金がないと人は必ず足元を見て馬鹿にしてくる。ないなら人との付き合いを避けるしか自尊心を保てない。
あるに越したことはない。
no.600 かつて一文無しになった男 (10/05/20 23:39)
人間に関心ないやつからすれば金があってもなくても同じだよ
人間関係が云々、金が云々、言ったって結局人がいなければあろうがなかろうが
あんまり価値はないよ むしろそうまでして金を稼いで生きて何になるのか疑問
no.601 記入なし (10/05/21 01:31)
金があれば人間と関わらずに生きられるって知ってる?
no.602 記入なし (10/05/21 09:53)
人間と関わりたくない場合は金がない方が良い
no.603 40代おやじ (10/05/21 11:15)
心配しなくても金が無ければ向こうがそっぽ向くよ
no.604 記入なし (10/05/21 12:15)
>金が無くてもいいと言う者は金の値打ちがわからないのだろう
言えてる。
>しっかり金を持ち、しっかり使ったことが無いのだろう
いまいち意味が分からない^^;
哲学かな。
no.605 前向き (10/05/21 12:22)
>金が無くてもいい
足るを知るという言葉がある
no.606 記入なし (10/05/21 13:44)
灼熱地獄で痩せ我慢をして消耗するがよかろう
no.607 記入なし (10/05/21 15:40)
40超えると、雇用される者としての価値が無くなる事、
解ってるつもりだったが、これほどとは。。。。。。
とくに管理者としての能力がない者にとっては厳しい、
どこに行っても管理者能力を要求される。
no.608 43歳 (10/05/22 06:55)
長生きすると損するということ。
no.609 記入なし (10/05/26 21:04)
あっ、オレそうだよ。使えないよ。トホホ
no.610 記入なし (10/05/26 21:14)
こういう社会を変えなければ、人間らしい世の中にしなければ。。。
no.611 記入なし (10/05/26 21:14)
賢者は歴史から学び、愚者は経験から学ぶ。
世の中で生き残る賢い奴の基準は、損得勘定ができる奴。
100損して10得することはしない。
10損して100得する。
賢い奴は現実から夢を見るが、無能な奴は現実で夢を見る。
どの世界もおんなじ。
no.612 俺も公務員 (10/05/26 21:31)
人間の一生は性格で決まるという事。
能力というよりも性格だな。
資本主義社会の生き様が損得勘定抜きに描けないのであれば、やはりこの世で善良な人間は、損をする運命にあるだろう。
no.613 記入なし (10/05/26 21:43)
善良な人間は得をするよ。
no.614 下っ端公務員 (10/05/26 21:46)
善良の度合いの問題だよ。
下っ端公務員さんは善良な人かな?
no.615 記入なし (10/05/26 21:48)
>615さん
何をもって、善良であると判断するのかな?
no.616 下っ端公務員 (10/05/26 21:49)
あれ、下っ端公務員さんは何をもって善良な人は得すると判断したのかな?
no.617 記入なし (10/05/26 21:54)
>617さん
誠実であることですよ。
例えば、悩み事がある人に対して、
その人のためになると思えば、
嫌われることを覚悟して、
キツイ諫言をするとかね。
相手にいい顔するだけの、
薄っぺらい善意じゃなく、
体当たりで相手を想える善良さを基準にしています。
no.618 下っ端公務員 (10/05/26 21:58)
下っ端公務員さんが考える善良な人は、人生に於いてどんな得があるのでしょう?
no.619 記入なし (10/05/26 22:00)
そういう割には自分にとって都合のいいことをたぶんに言ってらっしゃるようですが。
no.620 記入なし (10/05/26 22:00)
>619さん
人間関係に恵まれます。
no.621 下っ端公務員 (10/05/26 22:01)
善良の一般的定義は、正直で素直な人、という意味。
これだ、と悪い心に正直で素直な人は善良な人という事になるね。
no.622 記入なし (10/05/26 22:02)
>620さん
例えば、どの発言ですか?
no.623 下っ端公務員 (10/05/26 22:03)
>no.621 ( 下っ端公務員さん
確かに相手が賢く誠実な人の場合なら、そういう結果になるでしょうね。
私が定義した善良とは、もっと直接的て愚直に、己を殺して相手に尽くしてしまうレベルの人を指してます。
no.624 記入なし (10/05/26 22:05)
>624さん
それは「愚直」ではなく「愚か」です。
no.625 下っ端公務員 (10/05/26 22:06)
愚直の一般的定義は、知恵がなく正直一途(いちず)で、臨機応変の才がないさま。
だから用途として正しいのですよ。
no.626 記入なし (10/05/26 22:09)
精神的自殺をすることを正直一途とは言わない。
no.627 下っ端公務員 (10/05/26 22:11)
己を殺すとは精神的自殺ではなく、他人と関る選択肢の中で、己の我欲よりも相手の事を優先して考え判断してしまう事だよ。
no.628 記入なし (10/05/26 22:14)
本当に相手のことを思うのであれば、
自分がどうこうするのではなく、
相手に考えさせるべき。
安易な方向に逃げているだけに見えるね。
no.629 下っ端公務員 (10/05/26 22:17)
善良の定義は難しい。何故かと云うと、所詮定義する人の性格が違うからw
no.630 記入なし (10/05/26 22:19)
という訳で、私が613でコメントした考えはある程度正しいという事でお終いw
no.631 記入なし (10/05/26 22:21)
地方公務員という職業を選んだこと自体が安易な方向に逃げたように見えるけど。
no.632 記入なし (10/05/26 22:21)
>no.632 ( 記入なし
そこまで言ったら生きて行けないよw
no.633 記入なし (10/05/26 22:22)
安易な職業なんて無いよw
no.634 下っ端公務員 (10/05/26 22:23)
否、事実地方の公務員にはわんさか居た。
no.635 記入なし (10/05/26 22:24)
安易な職業ではなく安易な方向
no.636 記入なし (10/05/26 22:25)
公務員には驚くべき実態があったよ。
そうじゃなければ、昔から何でこんなに叩くもんか。
no.637 記入なし (10/05/26 22:25)
安易な方向であるという根拠は?
no.638 下っ端公務員 (10/05/26 22:25)
別人だけど、下っ端公務員さんが公務員を選択した動機は?
本音で語ってね。
no.639 記入なし (10/05/26 22:26)
>639さん
親が勧めてきたからw
no.640 下っ端公務員 (10/05/26 22:29)
>638
従兄弟が市役所に勤めてるがそう言ってた。民間のようなドラマティックな展開がないから話についていけないってさ。
no.641 記入なし (10/05/26 22:29)
つまり、親孝行という事か。
no.642 記入なし (10/05/26 22:30)
女手ひとつで3人の子供を育てているのを、
目の当たりにしているからね。
少しでも楽をさせてあげたいというのは、
心のどこかにあったのは事実。
no.643 下っ端公務員 (10/05/26 22:32)
まあ、下っ端公務員さんは素直で正直に育ったみだいだね。
ただ、無職comで議論すると、たまに性格に疑問を覚える事もあるけどw
no.644 記入なし (10/05/26 22:33)
>643
そういうのって困るんだけど
公務員は全体の公共の福祉の為に働くんでしょ?
行儀が悪いんじゃないの
no.645 記入なし (10/05/27 00:42)
船橋へるすセンターがもうないということ
no.646 記入なし (10/05/27 07:32)
>行儀が悪いんじゃないの
むごいこと言うなあ・・・
私なんかどうなる?
私がヘルパーになったのは、年が年で選択の余地がなかったからで、
福祉の精神、敬老の精神なんかこれっぽっちもなかったんだから。
そこいくと、
数ある崇高な動機の中の一つに、
「親に少しでも楽をさせてあげたい」という気持ちがあったとして、
誰に後ろ指さされるいわれはないぜ。
no.647 前向き (10/05/27 09:33)
実際、
脆弱な心身を鍛えるため自衛隊に入った人
犯した罪の重さに耐えきれずボランティアをしている人
いじめのトラウマを克服するため小学校の教師になった人
本音の部分では案外みんなこんなんじゃないかな。
誰かに背中を押されてやっと決意したという場合だってあるだろうし。
no.648 前向き (10/05/27 09:37)
前向きさんは神取忍だ。男だねぇ
no.649 記入なし (10/05/27 09:52)
>647 648
そういうのを”後ろ向き”って言うんだぜ
no.650 記入なし (10/05/27 14:44)
世の中 後ろ向きが殆ど
no.651 40代おやじ (10/05/27 15:42)
天皇制などなくても人はちゃんとやっていける。さっさと廃止ならないかな。
no.652 記入なし (10/05/27 16:57)
共産主義と資本主義と両方あって世界はバランスがとれていたんだね。
no.653 記入なし (10/05/28 12:19)
無益な議論は無意味であり
自分を消耗させるだけ
と悟り
no.654 記入なし (10/05/28 14:04)
若い時に無理に働き過ぎると中高年になって身体を壊す。
no.655 記入なし (10/06/23 10:02)
それあたり
no.656 記入なし (10/06/23 11:09)
親の背中を見て育つてこと?
振り返るとほぼ親と同じ事(人生.職業等)をしてる事
no.657 記入なし (10/06/24 12:35)
カナブンにいくら栄養与えてもかぶと虫のメスにならないということ
no.658 記入なし (10/06/24 12:39)
おもろいよw
no.659 記入なし (10/06/24 12:46)
どんだけ頑張っても満足できないこと。
なぜなら、成果の倍以上努力しなくてはならないから。
no.660 上級公務員 (10/06/24 19:02)
シャナはあまり人気がないということ
no.661 記入なし (10/06/24 19:11)
タモリさんのつまらなさ。
恥ずかしながら、子供の頃は面白いと思ってたんだよな。
no.662 記入なし (10/06/24 19:23)
「同い年」は大阪弁じゃなかったのね。
「音便」といって、発音上の便宜によるものなんだって。
ついさっき知った^^;
no.663 前向き (10/08/21 15:32)
高校野球の実力というかレベル
なんだかんだ言いながら、さっきまで決勝戦見てたけど。
no.664 記入なし (10/08/21 16:02)
no.663は前向き♀です。
no.665 前向き (10/08/21 20:14)
子供の頃僕は、勉強というのは高尚なものだと思ってた。
塾の先生がくだらない語呂合わせを披露した時に、かつての僕は素で呆れた。
バカじゃないのか、と思った。
そういう僕は、高校も大学も、第一志望はズルっと落ちた。
しかも大学中退した。
さて、今は記憶術バンザイです。
先生すみませんでした。
no.666 記入なし (10/08/22 09:19)
芸術が自分の人生にどうしても必要だということ。
no.667 記入なし (10/08/22 12:31)
お母さんの作るカレーが松屋のカレーの何倍もマズかったということ。
no.668 記入なし (10/08/22 12:58)
>668さん
その意見に大賛成
no.669 記入なし (10/08/22 13:15)
ジャワカレーのが外食カレーよりうまいこと
no.670 記入なし (10/08/22 14:39)
松屋のカレーはうまい
no.671 40代おやじ (10/08/22 18:12)
松屋って牛丼チェーンじゃなかったっけ?カレーもあるの?
no.672 薬師瑠璃光 (10/08/22 22:23)
松屋はレトルトカレー使って250円カレーで商売せよ
龍が行くってばかじゃなかろかろか
no.673 記入なし (10/08/22 22:37)
だって牛丼より高いカレーって何なの
no.674 記入なし (10/08/22 22:38)
まずくってもやってる蕎麦屋を見習うべき
味だけではないノウハウがあるのじゃないの
no.675 記入なし (10/08/22 22:39)
世の中、すべて商売だと分かった事です。 教師も代議士も、商社マンも中小企業の親父も皆、商売です。小沢のおっさんの行動も、菅総理の言動も商売で言っているのだと思えば彼らを理解で来ます。 大きく云えば、米国の対日政策も韓国や中国のわが国に対する嫌がらせも商売だと思えば理解できます。只、商売にも人から感謝されるものがあったり、嫌われたりするのでなるべく好感の持てる商売に従事すべきです。
ヤクザ者の商売は最低です。 年金なし、使い捨て、刑務所行き、良いことは一つも有りません。
no.676 大和 建命 (10/08/22 22:44)
もう人から利用されるのは嫌だ。
no.677 記入なし (10/08/23 08:41)
松屋、カレーもあるよ。安いんだ。
no.678 記入なし (10/08/23 08:59)
私の父の母親は継母だったんだけどね、
父が戦争から怪我一つせず無事に帰って来た時、
「この役立たずが!」ってさんざののしられたんだって。
やれ、隣の家では息子が名誉の戦死をしたとか、
やれ、その隣の家では息子が傷痍軍人となって国からたんまり金をもらったとか。
子供の頃、父親はよく飲んだくれて愚痴をこぼしてたった。
理解してやれなかったなあ。
no.679 前向き♀ (10/08/23 21:55)
チャバネゴキブリはもてないということ
no.680 記入なし (10/08/23 22:03)
ばあちゃんが、キャベツのことを寒蘭といっていた。
方言だろうなと思っていたが、国語辞典にのっていた。
no.681 くもすけ (10/08/23 22:11)
no.681 いいなあ生きてるおばあちゃんで
うちのおばあちゃんミイラ化してるから
no.682 記入なし (10/08/23 22:55)
友達に何でもかんでも相談するな。
苦しい事を乗り越えて、こちらが完全に忘れた事でも相手は全て覚えている。
KYを通り越して嫌がらせに近い「大昔話」をどこかで晒されるよ。
no.683 記入なし (10/08/24 11:09)
幼馴染・・古いだけがいい友人関係ではない。
昔馴染みの大切な友達だと思っていても、年齢を重ねればストレートではなくなる。
嫉妬、妬み、私が足を踏み外す事を願っている。
40過ぎて、相手の真意を知る苦しさは自分を省みる経験にもなりました。
no.684 記入なし (10/08/24 11:14)
競争世代の弊害。
no.685 記入なし (10/08/24 12:29)
今 54歳なんだってこと
no.686 ¨ (10/08/24 13:06)
やり直せないってこと
no.687 ¨ (10/08/24 13:07)
年齢と資格で求人を諦める毎日だけど
いくら待っても あるわけないってこと
no.688 ¨ (10/08/24 13:09)
>688 同感
添え状がついたまま履歴書が返却されること多々ありです。
no.689 記入なし (10/08/24 13:45)
ネットで情報知りすぎるのも考えもの。
no.690 記入なし (10/08/24 13:48)
>690
そうですね なんとなく頷いてしまいます。
先回りして情報を入手しすぎると自縄自縛になりますね。
no.691 記入なし (10/08/24 14:02)
孫がいてもおかしくない年齢なのに
孫みたいな若者に混じって職探し
醜いなあと俺が若者でも思うだろう
no.692 記入なし (10/08/24 15:23)
家族や兄弟に見放されていたこと
no.693 記入なし (10/08/24 15:57)
どうしようもないこと
no.694 記入なし (10/08/24 15:58)
首吊りしかないこと
no.695 記入なし (10/08/24 15:59)
どうしてなんだー
no.696 記入なし (10/08/24 16:03)
いまさら遅いよ
no.697 記入なし (10/08/24 16:03)
どうにもならない
no.698 記入なし (10/08/24 16:04)
多少年を重ねた今でも中ニ少年のようにすべてのすべてがさっぱりわかりません〜^^;
誰かやさしく、お・し・え・て♪
no.699 記入なし (10/08/24 16:05)