞めてしまうグウタラなだけです。
といったら何処も採用してくれないよねw
no.1373 記入なし (14/02/03 18:36)
>1369
それ昔の話じゃない?
ハローワークの前の職安と呼んでた頃の、、、
出入り口でウロウロしてたけどね。
でもまだそんなのあるのかな?
no.1374 記入なし (14/02/03 18:40)
ハローワーク、雇用保険のデータと履歴書の内容が一致している人しか受け付けませんとなったら、どれぐらいの人が利用出来るんでしょうか?
no.1375 記入なし (14/02/03 18:58)
事業仕分けの時「ジョブカード?あんなの履歴書があったらいらないじゃない」と
いわれましたが、実際にジョブカードを作るとそれをチェックしハンコをつく人が
いました。
いま考えると単に資格の部分だけを、資格証や免許証をチェックしているだけでしたが
「時々合っていないとクレームがくる」そうです。
no.1376 記入なし (14/02/03 21:10)
ナイスアイデア!じゃーこうしましょう。資格をそのつど相談員が確認し、職歴は雇用保険の履歴と合致してるか求職者、全員確認。免許などで身元確認でガッチガチに確認する。確認できない人はハローワークを利用できないようにしましょう。それが公平公正ですね。ナイスアイデア!
no.1377 記入なし (14/02/03 22:09)
求人票の住所
略さないで番地を書いてほしい
no.1378 記入なし (14/02/03 22:56)
>1374
二年と少し前です。
no.1379 記入なし (14/02/03 23:13)
農作業アルバイトの面接で、
「添え状に、刃物の研ぎができると書いてありますね?どこで習ったんですか」
と、きかれました。
「独学です」
と答えたら面接官が目を丸くしまして。ちょいと切なかったです。その面接官、髪が白くなっていたんですよ。そんなとしなのに、習わなければ身につかないと思いこんでいる・・・・・・・。むかしはみんな、研ぎくらいなんとなく身につけてたぜ?祖父に教わったとかいうやつもいましたが・・・・・・・
no.1380 Inouye (14/02/03 23:21)
スレ主さんすんません。趣旨と違いますね。
no.1381 Inouye (14/02/03 23:22)
厚生労働省の役人、ハローワークの職員カモーン!職人はくんなよ
no.1382 記入なし (14/02/04 09:50)
>no.1377
それは良いが、求人者にも、募集内容と仕事の内容が同じかチェックする必要がある。
簡単な事だ。
そこに就職後、1年以内に辞めた者にアンケートを取ればいい。
そして、募集内容と仕事の内容が違う場合、辞めた者の補充募集はハロワで受け付け
ないようにする。
no.1383 記入なし (14/02/04 13:17)
そのとうり よくわかりまちたね 今はろわで追跡しとらんけどね
no.1384 記入なし (14/02/04 16:24)
ハロワに対してそんなに不満があるものなんですかね?
世間で言われるほどブラック企業なんて、身近で見たことも聞いた事も無いし、
職員も今まで対応してくれた人は皆、親切だったし、実際に面接して求職表と違ったなんて事も無かったし、その他に何かあるんですか?
no.1385 記入なし (14/02/04 16:55)
>no.1385
私の入った会社は、「雇用保険加入」が条件だった。
契約書にも「雇用保険加入」に○を付けて入社したが、3か月たっても加入しなかった。
後で理由を聞くと「雇用保険に入ったらお終いだ。社員と認める事になり簡単にクビにできない」
のが理由である。
雇用保険に入るのは「労働者の権利」でなく「雇用者の義務」である事を理解していなかった。
どうゆう処理をしているのかはわからないが「所得税」も源泉徴収していなかった。
半年後雇用保険に加入したが、ハロワから「なぜ1か月以内に加入しなかったか?」
の質問状に対し「1年以上の雇用見込みと思い、1か月に改正されている事を知らなかった」
と書こうとしたらしいが、法律で「知らなかった」では通用しないので、弁護士と相談して
なんらかの回答をしたらしい。
no.1386 記入なし (14/02/04 17:06)
私の入った派遣会社で残業について話をしたが、営業担当は36協定を知らなかった。
営業課長に聞いたらちゃんと協定しているらしいが
「労働時間の延長(残業)については、使用者と労働組合あるいは労働者の過半数を代表する者と協定を結ばねばならない」
だが、「労働者の過半数を代表する者」とは営業所の所長だった。
no.1387 記入なし (14/02/04 17:14)
そうだ!そのとーりだ!
no.1388 記入なし (14/02/04 17:38)
どうすれば就職できるんですか?
no.1389 記入なし (14/02/04 17:51)
>no.1389
二種免許を取って、タクシー会社に応募すれば、たいていは就職できる。
no.1390 記入なし (14/02/04 17:57)
>1390
そういえば海老名自動車学校はハローワークから免許の取得に何割かお金を出してもらえるんですよね。
no.1391 記入なし (14/02/04 18:07)
教習費の二割もしくは、十万以内。
no.1392 記入なし (14/02/04 18:10)
残りは誰が出してくれるんでしょうか?
no.1393 記入なし (14/02/04 18:17)
>1386
少し話が難しくてあまり理解出来ませんが、自分は保険の類は全くと言っていいほど加入したことが無く無知ですがなるほど、雇用保険に入るのは「労働者の権利」でなく「雇用者の義務」なんですか。
(社員と認める事になり簡単にクビにできない)って言う時点でこの企業は
アウトなのかも知れませんね。
人を雇い入れてるのにも拘らず最初から首切りの事を考えてる様じゃブラックなんでしょう。
私も今後このような事態にならないとも限りませんから、これを機に勉強させてもらいます。
no.1394 記入なし (14/02/04 18:31)
そうだ!そうだ!
no.1395 記入なし (14/02/04 18:53)
1391-自分す
no.1396 記入なし (14/02/04 18:56)
>no.1394
私は定年退職した事はないのだが、定年退職して、「まだ働く気がある」とハロワに
行けば、失業給付は受けられるらしいが、今まで納めた金額より少ない。
家が自営業(農家や商店)でオヤジが働けなくなったから、40代で会社を辞めて
家を継ぐ場合、失業給付は受けられない。
(雇用)保険という考えは、万が一、その事態になった時、お金を出すという考えで
生命保険や自動車保険は病気や事故にあった時お金は出るが、そうならない時は
損をするという考えである。
さて、今失業者が多くなり、東日本大震災で失業した人にも失業保険は給付される。
これらのお金は雇用保険を払っている人から徴収される。
まあ、老人に年金を支給するために、若者から金を吸い上げているのと同じ構図だ
さて「雇用保険は労働者の権利ではない」については、「俺は退職したら家業を継ぐ」
なんて人は、退職しても雇用保険がもらえないのはわかりきっている。
「労働者の権利」だとすれば、放棄する事が可能であり、雇用保険を納める必要がない
しかし、「失業者に失業保険を給付するため」国は強制的に徴収している。
まともな会社で、まともに雇用保険入っている人が「わたしは失業給付はいりません
ので雇用保険は払いません」の場合、会社員ではいられないだろう。
「わたしは自分で所得税を払いますので、源泉徴収はしないで下さい。」と同じようなもんだ。
さて、これを生命保険のように、民間で任意にすると辞めるつもりの奴しか入らない。
結論としては「国が強制的に徴収するために、雇用者に義務つけさせているのだよ」
実際、ハロワに申請すると、雇用者に勤務実態の報告書を提出させ、払う義務があると判断した場合は雇用保険を払うよう勧告する。
no.1397 no.1386 (14/02/04 18:59)
だから?
no.1398 記入なし (14/02/04 19:11)
>人を雇い入れてるのにも拘らず最初から首切りの事を考えてる様じゃブラックなんでしょう。
一言、言わせてもらうと、
「この会社は絶対にクビを切らない」、「俺は絶対にこの会社を辞めない」
と分かっていれば、私も雇用保険に入らないよ。半額は自己負担だもん
「業績が悪ければ、クビになるかも知れない」「上司とケンカして辞表を出すかもしれない」
と思っているから、雇用契約書の雇用保険の欄に○を付けさせたのだよ。
no.1399 no.1386 (14/02/04 19:13)