金を一杯持っていても精神の堕落した人格はいるだろうし
no.3200 記入なし (15/07/22 13:47)
働くとは、まず体で働くことが最優先になります、額からの一粒の汗に学ぶことなのです
そこから自問自答を繰り返して、精神が養われていくのです、汗をかく事を真っ先に拒否
するという行為は、だらけた精神からくる怠慢行為であり、人としてしてはいけない行動の一つ
でもあるのです。
no.3201 記入なし (15/07/22 19:19)
まっ、働いた銭で熱々のタイ焼きをホフホフ言いながら食うのも立派な働きでしょうね。
no.3202 記入なし (15/07/22 19:22)
クーラーを使わず不快な状態でいる方が望ましいと言う事か倒錯してますなあ
no.3203 記入なし (15/07/23 07:48)
私はお金がないと生活出来ないとは思えないね 人間を無価値としか考えられなかったら生活出来ないと思う。
no.3204 記入なし (15/07/23 18:41)
働くとはうつつを抜かすことかもしれませんね。
no.3205 記入なし (15/07/23 20:25)
金銭しか敬わない世界でどう子供を育てるのだろう。
no.3206 記入なし (15/07/24 05:39)
社会人って心が浅いから酒飲んで付き合うって事ないのかなあ つまり限られた言葉でしか付き合えないから酒の酔いでごまかすしかないと言うか
no.3207 記入なし (15/07/24 09:28)
今日は高橋里美を考えた
no.3208 記入なし (15/07/24 21:30)
政治家の言葉はヘルダーリンの一行にもしかない
no.3209 ヘッセ (15/07/24 21:43)
働くとは、脂こってりラーメンを食って胃もたれで、もうコッテリは御免だと後悔することも
精神の働きかけかもしれませんね。
no.3210 記入なし (15/07/24 22:12)
現代のカラダは首から下のカラダなんじゃないの?しかし実際は頭だってカラダだと思う。考えるとは肉体労働で有る筈なのだ。
no.3211 記入なし (15/07/25 06:48)
大人になると人は名前で呼ばれなくならないか?名前で呼ばれてもそれはその人間ではなく役柄ではないだろうか?
no.3212 記入なし (15/07/25 08:37)
西谷啓治が教団を問題にして居て彼の様な立場やったらそういう事も考えやなあかんのやろなあって思った でも教団の人はああいう難しい理屈をきちんと考えられるんかなあ
no.3213 精神の人 (15/07/25 18:59)
人生について自問自答を繰り返すことこそ精神の成長であり働きですね、
no.3214 記入なし (15/07/25 19:54)
働いても働いても非正規から抜けられず、まともな収入も得られず社会の隅でひっそりと
暮らす、これこそが働くなのです。
no.3215 記入なし (15/07/26 18:24)
里中先生の新刊はなかったなあ
no.3216 精神の人 (15/07/26 22:24)
昨日は山内得立を請求して読んだがそんなに面白くないね 惰眠の哲学とかほとんどわからね 西谷の方がよほどおもろいわ
no.3217 精神の人 (15/07/27 02:27)
現代の肉体って首から下だと思う 詰まり頭が管理策定計画した事を現代は肉体労働と云う。
no.3218 精神の人 (15/07/27 11:58)
しかし真の肉体労働はきっと霊の営みであるに相違ないので有る。
no.3219 精神の人 (15/07/27 12:00)
現代は頭脳は肉体だと考えないから しかし現実には頭脳も肉体ですよ
no.3220 精神の人 (15/07/27 12:01)
今日はヘルマン・コーヘンとナトルプを借りた
no.3221 精神の人 (15/07/28 12:07)
土地を持つ事で人間関係は対等じゃなくなる住まわせてやっている主人ともらって居る立場の関わりになる
no.3222 記入なし (15/07/28 15:30)
派遣に応募して現場見たら二人一組の仕事だったので、これは人間関係が疲れるなと察す
る、聞くところによれば急に欠員だ出たとのこと、これはやばい糞現場と見抜きその場で
お断りをする、これこそが己の精神を守る為の最善の働きなのです。
no.3223 働かされてる労働者 (15/07/28 19:20)
派遣って人間扱いされてないと思う 見知らぬ人間と三人一部屋で空き缶捨てる際に名前書かせられたり統制国家かよ(>_<)と思った事有る
no.3224 記入なし (15/07/28 20:24)
断る勇気こそ酷仕事に嵌められないための知恵でもある、派遣会社の担当は、所詮自分
は現場では働かないので、断ることに過剰に罪の意識は不要、所詮は人の労働で飯を食ってる輩
そのくらいの営業リスクは当然である。
という理念を知ることこそ質の高い働きなのです。
no.3225 働かされてる労働者 (15/07/28 20:41)
ショートメールで用件を伝えたら電源を切る、これも高度な精神が成しえる働きなのです。
no.3226 働かされてる労働者 (15/07/28 21:49)
働かざる者、食うべからず!
no.3227 記入なし (15/07/28 21:58)
ニートやワープアが 働くとは精神活動をする事だと思うと言うと
非難されるけど、エリート正社員が働くとは精神活動をする事だと思う
と言うと共感される。
no.3228 記入なし (15/07/28 22:05)
長生きし得てもその生が高貴でないならどういう価値が有るのだろう。
no.3229 記入なし (15/07/28 22:43)
ただ肉体が永く続くだけの事にはならないのだろうか
no.3230 記入なし (15/07/28 22:44)
ベルクソンのニ源泉を読む事を個人の利用としか考えない社会は社会なんだろうか?私はずっと疑問を感じて来た。
no.3231 記入なし (15/07/29 12:58)
図書館でも値打ちがある本とない本は有る筈なの 私はそういう差異を設けない社会って社会とは思えないなあ
no.3232 記入なし (15/07/29 13:10)
中島義道なんか読むと人間が悪くなる見習うところも有るけどね
no.3233 記入なし (15/07/29 13:11)
社会は人と考える責務はないのだろうか?考えるとは難しい事だと思うよ?
no.3234 記入なし (15/07/29 16:54)
ベルクソンの偉さだって一人だけで実感して何になるんだろう?
no.3235 記入なし (15/07/29 17:35)
何で図書館職員と本の話しが出来ないんだろうねえ 手続きとシステムだけが有る図書館に異常を覚えるのだよ小生は
no.3236 記入なし (15/07/29 22:20)
僕らは利益にならない糧を食して居る 利益は人格を養わない
no.3237 記入なし (15/07/30 03:34)
人格を涵養し得るのは価値を思える心だろう。それは経済活動だけを価値だと思って居る心にはならないと思う。
no.3238 記入なし (15/07/30 09:29)
経済活動しかしない社会に人の心を感じるだろうか?
no.3239 記入なし (15/07/30 11:12)
養老氏の著書はいいと思う
no.3240 記入なし (15/07/30 23:37)
生活だけし得て誠実さを失った人間が人の心を養えるだろうか 生活さえ出来たらいい等私は家畜の生き方に思える。心を深めない暮らしが人間のそれだと言え様か。
no.3241 記入なし (15/07/31 05:37)
人を信頼出来ないと生活なんて成り立たないと思う訳
no.3242 記入なし (15/07/31 12:30)
人を信頼出来るとは職業以外の問題や価値も共有できる事なんじゃないのかなあ?
no.3243 記入なし (15/07/31 12:32)
理想を持たない親は社会制度だろう物質性に過ぎない感じがする
no.3244 記入なし (15/07/31 13:13)
親って言う物は理想でないとダメな筈なんだよ
no.3245 記入なし (15/07/31 13:38)
今まで誰も作ったことが無いであろうという料理を提案することこそ素晴らしい働きなのです。
no.3246 働く料理人、臭溜池 (15/07/31 20:00)
今日は西田幾多郎の思索と体験を考えた。
no.3247 記入なし (15/07/31 21:10)
真理を探求しないと生活にならないよね?
no.3248 記入なし (15/07/31 21:21)
職業が作る社会程異常な社会はないと思う。それは精神や魂を考えない社会だと思うから
no.3249 記入なし (15/08/01 06:59)
儒教が正しいなら全ての親は聖人かそれを志す修行者だと言う事にならないだろうか?
no.3250 記入なし (15/08/01 07:08)
自身の欲や業しか考えないのが寧ろ普通の親だろう。だから儒教ってのは相当危ないって思えるなあ私は
no.3251 記入なし (15/08/01 07:12)
伊藤仁斎先生は違うかも知れない だけど普通の人格は敬われる様な事等してないでしょう。世間で何かして居るだけで偉い等絶対言えないと私は思う。
no.3252 記入なし (15/08/01 07:16)
金銭で子を養う者に感謝してはならないそれは俗世だから。
no.3253 記入なし (15/08/01 08:56)
今日は久しぶりに女の一生(モーパッサン)を読む 司祭の残虐な性格とか借金ばかりして老母を苦しめるポールは阿保やと思った でもジャンヌにしても夫の悪い性格を受け入れるんだからそんなに純粋な性格でもないのだろう。最後は息子の娘に会えてまあ幸せそうな幕引きだったけれど何かなあ
no.3254 記入なし (15/08/01 19:08)
働く者は儲からず 儲かる者は働かない
no.3255 シェアクズ (15/08/01 21:52)
金銭でしか生活を考えない人格が私は何もしてないと思う。
no.3256 記入なし (15/08/02 11:53)
高山岩男を読んでると理念の外化疎外だって(+_+)何じゃこりゃ(-.-;)
no.3257 記入なし (15/08/02 13:04)
怒りの葡萄って有るかな?
no.3258 記入なし (15/08/02 13:45)
お金の事だけを考えていたら私は精神を考える苦労なんか省けると思う。
no.3259 記入なし (15/08/02 14:26)
西田幾多郎の弁証法がちょっと理解出来た
no.3260 記入なし (15/08/02 18:21)
お金や物だけを考えさせられる生き方が病的なんと違う?
no.3261 記入なし (15/08/02 19:01)
お金がないと暮らし得ない事にはならない 暮らしは精神の話しでも有るから
no.3262 記入なし (15/08/02 19:39)
私はあんまり日本日本言える人が敬えない
no.3263 記入なし (15/08/03 08:23)
日本って言うのは観念で付き合いじゃないと感じるから
no.3264 記入なし (15/08/03 08:24)
音で嫌がらせするのって初めて知った そんな事考えつきも出来なかった物
no.3265 記入なし (15/08/03 12:38)
うるさいんじゃなくってうるさくするって言う悪意に喜びを覚える人間性そういうの私は理解出来なかった
no.3266 記入なし (15/08/03 12:41)
そんな悪意ってどういう意味が有るんだろうその人間を孤立させるだけではないのか
no.3267 記入なし (15/08/03 12:43)
ただ一つ有るね人を差別して繋がるんだよそうしたら悪意を善意だと考えられる
no.3268 記入なし (15/08/03 13:23)
人を差別して生きる人格は他人を障害者にしてそれに理解を払わない存在でも有るまいか
no.3269 記入なし (15/08/03 13:34)
本当の研究は愛だろう。
no.3270 記入なし (15/08/03 15:19)
したがって研究は職業になりえぬ営みでないと善くない。
no.3271 記入なし (15/08/03 15:35)
落書きは誰も見ていない場所で行うから汚いんじゃないだろうか
no.3272 記入なし (15/08/03 16:23)
金銭を生活にすると人格はどうでもよくなるんですよ こんな愚昧はないよ(-.-;)
no.3273 記入なし (15/08/03 17:23)
企業や世俗が人間養う訳ないだろ?企業や俗世は精神活動しない訳ですから。
no.3274 記入なし (15/08/03 20:10)
しかしラーメン屋は違うでしょ、美味さに精神の疲れも飛ぶこともあるし。
no.3275 記入なし (15/08/03 20:13)
質の良いラーメン屋は、金額以上に客の精神に至福の時を提供できるのです!
no.3276 記入なし (15/08/03 20:27)
そうか?私緊張する(>_<)
no.3277 記入なし (15/08/03 21:33)
航空ショーとか安全に出来る訳ないと思うんやけど
no.3278 記入なし (15/08/03 22:28)
航空ショーを開催するという事自体誰かを必ず殺すという事だ。
no.3279 記入なし (15/08/03 22:29)
水の事故と同じかも知れない。山だってそうだ
no.3280 記入なし (15/08/03 22:31)
人間は食べる以上笑ってばかりいてはいけない気もする
no.3281 記入なし (15/08/04 16:32)
食べて笑うのは動物ではないだろうか?ライオンがシマウマを食べる時ライオンは笑えたら笑うだろう。
no.3282 記入なし (15/08/04 16:35)
しかし食べる事を悪いと思う気持ちは人間しか持てなくないだろうか?
no.3283 記入なし (15/08/04 16:36)
犬は食べたいから尻尾を振って愛情を現す しかし食べる事を悪いとは思わないのではないだろうか?
no.3284 記入なし (15/08/04 16:38)
今の季節は、アイスを食わないと働けませんね、人間も食べることは悪いとは思っていま
せん、なぜならば食べているからです。
no.3285 記入なし (15/08/04 20:31)
3282
狩りに必死で笑ってる余裕などなさそう。
笑いというものにはある程度の知性が必要だと思う。
no.3286 シェアクズ (15/08/04 22:25)
中西さんは永遠に煩悶するのか
no.3287 シェアクズ (15/08/04 22:31)
いやわたしは微笑したいなぁ
no.3288 記入なし (15/08/04 23:21)
ぼくね人間のかんがえをおなじにするやつがいちばんゆるせないの そしてそれはかぞくだよ 家族はにんげんの考えをぜったいにみとめないそういうやつだということはかんがえたほうがいい個性的にいきたいなら
no.3289 記入なし (15/08/05 00:58)
ティクナットナット・ハンやクリシュナムルティの笑顔はあんまり露骨じゃない感じもする
no.3290 記入なし (15/08/05 08:42)
私はそれだけを熟す機能的な関わりが嫌なのである 企業の人付き合いと言うが私には企業に人付き合いが有る感じがしない
no.3291 記入なし (15/08/05 21:43)
クリシュナムルティは凄く理屈的なのだが理屈臭いと言う感じがしないのなあの理屈は真理だから
no.3292 記入なし (15/08/05 22:37)
どんなに陽気であっても欺瞞を糧にする人間関係は人を幸福にはし得ない気がする
no.3293 記入なし (15/08/06 11:07)
社会の言葉は欺瞞的だ経済性しかそれは反映されていない したがって道徳はそういう欺瞞を人格に意識させないために存在する
no.3294 記入なし (15/08/06 11:11)
労働から解放される日が来た。
ttp://jp.reuters.com/article/2015/08/05/column-tamaki-idJPKCN0QA08S20150805?pageNumber=2&sp=true
no.3295 記入なし (15/08/06 12:22)
人間は動植物を食いながら笑える様になったそれは社会が発展したからだろうな?しかしその笑いが果たして慈悲で有るのか考える事は人間の仕事だと思う
no.3296 記入なし (15/08/06 14:21)
儒教って言うのは社会に文句を言えなくさし得る
no.3297 記入なし (15/08/06 14:22)
凡庸さはどこかで精神を鈍くし得ないだろうか?世間に好意を持たれ得る凡庸さであってもそれは人格を無くす危険性が孕まれていないといい得ようか?。
no.3298 記入なし (15/08/06 17:34)
仕事中に、すかしっ屁を連発しても気ずかれない技を習得する、これも腸が働いているから
仕方のない事、日ごろから乳酸菌でケアしていればほぼ無臭なのです、これこそが働きに
かかせないエチケットなのです。
no.3299 記入なし (15/08/06 19:28)