>no.299
それは、若者だけに適用され、中年は「資格もないのにウチの会社を受けたのか」と
書類選考でアウト
no.300 記入なし (10/12/21 21:41)
MOSなんて簡単なんだから、みんな取ればいいと思う。
採用担当者はPC資格の難易度なんて区別つかない。
面接してる時、取っといて良かったと感じた。
no.301 記入なし (10/12/21 21:41)
MOSはオンライン試験だから、試験終了と同時に結果が出る。
もし、画面に72フォントの太字で「おまいは失格!生きる価値なし!」
とかでたら、どうしょう。
no.302 記入なし (10/12/21 21:44)
無資格者はコンプレックスが強いから、敏感に反応してしまうのかも
しれない。
no.303 記入なし (10/12/21 22:06)
無職は資格もなく求職してるのが大半だと思うのだが
問題はここに来ていて資格を持っているのに就職出来ているのかどうかでないの?
中高年でも新たに資格は取らされるよ
299は正しいと思う 40過ぎてでも必要なら資格を取らされるのは当たり前です
落ち続けてると自腹になる人もいるが
no.304 40代おやじ (10/12/21 22:12)
医師以外の資格はあまり意味無いのではないか。
no.305 記入なし (10/12/22 10:34)
最近求人見ても看護師ばかりが目立つ
医師や看護系しかないのかもしれない
no.306 記入なし (10/12/22 10:36)
高齢化を考えると↑でしょう。
でも誰が外貨を稼ぐのかねえ。
no.307 記入なし (10/12/22 11:46)
>最近求人見ても看護師ばかりが目立つ
介護職は?
介護関係はどこも人材不足なんだけど。
no.308 前向き♀ (10/12/22 12:13)
資格を持っている、取る努力をしているのは素晴らしいことだと思うんだけど、
なんか順番が違うような気がするんだよなぁ‥
こんなご時世だからしかたないけど。
no.309 記入なし (10/12/22 13:21)
資格を取ろうにも、生きる資格が無い。
no.310 記入なし (10/12/22 13:43)
資格を取る努力もいいんだが工場だと資格を取る方が仕事より楽なんだよ
工場系の資格だと資格取得時は出勤扱いでしかも受講料交通費は全て会社持ちなのだ
no.311 40代おやじ (10/12/22 14:04)
やっぱ看護師とかとらないといけないかなぁ
でもいまさら無理な資格だよなぁ
看護学校いっている余裕もないしなぁ
no.312 記入なし (10/12/22 14:41)
やっぱ看護師とかなるとナース服を着なきゃならんのか
no.313 記入なし (10/12/22 14:44)
ナース服着るのは看護婦 男は白衣でサンダルかっこいいでないか看護士
no.314 40代おやじ (10/12/22 14:46)
ちっ!
ナース服が着たかったのに
no.315 記入なし (10/12/22 14:53)
学校に行く暇と金がない
no.316 記入なし (10/12/22 14:55)
>工場系の資格だと資格取得時は出勤扱いでしかも受講料交通費は全て会社持ちなのだ
それは、会社が金をかけるだけの価値があると判断した人だけでしょう。
私は会社が勝手に通信教育を申し込んで、「勉強は自宅でやれ」だった。
no.317 茶菓 (10/12/22 19:07)
介護系の資格が詳しい人いないかな?
語って!
no.318 記入なし (10/12/22 20:25)
茶菓氏
無資格者は作業出来ない取り決めが殆どの工場であるので
その程度の金をケチる事業主は厳重に処罰され 営業停止となります
no.319 40代おやじ (10/12/22 20:27)
仕事に就くための資格の話をしたほうが良くないかな?。
no.320 記入なし (10/12/22 21:27)
スレ主です
こんばんは!
現在は社員として働いていますが土曜には、より良い転職の為
ハロワに行ってます。
もちろん有給はまだないし満足には転職活動できないのですが、
地道に頑張りたいと思います。
やっぱり社労士取ったのだから何らかしら仕事に生かせる
就職先を探し、もっとSPECを上げて
また自分がリストラとか、倒産になっても大丈夫になりたいと思います。
no.321 スレ主 (10/12/22 22:03)
ところでスレ主さんは社員になれたようですがどんな仕事ですか?
やはり資格が決め手でしたか?
no.322 40代おやじ (10/12/22 22:46)
>322
no.323 スレ主 (10/12/22 22:47)
わからんぞー 意味が
no.324 40代おやじ (10/12/22 22:53)
ひな鑑定
no.325 記入なし (10/12/22 22:55)
>322
間違えました
今は4つの資格で社会保険労務士とだけは、関係ない仕事です、なんでしょう?
それともし資格が無ければ、転職はできていないと思います。
これは入社した会社では無いですが、中規模会社の5人くらいでの集団最終面接で
資格の話になった時に思いました。
資格無ければ、20代の若い人や大企業の職歴立派な人とは同じ土俵にも立てないと
感じました。
no.326 スレ主 (10/12/22 22:57)
日本の場合 資格と就職は別のルート通るんだよね
資格で自由業か会社員か
no.327 記入なし (10/12/22 22:57)
付け加えていいますと
自分が20代の時に2回転職していますが、その時は普通免許以外に
資格はありませんでした
その時よりも、今回の就活のほうが正直いって楽でした
まあ感覚的な事だけですので何とも確証はありません。
no.328 スレ主 (10/12/22 23:08)
スレ主さん それで今回この資格の中でどの資格が決め手になりましたか?
no.329 40代おやじ (10/12/22 23:12)
>329
社会保険労務士です。
先月11月に合格したばかりですが、採用担当者の姿勢が変わった気がしました
それまでは、結構圧迫面接とか多くて大変だった気がします。
no.330 スレ主 (10/12/22 23:19)
なるほど 社会保険労務士と関係ない職場でそれが決め手になったわけですね
いやはやなんとも摩訶不思議ですね
no.331 40代おやじ (10/12/22 23:22)
>331
そうなんですよ!
知っているが、あんまり知識がない面接官というか社長の即決でした。
社労士を会社で顧問契約してるみたいで・・
わかりませんがそれが決め手みたいです。
no.332 記入なし (10/12/22 23:25)
社会保険労務士持ってる人がきたら面接官は「お、この人頭いいな」って思うでしょうね。だから、無資格の人よりも採用されやすい。
俺だってもってるぞ資格!TOEIC885点だ!最高、ははははは
no.333 ゆうすけ (10/12/22 23:27)
ならば転職するよりいいポストが待ってるんでないかな
no.334 40代おやじ (10/12/22 23:32)
社会保険労務の資格って高卒じゃとれないんだね
no.335 記入なし (10/12/23 08:12)
叶姉妹に就職ナイスルッキングガイ資格
no.336 記入なし (10/12/23 11:58)
>no.319
営業停止以前に私が辞めた直後に派遣社員が機械に挟まれて死亡した。
資格についても、元々会社の食堂があり、総務に調理師免許を持っている人がいた。
しかし、その人が定年退職すると、全て業務委託し、食事の手伝いは全て解雇
まあ、同じ無職でも、会社にとって必要な資格がある人とない人が同時に面接を受ければ
ある人が採用される。
「資格は採用されてから、会社が費用負担してくれる」と考えている人は
「資格は自己責任、自己負担」と考えている会社には採用されないわけだ。
no.337 茶菓 (10/12/23 13:16)
茶菓氏
その会社は死亡事故起こしているが機械でも資格がいらないものも多数ある
ただし例えば重量無制限クレーン等を資格なしで作業し
挟まれ圧死などを起こせば事業所は営業停止になります
資格でも国家資格のもの フォーク等の技能講習のもの ホイスト等社内での特別教育で取れるものもあります
つまり会社に入ってから対応するものもかなり多いのですよ
そんなに会社に入る前に資格を持ってる事は重視してないように思います
フォークとかは会社で無資格で事故を起こした人がいて上司に行けと言われて
受講しに来ていた方もいました
大概は会社持ちで対応するジャンルなんです
no.338 40代おやじ (10/12/23 16:58)
>>no.335
>社会保険労務の資格って高卒じゃとれないんだね
なぜか電験2種を持っていると高卒でも取れる。
他もあった。
no.339 記入なし (10/12/23 17:43)
航空無線通信士はどう ?
no.340 記入なし (10/12/23 17:51)
フォークリフト講習いけば判るが、受講者の殆どが会社名が入った作業服で来ている。
すなわち、仕事として受講している。(給料も出る)
無職できているはいない。
no.341 記入なし (10/12/23 18:35)
>no.341
それは違う。
no.342 記入なし (10/12/23 18:50)
>342
一理あり
私が受講したときは四割くらいは無職者でした、私もそうでしたが。
地域、場所などでもまた、大きく違ってくるのかも
no.343 記入なし (10/12/23 19:08)
2年前に俺がフォークリフト講習受けた時は8割が個人受講だったぞ
ほとんどが無職だった。
no.344 記入なし (10/12/23 20:14)
内部統制監査員がおすすめです。
no.345 記入なし (10/12/23 20:21)
>345
ちゃんと自分で資格持ってて、しゃべってんだろうな?
no.346 記入なし (10/12/23 20:23)
しかくもってなきゃ書いてはならんのか?
no.347 記入なし (10/12/23 21:30)
フォークリフト技能講習は楽しかったな
なんか短い期間だけど、仲間意識みたいの生まれたよ^^
みんなどうしてるかな・・
no.348 記入なし (10/12/23 22:00)
今、資格に挑戦中の人はいませんか?
no.349 記入なし (10/12/23 22:05)
ビルメン4点セットにトライ中ですが、、何か?
no.350 タヌキな50代 (10/12/23 22:07)
>350
何?それ。
no.351 記入なし (10/12/23 22:08)
自分は中国語でも勉強しようかなと思っています
将来性という意味では、ダントツな気がします
no.352 記入なし (10/12/23 22:09)
中国語って北京語かい?
no.353 記入なし (10/12/23 22:14)
>353
まあ、そうですね。
no.354 記入なし (10/12/23 22:16)
俺も勉強してみようかな 北京語か
no.355 記入なし (10/12/23 22:31)
>no.338 大概は会社持ちで対応するジャンルなんです
それはそうとして、現在無職であるからヒマではある。
履歴書を送っても採用されない。ヒマはもてあましている。
だから「どんな資格を取れば就職できますか?」なのであるが、
その答えが「大概は会社持ちで対応するジャンルなんです」では・・・
例えば「要普免」と書いてあれば、普通免許がなければ論外
無免許で採用して、会社負担で取らせてくれる会社は皆無だぞ。
no.356 茶菓 (10/12/23 22:45)
茶菓氏
だから工場系ではと前置きして発言しとるでないか
工場系の作業資格は就職前に取る必要性があまりないんですよ
資格なくても重労働の仕事が沢山あるのですよ
フォークリフト要とか限定しとる場合は別だと思うが
この場合は即戦力なので資格は最低限でむしろ経験で採用が決まるでしょう
no.357 40代おやじ (10/12/23 22:57)
>工場系では
なるほど。
この間工場の求人があった。
卵を梱包する工場らしい、年間休日95日
あと、「重い物を持つこともあります」と
一言書いてあると40代はアウト
「来客時お茶出し有り」で男は全てアウト
無職のヒマ人は資格を取る事は可能でも、経験を積む事は無理だぞ
no.358 茶菓 (10/12/23 23:08)
なんでやねん
40代は重い物もてんのかい?野郎がお茶なんか入れるのは工場では日課だ
no.359 40代おやじ (10/12/23 23:11)
まず、可能なことはやっとけ。
no.360 記入なし (10/12/23 23:14)
>40代は重い物もてんのかい?野郎がお茶なんか入れるのは工場では日課だ
いや、履歴書以前に電話をかけると断られる。
「40代男性ですか、今、30代男性の採用を検討しており、まず無理かと」
「40代男性ですか、今、30代女性の採用を検討しており、まず無理かと」
no.361 茶菓 (10/12/23 23:15)
茶菓氏
それは資格の問題ではなく年齢でないか
no.362 40代おやじ (10/12/23 23:17)
さて年齢の問題が出たところで40代以上が重要なのはコネなんですよ
no.363 40代おやじ (10/12/23 23:20)
>no.362
その通りである。
まず、自分の経験のある職種(工場)を希望するが、それが3か月で数十社
断られると、異業種も視野に入れなくてはいけない。
しかし、経験は0であり、何か資格はということである。
no.364 茶菓 (10/12/23 23:22)
結構物流の専務なんかも人材探してるんだが面接で採るより人脈で採りたがっていますね
これは物流系なんで大型1種ないと駄目だが
no.365 40代おやじ (10/12/23 23:24)
この間、神奈川県の高卒の就職内定率を発表していた。
来年の3月卒業する神奈川県の高校生で就職を希望する者の内
就職が決まっている者は30%程度ということである。
とゆうわけで、そこに40代の男が入ろうとしても無理が・・・
no.366 茶菓 (10/12/23 23:27)
実際高齢になると探すのも嫌になるほど難しいね。
俺は転職10回超えてるからもう諦めてる。
特定の職を長くやった訳ではないので専門知識もなし。
48歳になったばかりなので自殺方法を考え始めた。
no.367 記入なし (10/12/24 02:28)
資格(□)がないと参画(△)できない。
no.369 記入なし (10/12/24 08:38)
>>368
哲学者ニーチェによれば、
有限の世界に、無限の時間があるならば、
この世界は無限に同じ事を繰り返すという。(=永遠回帰)
つまり、自殺をすれば、その人生が無限に繰り返される。
逆に言えば、ちょっとした幸福さえ無限だ。
no.370 記入なし (10/12/24 08:45)
2週間前に自分38歳と2日違いで入社の人が、50半ば位の人だった
正社員での採用で別に人脈とかでの入社ではない
資格はあるようだが・・
ちなみに製造業である。
no.371 記入なし (10/12/24 21:22)
物流業では、フォークがもはや必須だよな。
金があるうちに取っておいたおかげで転職は有利になったと思う。
no.372 記入なし (10/12/24 21:49)
普通第1種自動車免許を拾得していないと再就職はかなりではなく無理だ。
パートタイムなら雇ってもらえそうだがどうも無理そうだ。
嗚呼 ブラック企業に勤めた所為で免許の講習が受けられなかったし失効をしてしまった。
1年を過ぎた所為で。
全部の貯金が3万円じゃ無理だろうな。
指定教習所に通うとなると。
no.373 病気気味 (10/12/25 01:06)
>373
そうだな
何とか取らないと女で無い限り年齢とか若くても正社員は難しいな
機会を見つけて取得するしかないだろう。
貯金が3万円でネットしているという事は
親元だから生活できてるのか?
no.374 記入なし (10/12/25 08:11)
全うな仕事は医療系資格
@医師
A看護師
B薬剤師
くらいでしょう。
歯科医師とか療法士はちょっと過剰気味。
その他の資格は足裏の米粒だ。
no.375 記入なし (10/12/25 09:58)
介護系を調べてみたが、介護福祉士になる為には実務経験3年
ケアマネージャーが5年。
時間かかり過ぎて泣けてくる。
社会福祉士も、学校行かないと取得できないんだな・・
どれも甘くはないし金か時間がかかり過ぎて現実には無理かなと思い始めてる。
経験者か有資格者いるかい?教えて。
no.376 記入なし (10/12/25 10:08)
無職期間が長かったから、貯金が34万しかない
今は我慢で仕事と勉強のみ頑張ろう!
no.377 記入なし (10/12/25 12:15)
資格取った後の労働年数も重要
まあ資格系は定年なしだけど
高齢でボケてくる
no.378 記入なし (10/12/25 12:25)
大型免許、フォークリフトとかガテン系の資格を基金訓練して欲しい!
今頃ビジネスマナーとか、基金訓練あるけどアホかと思うよ!
no.379 記入なし (10/12/25 17:07)
大特2種を持ってれば食うには困らない!
no.380 記入なし (10/12/25 19:16)
大型2種を取れるまでの資金が問題w
no.381 記入なし (10/12/25 19:21)
大型2種は、一般人でトラック経験無しだと
いくらかければ取得できるんだい?
no.382 記入なし (10/12/25 19:27)
昔の普通免許(今の中型限定)持ってる人で、35万円前後かな?
教習所通った場合だけどさ
no.383 記入なし (10/12/25 19:36)
>380
意見には同意なんだけど
俺も時間と金が無くて取るのは不可能・・残念、無念!
わかっちゃいるけどの世界。
no.384 記入なし (10/12/25 19:39)
自衛隊に入隊したらダメ?
no.385 記入なし (10/12/25 19:39)
何の資格もいらないが、競争心を持ってよ。 なら、なんでもできる。
no.386 記入なし (10/12/25 19:50)
実際、大型2種ってどうよ?
バスの運ちゃんくらいしか思い当たらないけどさ?
no.387 記入なし (10/12/25 19:51)
観光バスやスキーバスの運転手として、必要な時だけ雇われます。
no.388 記入なし (10/12/25 21:57)
大型2種になると、完全無職で貯金いっぱいある奴
または、会社で取らせてくれるかしか
選択肢無いな。
厳しい。
no.389 記入なし (10/12/26 13:40)
大型2種取れたとしても、いきなりバス会社に就職はできないだろ?
やっぱ人じゃなくて、荷物積んだトラックで数年経験するしかないだろうね?
しかし地元では女性の運ちゃんが増えてるよ。
たいていは、おばちゃんだけど…
no.390 記入なし (10/12/26 16:51)
自分がなりたい、なれそうな仕事に関する資格が一番だね。
no.391 記入なし (10/12/26 17:04)
>自分がなりたい、なれそうな仕事に関する資格が一番だね
確かにそうなんだが、それが再就職に直結するかどうかは難しい…
no.392 記入なし (10/12/26 17:08)
再就職に直結する資格がいいと思う。
no.393 記入なし (10/12/26 18:07)
>387
タクシー ダンプ にも乗れるよ
no.394 40代おやじ (10/12/26 18:11)
大型2種を持っている友人は昔から大のバス好きで23歳で大型2種を取りバス会社に就職し、路線を十数年やり、その後観光バスをやり今は深夜高速をやっている。
no.395 記入なし (10/12/26 18:48)
結局、ある程度年齢がいってから資格を取っても、仕事には直結しないって事か…
no.395さんの友人だって、資格+キャリアを積んできたから、
今に至ってるワケだろうし…
no.396 記入なし (10/12/26 18:52)
大型は希望から除外するしかないとの結論に達しました。
no.397 記入なし (10/12/26 19:35)
↑大型2種と大特1種、2種を持っていれば食うには困らないぜ!
no.398 記入なし (10/12/26 19:39)
スレ主が、あれだけ資格を持っていて苦戦してるんだろ?
どのエリアで就職活動をしてるかは? だけど、
資格がどうこうの世界ではないな…
30歳前で資格を取れば、まだ何とかなるのかもしれんが
やはり実務経験がないのがイタイ所なのかと…
no.399 記入なし (10/12/26 19:40)