一覧
就職 30代フリーターってどれくらいいるんでしょうか?
30代でフリーターやってるかた書き込んでください。
投稿者 : 記入なし 日時 : 04/08/08 20:04

Infomation 2697 件中 500 から 599 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


最近は38歳までは未経験で正社員でも可能という案件も増えてきた
(ただしブラック率多し)
大卒で経験者なら40歳まで
高卒で未経験なら38歳まで

というふうに多少ラインの緩和もされていくんじゃないの?
no.500 記入なし (06/01/29 23:34)

>500   希望もって行きます
no.501 32才の男 (06/01/29 23:34)

>500
いきなり文章が一行減ったような気がするのだが?
no.502 記入なし (06/01/29 23:38)

俺も今からフリーターになる予定なので
30台フリーター+1です。
no.503 記入なし (06/01/30 03:44)

無職って初めはうわっとか思うけど、一週間もすればぬるま湯につかるが如くのほほんってしちゃってる。で、今は週5で1日5時間労働、収入月8〜10万。今んとここれでも十分。怪我、病気は怖いけどしゃーないよな〜、こればっかりは。
no.504 記入なし (06/01/30 06:13)

借金さえなければもう少し楽になれるんだが・・・
no.505 記入なし (06/01/30 06:20)

確かに病気や怪我は怖いから、健康には気をつけないと
いけない。それでも病気になったらもうしょうがない。
no.506 記入なし (06/01/30 06:28)

借金ありのフリーターや無職ってかなり追い込まれるね。俺はカイジやなにわ金融道から借金だけは絶対にしちゃいけないって教訓を学んだからか幸運にも借金0。でも借金したくなくてもなりゆき上とかいろんな事情でしちゃったひとにはマジ言葉のかけようもありませんが。
no.507 記入なし (06/01/30 06:29)

そうそう。後、保証人にも絶対なっちゃいけない。
no.508 記入なし (06/01/30 06:32)

会社辞めた後つなぎで日雇いとかバイトしてますが月十万くらいしか稼げません。会社の後輩がこの倍もらってたりボーナスももらってたりするのでむかつきます
no.509 記入なし (06/01/30 08:12)

とにかく食いつないでいかなくては
no.510 記入なし (06/01/30 08:25)

↑つなぐだけで終わらないように
no.511 32才の男 (06/01/30 08:26)

200万人はいます
no.512 記入なし (06/03/06 18:47)

考えた事ない。
どのくらいだ。
no.513 記入なし (06/03/06 18:48)

120万人くらいしかいないと思う
no.514 記入なし (06/03/06 18:50)

一時的につなぎでフリーターしてる人が多いと思う。一時的にするつもりが長期化してる人も多いがね
no.515 記入なし (06/03/06 18:54)

あう〜
no.516 記入なし (06/03/06 19:03)

経歴詐欺のフリーターもいるね。
じゃー、かなり多いじゃない??
no.517 うつファン (06/03/06 19:05)

パートアルバイトの総数は900万人台後半。
望んで非正規を選んだ人が3割、仕方なくが3割
(残り未回答、望んで型は主婦、定年後の老人が多い)
仕方なく型が長時間アルバイト、パートの7割強を占める。

女性の非正規雇用率は男性の2.5倍程度。
男性の方が労働者は多いので率から人数は計算しにくい。


記憶してる範囲ではこんなもの。 30代がどのくらいかまではわからないけど、
34歳までが200万人ちょっとってことを考えると、それ以上の年齢層で700万人ちょい。
主婦がかなりを占めてそうだけど・・・。
no.518 記入なし (06/03/06 19:15)

明日日雇いのバイトでつ。
思い出されるのが、大昔、巨人の星で
ひゅ馬が「父ちゃんは日本一の日雇い人夫でつ」
といっていた。
no.519 記入なし (06/03/06 19:16)

重いコンダラのコンダラって何だ?
って思ってた。
no.520 記入なし (06/03/06 19:18)

紺色の鱈
no.521 記入なし (06/03/06 19:20)

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3450.html
少なく見積もって 180万人くらい
no.522 記入なし (06/03/06 19:21)

北区山谷泪橋の近くを歩いていたら小便臭くてしょうがないんだけど。
誰か住人いますか?
no.523 記入なし (06/03/06 19:23)

一時的にしてますが間もなく終わる予定です
no.524 32才の男 (06/03/06 20:27)

山谷とか泪橋とか合コンで言っていたら女の子が引いた。
なんでだ。どうしてだ。
no.525 記入なし (06/03/06 20:37)

>525
おめ〜かっぺだべ?
べごのにおいすっぞ
no.526 記入なし (06/03/06 20:40)

おらかっぺだ。
べごクウダ。
no.527 記入なし (06/03/06 20:43)

ムッチャたくさんいる
no.528 記入なし (06/03/15 15:39)

でんでんわからへん・・・
no.529 記入なし (06/03/15 17:17)

二百万人くらいかな
no.530 33才の男 (06/03/16 00:03)

二百万か。。。もうフリーターって言葉自体変えたほうがいいような。
好きでやってるわけではないからね。「フリーター」って言葉は軽いけど
仕事内容とかメチャクチャキツイことしてる人もおおいからね。
no.531 記入なし (06/03/16 11:45)

フリーターなんてウソの言葉だろ。本当にフリーなら楽で身分の保証された仕事やってるよ。
実態を表すなら昔のように「日雇い」と呼ぶか、俺は「底辺労働者」が一番似合っていると思う。
no.532 記入なし (06/03/16 14:47)

底辺労働者はいいけど重いねぇ。
でも実情は使い捨てのまさに底辺かー。
なんか納得してきた。便利・使い捨て・底辺・低賃金のまさにモノだなぁ。
no.533 記入なし (06/03/17 15:15)

いるかー
no.534 33才の男 (06/06/14 22:36)

そんなに就職きびしい?
no.535 OL (06/06/14 22:37)

ここにいっぱいおるやろ。
no.536 記入なし (06/06/14 22:38)

どこでもいいなら入れるが妥協できないとこははいりたくないあるよ
no.537 33才の男 (06/06/14 22:39)

>535 
厳しそうには思えないけど、昨年一年で増加した労働者の9割が非正規だってさ
no.538 記入なし (06/06/14 22:57)

 使い捨てられる若者達 
no.539 記入なし (06/06/15 19:13)

非正社員では雇用が増えたといっても意味ないよ
no.540 33才の男 (06/06/15 19:14)

非正社員でも日々の生活は維持できる。それだけしかメリットがない。所詮は飼い殺し。
no.541 記入なし (06/06/15 19:16)

将来は気にせず今だけを考えれば非正社員でも辛さすくないんだがねー
no.542 33才の男 (06/06/15 19:17)

【コラム・断】フリーター&ニートは減っているか?

 フリーターの数が、前年に比べて14万人減って187万人となり、ニートと呼ばれる人の数も、2万人減ったという。

 06年10月から12月の正社員の数も、前年の同期に比べて59万人増えた。こういうニュースを聞くと世の中の労働実態がよくなった印象を受けるが、果たして、本当にそうなのだろうか。

 まず、国が定めるフリーターとニートの定義に、問題があるように思う。両方とも、15歳〜34歳という年齢の区切りがあるのだ。つまり、35歳になったフリーターやニートは、統計にカウントされなくなるのである。

 ここで簡単に日本の人口の年齢別統計を見てみると、06年2月の概算では、10〜14歳が約600万人。30〜34歳が約955万人となっている。つまりこの世代同士では約355万人も違うのだから、統計がこれから新しくなればなるほど、フリーターやニートの「数」が減っていくのは、いわば当然のことではないだろうか。

 目標があったり、好きでフリーターをしている人たちはいい。自分の責任を自分で負えばいいのだし、僕も、作家になる前は、アルバイトで生計を立てていた。問題なのは、フリーターから脱したくても脱せられない人たちがいるということである。35歳以上でそういう生活を強いられている人たちの方が、統計に出ている数字の年齢の人たちよりも、より深刻なのではないだろうか。

 正社員の数の増加は、それだけ新卒が就職できている証拠でもあるだろう。それは実に結構だが、本当は、統計から除かれていく、より深刻な問題に、目を向けなければならないのではないか。(作家・中村文則)
 
産経新聞
no.543 記入なし (07/03/08 09:55)

労働人口の3分の1はフリーターだろ
no.544 記入なし (07/03/08 10:08)

今は競争の時代なので、年功序列も一部を除いてはもう死語に近い。
企業は即戦力の働き盛りの年代の人材が欲しいので、自分たちの都合のいい、雇用制度に変えていってしまった。
昔は学生のお小遣い稼ぎがアルバイト。主婦が家計の足しにしたりするのがパートだった。社会人は誰しも正社員になるとゆう時代ではなくなった。雇用の需要、供給の崩れた時代もある。優秀であっても、仕事が無い時代。遊んでても仕事が沢山あった時代(頑張らなかった人はリストラされてるかもしれないが)
人々の意識の変化もある。昔の人は皆辛抱強かったので、離婚も仕事を途中退社する人も少なかった。今は開放的になったため、嫌なら離婚。嫌なら退職する時代。
ずっと続ける事をする人が減ってしまった。卒業してから定年になるまで一つの企業にずっといる人は少ないのではないだろうか。ヘッドハンティングや独立なら別だが。
これからは、一生フリーター(不安定)の時代になるのかもしれない。
no.545 記入なし (07/03/08 11:20)

高齢になっても仕事の需要が多いのであれば一生フリーターでもかまわない。
だが現実は中高年に厳しい状況。
no.546 記入なし (07/03/08 11:23)

オレも30代フリーターです・・・

腰と膝を痛めているので休業状態ですが・・・
no.547 記入なし (07/03/08 11:25)

実際、派遣もアルバイトもパートも時間当たりの賃金変わらんだろう
後は、ボーナスがあるかどうかだよ
正規、非正規で分けるべき
no.548 記入なし (07/03/08 17:48)

目標があったり、好きでフリーターをしている人たちはいい。
最初はそうでもだんだん変わって行って スズメの涙だろう
no.549 記入なし (07/03/08 17:50)

今時正社員の方が珍しいんじゃないのか?
結婚相手に年収1000万以上なんて言ってるバカ女どもは一生独身だな。
no.550 記入なし (07/03/08 20:20)

そうですね。これからはお互い助け合いの精神ですね。
企業だってあちこちで合併してます。結婚もおんぶに抱っこの時代は終わりましたね。
大手企業だって倒産する時代。(トヨタはしないでしょうが)
これからは男も女も自立した者同士でないと厳しいですね。
no.551 記入なし (07/03/08 20:29)

男に養ってもらうために結婚したい女は結婚できない時代
no.552 34才の男 (07/03/08 20:32)

30代半ばくらいはリストラより自主退社組が多い
no.553 34才の男 (07/03/08 21:10)

30代でも結構リストラ多い。
no.554 記入なし (07/03/09 00:03)

>552
元33才の男サンサンに大賛成いたします!!
no.555 20代終了の男 (07/03/09 00:21)

男、がんがれ!
no.556 記入なし (07/03/09 01:35)

がんばってもこの状況なんだからどうしようもないよ。
個人の努力でなんとかなるような問題じゃない。
no.557 記入なし (07/03/09 11:00)

>552、555
 アハハハ。まあ確かにその通りだが、そういう女どもは結婚などできなくてもいいと
思ってんだよ。
no.558 記入オレンジ (07/03/09 18:53)

たしかに
no.559 記入なし (07/03/09 19:24)

30代フリーターはたくさんいる。
no.560 記入なし (07/03/09 19:34)

つなぎのフリーター
no.561 34才の男 (07/03/09 20:32)

【断】フリーターは減っているか 

 フリーターの数が、前年に比べて14万人減って187万人となり、ニートと呼ばれる人の数も、2万人減ったという。

 06年10月から12月の正社員の数も、前年の同期に比べて59万人増えた。こういうニュースを聞くと世の中の労働実態がよくなった印象を受けるが、果たして、本当にそうなのだろうか。

 まず、国が定めるフリーターとニートの定義に、問題があるように思う。両方とも、15歳〜34歳という年齢の区切りがあるのだ。つまり、35歳になったフリーターやニートは、統計にカウントされなくなるのである。

 ここで簡単に日本の人口の年齢別統計を見てみると、06年2月の概算では、10〜14歳が約600万人。30〜34歳が約955万人となっている。つまりこの世代同士では約355万人も違うのだから、統計がこれから新しくなればなるほど、フリーターやニートの「数」が減っていくのは、いわば当然のことではないだろうか。

 目標があったり、好きでフリーターをしている人たちはいい。自分の責任を自分で負えばいいのだし、僕も、作家になる前は、アルバイトで生計を立てていた。問題なのは、フリーターから脱したくても脱せられない人たちがいるということである。35歳以上でそういう生活を強いられている人たちの方が、統計に出ている数字の年齢の人たちよりも、より深刻なのではないだろうか。

 正社員の数の増加は、それだけ新卒が就職できている証拠でもあるだろう。それは実に結構だが、本当は、統計から除かれていく、より深刻な問題に、目を向けなければならないのではないか。(作家・中村文則)

(2007年3月8日 Sankei WEB)
no.562 記入なし (07/03/10 01:26)

「いろんなスキルを身に付けたい」
そんな言葉に踊らされて人生を棒に振った人達だよね(自分も含めて)。
いろんなバイトを転々として身に付いたのは「雑用」だけ。
家族も持てない。
何の保障もない。
ただ搾取されるだけ。
「自由」でもなんでもない。
20代で就職しなかった(できなかった)ことが一生を左右するなんて思いもしなかった。
最近ホームレスや空き缶拾いをしている人達が珍しくなくなったが、自分の将来の姿だと思うとゾッとする。
なんとかして抜け出したいが30代後半では現実的に不可能だ。
no.563 記入なし (07/03/10 03:12)

単に氷河期だっただけじゃないの?
no.564 記入なし (07/03/10 03:28)

年齢が上がるほどに就職は氷河期だ。564のような呑気な事言える身分が羨ましいよ。
no.565 記入なし (07/03/10 06:13)

マンガカイジではないが
絶対のセーフティ側にいる者の
発言でしょう・・・
no.566 記入なし (07/03/10 07:23)

一番問題なのはスキルがない30代団塊ジュニア世代 
no.567 34才の男 (07/03/10 09:26)

働け働けといわれても正社員で企業が雇おうとしない  この年代くらいでスキルがないとフリーターで働くとなると低賃金の肉体労働がほとんどである
no.568 34才の男 (07/03/10 09:28)

まあ30代なら肉体労働も耐えられるだろうが40過ぎたら低賃金での肉体労働はやってられないし実際体もしんどく耐え難いものがある人も増える
no.569 34才の男 (07/03/10 09:30)

30代でも単純労働だとツライ。
一体何の為に働いているのか 何の為に自分はここにいるのか。
単純作業故に余計なことばかり考えてどんどん自分がここにいる理由が否定されていく。
「金の為なんだ」「生きる為なんだ」とどれだけ自分に言い聞かせても、やっていることはロボットと同じかそれ以下だ。

どうして生まれてきたんだろう?
何の為に俺はここにいるんだろう?

誰か教えてくれ。
no.570 記入なし (07/03/10 11:58)

単純作業そのものを、楽しめるようになれればいいんだけど。

どんだけ素早くできるか、自分で自分に課題を出すとか。
no.571 電・ドラ子 (07/03/10 12:03)

30代でトラックの運転手を始め、60代で現役でやっている人もいる。
人間の脳は増えないと考えられてきたが最近の研究では「ロンドンのタクシー運転手」
は脳が増えているそうである。
あの複雑な地形を覚え、渋滞をさけ、客を送る。
30代でも覚えていく仕事はあると思う
no.572 記入なし (07/03/10 12:15)

単純作業は肉体労働中ほんと精神的に一番きついと思います。交通量の少ない警備員も同じ心境になります。余計な事を考えてしまうタイプは向かないと思います。

考える間のない忙しい仕事を選んだ方がよいかも知れません。
no.573 40代おやじ (07/03/10 12:16)

単純作業は楽しめないだろう・・・
でも、完全に意識飛ばすと肯定変わった時に前の作業やってたり、
赤信号平気で渡ったりするようになるから注意ね。

てなわけで単純作業はシフトにもよるけど2ヶ月が限界だなぁ。
俺の場合その後3〜半年くらいは実生活に支障でてるっぽいし。
no.574 記入なし (07/03/10 12:25)

単純作業でもバランス、タイミングが崩れれるとうまくいかない 見えない所で脳を使っているだろう
no.575 記入なし (07/03/10 12:53)

作業スピードは慣れてる人にはかなわない
no.576 記入なし (07/03/10 12:54)

んー最初の10分くらいじゃない?あとは気付いたら何時間も過ぎてるよ。
そんなのになれてるせいか。
見えてる車や人見えずにぶつかったりするようになるんだけどねw
no.577 記入なし (07/03/10 12:55)

複雑なことをやり続けると単純なことを欲求する
つまり、余暇で複雑なことをすれば良い
no.578 記入なし (07/03/10 12:56)

欲求する>欲する
no.579 記入なし (07/03/10 12:58)

家電のラインをやってるが、毎日8時間(残業も当然ある)同じ作業を繰り返していると、本当に神経がマヒしてくる。
とりあえず労働時間が固定されてるからその分楽なのかもしれないが、変則シフトになったらと思うと寒気がする。
家に帰ってもTVとゲームとネットで時間を潰して、あとは酒飲んで寝るだけ。
第一来月もここにいられるんだろうか?
正社員だからって安定しているなんて思わないが、物事には限度があるんじゃないか?
俺は単に甘えているだけなのか?
no.580 記入なし (07/03/10 13:45)

毎日8時間(残業も当然ある)

拘束時間に関しては普通ではないかな
残業時間にもよると思うけど
no.581 記入なし (07/03/10 13:50)

工場で単純作業を長時間、長期にやると うつにでもなってきそう。

会話をしようとしても言葉が出なくなってくるよ。
no.582 記入なし (07/03/10 13:52)

単純作業は続かないよ。
前に3ヶ月予定で仕事を組んでいたが、1ヶ月で中止になった。
うちの会社でスムーズに組んでいるいるのを見て、
「これなら中国で問題なく組める」と判断して、
残りの2ヶ月分の仕事を中国に送ってしまった。
no.583 記入なし (07/03/10 13:59)

休憩時間にコーヒーでも飲むと休憩後1時間半位は持つようだが人間は休憩取らずにずっと仕事すると神経マヒしてくるのかケガなどをしやすくなるようだ。
人間の能率は90分おきに休憩を入れるのがベストらしい。
no.584 40代おやじ (07/03/10 14:00)

ベルトで同一作業やめて、一人で一台の車を作る 
能率上がった なんて話があった
no.585 記入なし (07/03/10 14:03)

一人屋台方式ですね。

完成まで自分ひとりで作るってのは、充実感ありそうですが。
no.586 電・ドラ子 (07/03/10 14:05)

>会話をしようとしても言葉が出なくなってくるよ。

会話をするとかいう以前の問題。
休憩時間はただ座ってるだけ。
「仲間がいない」とか「孤立してる」とかいう以前のレベル。
時々バイトの連中に飲みに誘われるが、何を話していいのか判らないから「金がない」って断ってる。
愚痴でも言えばいいんだろうか?
だとしたら愚痴しか言うことがなくなる。

そんな話誰が聞きたいんだろう?
俺は聞きたくないし言いたくもない。
no.587 記入なし (07/03/10 14:13)

会話なんてしなくてもいいんじゃない?
そしたら話題なんかも仕入れる必要なくなるし、TVとか投げ捨てたら電気代とNHK受信料、CMなんかで喚起される物欲とかもなくなってかなり出費を抑えられるよ。ウチはTV壊れてから学んだんだけどね。数ヶ月もすると無くても全然きにならなくなるよ。
no.588 記入なし (07/03/10 14:21)

やっぱ単純作業がやだからって気持ちが強いからだろう
no.589 記入なし (07/03/10 14:29)

「何も考えるな」ってことか。要するに?
だったら「やりがい」とか「自分らしさ」なんて言葉は放送禁止にしてくれよ。
「同僚」や「相棒」がいた親父の世代が本当に羨ましいよ。
no.590 記入なし (07/03/10 14:36)

大丈夫「自分らしさ」なんて簡単に消えていくから、「羨ましい」って感覚もなくなるよ。ただ鏡のように外界を映つす存在になれば良いだけ。そのうち「自分」って認識も曖昧になってくる。
no.591 記入なし (07/03/10 14:41)

>「自分」って認識も曖昧になってくる。 

そうか。
俺はどこにもいないんだな。
良く判ったよ。

ありがとう。
no.592 記入なし (07/03/10 14:45)

ストーリー性のない本、学術書とか、英語の参考書とかでもいいかもしれないけどそんなの眺めてたら訓練できるよ。勉強が嫌いな人だとどうにもならないかもしれないけど、試験があるわけでもないから、眺めてるだけってのは案外きらくだし。
あとはネットゲーとかで延々単純作業もいいかな。時間の感覚が狂ってくるから。

僕は仕事と仕事の繋ぎとか休日とかそうやって極力、考える時間ってのを削って慣らしていったよ。
おかげで悩んだり悲観することももなくなったし、死にたいとも思わなくなったよ。出費も激減したし。
no.593 記入なし (07/03/10 14:52)

お金が必要なのか?それともお金より自分の居場所が必要なのか?人それぞれ優先すべき事が違う。何を「自分」は大事にするかで決めれば良いのではと思う。
no.594 40代おやじ (07/03/10 14:58)

工場での単純作業は好きである  ただ待遇を改善して保水
no.595 34才の男 (07/03/10 16:12)

働きやすい環境でずっと働けてしかもけこーんしても普通の生活できればそれでいい
no.596 34才の男 (07/03/10 18:51)

もう出かける時間だぞ。
とびっきりの微笑を見せてくれよ。
no.597 記入なし (07/03/10 19:16)

夜勤は眠くなるし体調壊すからしない
no.598 34才の男 (07/03/10 19:46)

体がもてば昼も夜も働きたい
生活のためにね
no.599 記入なし (07/03/10 23:15)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
2697 件中 500 から 599 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [何年間も無職の人はどうやって生計をたてているので..]
次 [人手と呼べるような人手が不足していると思いません..]

  一覧
「30代フリーターってどれくらいいるんでしょうか?」と似ているトピック
「30代フリーターってどれくらいいるんでしょうか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧