この馬鹿たれ34才の男の発言は聞くな。40代でも正社員になる奴はなる。
この先フリーターではキツイ。
no.700 40代おやじ (07/08/18 13:15)
40代正社員ですが、興味深く拝聴しました。
彼の視点はなかなか面白いですね。
no.701 記入なし (07/08/18 13:25)
この34才の男は資産があり貯金もかなりある。
そんな余裕からくる発言だからフリーターしながら就活してる方々はまともに聞かん方が身の為です。この男は自分さえよければいいだけなのだ。
no.702 40代おやじ (07/08/18 13:34)
つまり不安定な生活を楽しんでるのですね?
素晴らしいバイタリティーだ。
no.703 記入なし (07/08/18 13:39)
そうです。不安定を楽しく演じ皆を堕落へと引き込む。
無職comの趣旨と正反対の立場をとる男。
no.704 40代おやじ (07/08/18 13:43)
ふんがーーーワーポア”^^
no.705 34才の男 (07/08/18 22:34)
なかなか面白い流れだw
no.706 記入なし (07/08/18 22:36)
あっしワーキングポア 大金ほしい
no.707 34才の男 (07/08/18 23:00)
ほしい
no.708 記入なし (07/08/18 23:02)
くれやねんくれ 早く一生安泰の金 ほしい
no.709 34才の男 (07/08/18 23:03)
35才でフリーのSEですが、給料が低いので正社員には戻れません。
ギルドに加盟してるので仕事が途切れることもありませんし。
no.710 記入なし (07/08/22 15:44)
実家組
no.711 記入なし (07/08/22 19:27)
給料が低いので正社員には戻れません。
正社員の給料が低い フリーのが高い
no.712 記入なし (07/08/22 19:31)
正社員はそのうち昇給するから心配するな
no.713 40代おやじ (07/08/22 19:34)
いわゆる零細ではそうは行かない
no.714 34才の男 (07/08/22 20:17)
0才はなくなる危険あり ピポピポピポ
no.715 記入なし (07/08/22 21:06)
そりゃ大企業は違うわな?
いわゆる中小企業だったけど、月給30万、ボーナスあわせて年収450〜460万くらいしかなかった。
今はフリーで年収800万くらい。
no.716 記入なし (07/08/23 10:56)
フリーで仕事するのとフリーターは違うのでないかい?
最近は略してフリーターという事が多いけど、元々はフリーアルバイターだよ。
no.717 記入なし (07/08/23 11:38)
問題なのはていちんぎんフリーター 年収400万以上ずっとキープできるならフリーターで゛良い
no.718 34才の男 (07/08/31 23:36)
贅沢言わないから年収300万でも良いよ。
no.719 記入なし (07/08/31 23:40)
同感
no.720 34才の男 (07/09/03 19:01)
金よ降って来い。 ふわっはっはっはっはっはっは!
no.721 記入オレンジ (07/09/03 19:02)
でたなわーぽあなかま
no.722 34才の男 (07/09/03 19:03)
だじゃれなかまでもある
no.723 34才の男 (07/09/03 19:03)
高層ビルから小銭が降ってきたらおっかねー
no.724 40代おやじ (07/09/03 19:05)
高層ビルから高僧が現れた!
no.725 記入オレンジ (07/09/03 19:06)
構想ビル内にこーそーどろが出没^^
no.726 34才の男 (07/09/03 19:08)
仕方なくフリーターというより正社員までのつなぎでフリーターのような働き方でなかなか決まらず長期化している人が多い
no.727 34才の男 (07/09/04 07:39)
それが今問題になってるんでしょ。
中にはフリーターですらない人も…。
格差格差と言うけれど、その競争社会にすら乗れない人達は
どうやって暮らしているんだ?
no.728 記入なし (07/09/05 00:53)
パラサイト以外にアラヘンガナ^^
no.729 34才の男 (07/09/05 07:54)
出口の見えないトンネルのようなものの人も多い
no.730 34才の男 (07/09/05 08:25)
私は長いトンネルをさまよっています。どうしたら抜け出せるのか。
毎日絶望的な気分で重度の欝です。
no.731 記入なし (07/09/05 08:39)
抜け出せず抜け始めるものは・・
no.732 34才の男 (07/09/05 09:24)
うつひどい 非正規雇用長期化で鬱ひどくなった
no.733 34才の男 (07/09/05 21:25)
A. 髪の毛
no.734 記入なし (07/09/05 21:26)
おーいえーす
no.735 34才の男 (07/09/05 21:29)
就職活動が長期化している人が急増中 先が見えない就職活動はすごい不安 生活かかっている人にはたまらなくつらい
no.736 34才の男 (07/09/06 07:57)
企業の意識改革急務になってきた
no.737 34才の男 (07/09/06 22:22)
あっしのつらさわからないひといませんよね?
no.738 34才の男 (07/09/08 18:51)
いるんじゃない?
下っ端公務員氏、40代おやじ氏、その他大勢。
no.739 記入オレンジ (07/09/08 18:53)
34才の意識改革急務になってきた
no.740 記入なし (07/09/08 18:55)
たしかに下っ端氏や40代おやじはあっしとかなり違う経歴なのであっしの苦しみはわからないだろう
no.741 34才の男 (07/09/08 21:31)
12年勤め上げてブランク長い苦しさよくわかる人いないかね?
no.742 34才の男 (07/09/08 21:31)
34才の人はなんかお気楽そうで良いねぇ・・・
在職中に昼行灯とか言われたこと有りません?
no.743 記入なし (07/09/09 11:28)
気楽でない@先が見えない不安の毎日
no.744 34才の男 (07/09/09 18:06)
今日のできばえ如何では
先が見えてくる?
no.745 サイコロ (07/09/09 18:25)
>先が見えない
だから、不安???
先が見えた方が不安になるぞ。
余命宣告と同じじゃないか。
no.746 記入なし (07/09/09 18:30)
うかる
no.747 34才の男 (07/09/09 19:57)
30代フリーター急増中
no.748 34才の男 (07/09/09 20:37)
一度フリーターになってしまうとなかなか這い上がれません。34才氏のように中途公務員目指せば良かったかな?今さら試験とか面倒で。
no.749 記入なし (07/09/09 21:22)
>749 救われるのは一握りだべ@@この国はやり直しが聞かない国だべな
no.750 34才の男 (07/09/09 21:24)
ホントだね。試験しても公務員なれるのはほんの一握り、か。まだまだフリーターは溢れてるし増え続けてる。かなり厳しい国だね。チャンス無いんだもんな。
no.751 749 (07/09/09 21:28)
35までならなんとか・・しないといかんな
no.752 34才の男 (07/09/09 21:30)
ちょっとだけオーバー!!!かも。いや、正社員目指すど!
no.753 751 (07/09/09 21:33)
34 と 36でもだいぶちがうよ
no.754 34才の男 (07/09/09 21:34)
しかしまあ40なったらもう
no.755 34才の男 (07/09/09 21:35)
先日36になってしまったのだあ!;;
no.756 753 (07/09/09 21:36)
零細受けますか
no.757 34才の男 (07/09/09 21:38)
零細ってより適性的にサービス関係目指してますのだ。
no.758 756 (07/09/09 21:39)
人生もう一度0歳から始めたい
no.759 記入なし (07/09/09 21:41)
34才の男は早生まれなだけで35になる学年でしょう?上の36の人と大して変わらんじゃんよ。
no.760 記入なし (07/09/09 21:43)
企業の9割は零細らしいから 10人に一人は零細だ
no.761 記入なし (07/09/09 22:29)
二人に一人くらいかも
no.762 34才の男 (07/09/10 08:33)
30代フリーターは五年後には三人に二人となる
no.763 34才の男 (07/09/10 16:51)
迷わず逝けばすべてが分かる
no.764 33才の男 (07/09/11 21:16)
大企業も分社化が進んで子会社になってるからね。
no.765 記入なし (07/09/11 21:22)
ブラック派遣会社は小さな会社の集合体、
業績が悪くなるといい社員だけ引き抜き、他の派遣会社へ、
残った会社は倒産。
倒産だから、退職金も満足に払わない。
no.766 記入なし (07/09/11 21:26)
零細はいやだ
no.767 34才の男 (07/09/14 21:40)
いますかー35〜39さいのふりーたー @
no.768 34才の男 (07/09/15 07:45)
たくさんいるべ
no.769 34才の男 (07/09/16 22:01)
でてこーい
no.770 34才の男 (07/09/17 19:49)
>770
ここにも1人、出てきました。
no.771 記入オレンジ (07/09/17 19:51)
いません
no.772 記入なし (07/09/17 19:51)
もし月60万円近く稼いでいる場合でも、フリーターはフリーターだね
ちなみに、60万円X12ヶ月=年収700万円弱の計算になりますな
つらい職務の管理者の年収を1,000万円と考えた時、どちらがいいのだろうか?
300万円の差は大きいけど、税金とかもあるしな〜
もっとも大企業の管理職なら、1,500万円とかもらっているから別だろうけどね
no.773 記入なし (07/09/18 01:52)
150万くらいのフリーターが多いことを忘れずに
no.774 34才の男 (07/09/18 07:05)
月60万も稼げるフリーターは専門技能の仕事や肉体労働を長時間している場合などで例外でしょう。
no.775 記入なし (07/09/18 08:08)
150万円=>月12万5000円=>時給700円ぐらい
それが多いという意見はおかしいのでは?
販売パートの時給レベルですよ
肉体労働の時給はいくらかしりまへんが、それだけ稼ぐには24時間働き続けないといけないでしょうね。
no.776 記入なし (07/09/18 08:27)
時給777円は欲しい。
no.777 記入オレンジ (07/09/18 10:21)
オレンジさん休日のようで、、ご苦労さんです。私も2連休、うふふ
no.778 トーイックさん (07/09/18 10:41)
フォッフォッフォ
no.779 記入オレンジ (07/09/18 10:42)
俺も35歳フリーター、人生オワタ、でも仕事ある時はまだ前向きになれるんだけど無いと悪いことばかり考えて鬱になる
ア〜ヤダヤダ
no.780 記入なし (07/09/18 15:36)
>780さん
僕も35歳フリーターです。
no.781 記入なし (07/09/18 15:40)
>780、781サン
今年35ですか?僕は最近36になったばっかりのフリーターです。780サンと同じですよ、気持ちは。今はウツ傾向。だってお金無いんだもん;_;一人暮らしだから余計キツイす。
no.782 記入なし (07/09/18 15:58)
>782さん
僕も同じ気持ちです。
no.783 記入なし (07/09/18 16:18)
僕は39です。まさかこの歳でこんなみじめな境遇とは思ってなかった。
no.784 記入なし (07/09/18 16:22)
>784全くその通り、俺も若い時は3Kの仕事ならいつでも人手不足で有る意味銀行員より潰しがきくと思ってた。
それが今、年収300万以下の仕事でも応募者いっぱい
no.785 記入なし (07/09/18 18:41)
たくさんいるなー がんば
no.786 34才の男 (07/09/18 20:43)
ほんとにミジメで辛いです。
年収300どころか200もいかないですよ。
35才超えると仕事無いんですよね。
バイトもいつ切られるか・・・雇用保険など入ってないので無職まっしぐらotz
no.787 記入なし (07/09/18 22:18)
デジやるしかない
no.788 34才の男 (07/09/18 22:18)
デジハケはやりたくない。そのまま堕ちていきそう。最低アルバイトで。
no.789 記入なし (07/09/18 22:32)
もうそろそろフリーターって死語になりそう。バイトで生計立てている人間は必死なんだから、お気楽で馬鹿にしたような差別用語は禁止にしてほしい。
no.790 記入なし (07/09/18 22:35)
まあそうだな
no.791 34才の男 (07/09/19 07:11)
不利多だよ
no.792 記入なし (07/09/19 11:43)
「フリーター」は差別用語ではない。世の中にはフリーターを蔑視する人も
いるというだけで、フリーターという言葉自体には、差別的な意味はない。
リクルートが「フリーター」という語を使い始める以前において、アルバイト
で食いつなぐ人は「プータロー」扱いだった。
no.793 記入オレンジ (07/09/19 17:33)
在日もただ在日人たちをさす言葉で蔑視する人がいるだけで差別語ではない。
no.794 記入なし (07/09/19 17:42)
正確にはフリーアルバイター。
働く事以外に別の目的があり空いてる時間に自由に働く人である。
むしろプータローがカッコよく正当化された用語である。
no.795 記入なし (07/09/19 18:13)
アルバイトとかパートとかって一日4時間週5日で制限かけてしまえばいいんだよ。
働く側は二箇所掛け持ちすればいいんだし。
正社員みたいにフルタイムに近い形で働く非正規を容認するから正社員も増えない。
だいたい、一日8時間とか週5日とかパートやアルバイトからかけ離れてると思う。
no.796 記入なし (07/09/19 18:27)
要は一日8時間、週5日働いてる人は
パートではなくて正社員にしなければならないよな。
no.797 記入なし (07/09/19 18:36)
それもそうだし、週40時間働いたらそれなりの生活できるように最低賃金設定しないとオカシイと思う。
no.798 記入なし (07/09/19 21:48)
そうだそうだー職歴長くついでにブランクも長い団塊ジュニアには特に何とかすべき¥^^¥
no.799 34才の男 (07/09/19 21:50)