一覧
議論 北朝鮮、いい加減な事ばかり言って頭に来ませんか?
もう、我慢にも限界がある。
投稿者 : 記入なし 日時 : 04/12/14 18:13

Infomation 6393 件中 600 から 699 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


>599
報道によれば、拉致された日本人は特別な集落に集められているというものではなかっただろうか?
no.600 記入なし (05/07/24 08:53)

>600
大半の日本人拉致被害者は殺されているか、餓死していると思いますよ。だから、返しようがないのではないかとみています。
no.601 記入なし (05/07/24 09:01)

>601
そん様な事実は一つも確認されていないし証言もない!
国家犯罪の証拠を握っているので出せないと考えますね
大韓航空機爆破事件などはいまだに認めてないしね
殺害や餓死といった死亡論は数多くの証言から判断するに
適当ではないと思いますよ
no.602 記入なし (05/07/24 09:27)

「日本から拉致した人間を返さなければ、北朝鮮が拉致した人間を殺したものとみなす。その時は、平壌を火の海にするから覚悟しておくがいい。」くらいの脅しをかけてみればどうかな?そのくらい強気にでれば、北朝鮮も拉致被害者を返さざるをえないだろう。
no.603 記入なし (05/07/24 10:33)

「核は進展あろうが、拉致問題は厳しい」…安倍氏(読売新聞)
 自民党の安倍晋三幹事長代理は24日、京都市内で講演し、北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議について「核問題は一定の進展を見るかも知れないが、拉致問題の解決は大変厳しい状況だ」と述べた。
 さらに、拉致問題が進展しない場合は、経済制裁を発動すべきだと強調した。

[読売新聞:2005年07月24日20時56分]
no.604 記入なし (05/07/24 21:45)

当たり前だ。後はミサイルをきちんと配備して北朝鮮に対する攻撃態勢を整えなければならない。
no.605 記入なし (05/07/24 21:48)

南北代表が事前会合、「非核化の枠組作り必要」で一致(読売新聞)
 【北京=福島恭二】6か国協議に出席するため北京入りしている韓国の宋旻淳(ソン・ミンスン)外交通商次官補と北朝鮮の金桂寛(キム・ケグァン)外務次官の両首席代表は24日、北京市内で事前会合を行った。
 聯合ニュースによると、宋次官補は同行の韓国人記者団に対し「朝鮮半島の非核化を実現するための枠組み作りが必要との考えで一致した」と述べた。この「枠組み」の具体的内容については明らかにしなかった。
 韓国側の説明によると、南北は成果を上げるために協議の形式を変えることについても話し合ったほか、6か国協議の間でも引き続き2国間協議を行うことで合意したという。韓国は25日朝、米国との協議を行う予定で、さらに同日に日本との2国間協議を行う方向で調整している。

[読売新聞:2005年07月24日23時56分]

・北朝鮮の要求は現体制の維持に他ならない。
・韓国との間でどのような枠組み一致をみたか?体制維持では統一できない。
no.606 記入なし (05/07/25 09:42)

6か国協議、北の核廃棄で拘束力ある共同文書目指す(読売新聞)
 政府は、北京で26日に開幕する北朝鮮の核問題を巡る第4回6か国協議で、北朝鮮の核廃棄を目指す共通目標を盛り込んだ、拘束力を持つ共同文書をまとめる方向で米韓など各国との調整に入った。
 日本政府筋が24日、明らかにした。過去3回の協議では、中国による「議長総括」や「議長声明」の発表にとどまったが、今回は、参加各国の首席代表が署名する共同文書を作成し、北朝鮮の核開発計画に歯止めをかけることを重視することにした。
 過去の6か国協議では、北朝鮮による核の完全廃棄に向けた手順や、ウラン濃縮計画の有無、核凍結の検証などで日米韓と北朝鮮の主張が対立し、議論が行き詰まった。このため、議長総括や声明には、「朝鮮半島の非核化」という抽象的な目標が盛り込まれるのにとどまり、核の「廃棄」などの強い表現は入らなかった。
 政府は今回、こうした反省を踏まえ、「検証の方法や範囲などの各論の議論は後回しにし、核の廃棄を目指す6か国共通の目標について入念に話し合い、その結果、北朝鮮から原則的な合意を取り付け、拘束力のある合意文書に盛り込みたい」(外務省幹部)としている。ただ、各国が署名する合意文書が発表できるかどうかは予断を許さない。

[読売新聞:2005年07月25日03時16分]

今度、これが決まれば破ったときは国連付託されて経済制裁が実行されるだろう。
no.607 記入なし (05/07/25 09:44)

米が平壌に連絡事務所検討(共同通信)
 【北京・共同】米国が北朝鮮と5月以降行った実務接触で、北朝鮮の核放棄を前提にした関係正常化問題を取り上げ、平壌への連絡事務所設置を検討できると伝えていたことが25日分かった。複数の協議筋が明らかにした。連絡事務所設置は北朝鮮が求める米朝関係正常化を期待させる措置といえ、米国としては核放棄後のプロセスを示すことで北朝鮮に「戦略的決断」を促そうとしたとみられる。 

[共同通信:2005年07月25日09時20分]

連絡事務所が設けられれば、これを拠点として平壌の施設の調査が可能かも?
no.608 記入なし (05/07/25 09:47)

国連に付託されて経済制裁となれば、次は戦争しかないから日本の米軍基地には、攻撃型のミサイルが配備されるだろう。
no.609 記入なし (05/07/25 10:07)

食料がないから、戦争にならないのでは?一番最初に狙われるのは韓国では?

米朝が非公式に会談へ、互いの主張を検討(読売新聞)
 【北京=菱沼隆雄】26日に北京で開幕する第4回6か国協議の米国首席代表、クリストファー・ヒル国務次官補(東アジア・太平洋担当)は25日午前(日本時間同)、記者団に対し、同日午後に北朝鮮側と非公式に会談することを明らかにした。
 北朝鮮側は首席代表の金桂寛(キムケグァン)外務次官が出席すると見られる。ヒル次官補は、北朝鮮との会合では「(6か国協議で)物事がどのように展開するのかを見極め、互いの主張を検討し合う」と述べ、米朝が2004年6月の第3回協議で示した提案内容を土台とする両者の主張を説明し合う考えを明らかにした。

[読売新聞社:2005年07月25日 12時56分]
no.610 記入なし (05/07/25 13:59)

北、インドに対する経済制裁解除を問題視するはず・・・。

ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/07/25/20050725000014.html

これで、ニューズウィークでも投げつけた日には壮絶な物別れになること必至。
北はさんざん騙した挙句に核開発してしまったのだから、今更筋が通る話をしても
無駄なのではないだろうか?
no.611 記入なし (05/07/25 14:45)

北朝鮮の態度次第では安保理付託だろう。最悪、空爆だな。
no.612 記入なし (05/07/25 16:03)

北朝鮮への電波送信を計画=失踪者をラジオで支援−調査会(時事通信) 
 北朝鮮に拉致された可能性のある行方不明者について調べている特定失踪(しっそう)者問題調査会の荒木和博代表は25日、東京都内で記者会見し、現地の日本人拉致被害者らに支援メッセージを送るため、年内にも北朝鮮にラジオの電波を飛ばす計画を明らかにした。 

[時事通信社:2005年07月25日 22時10分]

新しい試みだ。比較的良好な生活をしていたとしても、電波の制限を受けているはず。
no.613 記入なし (05/07/25 23:20)

明日からいよいよ6ヵ国協議。
no.614 記入なし (05/07/25 23:21)

さて、どう展開することやら。いろいろ情報を総合すると電力供給しても核を手放さないという予測が朝鮮日報にあった。
意地を張るのも結構だが、支援なくして存続できないことをどうしてわからないかが
不思議すぎる。
また、プルトニウム型核開発は認めているもののウラン型の核は否定しているが
ドイツの関税で、北朝鮮へ輸出される金属箔が輸出停止になった。
これは、リビアで行おうとしたウラン型の核で使用する金型とスケールが同じであったらしい。パキスタンのカーン博士が作ったと言われる闇の核取引で公開されたものと等しいらしい。
何を考えているのか、わからない国であることは確かで韓国でさえも裏切りそうだ。
これは、潜在的なものでどのように展開するかは不明である。あくまで参考。
no.615 記入なし (05/07/25 23:47)

米議会有力者が訪朝へ(共同通信)
 【北京・共同】米議会共和党の有力者で下院外交委員会の東アジア太平洋小委員会のジム・リーチ委員長(アイオワ州選出)が来月下旬、北朝鮮訪問を計画していることが25日、分かった。米朝関係筋が明らかにした。リーチ委員長は与党内の穏健保守派として知られ、ブッシュ政権にも近い。26日からの6カ国協議の結果を受けて北朝鮮上層部と接触、外交解決の後押しを狙う。

[共同通信社:2005年07月25日 21時30分]

アメリカも、この機会を逃すまいという動きをする。
no.616 記入なし (05/07/26 00:15)

6か国協議での拉致問題取り上げ、韓国も否定的(読売新聞)
 【北京=池辺英俊】北朝鮮の核問題を巡る6か国協議の日本の首席代表である佐々江賢一郎・外務省アジア大洋州局長は25日、米国のクリストファー・ヒル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)、韓国の宋旻淳(ソンミンスン)外交通商次官補と北京市内で相次いで会談した。
 日米協議では、今回の6か国協議では「実質的な進展が必要」との考えで一致した。佐々江局長は北朝鮮による拉致問題について、核、ミサイル問題とともに包括的な解決を目指す考えを伝えた。両氏は、拉致問題の解決に日米で協力して取り組むことを確認した。
 一方、日韓協議では、韓国側が「今回の協議期間中は核問題の論議に集中し、関心の分散を防止することで、具体的成果を得なければならない」と強調し、日本が6か国協議で拉致問題を取り上げることに否定的な考えを示した。

[読売新聞社:2005年07月25日 23時16分]

核、ミサイル問題の後には必ず議題とすることは政府としてやるだろう。
韓国の言い分はわかるが、指図されることはない。
もしも、行わないとすればエネルギー支援をすることはできないだろう。
no.617 記入なし (05/07/26 00:22)

韓国は自国民が拉致されていることが認識できていないのだろうか?
no.618 記入なし (05/07/26 04:20)

韓国の立場としては、統一されてしまえば拉致も離散家族も一気に解消される、と見ているのではないだろうか。
ただ、離散した家族の確認は、IP電話で映像確認は可能となることは明らかだから韓国に居る離散家族への配慮はあると思う。
日本の立場はぜんぜん考えてないけどね。だから、日本は言わざるを得ないのでは?
no.619 記入なし (05/07/26 08:39)

<6カ国協議>ロシア首席代表、拉致問題「非生産的」

 【北京・飯田和郎】6カ国協議のロシア首席代表、アレクセーエフ外務次官は25日、日本が協議で拉致問題を取り上げるよう提案していることについて「きわめて非生産的だ」と述べた。北京入りし、報道陣の質問に答えた。同次官は「6カ国協議は朝鮮半島の核問題を解決するものであり、参加国が(北朝鮮との)2国間問題の解決のために利用しようとすれば、協議は必ず失敗に終わるだろう」と日本をけん制した。
(毎日新聞) - 7月25日23時24分更新

北朝鮮は、予め露・中・韓に対して含ませておいたものが発した言動だ。
どうする日本政府。悩むところだ、ほっておいて解決する問題ではない。
no.620 記入なし (05/07/26 09:47)

 ロシアもチェチェンや自国のイスラム教徒などの民族問題を抱えているので、人権問題を提起されるのは不愉快なのではないか?
no.621 記入なし (05/07/26 10:45)

●最初に切り出した。国内への配慮と見るべきか?
 他国からの指示との比較から切り出したのだろうが、切り出さなければエネルギー
 支援について言及することができなくなるからか。

日本、冒頭で拉致解決に言及…6か国協議開幕(読売新聞)
 【北京=池辺英俊、竹腰雅彦】北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議の第4回会合は26日午前、北京の釣魚台迎賓館で開幕した。
 冒頭、各国の首席代表らが6か国協議に臨む基本的立場について発言した。
 北朝鮮は、朝鮮半島の非核化問題での実質的進展に向けて「戦略的決断の準備がある」と述べたが、実際に核放棄に応じるかどうかは明確にしなかった。
 米国は、核廃棄に向けて大枠の合意を目指す考えを強調し、北朝鮮に対して侵攻の意思がないことを改めて強調した。
 日本は、2002年の日朝平壌宣言に基づき、拉致問題を核、ミサイル問題などとともに包括的に解決する必要性を指摘した。
 第4回6か国協議は、同日午前9時(日本時間同午前10時)から始まり、中国の李肇星外相のあいさつの後、中国、北朝鮮、日本、韓国、ロシア、米国の順番で、各首席代表が数分間の冒頭発言を行った。その後、6か国の首席代表による会合に移った。
 冒頭発言で、北朝鮮の金桂寛(キム・ケグァン)外務次官は、朝鮮半島の非核化実現には「当事者たちの確固たる政治的意思と戦略的決断が求められている。我々にはそうした準備ができている」と強調。「米国をはじめとする全代表団にも、そうした準備ができていると信じる」と述べた。北朝鮮は、核凍結はエネルギー支援などの「補償」と引き換えだとして、米国に敵視政策を放棄し、エネルギー支援などを早期に行うように求めてきたが、具体的な要求内容には言及しなかった。
 一方、米国のクリストファー・ヒル国務次官補(東アジア・太平洋担当)は、「平和的な方法を通じて朝鮮半島の非核化を実現することが重要だ」と、今回の協議で実質的な進展を達成する決意を表明。同協議で北朝鮮の求めているエネルギー問題などを十分考慮する考えを強調するとともに、同国を侵攻する意思がなく、同国の主権を認める立場を改めて強調した。
 日本の佐々江賢一郎・外務省アジア大洋州局長は、「北朝鮮の核問題を一日も早く、平和的な手段で解決する必要がある」と強調。北朝鮮が核問題解決に向けた「戦略的決断」をするように促した。
 また、日朝平壌宣言に基づき、日朝国交正常化を図る日本の方針を改めて説明した上で、「そのためには、核、ミサイル、拉致といった諸懸案が包括的に解決されなければいけない」と述べ、拉致問題解決の必要性を訴えた。
 日本は前回6か国協議の冒頭で、核計画の凍結などを条件に、エネルギー支援に参加する用意があると表明したが、今回、エネルギー支援には触れなかった。

[読売新聞社:2005年07月26日 11時46分]
no.622 記入なし (05/07/26 12:30)

もう、6ヵ国協議の情報が入って来ているのか?今回は長い協議になるだろう・・・?
no.623 記入なし (05/07/26 12:53)

北朝鮮、日本との協議拒否(共同通信)
 【北京・共同】インタファクス通信は26日、北京で始まった6カ国協議で、日本人拉致問題取り上げに反対する北朝鮮が、2国間協議開催を求める日本の提案を拒否していると伝えた。同通信は日本側情報筋の話として、日本側が2国間協議を申し入れたが北朝鮮側から前向きな返答はなかったと報道。同筋は「今回の6カ国協議の過程で日朝の2国間協議開催は恐らく不可能だ」と述べたという。

[共同通信社:2005年07月26日 20時05分]

今回は、仕方がないかもしれない。六カ国協議の根幹は核の廃棄にある。
但し、拉致問題が解決しない限り日本の支援はないことは宣言している。
即ち、韓国が単独で支援するということだ。
no.624 記入なし (05/07/26 20:26)

日本の拉致問題を唯一支持しているアメリカは、どう動くかな?
no.625 記入なし (05/07/26 20:36)

北朝鮮は拉致問題を話し合いをする気がないのなら、北朝鮮が拉致した日本人は北朝鮮に殺されたものと見なし、日本も核武装とミサイルを配備して北朝鮮を攻撃すると脅せばよいのである。北朝鮮ごときに舐められては情けない。
no.626 記入なし (05/07/26 23:17)

●先ほど、北朝鮮から亡命した最高司令部の黄(ファン)氏によれば
 北朝鮮は中国の援助がなければ、既に崩壊していたことを明らかにした。
 北朝鮮の狙いは、韓国からいかに多くの支援を引き出すことにあるかを述べている。
 さて、その中国の意見はこうだ。

中国、拉致問題、日朝で解決を(共同通信)
 【北京・共同】中国外務省の秦剛・副報道局長は26日、6カ国協議について記者会見し、北朝鮮による拉致問題について「日朝双方の協議で解決することを望む」と表明、6カ国協議の場で取り上げるのはふさわしくないとの考えを示した。副報道局長は、「(今回の)協議では雰囲気がいくらか改善された。米朝も接触を持っており、両国関係には改善がみられる」と今後の進展に期待を込めた。

[共同通信社:2005年07月26日 22時50分]

韓国から、支援が引き出されている間妥協することはないだろうと予測する。
no.627 記入なし (05/07/27 00:10)

北朝鮮、米提案に回答(共同通信)
 【北京・共同】第4回6カ国協議で、米国と北朝鮮は26日午後、前日に続き2国間協議を行い、北朝鮮は昨年6月の第3回6カ国協議で米国が示した核問題解決のための提案に回答した。米首席代表のヒル国務次官補が明らかにした。内容については言及を避けた。ヒル次官補によると、北朝鮮は提案の手順について懸念を示したという。同次官補は27日以降も北朝鮮と協議を続けるとしている。

[共同通信社:2005年07月26日 23時05分]

北は核廃棄に対して懸念を示したらしい。
no.628 記入なし (05/07/27 00:16)

北朝鮮は日本との接触は避け捲くるだろうね。
no.629 記入なし (05/07/27 01:28)

拉致の代償は払わせるべきだ。
no.630 記入なし (05/07/27 01:30)

残念ながら拉致問題の解決は、日朝戦争しかないだろう。
no.631 記入なし (05/07/27 09:30)

核の先行廃棄、米提案に北が不満示す…6か国協議(読売新聞)
 【北京=池辺英俊、菱沼隆雄】北朝鮮の核問題をめぐる第4回6か国協議は26日、北京の釣魚台国賓館での開幕式で各国首席代表が冒頭発言を行ったのに引き続き、首席代表による全体会合と2国間協議を開いた。
 クリストファー・ヒル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)と北朝鮮の金桂寛(キム・ケグァン)外務次官は前日の事前協議に続き会談した。ヒル次官補によると、金次官は昨年6月の核廃棄に関する米提案に対する回答を示したが、核廃棄に向けた措置と見返りの供与が同時に行われるべきだとのこれまでの主張を崩さず、核の先行廃棄を原則とする米提案に懸念を表明した。
 ヒル次官補が会談後、記者団に語ったところによると、北朝鮮側は会談で、「他の参加国が義務を果たす前に(自国だけ)義務を果たすのは好ましくない」などと、北朝鮮が先に核廃棄に向けた措置を取ることに不満を示した。ただ、ヒル次官補は米朝会談について、「事務的で、無用なレトリックは避け、すべての問題点を議論しようとする姿勢があり、この意味では肯定的だった」とも語っており、北朝鮮が米提案を全面的に退けたものではないとみられる。
 米提案は、〈1〉北朝鮮が核の完全廃棄を確約した後、3か月間核計画を凍結し、その間、米国は他の参加国のエネルギー支援を容認する〈2〉北朝鮮が核廃棄に向けた措置に踏み切った後、米国は多国間による暫定的な安全の保証を与えるほか、北朝鮮が必要とするエネルギーについて調査を行う――などの内容。
 米朝会談では、北朝鮮が存在を否定している高濃縮ウラン計画についても取り上げられた。一方、日本の佐々江賢一郎外務省アジア大洋州局長は26日の開幕式の後、金次官と短時間立ち話をした。北朝鮮側は今のところ、日朝協議には応じない姿勢を示している。

[読売新聞:2005年07月27日02時16分]

北朝鮮って、これだけいい加減なことやっていながら話し合いをしてもらっているのに
解らないというのも珍しい、まだ与えろから始めろという。
問題なのは、腹を減らした国が危ない刃物を持っているというだけなのだが・・・。
no.632 記入なし (05/07/27 09:32)

●先の黄(ファン)氏による見解の追加。
 アメリカは、北朝鮮の核にばかり注目しているが人権問題を中心に議題を進める方が
 展開がし易いのではないか。

アメリカも、人権ということについては弱みがあるのでヤブヘビになりかねないから
追及し難いという意味もある。
no.633 記入なし (05/07/27 11:46)

核保有国からおまえの国は核持つなじゃ不公平極まりなく、説得力がないかもしんない。
no.634 記入なし (05/07/27 12:01)

批難ゴウゴウを覚悟の上で 学生さんも夏休みの今だからこそ 言おう
日本かて昔核兵器の開発しようとしたんやろ

広島・長崎への核の投下は人類史上最悪の行いの二つや
しかしながら 日本はその悲惨な結末に縛られたままや

格闘技の達人でも日本刀を相手にしたら尋常な対戦にはならんやろ
槍や薙刀を何本も突いて、振り回してきたらどうなんじゃ〜
まして爆裂弾がとんできたら、鎌倉武士の防人がえ酷い目にあった例がある

相手は核や いったん核をもたれたら 相手が自滅しても 被害がない距離とちがう
この世に核兵器があるかぎり 我が人生は泡沫のようなものじゃ
no.635 じじい. (05/07/27 12:15)

>じじいさん
そのくらいでは私は、非難しませんよ。普通の意見だと思いますが。
前の方には、もっとむかつくのがありますからね。

>2日目

6カ国協議が2日目の会合、進展期待も(ロイター)
 [北京 27日 ロイター] 北朝鮮の核問題をめぐり北京で開かれている6カ国協議は27日、2日目の会合を開いたが、米国と北朝鮮双方から前向きな姿勢がうかがわれることから、協議が進展するとの期待が高まっている。ただ、抜本的な解決を期待する向きは少ない。
 米国と北朝鮮は25、26の両日、2国間折衝を行い、これまでのような対決姿勢を全面に出さず、膠着(こうちゃく)している協議を進展させたい姿勢を示した。
 ヒルズ米国務次官補は、米国が北朝鮮を主権国家とみなしており、攻撃の意図がないことを強調した。
 しかし、協議進展の兆候はあるものの、北朝鮮筋はインタファクス通信に対し、問題解決には依然大きな溝があることを明らかにした。
 中国代表団の報道官は初日の協議について、「十分な土台が整った」と述べたが、李肇星外相によると、協議参加者は依然として冷戦時代までさかのぼる問題に直面しているという。

[ロイター:2005年07月27日 11時33分]

進展がありそうな気配ではあるが、冷戦時代にまで遡っているとは思わなかった。
周りの譲歩に気付かない国なのだということがわかった。
これじゃ、簡単には済むわけがない。そうやって、十年も会議をするつもりなのか?
支援なくして、枯渇するだけではないのだろうか?
no.636 記入なし (05/07/27 12:44)

安保理付託で経済制裁。
no.637 記入なし (05/07/27 13:23)

↑それが正解かもしれない。

米朝正常化なら核廃棄(共同通信)
 【北京・共同】第4回6カ国協議は27日、各国首席代表による基調演説が行われ、北朝鮮の金桂冠外務次官は昨年6月の前回協議で米国が示した核問題解決の提案を拒否した上で「米朝関係が正常化され(米国の)核脅威がなくなれば、核兵器と核兵器計画を検証可能な形で廃棄する」と言明した。協議筋が明らかにした。核放棄確約を求める米要求には応じず、核放棄の条件を明確な形で示した。 

[共同通信:2005年07月27日19時05分]

中国・ロシア・その他が核を持っている以上、アメリカは北朝鮮の言い分を聞き入れることはできないのではないか?
結果的には、北朝鮮の核を廃棄することを認めることが出来ずに経済制裁ということになるかもしれない。半死状態の国に対してそこまで譲歩しないだろう。
no.638 記入なし (05/07/27 19:15)

日本は北朝鮮の拉致問題に対する態度次第では経済制裁を即刻実施したほうがいいね。もちろん、攻撃型のミサイルの配備や戦闘機、爆撃機の準備も抜かりなく。
no.639 記入なし (05/07/27 19:52)

北朝鮮、核問題で米国案を拒否し独自案を提示=韓国聯合ニュース(ロイター)
[ソウル 27日 ロイター] 北朝鮮は27日、6カ国協議で、同国の核問題解決に向けた米国の提案を拒否、代わりに米国による核の脅威が取り除かれ、米朝関係が正常化すれば核兵器を破棄するという独自案を提示した。韓国聯合ニュースが、伝えた。
 聯合ニュースは英語で、情報源を提示せずに、北朝鮮は27日に、前回2004年6月の6カ国協議で米国が示した提案が非合理的で具体性に欠けると主張した、と報じた。
 これとは別に、韓国語のニュースで「北朝鮮の代表、金桂官外務次官は、米国からの核の脅威が取り除かれ、米朝関係が正常化すれば、すべての核計画を放棄するつもりである、と述べた」と伝えた。
 金次官は、韓国に配備された核兵器の排除、韓国への核兵器持込禁止、韓国を米国の核の傘から解放すること、を求めた。
 金次官は、米国が核兵器を使用しないという無条件の保証を与えるべき、と主張したというが、聯合ニュースは、金次官が核兵器全般のことを指したのか、それとも北朝鮮に対する核兵器の使用のことを言ったのか、明らかにしていない。

[ロイター:2005年07月27日 19時54分]

やはり、北朝鮮は韓国を隙あらば飲み込もうって魂胆か?
アメリカは飲めないだろう。しかし、韓国を見放すならば別だが・・・。
no.640 記入なし (05/07/27 21:27)

アメリカは既に韓国を見放しているだろう。
no.641 記入なし (05/07/27 22:12)

大陸が中国の影響をモロに受けるようになると、アメリカとしてはかなりやり難い
のではないかな?
感情的には見放していても、実行しない確率の方が高いのではないか。
no.642 記入なし (05/07/27 22:43)

元工作員が初の意見陳述(共同通信)
 日本人拉致被害者らについての目撃証言をしている元北朝鮮工作員安明進(アンミョンジン)氏(36)が28日、衆院拉致問題特別委員会に参考人として出席、意見陳述した。北朝鮮の元工作員による国会での意見陳述は初めて。安氏は平壌の金正日政治軍事大学で1987年から工作員訓練を受けたとされ、93年に韓国へ亡命した。安氏は韓国在住で、委員会出席のため27日に来日した。 

[共同通信:2005年07月28日10時00分]

この証言を出すタイミングを間違ってはならないだろう。確認して置く事は必要だ。
no.643 記入なし (05/07/28 10:16)

「拉致日本人は30人」元北朝鮮工作員が証言…衆院委(読売新聞)
 元北朝鮮工作員の安明進(アン・ミョンジン)氏(36)が28日、衆院拉致問題特別委員会に参考人として招かれ、北朝鮮による日本人拉致の実態を証言した。
 証言によると、安氏は1987年から93年まで平壌市内のスパイ養成機関に在籍していた間、横田めぐみさんをはじめ計15人の日本人拉致被害者について、目撃したり、消息に関する情報を聞いたりしたという。また、安氏はスパイ養成機関の教官から聞いた話として、「日本人拉致被害者は約30人いる」と証言した。
 また、同様に参考人として招かれた拉致被害者の支援組織「救う会」の西岡力副会長は、北京で開催中の6か国協議について触れ、「核問題が優先されるあまり拉致問題が棚上げされることを懸念している」と述べ、日本政府が協議の場で、「拉致問題を理由に経済制裁発動を明言する必要がある」などと、主張した。

[読売新聞社:2005年07月28日 10時56分]

政府判断に任せるしかないだろう。言うのは簡単だが、核が先であることに変わりはない。
no.644 記入なし (05/07/28 12:46)

>644さん
攻撃型ミサイルが配備できていない状況での「経済制裁」はやはり危険かな?
no.645 記入なし (05/07/28 13:37)

ノドンって、日本に到着するまで10分くらいではないですか?
新潟港に、アメリカの艦船が停泊すると住民の反対に合ってましたよね?
イージス艦が常駐するくらいでなければ、経済制裁は危険な賭けになるのではないかな。
北朝鮮のミサイルの精度は良くないから、狙った場所に行かない可能性が高い。
どの地域が被害にあうかわからない。
経済制裁発動して、ミサイルを受けた場合被害地域は国の判断を責めるでしょう。
no.646 記入なし (05/07/28 14:52)

「北」への国際査察、米が9月実施を提案(読売新聞)
 【北京=古本朗】インターファクス通信が28日、北朝鮮筋の話として報じたところによると、北朝鮮核問題を巡る6か国協議で、米国代表団は27日、「9月に北朝鮮核施設に対する国際査察を実施すること」で合意するよう提案した。
 同通信によれば、米提案はこの国際査察の結果を踏まえ、「朝鮮半島非核化に向けた計画と具体的措置」を決めることを見込んでいるという。

[読売新聞社:2005年07月28日 14時36分]

話し合いが過去から及んでいることから、具体的項目を策定してそれまでの期間で
検証しようということか?
北朝鮮の核兵器もよくわからないだよな。
燃料棒を人民が潜って引き上げるなど、かなり無茶なことをしている。
核弾頭も担当科学者はできたと金正日に報告しているが実際爆発するか不明という人も
居るくらいだ。よって、かなりの放射線を浴びた人達の間で被爆現象が出ているという
話もある。
no.647 記入なし (05/07/28 16:27)

米朝3度目の協議、中国が6か国共同文書の草案提示へ(読売新聞)
 【北京=穴井雄治、末続哲也】北朝鮮の核問題を巡る第4回6か国協議で、米朝両国は28日午前9時(日本時間同日午前10時)すぎから、北京の釣魚台国賓館で、今協議3度目となる2国間協議を行った。27日の各国首席代表による基調演説で、北朝鮮側が、米朝関係正常化など多くの条件をつけながらも、初めて「核廃棄」の意思を表明したことを受け、こうした点を合意事項として共同文書に盛り込むため、突っ込んだやりとりが交わされたと見られる。
 協議関係者によると、議長国の中国が28日、共同文書の草案を提示する見込みという。各国は、協議を前進させるため、今協議で実質的な進展を図らなければならないとの認識で一致しており、共同文書にどの程度の内容を盛り込めるかが最大の焦点となっている。
 一方、日韓両国は同日午前、北京市内のホテルで次席代表級協議を開き、日本側によると、「全般的な情報・意見交換」を行った。共同文書の作成問題を中心に討議したと見られる。

[読売新聞:2005年07月28日14時26分]
no.648 記入なし (05/07/28 17:01)

韓国も自国民が北朝鮮からの拉致被害に遭ってるんだから、日本と共に拉致問題も真剣に取り組めってんだよな。
no.649 記入なし (05/07/28 21:54)

↑いや、韓国は統一に懸命で拉致は後回しなんではないか?IP電話は接続終了してい
 るし、顔を確認するのは十分でしょう。日本のことなんか考えてないさ。

6か国協議、共同文書メド立たず(読売新聞)
 【北京=菱沼隆雄、池辺英俊】北京で開かれている北朝鮮の核問題をめぐる第4回6か国協議で、米国の首席代表、クリストファー・ヒル国務次官補(東アジア・太平洋担当)は28日午後(日本時間同)、同日午前に行われた北朝鮮との2国間会談の後、記者団に対し、米朝間に「まだ多くの相違点がある」と述べ、原則的な合意事項を盛り込んだ共同文書作成のメドが立っていないことを明らかにした。
 米国と北朝鮮は29日に4度目の2国間会談を行う予定で、ヒル次官補は「24時間以内に草案作りが始められるよう望む」と述べ、次回会談での妥結に期待感をにじませた。また、「朝鮮半島の非核化」の定義について、「双方の見解が極めて近づいている」としつつも、「たやすいプロセスでなく、時間がかかる」と米朝間で厳しいやりとりが続いていることを示唆した。
 一方、議長国・中国の秦剛外務省副報道局長は28日、記者団に、中国がまだ共同文書の草案を提示していないことを確認するとともに、「共同文書採択を目標にしているが、依然、各国の意見に差がある」と指摘した。
 ただ、協議関係者は同日、「今回の協議では目に見える成果を出さなければならない。それは文書だ」と述べ、各国とも共同文書の採択を目指す姿勢に変わりはないことを強調した。
 29日は、米朝会談のほか、首席代表会合が開かれる予定。

[読売新聞社:2005年07月28日 21時36分]

共同文書が作成できないのでは、今までと余り変わらない。
no.650 記入なし (05/07/28 21:59)

>650
韓国と北朝鮮は朝鮮半島が統一された暁には米軍を追い出して日本に復讐したいんだろう。
no.651 記入なし (05/07/28 22:01)

日朝協議開催で合意…新華社が報道(読売新聞)
 【北京=穴井雄治】中国の国営新華社通信は28日夜、北朝鮮をめぐる第4回6か国協議の中国代表団スポークスマン、秦剛外務省副報道局長が同日、「日本と北朝鮮の首席代表が時期を選んで、会談することに同意したと聞いている」と語った、と伝えた。
 日本政府筋も同日夜、「日朝協議を行う方向で調整しているのは間違いない」と語った。
 日朝間の公式協議が実現すれば、昨年11月に平壌で実務協議が開かれて以来、約8か月ぶり。
 日本の首席代表の佐々江賢一郎・外務省アジア大洋州局長は第4回協議開幕前日の25日から連日、北朝鮮の金桂寛(キム・ケグァン)外務次官に対し、立ち話の中で正式な2国間会談の開催を申し入れていた。

[読売新聞社:2005年07月28日 21時26分]

1.日本が発表していないものを何故中国が発表してしまうか?
2.公式協議は、互いの同意がなければ開催できないので時期はいつになるか不明。
3.中国は、北朝鮮が拒否して不利な判断をされるのを防いだ。
以上のことから、これは外交的な発言であって実際の効力を持たないものと思う。
no.652 記入なし (05/07/28 22:03)

>651
一つ問題がある。誰が、指揮権を握るか?
北朝鮮は韓国を併合するつもり、韓国は破綻した北朝鮮を吸収するつもり。
どちらの思惑が勝つか?さて・・・。
no.653 記入なし (05/07/28 22:11)

>653
正直言って検討がつきません。
no.654 記入なし (05/07/28 22:14)

私もわかりません。経済的には圧倒的に韓国が有利で、韓国国民も北朝鮮を吸収するつ
もりで親北政策しているように思うけど、北朝鮮の軍事力は瞬発的には韓国を凌ぐもの
があることを忘れると酷い目に合いそう。クーデターを起こせば一気に北が指揮権を
握ってもおかしくないと思います。

>
北朝鮮、核兵器を全く保有していない可能性=外交筋(ロイター)
 [北京 28日 ロイター] ロシアのインタファクス通信は28日、外交筋からの情報として、北朝鮮が現時点ではまだ、十分に機能する核兵器を全く保有していないと報じた。
 この報道は、北朝鮮の核問題解決を目指す6カ国協議が北京で開かれているさなかに伝えられた。
 インタファクスは、情報源の外交筋が北京での交渉に近い筋としている。同外交筋は、北朝鮮政府が今年2月に核保有を宣言した後、中国政府に対し、起爆装置を開発したと通知したと述べた。
 この作業の終了後に、北朝鮮は別の核兵器保有を発表。同外交筋は「核兵器の全部品の製造が技術的には可能になったためだ」と話した。
 インタファクスによると、外交筋は、北朝鮮政府が6カ国協議で望ましい結果が得られると思っている限り、核兵器の大量生産・備蓄に高額の資金を使うことはないと考えている。
 米情報機関の報告では、北朝鮮が少なくとも2基、多ければ9基の核爆弾を作るに十分なプルトニウムを備蓄しているとされている。
 ラポーテ駐韓米軍司令官は同日、北朝鮮の核保有宣言が真実か否かは司令官にさえ分からないと認めた上で、「北朝鮮が核兵器を保有しているかどうかは北朝鮮でないと正確には答えられない」と述べた。

[ロイター:2005年07月29日 07時14分]

ロシア情報なので、いまいち信憑性を疑ってしまうが、あながち嘘と言えないとも
思います。北朝鮮だから、そのくらいのハッタリはかましそう。
裏打ちする情報もないわけではない。
no.655 記入なし (05/07/29 09:16)

朝鮮人は基本的に技術力無いからな。東南アジア以下だろう。
no.656 記入なし (05/07/29 09:28)

「核廃棄」明記で対立(共同通信)
 【北京・共同】第4回6カ国協議の共同文書案をめぐり、米国が検証可能な完全核放棄を求め「核廃棄」の文言明記を要求、北朝鮮が反発し「核のない朝鮮半島」という表現にとどめるよう主張して対立していることが29日分かった。複数の協議筋が明らかにした。ある協議筋は29日の米朝協議で結論が得られる可能性も示唆、同日の協議が最大のヤマ場となりそうだ。

[共同通信社:2005年07月29日 12時45分]

明記しても、守るとは限らない国なんだがなぁ。中国がホスト国だから、従わないわけにはいかないのか?中国は最近は援助してないのではないだろうか?
ただ、交易はあるから援助しているに等しいと見てよいか。
no.657 記入なし (05/07/29 13:45)

万景峰号は入港停止だな。
no.658 記入なし (05/07/29 16:18)

米報道官「拉致は日朝間の問題」(読売新聞)
 【ワシントン=貞広貴志】米国務省のマコーマック報道官は28日の記者会見で、北朝鮮による日本人拉致について「北朝鮮と日本の2国間問題」と言明した上で、日本が6か国協議で取り上げることは可能だが、「焦点はあくまで(朝鮮)半島非核化であり、今回の会合で目標に向けた進展を遂げること」との見解を示した。

[読売新聞:2005年07月29日12時36分]

それは外務次官もわかっているでしょう。どこで切り出すかが問題ということだ。
no.659 記入なし (05/07/29 21:10)

日本も少しは北朝鮮を脅せよ。
no.660 記入なし (05/07/29 22:14)

NPT下で北に核平和利用の権利…米、現状では認めず(読売新聞)
 【北京=菱沼隆雄、池辺英俊】当地で開催中の北朝鮮の核問題をめぐる第4回6か国協議の米国首席代表、クリストファー・ヒル国務次官補(東アジア・太平洋担当)は29日夜(日本時間同)、市内のホテルで記者団に、これまでの米朝会談で対立点となっていた「朝鮮半島の非核化」の定義について、「核兵器も、核兵器計画も、核兵器計画と疑われる核計画もない朝鮮半島」との表現で「合意ができつつある」と言明した。
 次官補によれば、米朝間の合意点を盛り込んだ共同文書の作成作業がすでに始まっており、米国は早期採択を図りたい考えだ。
 次官補はまた、「北朝鮮が核拡散防止条約(NPT)のもとで平和利用の権利を持っていることには異議を唱えない」と述べ、北朝鮮のNPT復帰などを条件に、平和利用に一定の理解を示す考えを表明した。ただ、「権利行使には異議を唱える」として、核開発を進めている間は平和利用は認められないとの立場を示した。
 北朝鮮は2003年1月にNPT脱退を表明、脱退が発効したと主張しているが、米国は認めていない。
 ヒル次官補はさらに、共同文書の作成作業が始まったことで交渉が「新たな局面に入った」と強調した。
 ただ、日本代表団筋は、30日から協議参加国の首席代表会合や全体会合を通じて文書の検討作業を本格化させるとしながらも、文書策定については、「立場に依然、隔たりがあり、一定の日数がかかる」と述べており、協議が来週までずれ込む可能性が強まっている。
 米朝両国は29日午後までに計5回の会談を行ったが、〈1〉朝鮮半島の非核化について、「北朝鮮の核廃棄」を明示するか、北朝鮮が存在を主張している「在韓米軍の核兵器撤廃」を含むか〈2〉北朝鮮の核廃棄を先行実施するか、核廃棄の前に米朝国交正常化などの見返り措置を供与するか〈3〉廃棄の対象を「すべての核計画」とするか、「平和利用」を認めるか――などで対立している。新華社電によれば、米朝両国は30日も会談を行うという。

[読売新聞:2005年07月30日03時16分]

一筋縄では、解決できない感じだが北朝鮮とすれば、引き出せるものは全て引き出す
という手法は変わっていない。往生際の悪さはあるが、外務省も見習うべきことなのかも知れない。
no.661 記入なし (05/07/30 10:55)

「経済制裁しかない」安倍氏(共同通信)
 自民党の安倍晋三幹事長代理は30日午前、フジテレビの番組で、北朝鮮による拉致問題に関し「経済制裁が目的ではないが、北朝鮮を誠実に向き合わせるには他の方法はない。悩み抜いた末の結論だ」と述べ、北朝鮮側が誠意を示さない限り日本単独の経済制裁に踏み切るべきだとの認識を重ねて示し、拉致問題の解決なしには経済支援などに参加できないとの考えを強調した。

[共同通信社:2005年07月30日 12時35分]

報道のタイミングが悪くないか?核問題の解決後の方が良かった。
no.662 記入なし (05/07/30 13:00)

いや、悪くないタイミングだと思う。少しは圧力をかけないと舐められる。
no.663 記入なし (05/07/30 13:13)

中国が共同文書案を各国に提示(共同通信)
 【北京・共同】第4回6カ国協議は5日目の30日午前、米国と北朝鮮などの2国間協議に続いて各国首席代表協議を開き、韓国政府関係者によると、議長国中国が共同文書の草案を各国に提示した。今後、次席代表協議で内容を詰めていくことで合意したという。作業は「しばらく時間がかかる」(米首席代表のヒル国務次官補)のは確実で、週明けまで続く見通し。

[共同通信社:2005年07月30日 13時35分]

遅々とした結果だが、六カ国協議が始まるまでを考えれば短いものか。
no.664 記入なし (05/07/30 14:05)

「国交正常化なら収容所に」=拉致家族が被害者救出訴え-宮城(時事通信)
 北朝鮮による拉致被害者の家族が30日、宮城県登米市で講演した。増元るみ子さんの弟で家族会事務局長の照明さん(49)は「北朝鮮から帰国した5人は『日朝の国交が正常化されたら自分たちは山に移されただろう』と言っていた。強制収容所に入れられ、殺されたかもしれない」と述べ、拉致被害者が救出されない段階での国交正常化に反対する考えを改めて表明した。
 また、田口八重子さんの兄で家族会副代表の飯塚繁雄さん(67)は、北京で開催中の6カ国協議に触れ、「日本の代表は頑張っているようだが、会議が始まる前に経済制裁をしていれば、さらに有利な立場に立てた。制裁カードをもって交渉してもらいたい」と強調した。 

[時事通信:2005年07月30日18時10分]

そんなことになっていたのか。拉致された人は200人、北朝鮮は全て殺すというのか?
どうするのがベストなのか?
no.665 記入なし (05/07/30 19:20)

殺された拉致被害者は多いだろうな。だから返すことができないのだろう。
no.666 記入なし (05/07/30 20:49)

6か国協議、核放棄と見返り同時並行で…共同文書草案(読売新聞)
 【北京=穴井雄治、竹腰雅彦】北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議で、北朝鮮による核の放棄と、その他の5か国による見返りの措置について、双方が同時並行で段階的に実施するという原則が、議長国の中国が30日に各国に提示した共同文書草案に盛り込まれた。
 複数の関係者が明らかにした。
 草案は、最大の焦点の「朝鮮半島の非核化」について、北朝鮮が、すべての核兵器とそれに関連する計画を放棄することを明記した。一方で、他の5か国は、北朝鮮に対する「安全の保証」、経済協力、国交正常化などを実施するとしている。
 各国は31日、次席代表会合を開き、この草案を基に共同文書の作成作業を本格化する。複数の関係者は、作業には数日程度を要するとの見通しを示している。
 米朝両国は、核廃棄とその見返りの実施手順で激しく対立している。このため、共同文書には、核廃棄と見返りを段階的に実施するという「同時行動原則」だけを盛り込み、具体的に何をどういう手順で実施するかについては一切盛り込まないことにした。これは今回、各国が署名し、拘束力を持つ共同文書を初めて作成することを優先したためだ。同時行動原則は従来、北朝鮮が主張してきたもので、米国が歩み寄った。
 また、草案は、北朝鮮の主権を尊重することや、内政に干渉しないことなどにも言及しているという。
 日米両国が主張している、日本人拉致問題を念頭に置いた人権・人道問題や、ミサイル問題の解決の必要性は盛り込まれていない。

[読売新聞社:2005年07月31日 03時26分]

共同文書が中国の対面上作成されるだけかもしれない。それでも一歩前進か?
変わらないような気がするが、北朝鮮はそうして嘘で今まで生き延びてきた。
no.667 記入なし (05/07/31 09:17)

あとは安保理付託→経済制裁→北朝鮮空爆しかない。
no.668 記入なし (05/07/31 09:55)

何故、アメリカ大統領は 横田夫妻に逢いたがっているのですか?
no.669 記入なし (05/07/31 10:02)

>669さん
北朝鮮武力行使のきっかけがほしいのではないでしょうか?
no.670 記入なし (05/07/31 10:04)

>669
脱北者が書いた本を確かブッシュ大統領は読んでいるはずです。
そこで、ホワイトハウスにその著者を招いて北朝鮮のことを聞いたとき
彼は、核問題ではなく人権問題で北朝鮮を追及してほしい旨を訴えたと思います。
そこで、実際の日本の拉致被害者の横田夫妻にあって話の裏打ちがしたかったのでは?
no.671 記入なし (05/07/31 20:48)

週半ばの採択へ期待6カ国協議(共同通信)
 【北京・共同】北朝鮮核問題をめぐる第4回6カ国協議が始まってから1日で1週間。中国による共同文書草案の提示を受け起草作業が本格化、協議は次の段階に入った。順調に進めば今週半ばごろに共同文書を採択できるのではないかとの期待も出ているが、米朝の主張の隔たりは大きく、作業が難航し1カ月前後続く可能性もある。 

[共同通信:2005年07月31日18時15分]

やっぱり、という感じ。冷戦時代の話なんかしてるもんだから時間がかかると思ってた。
最悪、一ヶ月か?日本は顔を置いてあるだけみたいだな。
no.672 記入なし (05/07/31 21:05)

北朝鮮、核問題解決すればNPTに復帰と表明(ロイター)
 [ソウル 31日 ロイター] 平壌放送は31日、核をめぐる現在の対立が解決されれば、北朝鮮は核拡散防止条約(NPT)に復帰し、国際原子力機関(IAEA)による核査察を受け入れる、と伝えた。
 韓国聯合ニュースが傍受した平壌放送の報道によると、白南淳外相はラオスで開かれたアジア・太平洋の地域フォーラムで、北朝鮮は、自国を核兵器で武装せざるを得ないような状況からの脱出方法を忍耐強く模索していると語ったという。
 平壌放送は同外相の話として、「核問題がしっかりと解決すれば北朝鮮はNPTに復帰し、IAEAによる査察を喜んで受け入れる」と報じた。

[ロイター:2005年07月31日19時13分]

核の無い朝鮮半島だから、もう査察なんて受ける必要ないのではないのか?
無いことを確認するためのIAEAの査察か。でも、隠れてやるんだろうな。
no.673 記入なし (05/07/31 21:09)

拉致は、どうなるのか? 日本は拉致が大事。
no.674 記入なし (05/08/01 00:16)

↑日本は、協議の冒頭で人権に関する発言を行い、他国から控えるよう助言を受けた。
 それほど、再開に時間がかかったからだ。でも、言ってはいる。↓

6か国協議、中国がきょう共同文書の第2次案提示へ(読売新聞)
 【北京=池辺英俊、竹腰雅彦】北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議は31日、各国の次席代表会合が北京の釣魚台国賓館で開かれ、議長国の中国が提示した共同文書の草案に基づき、すり合わせ作業を進めた。核廃棄の対象などについて、各国の主張には隔たりがあり、作業は長期化する可能性もある。中国は1日、文書の第2次案を各国に提示する見込みだ。
 日本代表団筋によると、次席代表会合は約4時間半行われ、6か国の次席代表が草案に対する意見を表明した。「各国間で見解の激しい応酬もあった」としている。日本は、草案が人権・人道問題やミサイル問題に言及していないことから、両問題の解決の必要性を共同文書に盛り込むよう求めた。
 草案が「北朝鮮がすべての核兵器とそれに関連する計画を放棄する」としている点について、日米は、ウラン濃縮型と平和利用目的を含むと解釈できる表現を求めているが、北朝鮮は応じず、対立は解けていない。
 韓国の宋旻淳(ソンミンスン)外交通商次官補は31日の記者会見で、「(合意まで)時間がどれくらいかかるかは予測不能だ」と語った。日米、米韓の首席代表は同日、北京市内のホテルで会談した。
 8月1日は次席代表会合が開かれるほか、米朝の代表団が協議する予定だ。

[読売新聞社:2005年08月01日 01時16分]

草案提出については今週中は難しそうだ。
no.675 記入なし (05/08/01 08:57)

何か、日本は惨めだな〜 日本だけ孤立している。口惜しいと言うか情けない。

だから、小国日本か・・・
no.676 記入なし (05/08/01 10:38)

簡単にまとめてみたらいい。
・朝鮮戦争後、ソ連・中国の援助の元北朝鮮は軍事力の拡大に国費を使ってきた。
・拉致された人間は、韓国が最大で4000人、日本は200人とも400人とも
 言われている。
・WWUで原爆が使用されてから、その威力は年々増していき核保有国が徐々に増加し
 てきた時点で、核の拡散が危険なものであることを各国が認識して拡散防止に努める
 ようになった。大国といえども、核爆弾を浴びれば壊滅的ダメージを受ける。

以上から、北朝鮮の核保有を許さないのは、ただ一国として許さないのではなく監視しているその他の国に対してのアピールに等しい。
六カ国協議の中で、拉致関連は2国、核関連は6国ならば核関連が優先されるのは仕方ないことではないか?
問題点は、
・韓国は朝鮮半島の統一と共に、拉致された者・離散家族ともに解消する。
・日本は、単独で会談するしかないということ。
 表明できることは、拉致問題が解決しなければ支援しないということだけだ。

解決策としては、核問題が解決した後人権問題で国連に付託することができれば解決
するのではないか?ということではないだろうか。
軍事力がないから、なめられているというのが現状かと。
これを外務省がうまく解決できるようになれば、一歩前進ということになる。
no.677 記入なし (05/08/01 13:24)

6か国協議…個別協議続く、草案文案を調整(読売新聞)
 【北京=菱沼隆雄、池辺英俊】北朝鮮の核問題をめぐる第4回6か国協議は1日午前、北京の釣魚台国賓館で、議長国・中国が共同文書作成をめざして、各国と個別に協議を行った。
 中国は同日、第1次草案に対して各国から出された意見を基に、内容を修正した第2次草案を提示したと見られ、午後1時(日本時間同日午後2時)からは前日に続く次席代表会合を開いて、さらに文案の調整を行う。また、米朝は同日、2国間会談を行う予定。
 米国首席代表のクリストファー・ヒル国務次官補(東アジア・太平洋担当)は1日朝、記者団に、「すべての参加国が出した修正意見が反映されたと思う」と述べ、文案の詰めが徐々に進んでいるとの認識を示した。
 共同文書作成で最大の焦点となっている北朝鮮の核の取り扱いについて、日本政府関係者は1日、中国が示した「核放棄」との表記を念頭に、「北朝鮮が(基調演説で)『核廃棄』と言ったのだから、あくまで『核廃棄』の明記をめざす」と述べ、「放棄」より強い表現をめざす姿勢を示した。
 日本の首席代表を務める佐々江賢一郎・外務省アジア大洋州局長は1日朝、記者団に、「我が方の立場が最大限反映されるように努力したい」と述べた。

[読売新聞:2005年08月01日14時06分]

進展ありとみた。北朝鮮が飲むかどうかは不明。
no.678 記入なし (05/08/01 16:44)

横田さんが拉致問題を報告(共同通信)
 日米韓の国会議員らでつくる国際議員連盟と各国の非政府組織(NGO)が北朝鮮難民の救済や拉致などの人権問題について議論する合同会議が1日、都内で開かれ、参加した拉致被害者横田めぐみさん=失跡当時(13)=の父親で家族会代表の横田滋さん(72)が現状などを報告した。横田さんは北朝鮮が「めぐみさんの遺骨」として昨年、日本政府に提供した骨が別人のものと鑑定された経緯を説明。 

[共同通信:2005年08月01日12時20分]

協議が長引けば、北朝鮮は食糧の調達が遅れるだけなのではないだろうか?
その間に、人権を扱う別なルートの協議が平行して行われていることはタイミングとしていいのではないかと思う。支援が決まったと同時に人権問題の提起が可能だ。
no.679 記入なし (05/08/01 16:47)

日本は国際刑事裁判所設立条約に批准すれば、「拉致問題」は「現在進行形」などで、国際刑事裁判所に提訴することが出来るのに、なぜ、批准しないのかな?
no.680 記入なし (05/08/01 18:39)

・中国が南京事件について、あんな建物をこしらえているから、もしもに備えて。
・アメリカが批准してないから。
と勝手に予想してみた。
no.681 記入なし (05/08/01 21:05)

●来年か。大丈夫か?

北朝鮮の人権問題解決を=4カ国議員が総会-東京(時事通信)
 脱北者や強制収容所など北朝鮮の人権問題を話し合う「北朝鮮難民と人権に関する国際議員連盟」総会が1日、東京・丸の内のホテルで開かれた。日本、米国、韓国、モンゴルの国会議員計約40人らが出席し、来年にも現地に調査団を派遣するなど人権問題解決への働き掛けを強める方針を確認した。 

[時事通信:2005年08月01日19時10分]
no.682 記入なし (05/08/01 21:32)

韓国はICCに批准しているので、人権問題は国際刑事裁判所に提訴したほうがいいと思う。
no.683 記入なし (05/08/01 21:56)

↑どう民族なので、それは避けるのではないかな?

ロシア、北朝鮮に原発建設含むエネルギー支援も=通信社(ロイター)
 [モスクワ 1日 ロイター] ロシアの通信社は1日、北朝鮮が核兵器を放棄した場合、ロシア政府が、北朝鮮に電力・ガスの供給や原子力発電所の建設支援を行う可能性があると報じた。
 イタルタス通信は、ロシア原子力庁筋の話として、ロシアが6─7年以内に北朝鮮に原子力発電所を建設する可能性がある、と報道。同筋によると、ロシアの専門家は、70年代から80年代にかけて、北朝鮮で原子力発電所建設に関する予備調査を実施、建設候補地を見つけたが、それ以降、作業は中断したまま。現時点では原子力庁と北朝鮮側の交渉も行われていないという。
 インタファクス通信は、北京で開催中の6カ国協議のヤルモロフ・ロシア次席代表の発言として、ロシア政府が、北朝鮮に電力と天然ガスを供給し、火力発電所の再建を支援する可能性がある、と報じた。

[ロイター:2005年08月02日 07時24分]

言うだけは、ただだからなぁ。チェルノブイリの再現にならないことを望む。
no.684 記入なし (05/08/02 09:18)

共同文書の調整難航(共同通信)
 【北京・共同】第4回6カ国協議は7日目の1日、釣魚台迎賓館で中国が共同文書の第2次草案を提示、次席代表協議を中心に起草作業が続けられたが、核放棄の範囲に平和利用を含めるかどうかをめぐって日米と北朝鮮が激しく対立、進展はなかった。複数の協議筋が明らかにした。

[共同通信社:2005年08月02日 09時00分]

まだまだ、時間がかかる。このまま一年間もやっていれば北は飢える。
no.685 記入なし (05/08/02 09:28)

北朝鮮の核問題めぐる6カ国協議、共同文書めぐる意見調整が難航(ロイター)
[北京 2日 ロイター] 北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議は、2日で協議8日目を迎えるが、共同文書をめぐる意見調整が難航している。
 協議は中国が提示した共同文書の草案に基づいて行われているが、各国はいまだに最重要問題である、北朝鮮の核兵器計画撤廃についての率直な話し合いを行えていないもよう。 
 韓国の宋旻淳・外交通商次官補は2日の協議を前に、「全ての案は提示された。われわれは知恵を合わせてこれらの案を調整しなければならないが、現在は知恵が尽きつつある」と語った。

[ロイター:2005年08月02日14時34分]

核廃棄について、北朝鮮が渋っているということか。引き出せるものは、鼻血まで絞ろうという手法は今まで通りの方法だ。
no.686 記入なし (05/08/02 15:47)

核放棄対象など争点を調整(共同通信)
 【北京・共同】第4回6カ国協議は8日目の2日、首席代表協議を開き、共同文書起草に向け、争点を調整した。議長国中国が各国の主張を取り入れてまとめた草案をもとに、北朝鮮の核放棄の対象、見返りの内容や実施時期など対立が解消していない部分について集中的に協議したもようだ。草案は北朝鮮の核放棄対象を平和利用まで含めておらず日米が反発して北朝鮮が対立、平行線が続いている。 

[共同通信:2005年08月02日18時50分]
no.687 記入なし (05/08/02 19:30)

http://www2s.biglobe.ne.jp/~mike/nakanorachi.htm
no.688 記入なし (05/08/02 19:43)

ICCに批准することが、拉致問題解決の早道ってことですね?
であるとすれば、横田夫妻ならば気が付いているのではないかと思うのですが
彼らは、それを訴えているのかな?
そうでないとすれば、ICCには武力制裁がないからか?
したがって、国連付託を目指してアメリカに訴えたということかな?
no.689 記入なし (05/08/02 20:47)

>689
日本はICCに署名はしましたが、まだ批准はしていません。なぜか日本はICCを批判しているようですがね・・・。やはり、アメリカがICCに反対しているからなのかな?
no.690 記入なし (05/08/02 21:29)

↑ある程度のプレッシャーはあるのではないかな?東アジア連合も、かなり邪魔されて
 いるようだよ。そして、環太平洋グループを説いている。

北朝鮮、日米による核開発放棄の要求を拒絶=外交筋(ロイター)
 [北京 2日 ロイター] 北朝鮮は、交渉の難航が伝えられる6カ国協議で、すべての核開発プログラムの完全な放棄を求めた日米両国の要求をはねつけたもよう。外交関係筋が明らかにした。
 同関係筋は、北朝鮮と日米両国が、北朝鮮による核開発の「放棄の範囲」をめぐり、議論が平行線をたどっていると語った。
 一方、6カ国協議のホスト国である中国は、北朝鮮が核拡散防止条約(NPT)に復帰することを条件に、北朝鮮に対し発電用原子炉の保有を認めるとの案を通じて仲裁を試みたとみられる。

[ロイター:2005年08月02日 21時04分]

やはり、北朝鮮はお土産を先に出せと言っている。騙しの手口に乗ってはならない。
no.691 記入なし (05/08/02 22:45)

「平壌宣言で日朝正常化」6か国共同文書で調整(読売新聞)
 【北京=池辺英俊】北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議で作成している共同文書は、日米両国が日本人拉致問題を念頭に明記を求めている「人権・人道問題の解決」という表現は盛り込まず、代わりに「日朝平壌宣言に基づいて、日朝関係を正常化する」との文言で調整していることが2日、明らかになった。

 平壌宣言は、拉致問題に関して、「日本国民の生命と安全にかかわる懸案問題で適切な措置を取る」としている。日本は、より明確な表現の盛り込みを議長国の中国などに求めている。

[読売新聞社:2005年08月03日 03時06分]

日本の代表は、頑張っているわけだ。北としては、人権と記載すると他国の介入がある
から本意ではない。日本とサシなら、誤魔化すこともできるとの見込みが見え見え。
no.692 記入なし (05/08/03 09:11)

6か国共同文書、南北非核化宣言反映へ(読売新聞)
 【北京=池辺英俊、菱沼隆雄】北朝鮮の核問題をめぐる第4回6か国協議は2日、北京の釣魚台国賓館での首席代表会合で、共同文書のとりまとめに向けた文案調整作業が続けられた。
 日本代表団筋は会合終了後、「朝鮮半島の非核化」をめぐり、韓国と北朝鮮の「朝鮮半島の非核化に関する共同宣言」(1992年発効)の内容を文書に盛り込むことになったと明らかにし、「きょうの協議を通じて進展があった」と述べた。日本首席代表の佐々江賢一郎・外務省アジア大洋州局長は「基本的な対立点はあるが、議論は煮詰まっている」と発言、近く妥結もあり得るとの見方を示した。
 各国は議長国・中国が提示した第4次草案を持ち帰って検討、3日午後3時(日本時間同日午後4時)から再び首席代表会合を開く予定で、協議は大詰めを迎えた。
 米国首席代表のクリストファー・ヒル国務次官補は2日夜、第4次草案を検討のため本国に打電したことを明らかにするとともに、「中国から3日には最終的な意見を持ってきてほしいと要請された」と述べた。
 日本代表団筋は、「非核化共同宣言の内容や、南北がそれぞれどういうことをするかに着目し、文書で取り上げる」と話した。宣言は核兵器の製造・配備やウラン濃縮施設の保有などを禁じており、日本や米国にとっては北朝鮮に核廃棄を迫る根拠を強化するだけでなく、米国が懸念する北朝鮮のウラン濃縮計画を封じる根拠にもなる。ただ同筋は、未決着の点として、核兵器と平和利用を含めたすべての核開発計画を廃棄の対象とするかどうかの問題を挙げた。
 北朝鮮首席代表の金桂寛(キム・ケグァン)外務次官は会合終了後、「米国による核の脅威が除去され、信頼が醸成されれば、核兵器と核兵器関連計画を放棄するつもりだ」と従来の主張を繰り返した。

[読売新聞:2005年08月03日01時56分]

途中経過として。
no.693 記入なし (05/08/03 09:25)

共同文書4次草案、米が受け入れ表明…6か国協議(読売新聞)
 【北京=菱沼隆雄、池辺英俊】北朝鮮の核問題をめぐる第4回6か国協議で、米国首席代表を務めるクリストファー・ヒル国務次官補(東アジア・太平洋担当)は3日朝、北京市内のホテルで記者団に、議長国・中国が前日提示した共同文書の第4次草案について、「極めてよい草案だ。これが最終案となるべきだ」と述べ、3日午後3時(日本時間同日午後4時)から北京の釣魚台国賓館で開かれる首席代表会合で、米国が草案を受け入れる考えを明らかにした。
 さらに、「北朝鮮にとってより良く、より安全な未来がどこにあるかは明白だ。彼らが正しい方向に進むことを望む」と述べ、平和利用の核計画を廃棄対象に含めることに抵抗している北朝鮮に、草案を受け入れるよう強く求めた。
 また、日本首席代表の佐々江賢一郎・外務省アジア大洋州局長は同日午前、記者団に、「交渉はいよいよ大詰めにきている」とした上で、「合意達成に向けて全力を尽くしたいが、多くは北朝鮮の態度、出方による」と述べた。
 各国は首席代表会合に先立ち3日午前、本国との調整や日米など2国間会談を通じた意見交換を行った。
 韓国の聯合ニュースは同日、共同文書は昨年6月の第3回協議で発表された「議長声明」より一段格の高い「共同声明」とし、核廃棄と検証、日米による対北朝鮮関係正常化推進など6項目で構成されると報じた。

[読売新聞:2005年08月03日13時16分]

アメリカは何らかの結果がほしいので、4次草案を受け入れたと思う。
実際は、どうなるかは不明。
no.694 記入なし (05/08/03 21:38)

核放棄「平和利用」も対象…共同文書最終調整(読売新聞)
 【北京=池辺英俊】北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議で作成中の共同文書は、北朝鮮の平和利用目的の核計画も放棄の対象に加える方向で参加各国が最終調整に入った。協議関係者が3日、明らかにした。
 日米韓3か国の「軍事目的に転用できる核開発は認められない」との主張を踏まえ、議長国の中国が2日に示した第4次草案に盛り込まれた。ただ、第4次草案は、北朝鮮が核拡散防止条約(NPT)に復帰した後は、核の平和利用を認めることに含みを持たせている。
 関係者によると、中国は2日、第4次草案を「最終案」と位置づけ、3日午後の首席代表会合で最終合意したい意向を示した。北朝鮮が受け入れるかどうかが焦点となっている。
 中国が7月30日に示した第1次草案は、「すべての核兵器と、それに関連する計画を放棄する」と明記した。この表現では、放棄の対象が核兵器と核兵器計画に限定され、平和利用は除外されかねないため、日米韓は見直しを求めた。その結果、放棄の対象は「すべての核兵器と核計画」に修正された。協議関係者は「『関連する』を削除し、単に『核計画』としたことで、平和利用目的も含むと解釈できる」と語る。一方で、第4次草案は、北朝鮮がNPTに復帰し、国際原子力機関の査察などの義務を履行すれば、平和利用の権利を持つとしている。

[読売新聞:2005年08月03日14時46分]

経過情報。
no.695 記入なし (05/08/03 21:40)

首席協議開けず調整続く(共同通信)
 【北京・共同】第4回6カ国協議は3日、共同文書作成に向け議長国中国が提示した第4次草案について、各国が最終的な立場を表明する予定だったが調整がつかず、午後に予定されていた首席代表協議の開催も見送った。中国新華社によると、4日も協議は継続するが、会期の終了日程は決まっていない。北朝鮮が草案受け入れを拒否したか、さらなる修正を求めた可能性もある。 

[共同通信:2005年08月03日20時55分]

北朝鮮は、これを拒否することは韓国に頼ることになるだろう。
韓国は、米国との間で協議をすることになり板挟みにならざるを得ない。
米国が軍隊を撤退することになれば、北朝鮮に占拠されることすら考えられる。
no.696 記入なし (05/08/03 21:44)

北朝鮮、「平和利用」要求(共同通信)
 【北京・共同】第4回6カ国協議は9日目の3日、議長国中国が2日に提示した共同文書第4次草案をめぐり2国間協議などで調整を続けたが、北朝鮮は核放棄対象から「平和利用」を除外することをあらためて要求したとみられ、予定されていた首席代表協議開催は見送られた。調整は最終段階に入っており、最大対立点として「核の平和利用」の扱いが残ったが、調整のめどは立っていない。

[共同通信社:2005年08月03日 21時55分]

そうだな、今までのことを考えると認めると再び核爆弾の方が優先されそうだ。
嘘で固めてきているのに、信じろと言われても説得力は無いことは確実。
但し、六カ国協議を再開するまでに一年半が経過していることを考えると結果は必要。
更に、裏を読めば北朝鮮の食糧事情並びにエネルギー事情は切迫しているともとれる。
見極めが肝心か。
no.697 記入なし (05/08/04 01:37)

「平和利用」放棄に難色北朝鮮(共同通信)
 【北京・共同】第4回6カ国協議は9日目の3日、議長国中国が2日提示した共同文書第4次草案をめぐり、深夜まで2国間協議などで調整が続けられたが、北朝鮮は核放棄の対象に原発など「核の平和利用」が含まれる表現になっていることに難色を示し、予定されていた首席代表協議開催は見送られた。北朝鮮の反応が最大の焦点となり、協議は最終段階に入った。

[共同通信社:2005年08月04日 07時40分]

どうにもならなかった場合、ホスト国の中国に対して世界は疑問視することになる。
北朝鮮としては、中国を敵に回したくないはずだから、なんらかの有効な文書となる
ようにすることを望んでいる。
no.698 記入なし (05/08/04 09:12)

北朝鮮 国内強硬派の反発示唆(共同通信)
 【北京・共同】第4回6カ国協議で最大の争点となっている核放棄の対象をめぐり、北朝鮮が原発など「核の平和利用」の権利を主張する際、軍部など国内強硬派の存在や反発を示唆し、米国に譲歩を求めていることが4日分かった。協議筋が明らかにした。北朝鮮は外務省を中心とする「交渉派」と、軍部など「強硬派」の存在を使い分け、米国に「核の平和利用」を認めさせる戦術とみられる。 

[共同通信:2005年08月04日10時20分]

金正日の一存なのではないのか?
no.699 記入なし (05/08/04 16:35)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


6393 件中 600 から 699 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [大卒のために就職に失敗した人]

次 [無職でドラクエにはまってます2]


  一覧  PC表示
「北朝鮮、いい加減な事ばかり言って頭に来ませんか?」と似ているトピック
「北朝鮮、いい加減な事ばかり言って頭に来ませんか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています