一覧
生活 働くとは精神活動をする事だと思う
私には何故職業に就くという事しか世間で働くと云われないのかよくわからない
です
投稿者 : 記入なし 日時 : 13/04/29 05:35

Infomation 5211 件中 2100 から 2199 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


お金は兌換だからね
no.2100 記入なし (15/03/29 08:38)

仕事に嫌悪感しかない
no.2101 シェアクズ (15/03/30 03:56)

無職だと逆に病気にもなると思うよ 私は部屋をゴミだらけにしてしまう
no.2102 記入なし (15/03/30 06:36)

心に空しさがあってそれを観念で埋め合わそうとするんでしょうね でも本当に必要なのはやっぱり存在なんでしょうね
no.2103 記入なし (15/03/30 06:38)

バカ正直な人からお金を巻き上げる

他人を騙す事が嫌になった
no.2104 記入なし (15/03/30 07:30)

僕は将来の不安を金銭で無くそうとする人格は傲慢だと思うなあ
no.2105 記入なし (15/04/02 07:36)

肉体だけを動かして精神が深まるとは思わない そして精神が深まらないなら人間は人格じゃないと思う。
no.2106 記入なし (15/04/06 13:24)

○○と思う。○○と思わない。

これで終わりにされると意味不明。何故そう思うのか教えて貰わないと。
no.2107 記入なし (15/04/06 13:38)

人格は理解されては善くないと思う私は 説明出来ないのが人格私はそう考える。
no.2108 記入なし (15/04/06 14:10)

逆にいったらそれが解らない人格は何もしてないと思う。
no.2109 記入なし (15/04/06 14:31)

生活を金銭にすると言うのは本当は善くない事だと思う。世間の人は何でそういう見方しかされないのだろう?
no.2110 記入なし (15/04/07 17:35)

履歴書を送って不採用が返ってくるが3月13日付の不採用通知を昨日届けるような会社は又吉イエスに地獄の火の中に投げ込まれるのが善いと考える。
no.2111 記入なし (15/04/08 07:52)

>生活を金銭にする

資本主義社会の洗脳
no.2112 シェアクズ (15/04/08 20:27)

お金で生活し得る人格はそれだけで人生を貶めて居ると私は思う。
no.2113 働く人格 (15/04/09 09:55)

金銭が有るから生活が出来るこれは明らかに間違って居る狂った考えだと思う私は そういう考えを問へない限り人格だとは言えないのではなかろうか?
no.2114 記入なし (15/04/09 19:52)

武士は食わねど高楊枝
資本主義社会の今こそ改めて考えたい言葉
no.2115 シェアクズ (15/04/09 23:46)

いろんな考えって有るかあ?私は人数が有るだけやと思うなあ そして人数は考えやないとやっぱり思う。
no.2116 記入なし (15/04/11 03:34)

バイト先で若い上司に説教されたことがあります。
「きみはこれからずっとわが社で働いていくんだからもっと意欲を・・・・・」
とかなんとか。わたしはびっくりして思わず遮りました。
「待ってください!!ぼく、この3月で契約が切れるんです」
すると上司は激しく動揺して
「そうなの!?」
と・・・・・・・・。基本ができていないぞ青二才が。

あの若い上司が何を考えていたか、わたしにはまったくわかりません。でも、契約書が存在しているわけですから、雇用期間満了の日は確実に来るわけです。
no.2117 記入なし (15/04/12 11:36)

バイトで契約書がある事に驚きだが、その契約書に本当に「契約が切れる」と書いてあるの?

ハロワでは、「橋やビルの工事現場等でその工事が終わったら契約終了」という例外以外は
「契約更新なし」の項目がなければ、「契約更新もありえる」と解釈するのだか
no.2118 記入なし (15/04/12 11:44)

その上司が何を考えているのかわかる気がする。
バイトが何人かいて、上から「バイトはこんなにいらん。クビにする奴を決めろ」
と言われ、にたりよったりなので、働く気があるか確認する。
「待ってください!!ぼく、この3月で契約が切れるんです」
と言われてホっとしているんだろう。

中には「3月で契約が切れる」と言っても
「待ってください!!ぼく、次の働き口がないんです」と泣きつく奴もいるからね
no.2119 記入なし (15/04/12 12:23)

奇妙なんですよ。わたしは雇用期間が終わって出勤しなくなったのですが、上司は引き続き働けと騒ぎました。例の青二才とは別の下っ端管理職がね。電話で押し問答になったんですが、先方は頑として契約の更新を拒みました。契約は更新しないけど、仕事は続けろというのです・・・・・どういうことでしょう。わたしは、とにかく契約書を見せてくれと頼んだのですが、だめでした。
あの会社はおろかです。時給900円出したら、あの管理職よりはましな人間が雇えるでしょうに。

2119を書いた人、だいたい見当がつきますよ(苦笑)。非正規は責任から逃げる卑怯者だとかなんとか意味不明なこと書いていたあのひとでしょう(万一別人なら申し訳ないが)。非正規だって、責任はとっているのです。時給に見合うだけはね。正社員という地位にあったら、そのへんは頭にいれておくのが"責任"じゃあないでしょうか。
「待ってくれ!!君の代わりが見つからないんだ。辞めないで〜」
とアルバイトに頭を下げる管理職もみたことがあります。みじめな・・・・・・
no.2120 2117 (15/04/12 20:25)

私は「非正規は責任から逃げる卑怯者だとかなんとか意味不明なこと」は書いていないよ。

私は約一年前に今の会社にバイトで入り、半年前に正社員に採用された。

その前の会社でも非正規であり、雇用保険は入っていたが契約社員だった。

経歴としては、約1年前に前社を辞め、一か月後に現在の会社にバイトで入社した。
私の例で特異な事は、バイトをしながら、失業給付を受けていた事だ。
これはハロワに相談したところ「週20時間未満であれば、バイトしても良い」との
事であった。
バイトの労働時間は一日6.5時間だったので週3日、月13日働いて、残りの
17日分を失業給付をもらっていた。
もうしばらくアルバイトでいようと思ったのだが、
「人手が足りない。13日では足りないので、正社員になってくれ」との事だった。

正社員だった時もあるし派遣社員だった時もある。

以前の会社も社長とケンカして辞めたのだが、その前からハロワに求人は出していた。
3か月たっても、後任が決まらないので「待ってくれ」と言うかとおもったが
「友人が定年退職してブラブラしているので、そいつに頼んだ」
で無事退職することができた。

パートでも月20時間働くと雇用保険に入れなくてはいけない。
5年前に勤めていた会社では、社長と社員が辞める・辞めないでもめていた。
社長曰く「辞めるのはわかるが、退職届を出してくれ。でないと事務処理ができない。」
まあ、雇用保険に入っていないバイトだからお互い退職届なんて必要ないと思って
いるのでしょう。

>「待ってくれ!!君の代わりが見つからないんだ。辞めないで〜」
うらやましいね
私の場合、派遣で「辞める」と言ったら所長がやくざまがいの恫喝をしてきた。
こちらは弁護士に相談して「退職届」を内容証明付きの郵便で送った。
あとで弁護士に聞いたら、向こうも弁護士が出てきて、「辞めさせないのは違法でした」と
所長が謝ってきたらしい。
no.2121 no.2119 (15/04/12 22:24)

>no.2120 ( 2117
>わたしは、とにかく契約書を見せてくれと頼んだのですが、だめでした。

よくわからんのだが、私は契約社員の頃、契約書は2通作成し労使双方が捺印して
一部を自分が保管していた。(今でも保管してある。)
(私はそのコピーはをハロワに提出したが)
会社に「見せてくれ」と言わずにそれ(またはコピー)を上司に見せれば済む事だと思うが?
no.2122 no.2119 (15/04/12 22:49)

>「待ってくれ!!君の代わりが見つからないんだ。辞めないで〜」

低賃金で働いてくれる人が見つからないのでしょう。
前の職場でも辞めるブラジル人やフィリピン人にそう説得していた。

いらん人間には声をかけないが必要な時はイラン人にも声をかける。
no.2123 記入なし (15/04/14 10:09)

労働するとは賃金をもらえる事ではなくより人格が深まり得る事ではないだろうか?
no.2124 記入なし (15/04/15 11:54)

何故なら人生の意義はただ生活すると言う事ではなく魂を出来るだけ善くすると言う事でも有るからだ。そして企業は俗世間は物質的な暮らししか追求し得ない訳で有るからそういう価値観だけを追求すると言う生き方は何かおかしいのではないだろうか?私達は企業や俗世間の駒ではない。私達は自身の霊に仕える人格でも有る。
no.2125 記入なし (15/04/15 19:15)

僕はどう考えてもそうなんです。物質的な価値しか考えない社会に労働を語る資格が有るとは思えない 人間はただ物質的に生きて死ぬ動物だとは思わないから
no.2126 記入なし (15/04/15 19:36)

人間をただ動物的に生きて死ぬだけの存在だと思って居る人格は存在の深いところでは人間を愚弄しかしていないと思う。
no.2127 記入なし (15/04/15 19:37)

>働くとは精神活動をする事だと思う

アインシュタインならそうだろうし
清掃夫ならそうでなくて箒を動かすこと
何の思い込みかよくわからないのですがw
no.2128 記入なし (15/04/15 21:40)

人は生活出来たらいい訳ではないと思う 精神性を考えやんのやったらそれは人間の暮らしにはならへんやろ?人間の暮らしにならない問題しか見ようとしない社会に適応し得る人格の方が私には異常だと思える。
no.2129 記入なし (15/04/16 05:48)

色んな考えが有る等言える人格はそう言う人間の考えは色んな人の考えの外にしてないだろうか?もし相手が本当に色んな考えの内の一つの考えでしかないと思うなら何で簡単にそうやって人の考えを物質にしてしまえるんだろうか?
no.2130 記入なし (15/04/16 19:32)

食う為の仕事しかしない人間は明らかに人の道を分かっとらん訳でそういう人が働いていると思って居る事が問題なんだよ?
no.2131 記入なし (15/04/17 03:25)

別に問題ではない
no.2132 記入なし (15/04/17 03:28)

所得を上げる事しか気に出来ない人格がどうして働いて居るんだ?私には解らない。
no.2133 記入なし (15/04/17 05:17)

物を売る事しかしない人格は社会人ではなく業界人ではないか。そう思わない?。
no.2134 働く人格 (15/04/17 05:45)

スーパーで働いていたとき、
「こいつらあんまりあきんどっぽくないなぁ?」
と困惑したことがあります。正社員が、パートのおばさんをいじめて追い出したりしていましてね。おいおい、そのひとたちが買い物するんだぜ?

武士の商法なんていいますが、みんな"なりきれていない"のかもしれません。うまくいえませんが、2134さんのいうことぼんやりわかるような・・・・・・・
no.2135 記入なし (15/04/17 08:15)

経済活動しかしていないのに真面目に働いてるとしか思わない人格はどう考えても理解し得ない。
no.2136 働く人格 (15/04/18 05:29)

私には全然真面目じゃないと感じられるから 真面目に働くとは経済と言う人間の欲ばかり考える事じゃなくしてそれを社会に出来ると言う事にはならないだろうか?
no.2137 働く人格 (15/04/19 10:17)

ロビンソンクルーソのように、無人島で、麦のタネを巻きパンを焼くまで数年かかって
苦労した事は「労働」ではないらしい。
no.2138 記入なし (15/04/19 10:45)

労働するとは生き方を考える事ではないか?出来る限り君子や真人に近付く苦労をし得る事ではないだろうか?
no.2139 働く人格 (15/04/20 13:32)

そのためには立派な書物と付き合う必要がありはしまいか?俗世の付き合いが人格を高めるだろうか?。
no.2140 働く人格 (15/04/21 14:08)

坊さんがお金を貰ったと考えるのはおかしいと思うなあ
no.2141 働く人格 (15/04/22 07:28)

僧侶は賽銭を出来る人格を諌めないと善くない気がする
no.2142 働く人格 (15/04/22 07:33)

例えば孔子と言う人格の偉さは俗世では絶対知る事が出来ないと私は思う。それは孔子と言う精神を自分の精神活動を通じ迎えると言う事によってしか出来ないと思う。そしてその様な精神の働きこそ現代がアイデアリズムとして軽侮する性質の価値ではないのだろうか?。
no.2143 働く人格 (15/04/23 22:08)

今日は日本書記と古事記を読んだ。
no.2144 働く人格 (15/04/24 11:41)

今日は古事記の色んな神様の名前を辞書で引いた。
no.2145 働く人格 (15/04/25 11:10)

神様の名前を辞書でひくことは、働くことなんですか?
no.2146 記入なし (15/04/25 14:06)

それが畏敬を深めるなら働いてないでしょうか?
no.2147 働く人格 (15/04/25 19:57)

今日はヴァージニア・ウルフの病む事について、を読む。
no.2148 働く人格 (15/04/26 17:14)

今日は腹痛に苦しんだ。苦痛は俗世との壁を取り除く感じもするo(^-^)o
no.2149 働く人格 (15/04/27 21:45)

職業を何で仕事と言うのだろう 職業は物質的な働きしかしてないかも知れないそうであるならそれは仕事にはならない筈なので有る。
no.2150 働く人格 (15/04/28 10:24)

あぁ早く就職したい…
no.2151 記入なし (15/04/28 10:25)

疲れたから寝る。
no.2152 記入なし (15/04/28 11:30)

今日は林羅山を読む。
no.2153 働く人格 (15/04/28 13:36)

肉体を養う事を職業と言うなら社会は泥棒を咎めてない訳だ。それを推奨して居る側面さえありはしないか?
no.2154 働く人格 (15/04/28 18:18)

>職業を何で仕事と言うのだろう

日本語の意味で言うならば「仕事」とは(主人に)仕える事
職とはその役割である「京都守護職、会津中将御支配、新鮮組局長、近藤勇」
のように「京都を守る役職・縄張り」を表している。

さて、古代メソポタミア時代に世界最古の通貨?が見つかった。
その通貨とは日本の笠をひっくり返したような形で、麦を測る舛の役割だったと言われる。

食糧を保管できない狩猟時代から、保管できる農耕時代が始まると物々交換(商業)が
始まる。
「○○位の大きさの魚は麦○舛と交換」と物の価値が麦の量で決まるようになった。
人は麦を作らなくても、それに相当する何かを得る事により麦と交換する。
肉体労働についても、日当が麦で評価される。
工賃が麦で評価される事でいろんな職業が発生した。

物理学(特に電気)では、エネルギーを「仕事量」と呼ばれる。
水車を動かし、発電すれば「電力量・発電量」だが、電気に変換される前は「仕事量」
である。
no.2155 記入なし (15/04/29 07:51)

>社会は泥棒を咎めてない訳だ。

メソポタミアの特徴は等価交換である「目には目を、歯には歯を」
これは、きびしいようだが、等価である。
「目をやられたら、相手の目をやりなさい。歯を折られたら歯を折りなさい。
目だけをやられたのに目と歯をやっていけません。」

日本の「10両盗めば、クビが飛ぶ」
力士の給料程度を盗めば死刑になる日本の江戸時代のほうが、よほど厳しい。
no.2156 記入なし (15/04/29 07:56)

私には肉体的な理由だけで動く人格は潜在的に泥棒と言う感じがする だから敬えない。
no.2157 働く人格 (15/04/29 13:40)

あぁ早く就職したい…
no.2158 記入なし (15/04/29 13:48)

>私には肉体的な理由だけで動く人格は潜在的に泥棒と言う感じがする
「仕事」とは(主人に)仕える事

馬車の馬や番犬の犬と同じかもしれないが、泥棒猫のように、自分が食うために
人の物を盗むわけではない。
no.2159 記入なし (15/04/29 14:05)

(主人に)見初められ得る過程に置いて人の社会を奪わないだろうか?
no.2160 働く人格 (15/04/29 21:47)

奪うかもしれない。

以前大阪かどこかで、「大卒なのに高卒と偽って採用された」件については
裁判所の判例が「もし、あなたが受けなければ、他の高卒の人が採用された。
あなたは他の人の採用される機会を奪ってしまった」と

この場合は規定違反であるが、定員のある学校や会社を受ける事は泥棒と同じ犯罪らしい。

あ、道に落ちて誰も食べない物以外は、自分が食わなければ、誰かが食べる事であり
自分はその人が食べることを奪った犯罪者である。
no.2161 記入なし (15/04/29 21:55)

絶望的な孤独な戦いをしているおっさんになりきってます。
誰も助けてくれない。
まあ
そんなもんです
いずれ原始時代か滅亡でしょう
日本民族だけですめばいいですが・・・・
アメリカは半世紀前皆殺しにするつもりだったようですよ
正解かも・・・
no.2162 24 (15/04/29 23:23)

しかし物質的な生き方だけで人格を助けられると言う言葉自体が不敬なのですよ?
no.2163 働く人格 (15/04/30 06:55)

栄養学とかだけがあって理工学部のない大学は何か専門学校って感じしない?
no.2164 働く人格 (15/04/30 08:33)

グランドやテニスコート 体育館 図書館 これがないと大学って感じがしないな
no.2165 記入なし (15/04/30 08:42)

今日は契沖と真淵の日本思想大系に纏めて有る箇所を読んだ。全集を取り寄せるんはしんどいのでこれと集中して交わりたいです。
no.2166 働く人格 (15/05/01 16:49)

今日は遠い図書館に行って真淵と宣長の古事記伝を読んだ。宣長さんに敵う人はいないんです♪って言った小林秀雄の心映えがまだ私には解らない(O_O)
no.2167 働く人格 (15/05/03 22:59)

無職や無為だから悪いんじゃなくて無職や無為だと社会に認められていない訳だから自分の世界に篭って人に嫌がらせしたり悪い事をしたりする場合が有るでしょう?それが善くないんだと思う。
no.2168 働く人格 (15/05/04 15:05)

働くとは善美な物を作る事だろう。ところで私には現代社会は善や美を作る努力をして居る様に見えないのだって言ったら社会はどう応える?
no.2169 働く人格 (15/05/04 21:51)

例えば俗世は野菜等も人と協力して作っていない 自身の金儲けに都合が良い人材と野菜を作って居る。そういう野菜を純粋に物として考えて善いのであろうか?
no.2170 働く人格 (15/05/08 01:25)

高尚になると言う事に職業の理由がありはしまいか?私達の霊の必要を満足させ得る物は高尚な人格では有るまいか?。
no.2171 働く人格 (15/05/08 02:18)

社会の承認など求めてはいけない
no.2172 シェアクズ (15/05/10 01:34)

高尚な人格になる事が働く事だろう?何故なら労働とは人格を実現すると言う事だから。
no.2173 働く人格 (15/05/10 08:34)

>ところで私には現代社会は善や美を作る努力をして居る様に見えないのだって言ったら社会はどう応える?no.2169 ( 働く人格

社会とは人の集まりです。
ケネデイ大統領は「社会は民衆のために何ができるか」だけでなく「自分は社会のために何ができるか」
といっています。

さて「現代社会は善や美を作る努力をして居る様に見えない」という問いに対し
現代社会の一員であるあなたはどう答えますか?
「私は努力している」という回答であれば
「努力はしているが、但し見えないだけ」と言う回答になります。

さらに言えば、一般市民は税金を納めています。
その税金により、公共施設(市役所・図書館)は掃除員を雇い掃除をしています。
あなたは図書館に通われているそうですが、その図書館は掃除をする人が全く
いないほど荒れているのでしょうか?

公共施設に掃除員はいます。一日中眺めていれば、かならずいるはずです。
いなくても、見れば掃除をしているかどうかはわかります。

「美を作る努力をして居る様に見えない」はあなたが見ていながら無視しているのです。
no.2174 記入なし (15/05/10 08:59)

違います私はそういう事は言って居ません。
no.2175 働く人格 (15/05/10 12:23)

ただ全く精神的な価値を考えていないと言うのは言い過ぎなんだと思います。例えば図書館で万葉集が読めたらそれはやっぱり図書館が保管してくれて居るからですよね。
no.2176 働く人格 (15/05/10 12:35)

>no.2175 ( 働く人格

「自分は社会の一員」という自覚があるのかね?
「社会」とは何だろう?
「政府」なら「自民党が悪い」と特定の人を差す事ができるが?

例えば「日本(国)人」としよう

>ところで私には現代社会は善や美を作る努力をして居る様に見えないのだって言ったら社会(あなたを含む日本(国)人)はどう応える?

あなたは何と応えるのだね?
no.2177 記入なし (15/05/10 12:40)

ベルクソンは閉じた社会が開いた社会が有るって言ってますよね?
no.2178 働く人格 (15/05/10 12:49)

すいません閉じた社会と、です
no.2179 働く人格 (15/05/10 12:50)

>no.2178
私はベルクソンを知らない。
あなたが、「社会はどう応えるだろう?」と書いたから「答える対象」を想定している
かと思った。

あなたが、外国人で「日本国民はどう応えるのだろう?」ならわかるが?

よく会社で「会社はどう応えるだろう?」なんて事をいうが、上げ足取りでなく
「あなたも会社の一員である。」「雇用者は」とか「社長は」とかならわかるが
あなたの言う「社会」とはなんだろう?
あなたはその一員ではないのか?
no.2180 no.2177 (15/05/10 12:57)

人類の一員ですよね?だから企業や国家に有用な働きが果たして価値を持つのか考え得る存在でもないかとも私は人間を考えます。
no.2181 働く人格 (15/05/10 13:18)

>no.2181
よくわからないなあ。わたしの質問の仕方が悪いのかもしれないが
「ところで私には現代社会は善や美を作る努力をして居る様に見えないのだって言ったら社会はどう応える?no.2169 ( 働く人格」
に対する答えだ。

要約すると「社会は美を作る努力をしていない様に見えない」になるが、
一般市民(私)は税金を納めています。
その税金により公共施設(市役所・図書館)は掃除員を雇い掃除をしています。
図書館に通われているのであれば、その事実はわかるでしょう
no.2182 no.2177 (15/05/10 15:57)

わかりませんそれは精神的な働きにはなりえないと思います。
no.2183 働く人格 (15/05/11 02:34)

図書館がどんだけ本を管理したり清掃してもそれだけで魂は善くならないと小生なら考えます。
no.2184 働く人格 (15/05/11 02:35)

>no.2184
よくわからないなあ
「ところで私には現代社会は善や美を作る努力をして居る様に見えないのだって言ったら社会はどう応える?no.2169 ( 働く人格」

例えば、
・ほとんどの車は左側通行であり、対面交通の原則から人は右側を歩かねばならない。
・しかし、左側を歩いていると背後からくる車に気づかない。
・対向車がある場合、車としては、クラクションを鳴らすほどではないので、徐行したり、停止したりする。
・その場合、歩行者の中には後ろを振り向き、にらむ人がいる。
・こちらからすれば「右側通行は小学校で習っただろ」と思う。

これらはモラル、道徳の問題と考える。
たばこのポイ捨てをする人がいる。これらもモラル・道徳の問題である。
たばこのポイ捨てを放置すれば、町は汚くなる。

私は「社会は美を作る努力をしていない様に見えない」のあなたの質問は
てっきり「あなたの町は汚い」のだと思ってしまった。
それで一例を出し「図書館等の公共施設は掃除人がいる」と回答した。
一般道路や町中を清掃するには、それなりの清掃員が必要で、税金を上げねばならないからね。

さて、改めて問うが、あなたの質問が
「社会は美を作る努力をしていない様に見えない」ではなく、
「社会は魂を善くする努力をしていない様に見えない」であるならば、
その社会の一員であるあなたは何と回答するのだね?
no.2185 no.2177 (15/05/11 07:24)

だから社会の外に居るから私は質問出来るんじゃないのか?
no.2186 働く人格 (15/05/11 09:04)

>no.2186
だから、no.2180
「あなたが、外国人で「日本国民はどう応えるのだろう?」ならわかるが?」
と書いた。

あなたは、その「社会」の人ではないのだね。

その社会(地域・国・会社)にはその社会のモラル・道徳がある。
先日、GWで並ぶ日本人を見ている外国人にインタビューしていたが
・私の国では並んでまで買わない
・私の国では並ばず、早い者勝ちだ。並んでいたら、売りきれてしまう。

外国人(その社会の外の人)には理解できないであろう。

私は図書館・公共施設の清掃の例を書いたが、「つばを吐いただけで罰金」の
シンガポールより汚いと思うが、公共施設はそれなりにきれいだと思う。

例えば、日本ではないが
「お経を唱えれば、布施(お金)をもらえ、税金を納めない」の坊主は
日本の「労働・納税は国民の三大義務であり、税金をおさめろ」の日本は理解できないでしょう。

日本は東洋のガラパゴスです。「犯罪者引き渡し条約」を結んでいるのは韓国とアメリカだけです。

他の国は「日本には極刑として死刑制度がある」として、百数十カ国は理解してもらえません。
「部外者」に理解してもらえないのは当然の事だとおもいます。
no.2187 no.2177 (15/05/11 09:26)

社会の一員であるならどうして車は左側を走らないといけないのかとえないだろう?それは社会の道徳なので有るから
no.2188 働く人格 (15/05/11 09:27)

しかし例えば私はベルクソンの魂の美しさは解るのですよベルクソンと私は違う社会に属して居ますが?。
no.2189 働く人格 (15/05/11 09:32)

>社会の一員であるならどうして車は左側を走らないといけないのかとえないだろう?それは社会の道徳なので有るから

そう?「人」はともかく、「車」には道交法があり、免許の取得には試験がある。
私は近所の歩行者専用道路を走る車には「ここは、歩行者専用道路であり、通行するなら
警察の許可証が必要」
と言うが?

>ベルクソンの魂の美しさは解るのですよ
私はベルクソンはわからないし、単純に「魂の美しさ」もわかりません。
もし、日本人に「魂の美しさ」がわかる人が多いのであれば、国会に不正疑惑のある人が
選ばれ、大臣になる事はないでしょう。

私の結論としては、「日本人に「魂の美しさ」がわかる人が少ない」ですね。

国会で騒動(暴動)が起こるのは、日本と韓国だけらしいですから
no.2190 no.2177 (15/05/11 09:42)

税金をおさめる人の役に立ちさえすれば何故それは魂の善さなのかそれが理解出来ないです。
no.2191 働く人格 (15/05/12 03:05)

国家と国民の関係はラグビーの精神

1人は大勢の為に、大勢は1人の為に。
no.2192 記入なし (15/05/12 03:49)

国家は神様でもないでしょう。
no.2193 働く人格 (15/05/12 05:48)

しかし私達が神様に近付く存在であるならその様な国家の役に立つ人材で有るばかりでは善くないと思えます。
no.2194 働く人格 (15/05/12 06:37)

二宮尊徳は至誠の人格を持つ事を勤労と言ったらしい。大変敬服した。
no.2195 働く人格 (15/05/12 07:46)

>税金をおさめる人の役に立ちさえすれば何故それは魂の善さなのかそれが理解出来ないです。

私にもわからない。
そもそも「魂の善さ」がわからない。あなたには見えるのだろうが

no.2190に書いたように日本では内閣が変わる度、しばらくして、大臣の不祥事がでる。
あなたには見えるのだろうが、「日本人に「魂の美しさ」がわかる人が少ない」

「税金をおさめる人の役に立ちさえすれば」ではない。
公共施設の掃除の例をあげたが、公共施設の維持・管理に「税金をおさめる人」は必要である。

>国家は神様でもないでしょう。
現在の日本は政教分離である。
日本は火山国であり、太平洋に面した台風の多い国である。
地震・風水害等の人の力でどうにもならない事を「神」と呼んだ。
だから、日本には山の神、海の神、火の神、「八百万の神」が存在する。

国家は神様ではない。
いろんな神がいて、藤原道真のような学問に優れた人を死後「神様」として祀る事はある
徳川家康も死後、神として祀られた。

あなたはこの「社会」の人ではないので、宗教を論ずる気はないが、
神社・仏閣・キリスト教の教会・はてはイスラム教のモスクまで乱立する「八百万の神」が日本である。

>二宮尊徳は至誠の人格を持つ事を勤労と言ったらしい。大変敬服した。
現代ではだいぶ減ったが「二宮尊徳の像」と言えば、「マキを担いで本を読む」
「労働しつつも勉学をする」姿勢が奨励されたのである。

さて、二宮尊徳が出たのでそれが、結論であろう
・「1人は大勢の為に、大勢は1人の為に。」一般、市民(国民)は国家(社会)の
 ために税金を納める。税金がなければ、街灯は点かず、治安は悪化し、町は汚れる。
・「二宮尊徳の像」は「労働しつつも勉学をする」姿勢が政府で奨励された。
 これは、労働・勉学の推奨である。
 日本では「勤労・納税」が教育と並ぶ国民の3大義務である。

あなたはこの社会の人ではないので、「魂の善さ」が見られないという
それをしいて言うならば、小学校の道徳教育であろう。
繰り返し書くが、労働・納税・教育がこの国の3大義務である。
「1人は大勢(社会)の為に、大勢(社会)は1人の為に。」
社会のためには納税が必要であり、納税を伴わない労働は軽蔑される。
これが、日本の国家である。

この社会の人間でないあなたには理解できないかもしれないが
no.2196 no.2177 (15/05/12 09:12)

日本は消費税の導入が遅く、比率が少ない。
例えば、消費税を40%にして、所得税を0%にすれば、「労働と税金の分離」が
はっきりして「納税をしない労働」が日本社会に受け入れられるかもしれない。
no.2197 記入なし (15/05/12 09:37)

私は二宮尊徳は働いた人だけど単なる金銭の為に生きる人格は働いてると思わないんです。二宮尊徳が偉いのは人々に受け入れられたからでは無くして労働の価値を発見したからやと私は考えます。
no.2198 働く人格 (15/05/12 11:38)

二宮はエライ
no.2199 記入なし (15/05/12 11:40)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


5211 件中 2100 から 2199 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [きのうどんな夢をみました?]

次 [ああ昔あったねーっていうの]


  一覧  PC表示
「働くとは精神活動をする事だと思う」と似ているトピック
「働くとは精神活動をする事だと思う」を見た人は他にこんなトピックも見ています