津久井湖で精神カツ丼
no.6900 記入なし (25/04/27 15:28)
収入が高まると自信を喪失しないとおかしくないだろうか?たとえばそれは若くなくなった女が化粧によって自他を詐るのと似ていないでしょうか?
no.6901 記入なし (25/04/27 15:51)
収入を得るという事は自分の人生を欺く事では?
no.6902 記入なし (25/04/27 15:54)
確かに、今は働いて自立なんか、普通の人間には不可能に近いみたいだしな、
no.6903 記入なし (25/04/27 16:00)
そんならハローワーク行けよ、
no.6904 記入なし (25/04/27 16:55)
働く人格氏のシンボルマーク
勤労(働)感謝、
no.6905 記入なし (25/04/27 16:57)
そんなんで、どーする、働け!
no.6906 記入なし (25/04/27 16:58)
連休あけたらハローワーク行け、
no.6907 記入なし (25/04/27 17:00)
なんちってね、
no.6908 記入なし (25/04/27 17:09)
日本のために戦争に行ってこいや!
no.6909 記入なし (25/04/27 18:07)
働くより人間の罪を自覚して生きられうる方が重要
no.6910 記入なし (25/04/27 18:15)
人間性を反省しないとはお金を尊び裕福であることを誇りとすることでは?
no.6911 記入なし (25/04/27 19:00)
金はこの世で最も便利な道具だ。
そして最も不便な道具だ。
「裕福であることを誇りとする」価値観とそこを起点にした行動の背景には、
過去に金で苦労した不幸な経験、悲しみと怒りに満ち溢れた不条理の経験が、
自他に許しがたい記憶と醸成して強固に刻み込まれているんじゃないのかな。
この人間の生涯に起きる出来事すべてに影響を及ぼすような空虚感をともなって。
たいていの人間は金で苦労すると性格が歪んでしまう。
「俺と同じ社会に暮らすなら、お前も俺と同じ苦労を経験すべきだ!
俺と同じように寝る間も惜しんで働け!
俺の通帳を見ろ!この数字はこれまで流した血の汗だ!」
・・・という風にね。
だからと言って人間性がひがみ根性にねじ曲がったこの苦労人を、
一概に軽蔑し嫌悪する資格も権利もわれわれは持たない。
われわれができることと言えばただ一つ。
彼らの苦労話、自分語りをただじっと黙って聞いてやることだけだ。
政治の責任は果てしなく大きいね。
no.6912 記入なし (25/04/28 00:12)
金より人格を敬う事が大事
no.6913 記入なし (25/04/28 00:23)
若いときは健康なのが当たり前なので、重要なのはカネ。
還暦を過ぎるとカネは持っていても体にガタが来るから重要なのは健康。
還暦過ぎて、カネが無いのは最悪。
no.6914 記入なし (25/04/28 07:03)
いやカネで暮らす事自体どこか他人を踏み台にして生きているだろ?
no.6915 記入なし (25/04/28 14:19)
実家が太くて、若い時からあくせくしてない人も意外といる。そんな人生が面白いかどうかは分からないが。
no.6916 記入なし (25/04/28 14:26)
社交的だとお金が要ると思いませんか?
no.6917 記入なし (25/04/28 14:50)
あまり働き過ぎない事が国民の義務にならないとおかしくないか?
no.6918 記入なし (25/04/28 15:04)
働く事は贅沢しか追求しない悪い行いだという価値観が働いていない社会っておかしくないか?
no.6919 記入なし (25/04/28 15:05)
文化的活動は職業が生むものじゃなく余暇によって出来るのだから、
no.6920 記入なし (25/04/28 15:09)
人間を市場の商品に貶めるのが有害な努力では?
no.6921 記入なし (25/04/28 15:55)
人間を霊だと思わないと努力の貴さはわからないのでは?
no.6922 記入なし (25/04/28 22:17)
ハローワークに行かないのか、ダメじゃないか!
no.6923 記入なし (25/04/29 06:21)
埼玉県秩父生活保護共同組合 おしらせ
埼玉(∞)秩父
「生活保護の適正化情報ダイヤル」を利用:
して「生活保護の適正化情報ダイヤル」に連絡して、不正受給の情報提供を行うこともできます。
電話番号は、各市区町村のホームページや県のホームページで確認できます。
通報者の個人情報は保護されます。
no.6924 記入なし (25/04/29 06:30)
あ〜、今日も朝からスッキリや、
no.6925 記入なし (25/04/29 06:32)
おかずは何ですか?
no.6926 記入なし (25/04/29 06:37)
トンコツラーメンです、
no.6927 記入なし (25/04/29 06:38)
連休あけたら、しっかり仕事中探ししないとな、
no.6928 記入なし (25/04/29 06:58)
社会が保障できるのは最低限度の消費生活で健康や文化は人格的労働によって生産する必要がある気がする、
no.6929 記入なし (25/04/29 07:51)
↑
人格的労働!いい言葉ですね
社会経済活動と精神活動の玉手箱やー(朝から彦摩呂)。
no.6930 記入なし (25/04/29 08:28)
no.6924の生活保護受給者の方は、自分を責め追い込むようなことはしないでもいいと思う。もっと心を楽にして生きていいと思う。国のお世話になることを恥ずかしいことだと思ってそのような書き込みをしているのだと思うけど、困ったときは助け合い。助け合いの精神で行きましょう。国民として生きる権利を行使しているだけだと思っていていいと思います。
no.6931 記入なし (25/04/29 08:42)
そもそも人間は精神であるから国の世話にはなれません、国とは独立して生きている存在なのであります、
no.6932 記入なし (25/04/29 08:51)
なるほど、no.6924さんを勇気付けるような発想をありがとうございます。
つまり、生活保護受給者であることは、少なくとも国の世話になっていることと同義ではないということですね。その観点を取り入れたno.6924さんの気持ちの負担が、今後、少しでも軽くなることを願っています。
no.6933 記入なし (25/04/29 09:11)
いや人間を物質にする社会から自立して生活できる事は寧ろ肯定的な事じゃないだろうか?
no.6934 記入なし (25/04/29 09:35)
制度だけで個人の健康(人格)や文化的生活を理解できるというのが社会の甘えなのでは?
no.6935 記入なし (25/04/29 10:48)
俺みたいに集団や組織の中での人間関係を上手く築けないやつは自営をやるしかない。
no.6936 記入なし (25/04/29 11:48)
いや人間関係など学問する営みにしかないのでは?
no.6937 記入なし (25/04/29 14:01)
文化的な生活や健康は学問する事によってしか得られないのでは?
no.6938 記入なし (25/04/29 14:09)
生活保護は消費生活保護といわないとおかしくない?金銭で保護ができるのは消費生活だけなのだから、
no.6939 記入なし (25/04/29 14:34)
女を産む機械にしてはよくないのであるなら男を稼ぐ機械にするのもよくないのでは?、
no.6940 記入なし (25/04/29 14:50)
何でどいつもこいつも社畜になって苦しんで負わなくてもいい責任をしょって働くかなあ。
少しでも緩く楽チンに働ける場所なんて探せばいくらでもあるのに。
no.6941 記入なし (25/04/29 17:40)
男性が性欲に悩まないって不実なのじゃないでしょうか?だって男が性欲に悩まないのって簡単に風俗で処理してしまえるという事だとすると、
no.6942 記入なし (25/04/29 21:21)
>少しでも緩く楽チンに働ける場所なんて探せばいくらでもあるのに。
あるのなら教えてくださいm(_ _)m
no.6943 記入なし (25/04/29 22:01)
人間の精神の仕事をしなさい。
no.6944 記入なし (25/04/29 22:28)
おい、精神が働いて飯が食えるのか?
連休明けたら仕事さがせよ、
no.6945 記入なし (25/04/30 06:57)
埼玉県白岡市生活保護共同組合事務所 組合たより
白 (玉) 岡
生活保護の廃止率は?
対前年同月伸び率をみると、保護廃止人員は9.6%、保護廃止世帯数は7.5%となっている。
no.6946 記入なし (25/04/30 07:03)
精神が働くなんてフザケテねーで
はやく仕事みつけねーとダメだぞ!
no.6947 記入なし (25/04/30 08:17)
金儲けを仕事というな迷惑だから、
no.6948 記入なし (25/04/30 08:29)
金儲けは悪いもので仕事などにはならないという価値観が大事だと思う。
no.6949 記入なし (25/04/30 08:46)
その通りだと思う。労働性勤勉の美徳は美徳の皮を被った悪徳がその本性であり、人間から正統的芸術性を奪う。勤勉は創造に供する場合に限り美徳に昇華する。直接性金銭労働者は芸術的精神から見棄てられた敗北者そのものだ。断片化した自己自由の精神を叩き売り生き延びるその日暮らしの逃亡者だ。不滅の自由に至る道である愛と勇気を、絶え間なく再生産すべき自己に、自らの手で楔を打ち込みバラバラに解体した自堕落者だ。
no.6950 記入なし (25/04/30 10:20)
働くとは、金儲けではない社会の歯車に成って
社会としての機能を維持し
共存共栄の精神である故に
助け合いなのである、自分だけ助けられるって編じゃなかい? 賃金は勤労の対価で
俗世を助けた分を頂く、対価とは
他者の仕事を貰うための証明書だろ、?
no.6951 記入なし (25/04/30 12:18)
奥秩父グループホーム、心の里
秩 《心》 父
このとき、よくありがちな不正受給がウソの診断書を医師に書かせることです。障害年金の申請では必ず医師の診断書が必要になります。そこで明らかに異なる障害内容を述べ、医師をだますことで診断書を作成させるのです。
ただ、本来とは異なる症状を述べることによって医師を騙し、障害年金を申請するのは詐欺罪に当たります。悪質な場合、逮捕の対象になります。
no.6952 記入なし (25/04/30 12:31)
連休明けたら、すぐに仕事しろよ、そんなんじゃダメだからな、
no.6953 記入なし (25/04/30 13:07)
労働から完全解放されて5年たった。
心は穏やか、懐は安心、ただ体だけが不安。
no.6954 記入なし (25/04/30 13:31)
人間は精神社会の歯車ではない。
no.6955 記入なし (25/04/30 13:40)
俗世を蔓延らせるのは善くない。
no.6956 記入なし (25/04/30 13:44)
化学に神秘を覚えるとするならそれは肉体の苦痛の軽減にあるのでは?、
no.6957 記入なし (25/04/30 21:56)
>no.
なんとなくネットを見ていたらこんな言葉を見つけました。
『満腹な人と空腹な人は意見が違う』
両者は、「気持ち」が違うばかりでなく、「意見」までも違ってくると指摘しているところに、一つのポイントがあると言えるでしょうか。
金銭的なものの所有する量の違い・差が、階級間相互理解の障害になっている隔たりを埋める役目を演じることは通常起こり得ないというわけです。そこには周知の通り、強烈な嫉妬心など、様々な負の情念も渦巻いてもいることでしょう。
ところがここで問題発生です。たとえば、映画『釣りバカ日誌』は、日常生活の場を題材に取り上げわかりやすく、金銭的なものが真の人間関係構築には無力であることを側面から表現しています。「釣りバカ」以外の人でもこの映画を鑑賞すれば、真の友情形成・人間関係構築には、両者の金銭的なものの所有量の違いが、さほど深く介入しないことがわかります。たまたまこの映画では「趣味」というものが、それぞれの立場や暮らすクラスを越え、人と人をつなげる重要な要因になり得ることを、教えてくれています。
趣味以外にも別々の階級で生きる者同士がわかり合うために重要なものは、必ずしも金銭的なものである必要はないことを教える事例は、探してみれば身近にもいくつも見つかるのではないでしょうか。
no.6958 記入なし (25/04/30 22:46)
働く事は人格を浅はかなものにするという事では?
no.6959 記入なし (25/04/30 23:24)
そうです。働けば働くほど収入は増えていき、頭の中は収入に占拠され、最も大事な精神は居場所を失います。働いてはいけません。これを極論だと思う働き人は、すでに身も心も働き病に侵されています。この病魔は愛によってしか完治しません。人間は24時間働き続けることもできます。一方で24時間続けて働かずにもいられるのです。地球を救うには愛による以外に方法がありません。働いてばかりいる人類は、働きづくめの人生にうんざりしています。浅はかな人類は、やがて闘争に働きづくめの人生を正当化するチャンスを求めます。勝てば官軍です。人類はいったい何度同じことをくり返せば正しい道を発見するのでしょうか。遭難状況から人類を救うのは働くことではありません。働くことをキャンセルする意識の転換です。働きキャンセル界隈の世界的拡充のみに正しい道が拓かれているのです。
no.6960 記入なし (25/05/01 00:06)
リストラでやめてから20年
年下の生意気な若造の顔を
見なくてせいせい
してる
no.6961 記入 (25/05/01 10:45)
教育や衣食住でも人格であって金銭にはならないのでは?
no.6962 記入なし (25/05/01 10:57)
お金で人間を育てるのは人間を堕落した動物にしているだけなのでは?
no.6963 記入なし (25/05/01 11:06)
お金で人間を育てるのは人間を神に貶めていないだろうか?
no.6964 記入なし (25/05/01 11:13)
4月から精神活動中。
no.6965 記入なし (25/05/01 11:33)
人格が誠実で優れていることが子供の人格を育てるのでは?
no.6966 記入なし (25/05/01 11:38)
おめでとうございます。昨今の精神情勢を踏まえた、持続可能な精神活動に発展することを陰ながら応援しています。
no.6967 記入なし (25/05/01 11:39)
職業能力を向上させるより人格を誠実なものにするという事が人間の仕事なのでは?
no.6968 記入なし (25/05/01 11:41)
(no.6967のエールは、幸福にも精神活動を開始されたno.6965さんに向けたものです)
no.6969 記入なし (25/05/01 11:45)
働いてお金を貯めて食べ物を買うのが人間のふつうの生き方なのでは?、
no.6970 記入なし (25/05/01 11:47)
精神活動家がまた一人増えました。no.6965さんです。祝うべき出来事です。呪われた実践活動家の皆さんには、間違っても精神活動家を呪うことのないよう要請します。呪いと祝いは、互いに顔を背けた精神行事です。ただし、どちらも精神行事という点では一致しています。異なるのは、大地の拍手を聴くことができるか?できないか?そこだけです。
no.6971 記入なし (25/05/01 12:05)
食べ物は人格では?、
no.6972 記入なし (25/05/01 13:21)
食べることは本能ではなく煩悩なのでは?。
no.6973 記入なし (25/05/01 13:48)
いや労働では?
no.6974 記入なし (25/05/01 15:29)
労働とは善く食べるという事を教える営みでは?
no.6975 記入なし (25/05/01 23:40)
疑問形でヘタレが圧を掛けようとは
ハハハ
no.6976 記入なし (25/05/02 00:09)
経済活動では人間の人格は養えないのでは?
no.6977 記入なし (25/05/02 01:00)
たとえば経済活動ではお金に媚びる言動が行われます、それは人間の人格を養わないのでは?
no.6978 記入なし (25/05/02 01:03)
何かに媚びるとは欲望的な生き方では?
no.6979 記入なし (25/05/02 01:05)
ケースワーカーに媚びるのも働きなのでは、?
no.6980 記入なし (25/05/02 06:41)
社会性があることは人間の罪を自覚できない人間になるという事を意味したりしないのでしょうか?
no.6981 記入なし (25/05/02 06:50)
生活保護で飯を食うことは、青春が燃え尽きたという
ことではないか、?
no.6982 記入なし (25/05/02 12:51)
消費で食べる方が善くないのでは?
no.6983 記入なし (25/05/02 13:06)
人間は消費者としてより人格者として生きるべきでは?
no.6984 記入なし (25/05/02 22:19)
よく引きこもりに子どもがなると地獄というが子どもが社会人になって功利的な人格しか持たない方が地獄じゃないのだろうか?
no.6985 記入なし (25/05/03 08:13)
社会人になると必ず功利的な人格になるそちらの方が不幸では?
no.6986 記入なし (25/05/03 08:44)
金で働くと物質的な思考しか持たない人格になるからそちらの方が有害なのでは?
no.6987 記入なし (25/05/03 08:54)
金をもらわず働くと家計が崩壊するのでは?、
no.6988 記入なし (25/05/03 09:10)
社会人になって市場価値しかわからない人格になる事の方がこわいのでは?
no.6989 記入なし (25/05/03 09:18)
人間は言葉によっても養われているのでは?
no.6990 記入なし (25/05/03 12:56)
人間が生活費で養われているという事こそ人間を侮辱するものでは?
no.6991 記入なし (25/05/03 14:24)
コミュニケーションって人を市場の人材に貶めないだろうか?
no.6992 記入なし (25/05/03 19:33)
某サイト調べ 絶対に結婚したくない職業ベスト5
一位 生活保護
二位 タイミー
三位 派遣
四位 空き缶拾い
五位 自宅警備員
no.6993 記入なし (25/05/04 12:37)
コミュニケーションに百害あって一利無し
人生60数年の答えだ、
no.6994 記入なし (25/05/04 12:46)
人目ばかり気にする人間って中身が空っぽだ
人生60数年の答えだ、
no.6995 記入なし (25/05/04 12:48)
楽をして生きている奴が憎い、
no.6996 記入なし (25/05/04 12:57)
栃木県宇都宮生活保護共存組合 たより、
生活保護の取り消し(廃止)は、主に以下の理由で発生します。受給者本人が辞退した場合、収入が増加し生活保護の必要がなくなった場合、またはケースワーカーの指導に違反した場合などです. 生活保護の基準額の引き下げについても、一部の裁判で違法と判断された例があります.
生活保護の取り消し(廃止)の理由
受給者本人の意思による辞退:
「辞退届」を提出することで、いつでも生活保護を辞退できます.
no.6997 記入なし (25/05/04 13:03)
ケースワーカーの指導に違反した場合などです. 厳重注意事項
no.6998 記入なし (25/05/04 13:05)
人間って何で働く場が世の中にしかないと思うのでしょう?
no.6999 記入なし (25/05/04 13:07)