楽だからね他人の性にすると。
でもそれを受け入れてくれる人は
同じ穴の人。
20年後も同じ言い訳してるんだろうな。
no.2300 記入なし (16/01/01 14:15)
社会のせいにしない子羊ちゃん達が日本には多い。
社会のせいは社会のせい、自分のせいは自分のせい、どっちか一つではない。
no.2303 記入なし (16/01/01 17:34)
中年営業マンさんは何処へ?
no.2304 記入なし (16/01/01 21:58)
正月に無職は辛い。
no.2305 記入なし (16/01/03 11:05)
俺をリストラした若造優雅に暮らしているかな。
リストラされた人などのことなんか眼中にないだろうな。
no.2306 下位ナルト (16/01/03 11:19)
若造に復讐しないのですか?
理不尽なリストラなら闘うべきです。
no.2307 記入なし (16/01/03 13:21)
賃金が高い中高年は寄生虫扱いなので、リストラに追い込んだ上司はその功績を称えられてボーナスが高くなる。
no.2308 記入なし (16/01/03 17:11)
年始から高級品を買って、良い物を着て、良い物を食う、(勝組?)万国共通で声が大きい。
そして、性格悪そうで陰険そうで何とも言えないが、同じ顔をしている。
女性は特にヒドイと思った。
no.2309 主観です (16/01/03 20:25)
再々就職しましたが、困惑中です。
人事労務で就職しましたが、入社したら総合職に変身しました。
人事労務の引継ぎも無く無く2週間たったので、人事労務、工場、営業周り、現場搬入、
仕入、出張と駆回ることになりました。
次の給与処理どうしよう。社員300人と個人別に複雑怪奇な契約を交わしているので、
ベテラン前任者と入社5ヶ月の短時間のパートさんで給与計算に2週間かかっています。
ベテラン前任者は1/31付けで退職するのでちょー不安で眠れない。
no.2310 不眠症 (16/01/14 01:12)
年末に転職しようと決心して行動してたんだけど
どうしても試験や面接で休まなければならない為に
会社の所長に相談してみました。
もうその日から「こいつはもう辞めるんだから」みたいなムード。
おまけに自分がどうしても行かなければならない行事に「行かなくてもいい」
との事で立場無くなってきています。
遅かれ早かれ今週中に退職しないといけなくなりました。
周りの先輩や同僚も「???」みたいに不思議に思ってるらしく・・・
早く転職先の合否が分かれば決心出来るのですが。
まぁ、このままここに残ったとしても飼い殺しになるから
辞める事は辞めるのですがね。
でも正直言ってめちゃ不安だわ。
no.2311 バス運 (16/01/14 11:38)
転職の仕方を間違えましたね。
40代以上の転職は転職先が決まってからが鉄則です。
これでは、辞めてから再就職活動するのと変わりません。
面接した会社に合格できたら良いですね。
もし失敗したら、他社に転職活動している奴の居場所は
もうありません、地獄の待遇が待っています。
no.2312 記入なし (16/01/15 23:05)
ウエルカム!!!
40代からの転職は長引くぞ
再就職できても試用期間解雇も多いぞ
no.2313 事務屋 (16/01/17 19:17)
働くしかないべ!
p(^-^)qッぺーよー
no.2314 記入なし (16/01/19 22:06)
14時間労働で月18万では働く気になれん。
no.2315 記入なし (16/01/20 21:39)
それはやめた方がいいです。
no.2316 記入なし (16/01/20 21:46)
せいぜい12時間で完全週休2日だったら割り切るけど。
no.2317 ナルトイカ (16/01/21 11:10)
50才過ぎて望み通りの会社に入れたら申し分ないんだが
希望退職といっても実際は強制退職だし。
no.2318 ヒステリックスザキ (16/01/23 19:37)
50過ぎたら子供も自立して一段落では?
細々で良いんじゃない?
no.2319 記入なし (16/01/24 23:48)
もういい加減働こうよ。俺
no.2320 記入なし (16/01/25 21:52)
無職になってローンをかかえ扶養家族がいたら心が動揺して
精神的な病気になりそうだ。
no.2321 独り (16/01/28 19:42)
そう思ってる人は独りでいればいいよ。
no.2322 記入なし (16/01/28 21:14)
50過ぎですが 今春子供が小学生になります。
このタイミングでリストラになりそうで精神的にも
追い詰められています。
no.2323 Xyz (16/01/29 06:46)
>no.2323
大学まで出してやるとすると、あと16年頑張らないといけないということですね。
それは大変だ。貴方が今正社員で仕事をしているなら、業績不振で給料減らされても我慢して残留した方がいい。大手か、中小企業かわかりませんが、リストラ(早期退職)を受理せざるを得ないなら、退職金や、子会社出向、転職先斡旋などいまの会社人事に求めた方がいい。子供にお金がかかるのは事実だから。
no.2324 記入なし (16/01/31 12:00)
状況としては早期退職は受けざる得ない所で
会社都合退職なので 多少はましですが 特別な割り増しはありません。
会社にとっては社員が生きようが死のうが知ったこっちゃないのでしょうが
私としては せめて子供にまともに教育をうけさせないと と考えてしまい
どうしても 最後の手段で とか 夜も眠れずに考えてしまいます。
no.2325 Xyz (16/01/31 13:24)
リストラで辞めたが会社側は相手がどおゆう状況だろうと関係無し
退職金も年収1年分程そのかわり就職斡旋会社を紹介してくれたが
50才過ぎた自分には意味がなかった。
no.2326 下位ナルト (16/01/31 13:41)
家族を路頭に迷わせたくなければ会社にしがみつくしかない
そもそも、次の仕事が簡単に見つかるような優秀な人材をリストラする訳がない
no.2327 記入なし (16/01/31 17:01)
会社にしがみつくといっても仕事がないか、与えてもらえなかったら
最終的に自己都合で辞めざるえなくなる。
no.2328 腰巻安い (16/01/31 17:08)
自分のいる世界は大体早期退職は上乗せがあるから
多いところだと3年分で50代だと3000万は上乗せになる。
それで辞めるもよし、残るのもよし。
人それぞれの生き方だから。
no.2329 記入なし (16/02/01 00:49)
上乗せの退職金があればいいのですが
会社都合になるだけで特別な上乗せはありません
家族揃って暮らすのが子供の成長にとって
重要とは分かっているのですが
自分が居なくなれば経済面では困らなくなる
とどうしても考えてしまいます。
no.2330 Xyz (16/02/01 06:19)
会社都合であれば1年間は失業保険もらえるからその間に
見つけるしかない。
no.2331 感動カズオ (16/02/01 11:13)
一年間?
わたしは4年勤めた会社を会社都合で解雇されたけど、6か月しかもらえなかったよ。
no.2332 記入なし (16/02/01 11:26)
45歳以上60才までで20年間勤めた人は11カ月+1カ月もらえる。
no.2333 感動カズオ (16/02/01 13:31)
会社辞めて無職でいれば離婚は避けられないか。
no.2334 61歳 (16/02/02 11:15)
離婚回避の為?取り合えず再就職しましたが、手取り20万でした。
他に妻のパート収入が少しあ利ますが、これでは、家族4人暮らしていけません。
再度離婚話が浮上しそうです。
no.2335 43歳 (16/02/05 21:59)
離婚して問題解決できるのならば離婚もありかなと思います。
no.2336 記入なし (16/02/05 22:04)
年収400万で離婚しないで生活している。
助け合って生きてゆく。
no.2337 春 (16/02/06 13:53)
転職しても貯金が無くなっていく。
no.2338 43歳 (16/02/12 22:04)
2237さんは偉いです。
no.2339 記入なし (16/02/13 08:47)
リストラになりそうですが(まだ会社にいますが)
妻と助け合って生きていく事にしました。
子供がこれから小学校なので 当面は妻が働いて私が家にいる形になります。
収入としては私が働いていた時の半分程度まで落ち込みますが
私の結婚前の貯金で家が購入出来ていたのと
結婚後も貯金をしていてある程度の蓄えもあるので なんとか
そちらに手をつけない程度に暮らしていけたらと思っています。
no.2340 記入なし (16/02/14 09:45)
奥様に理解があるのが救いです。
no.2341 記入なし (16/02/14 10:00)
今のうちはね
金の切れ目が・・・
no.2342 記入なし (16/02/14 10:29)
家があるなら大丈夫だよ。ねこと一緒で女性は家に付く。
女片に家と書いて嫁だ。
最悪なのが、家がなく、アパートの一室、息がつまる。
そして、お互い収入がなければ
「あなたと別れれば、生活保護が受けられる」と
no.2343 記入なし (16/02/14 10:41)
そんな低レベルの話じゃないだろ。
no.2344 記入なし (16/02/14 10:48)
そうゆうレベルの問題だよ。
実際分かれると子供を育てながら仕事をしなければならない。
家があれば「家庭内別居」という手がある。
夫が浮気でもすれば、慰謝料がとれるが、そうでもなければ金が取れない。
no.2345 記入なし (16/02/14 11:09)
自分のレベルで語っちゃダメだよ。
no.2346 記入なし (16/02/14 11:12)
>自分のレベルで語っちゃダメだよ。
みんな、自分のレベルで語っていないのかい?
熟年離婚が増えたのは、夫が定年で金が入らないのと、離婚しても年金がもらえるからだ。
離婚しても、自分一人なら、食っていけるが、子連れだとそうはいかない。
夫にある程度収入があれば「生活保護よりまし」と考える。
収入がなければ、最悪の手段として、「あなたと別れれば、生活保護が受けられる」
となる。
実際、生活保護のため離婚し、夫が再就職してから、復縁する例はあるんだよ。
no.2347 記入なし (16/02/14 11:19)
確かに、「あの母子は離婚して、生活保護を受けているのに、元夫と同居している」
という通報はある。
no.2348 記入なし (16/02/14 11:25)
妻はリストラ話をされても だったら自分が働けばなんとかなるし
年齢的に正社員は無理でも アルバイトをする程度だったら何とかなるのでは
という感じでした。今回は妻に救われたと思います。
リストラ話を最初に受けた時は自分自身相当ショックで精神を病んだのですが
妻が泰然自若としていたので助かりました。
家があって ある程度の貯金があり 最悪の時は家を売れば良い
(都心のマンションなので比較的売りやすい)という面もあるのですが
元々 お金のかかる趣味等もなく 家族揃って 近所の公園で過ごすのが
幸せという過ごし方ですので生活自体一変する事もなさそうです。
子供の教育費がかかる事と 貯蓄代わりの保険に結構入っていますが
そちらは払い込みが済めば使えるので、基本的には預金を取り崩さないつもりですが
多少は取り崩しても 後で入ってくるので何とかなるのではと考えています。
no.2349 2340 (16/02/14 12:03)
考え通りになると良いですね。
人生でリストラされる予定はあったのでしょうか?
思い通りには行きませんよ〜人生は
無職の時はチョットした事が大きなダメージになります。
no.2350 記入なし (16/02/14 21:31)
>>2350
おっしゃる通りですね
リストラは晴天の霹靂でしたし
言いたかったのは自分がしっかりして家族を守らなければならないのに
精神的に参ってしまっている所で、妻がしっかりしていてくれたので
妻に感謝しているという事です。
no.2351 2349 (16/02/16 06:17)
7ヶ月の無職期間を経験し再就職したが、所得は前職の2/3なりました。
社長より「うちの社員は低脳で仕事を理解していない、経験を活かし思う存分仕組を
変えてくれ」と言われ社員の仕事をじっくり観察しているとなるほどと思える事が多かった
ので、少し提案してみると既存社員からの風当たりが暴風雨状態。
私にそれなりの役職と人事権と頂けないと至難の業です。
どうしたら良いのでしょうか?
no.2352 暴風雨 (16/02/20 01:00)
良くも悪くも根回しかな。
no.2353 記入なし (16/02/20 01:09)
>私にそれなりの役職と人事権と頂けないと至難の業です。
たぶん、社長が一番よくしっているんだよ。
以前の会社で
・板金の塗装前にチェック
・塗装後、装置に取り付け、完成検査でチェック
いわゆるWチェックしていたのだが
「納期がない」という事で、「完成検査のみ」にした。
完成検査で、塗装前の板金ミスが見つかり、納期と品質でお客からランクを下げられた。
さて、次の会社で「大きな会社の経験を生かしてほしい」と言われたが
品質を上げるためにはWチェックをせねばならない。
その事を社長に言ったが「中小が大手と同じ事をやったのでは生き残れない」だ。
さらに「みんなが幅広い分野で、専門知識を得てほしい」との事だったが
・小学校の先生は幅広い知識で教えている。ピアノを弾き、水泳もでき、大工もしているが、
レベルは小学校であり、隣のクラスはわからない。
・中学校は、音楽は音楽、体育は体育であり、専門外は教える事はできない。
今の会社の組織は、小学校の組織であり、それを中学校の組織に変える事は可能だと
思うが、成果が出るには数年かかる。
ま、改革をして、社員にどんなメリットがあるのか?
社長も知っていて「○○をする」と言えば、社員から反発が来るのは分かっているのでは?
「根回し」はいいと思う。
新人や、下っぱの社員は表だって反発はできないし、反発する協調性のない社員は
いずれ辞めていく。
みんなが一目おく古参社員がいるんじゃないかな?
その人に相談すると、反対理由を言うかもしれない。「めんどくせ」のひと事かもしれんが
その反対理由を聞いて、修正案をしていくべきじゃないか?
>私にそれなりの役職と人事権と頂けないと至難の業です。
あなたは何者なのでしょう?
私が古参の社員で、いきなり中途採用された社員に「役職と人事権」が与えられ
上司になったとすれば「この人はどんな経験や実績があるのだろう」と思います。
さらに「今までの会社のやり方を知らずに、自分のやり方を押し付ける上司は迷惑だ」と思い、
非協力的ではありませんが、積極的に協力する・・・かなあ?
no.2354 記入なし (16/02/20 11:44)
>あなたは何者なのでしょう?
他社での人事経理の実績を評価され入社しました。(取引先でした)
今の位置付けは、他の部門には属さない、社長付です。
>今までの会社のやり方を知らずに、自分のやり方を押し付ける上司は迷惑だ」
これが一番多い古参社員の意見です。(以前の私もそうでしたが・・・)
必要以上に反発し協力的ではない古参社員の合法的排除も必要だと考えます。
no.2355 暴風雨 (16/02/21 23:09)
たぶん、古参社員は「必要以上に反発し協力的ではない中途社員の合法的排除も必要」と
考えているんじゃないかな?
あなたも以前そう考えていたように
no.2356 記入なし (16/02/21 23:35)
いたね、取引先とゆうか、客先から天下ってきた部長が
今までは「お客様」だったから、言う事を「ハイハイ」聞いてきたが、
今度は同じ社員だ。それを今までと同じように「ハイハイ」聞くと思っていたから総スカン
他の部長連中も「同じ社員(部長クラス)なんだから、対等に話をしてくれればいいんだが、
高圧的でこちらの言う事を聞かない」と
社長からも「どっちの会社が給料を払っているんだ」と言われて・・・
まあ、あなたに権限はない、権限がない人間に改善案を言われて、賛成できなければ、反発するのは当然でしょう。
no.2357 記入なし (16/02/21 23:44)
>no.2355 ( 暴風雨
あなたの前会社の退職理由は何でしょう?
私が古参の社員であれば、「わけのわからない中途社員のいう事が聞けるか」です。
あなたが有能であり、尊敬できるのであれば・・・
例えば、前の会社が倒産したのであれば、「それなりに」です。
解雇されたのであれば、「有能な社員(管理職)はリストラしないだろう」です。
自主退職したのであれば、「7か月も無職で、ここに来ても、給料は下がったんだろ」です。
ある程度尊敬できるのは、「定年退職を社長が知っており、うちの社長が招いた」ですが
「7か月無職」ではそれも違うようだし。
no.2358 記入なし (16/02/22 00:01)
↑
その通りですね 何者か総スカンですよ
no.2359 記入なし (16/02/22 23:41)
社内に風を入れるだけなら学卒の新入社員で良いのに、50代を中途入社させると言う事は
必ず会社に意図があります。
その意図に古参社員は気づいていますが、居心地の良い環境を壊されたくないだけでしょう。
古参社員がシッカリしていれば、50代の中途採用なんてしなくて良いのに。
しかし、会社に15年以上も勤務されたら人件費だけ高い古参社員だらけになってしまう。
会社としては10年で社員が入替わる位がちょうどいいのです。
はっきり言って、中小企業一社に15年以上勤務して課長どまりなら、もっと給料の安い
人に入替えたいと思える不必要な人材です。
民間企業は入替わり戦ですので、社歴だけにしがみついている人は速やかに退場して下さい。
no.2360 暴風雨 (16/02/24 23:46)
↑
そうは行かないですよ
no.2361 記入なし (16/02/25 00:52)
↑
強制退場されないように変化を受入れて下さい。
no.2362 暴風雨 (16/02/27 00:39)
古参社員は新入り上司とかの訳判らぬ輩は目の敵
no.2363 記入なし (16/02/27 01:05)
わかっているだろうけど、中途採用も試されているんだよ。
いや、古参社員はすでに性格がわかっている。
中途採用を中途半端な役職につけ、みんなの中に溶け込むようなら管理職。
そうでなければ、閑職する余裕はないから解雇。
そういやいたな。中途採用で、一年後二階級特進の課長、半年後に退職。
課長でなければ、労働組合が少しはなんとかしたろうに・・・
さて、社長が新しい事をやろうとして、古参の社員が抵抗するのは、その社員の性格を
以前から社長は知っているはず。
にもかかわらず、その社員を強制排除できないのは、それなりの理由があるはず。
さて、暴風雨さんはその古参社員さんを強制排除して、その古参社員さんの仕事を
丸々交代してやる事ができますか?
できるなら、問題ないです。あなたがやればいい。
問題は古参社員が抜けた穴をみんなが「やりたくない」と言った場合。
抜けた穴を埋める人材を探してくる事が可能かどうか
no.2364 記入なし (16/02/27 11:23)
さらに言えば、暴風雨さんが辞めて、会社に問題があるかどうか?
古参社員と暴風雨さんどちらが辞めて会社に影響があるかどうか考えれば結論がでる。
「この中途社員は有能なんだが、周りとの協調性がねえ・・・」
no.2365 記入なし (16/02/27 11:25)
>会社としては10年で社員が入替わる位がちょうどいいのです。
>はっきり言って、中小企業一社に15年以上勤務して課長どまりなら、もっと給料の安い
>人に入替えたいと思える不必要な人材です。
なんか、前の会社を辞めた、退職理由がわかったような気がする。
問題は社長が「会社としては10年で社員が入替わる位がちょうどいいのです。」
と思っているかどうか?
私のいた会社は「50歳一律解雇」で、取締役以外の部課長が先に解雇された。
そして、部長不在で、係長から課長に昇進した30代の者が部長の仕事を引き継いだ。
no.2366 記入なし (16/02/28 09:27)
40代以上で無職期間があると言う時点で退職理由なんて大差ないのでは?
解雇(不要人材)。自主退職(居づらくなった)(病気)(借金)。会社都合(倒産)。
こんな感じではないでしょうか? 退職理由を詮索するは野暮です。
どれも大差ないと思いますが・・・。
しかし、会社の倒産は、経営状態が危くなっても行動できない。。運もない。実力もない。
三冠王です。(私ですが)
no.2366さんは、「会社としては10年で社員が入替わる位がちょうどいいのです。」説の
会社に勤務していたのですね。
昔のように、会社が社員全員を年功序列で終身雇用する事が必須ではなくなったのです。
この説について社長はどう思っているかって?経営者も本音と建て前がありますからね。
でも答えはひとつでしょう。
no.2367 暴風雨 (16/02/29 01:21)
大学のクラブは3年の11月で実質的な活動はおしまいでその後は隠居と呼ばれる。
しかし、元々趣味の集まりなので、ヒマだと遊びにくる。
さて、文化系のクラブであるが、1年は先輩に指導してもらい、2年から主力的に活動する。
そこに隠居である4年生が遊びにくる。
2、3年生の対応はさまざまである。2、3年生時代に実力のある、あるいは面倒みのいい
4年生は後輩の受けがいい。2、3年生は1年生に
「人望のある奴はいいが、人望のない奴は技術を磨け、でないと4年で先輩扱いされない」と教える。
数百人いる会社では、数年いても、社長と直接話をする機会はない。
しかし、一緒に仕事をして尊敬できる上司はいる。
その上司が「数十年一緒にいて尊敬できる上司」が社長であれば、おのずと態度に出る。
社長の前での態度は他の人とおなじでも、いなくなった後「前の社長は・・、今の社長は」
と今の社長を否定する場合、それが、信頼する上司であれば、私にとって社長の評価は下がる
中途採用が上司になった場合、対応に困る。尊敬に値する人物かどうかわからないからだ。
>「会社としては10年で社員が入替わる位がちょうどいいのです。」説の会社に勤務していたのですね。
どうかな?製造業であったが、同じ製品を数十年つくる事はない。
数年で機種を変える。設備の老朽化である事業部を閉鎖した。
「事業部閉鎖に伴い、新規事業を行わねばならないが、50歳以上はその切り替え対応が無理」
との発表であった。
「10年で」というより「50歳以上は、対応力がない」という事でしょう。
no.2368 no.2366 (16/02/29 11:15)
製造職でしたら尚の事ではないでしょうか。
10年過ぎたら会社にとっては昇給は無しの同一賃金が理想。
>製造業であったが、同じ製品を数十年つくる事はない。
5〜6年も同じ製品を作るなら「社員5年入替え説」もありえます。
no.2369 暴風雨 (16/03/03 22:04)
どうなんですかね?
「古参社員」は長くいるから古参社員なんでしょ?
社長が「10年で社員が入替わる位がちょうどいい」と思っているなら、あなたが入社する以前に解雇すればいい。
私は「社長は古参社員に変ってほしい」と思っているんじゃないかな?
できれば、中途採用したあなたの指示にしたがってほしい。
しかし、反発して暴風雨が起きてしまった。
現状であなたを採用した意味があるのかどうか?
意味がなければ、いらないのはどちらか
no.2370 記入なし (16/03/03 23:11)
※昔、ナマポ申請に行った時に断られた時の会話:
職員:「あのね、あなたよく聞きなさいよ、生活保護がどういうものだと聞いてきたのか知らないですけどね、いい?
こういうのは日本で差別されたりむりやり連れてこられて苦労してらっしゃるような
外国人の方たちが生活できるようにっていうことであるものなの。いい?
あなたみたいな日本人、でしょ?親御さんに仕送りとかしてもらえばいいでしょ?
あなた甘えてるのわかる?まだ元気そうに見えるし、べつにどこも悪くないんでしょ?
なんでも困ったらすぐこんなとこ来られても何も出ませんよ。もういい?こっちも忙しいので」
@神戸市中○区役所
↑あらゆる面で、「日本人差別」がひどすぎる 「外国人」に3分の1喰われてる社会保障って異常事態だろ…
no.2371 記入なし (16/03/04 05:09)
・親御さんが仕送りできる。
・まだ元気そうに見えるし、べつにどこも悪くない
こんな人に生活保護が支給される方がおかしいでしょ。
最近は日本人にも、生活保護が支給されるよ。
東日本大震災で
・家が流された
・工場は倒産
・肉親は死亡
・仮設に住んでいたが、貯金を使い果たした。
・これだけ、応募したが、全て書類審査で落とされた。(ハロワの求人票の山5年分で千枚もあればいいだろう)
神戸も阪神淡路大震災で少しは変わったとおもうが?
no.2372 記入なし (16/03/04 10:05)
>「10年で社員が入替わる位がちょうどいい」と思っているなら、あなたが入社する以前に解雇すればいい。
A.即刻解雇したいなら仕方ないですが、基本に順序が逆ですね。
「社長は古参社員に変ってほしい」と思っているんじゃないかな?
A.そういう時代もありましね。
>反発して暴風雨が起きてしまった。現状であなたを採用した意味があるのかどうか?
A.中高年を中途採用するには意味があり、暴風雨も想定内だったのでしょう。
嵐の後に変化が生まれるものだと思います。
no.2373 暴風雨 (16/03/04 23:55)
>no.2373
「10年で社員が入替わる位がちょうどいい」なら、あなたがいようといまいと
「10年いる社員はいらない」わけでしょ
あなたを雇った意味は「10年いる社員をクビにするため」?
no.2374 記入なし (16/03/04 23:59)
>「10年で社員が入替わる位がちょうどいい」なら、あなたがいようといまいと
「10年いる社員はいらない」わけでしょ
A.人件費の高い古参のかわりに人件費の安い人材を採用することですよ。
多くの社員は勤続10年をピークに人件費と貢献度が比例しなくなるので、
「10年で社員が入替わる位がちょうどいい」なのです。
>あなたを雇った意味は「10年いる社員をクビにするため」?
A.会社の活性化や改革の為でありますが、結果的にそういうことでしょうね。
no.2375 暴風雨 (16/03/05 22:42)
では、あなたにその人事権を与えれば良いと思うのですが?
「10年で社員が入替わる位がちょうどいい」は社長の考えではなく、あなたの考えですよね。
まあ、たしかに自分の会社に長くいるだけでなく、他の会社の人をいれた方がいろんな考えができる。
暴風雨は想定内で、あなたに人事権はない。
今後の状況を教えて下さい。
no.2376 記入なし (16/03/05 23:02)
来期から2部門の管理監督責任者として辞令を出すとの事で、
「分解、統合、配置転換してもかまわない、思い通りにしても良い。」と内示がありました。
「古参を大事に再教育しろ」ではなく、「好きに改革しろ」です。
これはどういう事か解かりますでしょうか?
前職での繋がりはあったものの、ヘッドハンティングされたわけでもないのにね。
おかげで古参も大人しくなりましたよ。
このような事は今まで何度も経験してきましたし、「10年で社員が入替わる位がちょうどい
い」説は残念ながら持論ではないのですよ。
10年後私も古参の立場になりますので早めに成果を出し役員を目指します。
no.2377 暴風雨 (16/03/08 00:00)
よかったですね。
私の上司もそうでしたよ。
1年後、新入社員の歓迎会に、欠席し、代わりに課長に手紙を読むようにと
「ある医者に末期ガンの患者が来た。医者は大丈夫です。私が手術します。
といい、開いてみたが、手の施しようがなく、そのまま閉じた。
翌日、患者には、手術は成功しました。大丈夫です。といい。
その後、なんと不思議な事に患者は治って退院した。
このような例もあるのだから、今の苦境を乗り越えよう」
新入社員の歓迎の言葉としてはどうかな?
新入社員はその上司の事を聞き、この会社の建て直しのために、他の会社から引き抜かれた事を知った。
その新入社員が退職願を提出したのは2週間後だった。
その上司はその1年後に退職した。
さて、大幅なリストラにより、40代で取締役工場長になった者がいた。
私が退職した、翌月、派遣社員が機械に挟まれ、責任と取って、降格になった。
頑張って、取締役になってね
no.2378 no.2376 (16/03/08 00:12)
一石を投じて暴風雨はありましたが、今回の人事で古参同士の仲間割れが
始まりました。
しばらく様子を見物する事にします。
確かに派遣社員で大怪我して後遺症が残るよりも、役員に就任したが事故による管理監督責任
をとって降格の方が遥かに良いですね。
この会社でも役員になれるように頑張ります。
no.2379 暴風雨 (16/03/09 23:13)
説明不足でしたね。
機械に挟まれた派遣社員は死亡しました。
派遣会社は社員を全て撤収しました。
no.2380 no.2376 (16/03/19 22:58)
既に50代で残り少ない職業人生だと思っていますが、それでも現状維持で現職を全うできる絵が見えてません。
50代以降で離脱となった場合、ハッキリ言ってマトモな職に就くことは不可能でしょう。技術があろうが縁故があろうが、誰かに雇ってもらうことは多分不可能です。
勿論、マトモな職以外なら何とかなるかも知れませんが、それではジリ貧必至です。
そうならない為には何が何でも現職にしがみ付くか、自立・独立で成功(何とかやっていけるレベルになるか)するかの2択しかありませんが、何れも棘の道かと・・・。
皆さん、どうですか?自身の先は見えてますか?
no.2381 記入なし (16/05/06 23:21)
>2378さん
末期がんの患者ってそれ本当。
no.2382 名医 (16/05/07 19:34)
本当。本当?
no.2383 記入なし (16/06/05 15:06)
持ち家だが会社解雇されローンが払えず団信で払おうと縊死した人がいた。
仕事みつかるまで生活保護うける手はなかったのか。
no.2384 ナルト (16/06/12 11:09)
パニック状態で視野が狭くなるんじゃないかな?
30年も同じ会社で勤めて解雇されたらキツイな。
転職経験もスキル?
no.2385 記入なし (16/06/17 23:53)
最近ちょっと景気が悪くないですか?
アベノミクス失敗の影響でしょうか、大手企業経営者は海外投資ばかりに目が向いて、国内投資、ましては中高年雇用など全く考えてくれないような気がしています。
no.2386 記入なし (16/10/09 14:31)
>no.2386
それは、ある意味当然じゃないかな?
前に勤めていた会社の会長は、バブル期に儲けた金をどこに投資しようか考えていた。
会長にとって、会社とは、銀行より利率の良い投資先だった。
バブルが崩壊し、会社経営に行き詰まると、会社を辞め、工場を売った。
今はマンションが建っている。
それ以前に「50歳以上は解雇」とした。
理由は「現状の業界は利益が望めず、閉鎖するしかない。閉鎖に伴い、新規事業を
展開せねばならないが、50歳以上に新規事業への切り替えは無理と判断した」
だった。
もし、日本人でも無能な中高年を雇用するのであれば、外国人でも若者を雇ったほうがいい。
no.2387 記入なし (16/10/09 16:39)
>no.2387
貴方は経営者?
外国人を雇ったほうがいいなんて、失業者を上から目線でコメントするのやめてくれ。
50歳以上は無能なんてレッテルもこの場で書くのはどうかと思う。
ここは無職者のサイトだよ。
no.2388 記入なし (16/10/10 16:58)
>no.2388
私は経営者ではない。
私の体験を書いたまでだ。
会長は現職の国会議員で大臣の経験もある。私はTVの国会中継でしか見た事がない。
「50歳以上は解雇」は平社員だけでなく、部課長もひと月前に辞めさせられている。
わたしは技術社員であり、解雇対象ではなかったが、その半年後に辞めた。
従来、会社はほぼ正社員だけで構成されていたが、派遣社員が入ってくると
営業も無理をして仕事を取ってこなくなった。
「例え、赤字でも、従業員を遊ばせているよりいい」から
「派遣を雇って、仕事がなければ、派遣切りをすれば良い」に変わった。
かつて、新入社員のために会社の寮があったが、そこは派遣会社に貸しだした。
私の上司の課長も2年契約の契約社員だった。
自社製品はなく、大手の仕事を1か月単位で請け負う。
例えば、派遣社員が5人必要な場合、10名依頼し、月〜水の働きぶりをみて
5名選抜し、残りの5名には「来週からこなくていい」と派遣会社に連絡する。
久々に半年単位の仕事が入ったが、2か月でキャンセルになった。
理由は「元々量産は中国の予定であったが、問題が起きた場合に対処するため
第三ロットまで日本で作る事にした、第一ロットを作った時点で問題が発生しなかった
ため、部品を引き揚げ、中国の工場で生産する」との事
会社を辞めた私は、派遣社員として日本の有名な会社で働いた。
どうも、大幅なリストラで、技術社員が足りなくなり、派遣社員を雇ったらしい。
そこに、下請けの社員が訪ねてきた。
「私は、以前この会社に勤めており、辞めて、下請けの中国会社で働いている」との事
もう、日本に工場はなく、製品は日本の下請けか、中国の工場で作る。
私も派遣社員には異例だが、中国の工場にもいった。
派遣期間が終了したので、また無職になり、次に検査機械を作る会社に入った。
「物を作る能力は中国にもあるが、それを検査する機械を作る能力はない」との事だった。
検査機を納入・設置し、掃除をしようとして、ゴミ箱を聞くと
「ワタシ ニホンゴ ワカリマセン」との事だった。
検査機に製品を設置し、スタートボタンを押すと、検査機がOK/NGの自動判定をする。
24時間体制で稼働しており、一度検査が始まると休憩までの2時間ほとんど会話はない。
全自動洗濯機のように、物を入れ、ボタンを押し、会話を全く必要としない仕事なら
日本人でなくても良いと思った。
実際、働いている人の名札は漢字よりカタカナの方が多かった。
no.2389 記入なし (16/10/10 17:56)
>外国人を雇ったほうがいいなんて、失業者を上から目線でコメントするのやめてくれ。
私は経営者ではありません。
デパートに行けば、中国産の服、食品が売っています。
日本産の物を買ったほうが日本の企業が儲かり、ひいては日本の失業率が減ります。
しかし、家計に余裕がないので、中国産の物を買わざるえないのです。
外国人を雇う企業も、多少品質が悪くても、低賃金ならそちらを買うのではないでしょうか?
no.2390 記入なし (16/10/10 22:58)
やっと正社員で再就職しても給料安くて生活できない現実。
それな!
no.2391 記入なし (16/10/31 22:32)
妻子に 去ってもらう 〜
理由 〜 親の介護 親の財産のひとりじめ 子どもが死亡した叔父の財産も
no.2392 記入なし (16/11/01 09:34)
>再就職しても給料安くて生活できない現実
中国産の物や、非正規をこき使って安く提供する店のおかげで、そんな給与でも生活できる。
no.2393 記入なし (16/11/02 15:49)
すべての牛丼店の社員が正社員で福利厚生もたっぷりあったら、一杯1,000円位になって行けない。
すべての衣料品店が………フリースが1着5000円で買えない。
ある程度の非正規はしょうがないか、自分以外は。
no.2394 記入なし (16/11/02 18:28)
ブックオフの進出でつぶれた書店の店員が嘆いていた。
「なんであんな店があるのか!、俺の職場をつぶしやがって。」
賛成したけど、本はBOOKOFFでしか買わない俺。
no.2395 記入なし (16/11/02 19:44)
去年くらいから正社員求人はもとより、派遣求人でさえ若手採用ばかりで中高年の求人は厳しくなっているような気がしますが、いかがですか?
no.2396 記入なし (17/01/14 22:41)
物がある程度行き渡ったから仕方ないよ。
何も無ければ高くても買うけど、あるなら買わなくなるのは当然。
ましてや、日本製と言えども今は長持ちしないとなれば、外国製でも安ければいいや!となる。
せめて長持ちする物を作ればある程度高くても買う人はいる。
no.2397 記入なし (17/01/14 22:57)
妻が仕事してるんで掃除洗濯は俺」がやってる。
うちの妻はどうしてこんなTバックに近いパンティを履くんだろうな
動いていれば食い込んでしまうようなそんなパンティばかり妻の下着だけは
部屋の中でほしてる。
no.2398 莫迦林 (17/01/15 16:43)
本人に聞くのがこわいの?
no.2399 記入なし (17/01/15 21:52)