100番目
no.100 記入なし (05/03/23 20:26)
チ!!
no.101 100ゲトー侍 (05/03/23 20:29)
この星に住んでいる運命でつか。
さらば〜地球よ〜・・・
no.102 記入なし (05/03/23 20:32)
30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率(%)
横浜市 32.4
甲府市 81.6
静岡市 86.1
名古屋市 35.8
津市 58.5
和歌山市 32.2
徳島市 41.8
高知市 48.2
う〜ん・・・
no.103 記入なし (05/03/23 21:16)
起こる起こると大騒ぎしてる東海大地震は起きないな。
実は東京が一番安全なのでした。
no.104 記入なし (05/03/24 20:22)
↑
そう!そこが問題なわけだ。
震度6以上の可能性が少ない地域で地震が起こっているんだよね。
何故だ!誰か知っていたら懇々と教えて欲しい。
no.105 記入なし (05/03/24 21:20)
聞いた話だが、南海地震が、時期に起こるという話は皆さん、ご承知のこと。
ここ数年におきる大きな地震は、これらの地震の前兆ではないか?と見る人も多いそうです
福岡の地震は、発見の難しい断層で起こったのだそうです。
それだけ、日本では、まだ、地震の断層などわからないことが多いらしい。
たとえば、記録にも、残っていない2000年に一度おきる地震もあるそうです。
どちらにしても、東海地震などの大きな地震は、とてつもないエネルギーを持っているといことは、多くの人が一致する意見らしい
no.106 記入なし (05/03/25 22:32)
どの地震でもとてつもないエネルギーですよ。
物理的に考えれば適度にエネルギー発散している方がよいから
地震が起こったことの無い地域の方が危険かも。
no.107 記入なし (05/03/25 22:54)
もう4月になるが本当に東海地震は起こるのだろうか。
no.108 記入なし (05/03/27 02:09)
インド洋でまた地震・・。日本は大丈夫?
no.109 記入なし (05/03/29 03:41)
午前1時10分震源の深さは30キロ
マグニチュード8.2
インド洋の広域に津波の恐れあり
だそうです。
no.110 記入なし (05/03/29 03:44)
住んでる人はもう非難したのかな?心配ですよ!
no.111 記入なし (05/03/29 03:45)
現地からはバイクと車が走ってる映像が・・・・
CNNだから言ってることわからないけど・・・・
no.112 記入なし (05/03/29 03:48)
CNNですねみま・・あなたはCNNの人ですか?
no.113 記入なし (05/03/29 03:49)
今から見ます
no.114 記入なし (05/03/29 03:50)
ケーブルテレビで見てるだけ。
CNNの日本語のサイトにも
地震のニュースはでてるよ。
no.115 記入なし (05/03/29 03:50)
ありがとう〜^^
no.116 記入なし (05/03/29 03:51)
気は早いが、台風3号、微妙に上陸しそうな気がするけど、大丈夫なのかな?
no.117 記入なし (05/04/23 21:41)
地震動予測地図、ネットで公開=知りたい地域の確率表示−防災科研(時事通信)
防災科学技術研究所(茨城県つくば市)は9日、地震による強い揺れがどの程度の確率で起きるかを地域ごとに示した「地震動予測地図」をインターネット上で公開した。予測地図は今年3月、政府の地震調査委員会が作成していた。
日本地図で知りたい地域を拡大表示し、たとえば「(今後)30年以内に震度6弱以上の地震が発生する確率」を知ることができる。
[時事通信社:2005年05月09日 20時10分]
no.118 記入なし (05/05/09 23:00)
スマトラ島でM6.6の大規模地震、津波はなし(ロイター)
[ジャカルタ 10日 ロイター] インドネシアのスマトラ島で10日、マグニチュード6.6の地震が発生したが、これまでのところ、死者や被害などは報告されていない。
ジャカルタにある気象学・地球物理学機関の関係者は、「調査したところ、津波は発生していない」と述べた。
地震に伴い、スマトラ島南部の随所で揺れが感じられた。
同関係者によると、最も大きな地震は、リワから267キロ北西の地点で、現地時間午前8時9分(0109GMT、日本時間午前10時9分)ごろ発生。震源の深さは33キロとみられている。
[ロイター:2005年05月10日 16時24分]
no.119 記入なし (05/05/10 17:41)
山梨県中西部震源の地震、南部町で震度3(読売新聞)
11日午前10時51分ごろ、山梨県中西部を震源とする地震があり、同県南部町で震度3を観測した。気象庁によると、震源の深さは約20キロ、マグニチュードは4・0と推定される。
主な各地の震度は次の通り。
▽震度2 山梨県富士河口湖町、身延町、静岡市、静岡県富士宮市
[読売新聞社:2005年05月11日 12時16分]
no.120 記入なし (05/05/11 15:22)
地震や噴火の予測が最重要=今後30年の研究開発展望−文科省研究所(時事通信)
今後30年間で最も重要な研究開発課題は、大地震や火山噴火の高精度予測技術と、人工衛星や無人飛行機などを活用した災害危機管理システムだと、文部科学省科学技術政策研究所が13日発表した。ほぼ5年おきに行っている研究者・技術者への大規模アンケート調査の結果で、内閣府の総合科学技術会議が策定中の第3期科学技術基本計画(2006〜10年度)に反映される。
[時事通信社:2005年05月13日 18時10分]
no.121 記入なし (05/05/13 20:05)
地震か?
no.122 記入なし (05/05/13 23:41)
何地方で?
no.123 記入なし (05/05/13 23:42)
関東地下に新たなプレートか(共同通信)
陸側のプレートの下に、フィリピン海、太平洋という二つのプレート(岩板)が沈み込んで複雑な構造を作っている関東地方の地下に、もう一つ新たな「プレート」が存在するとの研究結果を、産業技術総合研究所活断層研究センター(茨城県つくば市)の遠田晋次主任研究員がまとめた。今後、首都直下で起きる地震の想定も見直しを迫られる可能性もある。
[共同通信社:2005年05月21日 09時20分]
最近、関東地方で小さな地震がときどきある。
no.124 記入なし (05/05/21 09:54)
中国・四国地方で地震、岡山県玉野市などで震度3(読売新聞)
27日午前3時17分ごろ、徳島県北部を震源とする地震があり、岡山県玉野市、広島県福山市などで震度3を観測した。
気象庁によると、震源の深さは約50キロ、マグニチュードは4・9と推定される。この地震による津波の心配はないという。
その他の各地の震度(3以上)は次の通り。
▽震度3 広島県府中市、徳島県吉野川市、美馬市、香川県さぬき市、観音寺市、愛媛県今治市、新居浜市、西条市、四国中央市、高知県高知市、安芸市
[読売新聞社:2005年05月27日 08時36分]
no.125 記入なし (05/05/27 09:56)
東北地方でM4・9の地震、宮城県北部で震度3(読売新聞)
27日午後5時7分ごろ、東北地方で地震があり、宮城県石巻市、古川市、登米市などで震度3を観測した。
気象庁によると、震源は宮城県北部で、震源の深さは約110キロ、マグニチュードは4・9と推定される。この地震による津波の心配はないという。
[読売新聞社:2005年05月27日 17時26分]
no.126 記入なし (05/05/27 17:49)
揺れる?民間研究者「6月1日までに南関東圏でM7」
地震予知ネットで公表、的中実績アリ今回も要注意か
3月の福岡県西方沖地震で大きな被害を受けた玄海島。また大地震が来る?
南関東圏で来月1日までに、阪神大震災に匹敵するマグニチュード(M)7級の地震が発生−。こんな地震予知情報がネット上で公表され、波紋を呼んでいる。発表したのは、民間の地震予知研究の第一人者としてしられる八ケ岳南麓天文台の串田嘉男氏(47)。串田氏は過去にも大地震を予知した「実績」があり、今回の情報も要注意といえそうだ。
同天文台のHPによると、推定される地震の領域は関東圏で、南関東の可能性が強く、規模はM7.2±0.5、時期は5月27日±4日だという。
串田氏は流星の出現数の観測に利用するFM電波の変動記録を地震の予知に転用している。
HPによると、FM電波は流星が出現すると、通常は届かない遠隔地のFM局の電波が流星に反射して受信され、正常であればまっすぐな記録計の基線がギザギザになる。
だが、地震の直前に起こる地殻の歪みが原因で、震源の上空に電磁波を帯びた空気層ができると、この空気層に遠隔地の放送局からのFM電波が反射し、同様に基線がギザギザとなる。この線が地震予知の決め手になるのだという。
串田氏は平成15年9月、週刊誌上で「9月16−17日を中心とした前後2日間に、南関東圏でM7以上の地震が起きる」と予言。多少のズレがあったものの、同月20日に千葉県南部でM5.7、千代田区や横浜市などで震度4の地震が発生した。
また、今年4月6日には「4月8日から18日までに、関東圏でM6.5±0.5の地震が起きる」と警告。実際、同月11日に千葉県北東部でM6.1の地震が起きた。
串田氏は八ケ岳、北海道、秋田、高知の4カ所の観測点で、計50機のモニターで異変を監視しているが、今回は、関東圏での地震発生を示すモニターで基線の振幅を確認。過去例と比較して、房総半島周辺で大地震が起きる可能性があると推測し、異変の変動値と継続時間から地震の規模はM7.2±0.5と算出した。
モニターに変動が現れたのは3月28日、変動値がピークに達したのは4月18日ごろ。地震の前兆が初めて現れてから前兆が極大に達するまでの期間と、前兆極大日から地震発生日までの期間の比についての経験則から、串田氏は地震発生日を5月27日±4日と予測したのだという。
串田氏は「HPで発表していること以外はコメントしない」としている。
ZAKZAK 2005/05/28
no.127 記入なし (05/05/28 15:35)
5月27日って予想が外れたって事?それとも来年の5月27日って事?
no.128 記入なし (05/05/28 15:38)
5月27日±4日
つまり、5月23日から6月1日までの期間に発生するのではという、研究の発表ではないですか?おそらく...
no.129 記入なし (05/05/28 15:40)
たのしみだーね。
no.130 記入なし (05/05/28 15:45)
27日17時11分 宮城県北部 M4.9
27日 3時22分 徳島県北部 M4.9
25日20時37分 豊後水道 M4.7
調べてみたけど、関東地方で、23日から現在まで、大きな地震は起きていない
やはり、地震予測は不可能に近いのでは???
no.131 記入なし (05/05/28 15:48)
余談だけど「八ケ岳南麓天文台」で求人だしてるよ
no.132 記入なし (05/05/28 15:55)
>no.132
本当?どんな仕事?
no.133 記入なし (05/05/28 15:57)
電波(地震)の観測員だよ
no.134 記入なし (05/05/28 16:03)
探してみたけど、みつからん... してみたいその仕事!
no.135 記入なし (05/05/28 16:23)
>135
↓ここに出てるよ(観測人員追加募集)
ttp://epio.jpinfo.ne.jp/q1.html
no.136 記入なし (05/05/28 16:57)
今関東で危険区域は神奈川の小田原と都内江戸川区の荒川河口付近!
小田原は70〜90年の周期で発生している。
前回の小田原地震は、あの関東大震災でもうそろそろ発生するらしい。
それと自分が住んでいる江戸川区の荒川河口付近も、安政時代、明治時代と2回M7クラス
の地震が発生していて周期性から考えるとそろそろ来るらしい!
no.137 TAKA (05/05/28 18:43)
おいおい、あと4日だけど、その雰囲気になる材料が全く見えない
やはり残念だけど、今回の地震は起きないとみた
no.138 記入なし (05/05/29 09:27)
正確には予測は無理だろうけど最低2,3日分の食料、水、電池、ラジオは用意していたいね。
何ヶ月かおきに新しいのと入れ替えて食えばいい。
ひもじいからって備蓄用まで全部くうなよ。
no.139 記入なし (05/05/29 09:35)
no.137<
震源地の近くに住んでるんですが・・
今のところ何も変化を感じません。
子供の時に関東大震災の時の話しを祖父母などから聞いてたので、
野鳥などの変異行動には気おつけています。
今も外で鳥の声がするので今日明日は大丈夫?と思ってます。
no.140 ポンタ (05/05/29 09:39)
29日06時05分 5時55分
遠州灘 マグニチュード5.3
方向北東
これは、今回の予測震源地との因果関係はあまり見られないな
no.141 記入なし (05/05/29 09:42)
no.139<
子供の時から親に「ある程度の食料、水、電池、ラジオは用意しておけ」と、
言われてました。
もちろん今も買い溜めしてあります。
でも地震でアパートが潰れたり燃えたりしたら、役に立ちません。
(アパートに住めなくなったら、完全に浮浪者の仲間入りです)
no.142 ポンタ (05/05/29 09:45)
関東で地震、千葉・八日市場と成田で震度3(読売新聞)
30日午前7時34分ごろ、千葉県北東部を震源とする地震があり、同県八日市場市と成田市で震度3を観測した。気象庁によると、震源の深さは約60キロ、マグニチュードは4・6と推定される。この地震による津波の心配はない。
主な各地の震度は次の通り。
▽震度2 千葉県佐原市、佐倉市、東金市、旭市、富里市、茨城県鹿嶋市、稲敷市
[読売新聞社:2005年05月30日 08時36分]
no.143 記入なし (05/05/30 09:18)
新潟、神戸、福岡にでっかい地震が来ているのに
なぜ東京には来ない?
ど〜んと震度6・7くらいのが来るっていっているのに
なかなか来ない。
まさにロシアンルーレーット状態!?
毎回揺れると、遂に来たか!!と身構えてしまう。
no.144 記入なし (05/05/30 11:26)
未知のプレートが発見されていないのかも?
no.145 記入なし (05/05/30 15:59)
>no.143
ナニ?!地震が起きたことは、起きたのか・・・
予知の第一歩を踏み出したということかな?
no.146 記入なし (05/05/30 18:25)
30日18時28分
八丈島近海 マグニチュード4.3
30日20時28分
八丈島近海 マグニチュード5.3
規模は、正確ではないにしても、余地に近づいたと考えてもよいのでは?
no.147 記入なし (05/05/30 22:13)
宮崎県で震度4(時事通信)
31日午前11時4分ごろ、九州を中心に地震があり、宮崎市などで震度4の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は日向灘で、震源の深さは約30キロ、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定される。
[時事通信:2005年05月31日12時10分]
no.148 記入なし (05/05/31 20:56)
地震だーー!!
no.149 記入なし (05/06/01 19:06)
みんな地震で死んじゃったのかな?
no.150 記入なし (05/06/01 19:10)
>150
何処で?そんなに大きかった?
no.151 記入なし (05/06/01 19:12)
地震だ!!!
no.153 記入なし (05/06/01 20:44)
153に先を越されたか・・・
no.154 記入なし (05/06/01 20:45)
結構でかかった?
no.155 記入なし (05/06/01 20:46)
どこで?
no.156 記入なし (05/06/01 20:46)
関東
no.157 記入なし (05/06/01 20:46)
テポドンとの情報有り
no.158 記入なし (05/06/01 20:48)
なんか嫌な予感
台風が発生(4号)
今年もいっぱいくるのかな
かんべんしてほしいね
no.160 記入なし (05/06/01 20:48)
>no.160
去年ほどは、来ないよ〜
去年は、台風の巣が、日本の真下(南)だったからね
no.161 記入なし (05/06/01 20:52)
うーん、でも4号こっち向いてるような気がします
はぁ
no.162 記入なし (05/06/01 20:54)
どれどれ・・・
後、1日、様子をみれば、わかるかもね?
このまま、大陸上陸の可能性が高いとみた
no.163 記入なし (05/06/01 20:56)
地震4回も続けて起きるとは不安です。
no.164 記入なし (05/06/01 22:32)
うん、なんせ地震予知連(地震研究家・評論家)なんか使えねーし!
なんせ、ニートよりもたちの悪い連中だからね。
理由、国から多額の給料をもらってんのに天気予報よりも予知できませんなんて
言い訳かますいいご身分なお気楽連中だから。
no.165 記入なし (05/06/01 22:38)
大丈夫でしょう?
震源地が、10km上だったね?
一応、寝る前に、物が倒れてこないように確認したら?
no.166 記入なし (05/06/01 22:39)
それにしても、短時間で4回の地震か・・・
不思議は、不思議だね?ナンだろ?
no.167 記入なし (05/06/01 22:42)
いつもの地震とは少し違うよね。
長い横揺れでは無く、
ほんの一瞬、縦揺れ?って感じ。
no.168 記入なし (05/06/01 22:47)
新月だったりする・・・
no.169 記入なし (05/06/01 22:47)
ホウホウ?!
震源の深さが、微妙に変わったのも不思議だな〜
ほぼ同じポイントだと思うけど・・・
no.170 記入なし (05/06/01 22:48)
寝ても大丈夫かな?
また地震が発生するかもしれず不安。
no.171 記入なし (05/06/01 22:56)
物が落ちてくると大変だから、その辺りに気をつければ、第一段階クリアじゃないかな?
no.172 記入なし (05/06/01 22:58)
地震の時に発生する雲とかは現れてないのかな?
no.175 記入なし (05/06/01 23:26)
あれから、さらに2回追加されているが・・・大丈夫かな?
no.176 記入なし (05/06/02 01:35)
東京湾を震源、東京・神奈川などで揺れ5回…震度3も(読売新聞)
1日夜から2日未明にかけ、東京湾を震源とする地震が5回あった。
最初は午後7時6分ごろ、東京都千代田区、三鷹市、神奈川県横浜市、川崎市などで震度2を観測。7時40分ごろにも、千代田区や目黒区、川崎市などで震度2だった。さらに、8時44分ごろには東京都大田区、横浜市、川崎市で震度3、10時過ぎと2日午前1時過ぎには千代田区などで震度1を観測した。
気象庁によると、震源の深さは約40〜50キロ。マグニチュードは最初が3・9、2回目が3・7、3回目が4・2、4回目が3・3と推定される。
一連の地震の震源付近はフィリピン海プレートが陸側のプレートに潜り込んでいる場所で、これまでにもマグニチュード3〜4程度の地震が一定の割合で起きているという。
ただ、立て続けに地震が発生したのは珍しく、同庁で推移を見守っている。3回目の地震の影響で、羽田空港では、点検のため2本の滑走路を午後8時47分から11〜13分間、閉鎖した。
3回目の地震で震度2を観測したのは次の通り。
東京都千代田区、世田谷区、町田市、神奈川県綾瀬市、相模原市、千葉県千葉市、浦安市、木更津市
[読売新聞社:2005年06月02日 01時46分]
no.177 記入なし (05/06/02 08:51)
秋田県で震度3(時事通信)
2日午前6時56分ごろ、東北地方で地震があり、秋田県で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は秋田県南部で、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定される。津波の心配はない。
[時事通信社:2005年06月02日 08時10分]
no.178 記入なし (05/06/02 09:24)
八丈島で震度2=気象庁(時事通信)
2日午前6時1分ごろ、東京・八丈島で地震があり、同島で震度2の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は八丈島近海で、震源の深さは約60キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定される。
[時事通信社:2005年06月02日 08時10分]
no.179 記入なし (05/06/02 09:25)
台風は、日本に上陸しないが、南に前線がある。
この動き次第で大雨になったりするかもしれんね?
愛知県、長野県、小刻みに、今日地震があった
no.180 記入なし (05/06/03 01:05)
ほうほう、地震が頻発しておるな〜
今度は青森、マグニチュード4.7
no.181 記入なし (05/06/03 01:48)
↑
前線が日本の南側にあるので東側にそれるのではないだろうか。楽観的観測だが。
和歌山市で震度3(時事通信)
4日午前9時40分ごろ、和歌山県を中心に地震があり、和歌山市で震度3の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は同県北部で、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定される。
[時事通信:2005年06月04日10時10分]
no.184 記入なし (05/06/04 13:35)
東京と埼玉の境目に住んでいますが、
先ほどからバケツの水をひっくり返したような凄い雨です。
遠くで雷も鳴っています。
no.186 記入なし (05/06/04 16:54)
東京と埼玉の境目に住んでいますが、
先ほどからバケツの水をひっくり返したような凄い雨です。
遠くで雷も鳴っています。
no.187 記入なし (05/06/04 16:55)
千葉は、降ってません・・・・・・・あ―っ!カミナリかな?
暗くなってきた!
no.188 記入なし (05/06/04 17:01)
お空が真っ暗・・・
no.189 記入なし (05/06/04 17:17)
雷が近くなってきたよ――――――ォっ!キャギャ!
no.190 記入なし (05/06/04 17:22)
いい天気だなぁ♪
no.191 記入なし (05/06/04 17:23)
すんげ―降ってきた♪
no.192 記入なし (05/06/04 17:41)
もっと降れ♪
こんな日に家に閉じこもってるのは楽しいな♪
no.193 記入なし (05/06/04 17:42)
毎日だろ?♪
no.194 記入なし (05/06/04 17:45)
比較的閉じこもってるにゃ♪
no.195 記入なし (05/06/04 17:47)
オイラも去年の11月からにャ――――♪
no.196 記入なし (05/06/04 17:49)
東京江戸川区に住んでいますが、今現在凄い雨です。
no.197 TAKA (05/06/04 18:06)
墨田川の河川に住むブル―シ―トの住民はテンテコ舞だね♪
no.198 記入なし (05/06/04 18:17)
去年、台風が多かったから、建設関係が少し景気よかったらしい。
関東、東海、南海地震が来たら・・・
ただし自分が被害者になったら意味なし。肉体労働だけというのもいやだけど。
ダンボールハウスは耐震性抜群だろうな〜。
no.199 記入なし (05/06/04 19:52)