一覧
失業 努力すれば何とかなる、なんてうそっぱちだぜ2
[前のトピック]
努力すれば何とかなる、なんてうそっぱちだぜ
http://musyoku.com/bbs/view/1255583373/

続けたいので立てました。

世の中その通りだと、最近になってつくづく思いました。
投稿者 : 記入なし 日時 : 15/06/12 13:17

Infomation 196 件中 1 から 99 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


あと、死ぬ気でやれば何でも巧く行く ってのも
ウソッぱちです。
死にたいのに死ねないで苦しんでる人もいると言うのに
安易に死ぬなんて事を言うなっつうの!

変な日本語だよ。ったっく。
no.2 記入なし (15/06/12 15:30)

努力は才能があってこそ報われる。

才能がなければ、努力は報われない。多少はましになるが、世間は評価しない。
「努力した過程が大事だ」と言う奴もいるけど、報われなかった奴を内心馬鹿にした言葉である。
企業も、優秀な人材しか雇わない。無能な努力家など雇わない。
no.3 記入なし (15/06/12 19:56)

努力の方向性が大事

文系大学に進むための努力は無駄だった。
手に職をつけていたほうがよかった。
no.4 記入なし (15/06/12 20:30)

文系といっても上は東大法学部から下は日東駒専まであるよ
no.5 塩漬け名人 (15/06/12 20:33)

学力は遺伝
夢や希望が叶うかは協力者に恵まれているか、資金的援助が有るかに大きく左右される
結論から言うと、凡人、平民、貧乏人が夢や希望を抱いてはいけないと言う事
no.6 記入なし (15/06/12 20:56)

努力すればなんとかなる場合とどうにもならない場合がある
だから何でも努力すればなんとかなるというのは嘘になる
no.7 記入なし (15/06/12 20:59)

一番は病気、努力しだいではどうにもならない
no.8 記入なし (15/06/12 21:02)

努力が足りないから成功しない全て努力
no.9 記入 (15/06/13 11:25)

投資は努力
no.10 記入なし (15/06/13 11:59)

投資もギャンブルもタネ銭が多くないと勝てない。
no.11 quickeggy (15/06/13 12:36)

遺伝子の不都合な真実―すべての能力は遺伝である
no.12 記入なし (15/06/13 14:56)

イヤイヤながらやるようでは伸びないよね。
自分に合ったスタイルを見つけないと。
no.13 記入なし (15/06/13 15:30)

努力も大事 身の程を知るのも大事

1か0かじゃなくて だいたいのところで満足すればよし
no.14 記入なし (15/06/13 15:31)

一度解雇されるとなかなか這い上がれない
no.15 記入なし (15/06/15 11:31)

どんなに努力してもウサイン・ボルトの記録はぬけない
まだ努力が足りないのだろうか?
no.16 記入なし (15/06/15 19:02)

努力すればスタートラインに立てるということです。
ゴールにたどり着くわけではないということでしょう。
つまり、努力なくては始らない。
no.17 記入なし (15/06/15 19:38)

努力しても人並みにも追いつかず、スタートラインにも立てなかったので
努力したら達成できる程度のことを目標にしています。
人と比べず出来る範囲のことをやっています。
no.18 みみずく (15/06/15 20:36)

そういう現実を格差社会と言うのです。
no.19 タクヤ (15/06/15 22:25)

とにかく泣き言言わずに努力すれば生きれる
no.20 記入なし (15/06/15 23:05)

私は努力の重要性を信じます。

結果が出ず、やけになる気持ちも分かりますが、人間万事塞翁が馬、どんな状況でも良い方向に力を尽くすことで、その目指す方向で小さくても良い結果が付いてくるものではないでしょうか? 少なくともあなたは思っているはずです。「努力しても良い結果にならない」という言葉よりも「努力すれば、小さくても必ずそれ相応の結果が返ってくる」という言葉のほうが魅力的な響きだと・・・。神様は見てくれているものです。

私もあなたがたと同じ無職ですが、信じています。
no.21 ななしのかかし (15/06/17 18:41)

>「努力しても良い結果にならない」

このような答えを出してる人に

過去どれだけ努力したのか聞いてみると

およそ努力したとは言い難い答えが返ってくる。

それのどこが努力なの?と耳を疑う。

堕ちるべくして堕ちたのだなとわかってしまうけど

本人にはそれは言わない。

言い訳しか返ってこないから。
no.22 記入なし (15/06/17 20:08)

。「努力しても良い結果にならない」
この場合、努力の方法とか方向性を間違えてるんだと思うよ
無駄な努力と気付いたらすぐやめるべし
将来の礎になりえる努力ならがんばりましょう。
no.23 記入なし (15/06/18 09:59)

会社が8時30分始まりなのに、毎日9時前に出勤してくる男がいた。
皆言いにくいせいか黙ってた。
そんな男があれよあれよと社長になってしまった。
真面目な人間がバカをみる会社だった。
no.24 マサハル (15/06/18 11:18)

>会社が8時30分始まりなのに、毎日9時前に出勤してくる男がいた。

それって社長の息子なのでは?

私の前の職場では、社長の息子は出張と言いながら社内ではほとんど見かけなかった。
どこかで遊んでいたんだろうと思う。
no.25 記入なし (15/06/18 11:33)

無駄な努力を一生続けるのはやだなぁ。
正しい努力がしたいです。
no.26 記入なし (15/06/18 18:33)

9時に来るだけマシ。
ずっとゴルフ行ってるバカ息子が居たわ。
no.27 記入なし (15/06/18 18:41)

バカ息子がゴルフしてるとそれが遊びに見えるとは。めでたいな。

努力してない奴など見たことない。どんな悪党でも遊び人でも努力はする。
だから一見無駄に見える。
努力は報われないって。そりゃそうさな。みんなしてんだから
都合よく自分だけ報われる訳ないさね。
no.28 記入なし (15/06/18 19:02)

林修「報われる努力とは、正しい方向性で充分な量をなされたときに限る。」
ダルビッシュ「練習は、頭使わないと嘘をつく」
no.29 記入なし (15/06/18 19:29)

わたしも努力してない人なんて見たことない。
みんなもがいて四苦八苦してる。
表面にでてくるものが違うだけで内面はみんな努力してる。
no.30 みみずく (15/06/18 19:30)

ニッポン人の好きな言葉だな、努力
no.31 記入なし (15/06/18 21:55)

平均以上のサラリーを貰う上で一般人は
それには努力が必要であることをわかってる。
no.32 記入なし (15/06/18 22:10)

単なる精神論(笑)
no.33 記入なし (15/06/19 17:46)

全ては努力よりセンス
no.34 記入なし (15/06/19 21:42)

私は努力の重要性を信じます。

結果が出ず、やけになる気持ちも分かりますが、人間万事塞翁が馬、どんな状況でも良い方向に力を尽くすことで、その目指す方向で小さくても良い結果が付いてくるものではないでしょうか? 少なくともあなたは思っているはずです。「努力しても良い結果にならない」という言葉よりも「努力すれば、小さくても必ずそれ相応の結果が返ってくる」という言葉のほうが魅力的な響きだと・・・。神様は見てくれているものです。
no.35 記入なし (15/06/19 22:05)

「塞翁が馬」の使い方がおかしい。
no.36 quickeggy (15/06/20 00:21)

「塞翁が馬」がなければ文章として成り立つ。
no.37 記入なし (15/06/20 13:01)

代わりに「雨垂れ石を穿つ」はどうだろう。
気が遠くなりそうだけど。
no.38 quickeggy (15/06/20 13:22)

人それぞれ経験則から悟ったのだから
それはそれで個人にとっては正しいのだろう。
努力しても何にもならないと悟ったのなら
それなりの生き方をすればいい。
努力すれば何とかなるを悟った人にはわからない考えだろう。
no.39 記入なし (15/06/20 13:36)

僕は全力で努力をしません。
何があっても、これは不退転の決意です。
この為なら何だってやる覚悟です。
no.40 記入なし (15/06/20 16:23)

鬱病患者には、「頑張る」や「努力」は禁句です。
no.41 記入なし (15/06/20 17:06)

幸や不幸は持って生まれた運の要素が大きい。
no.42 記入なし (15/06/20 17:47)

努力によってチャンスを掴む確率up
no.43 記入なし (15/06/20 18:35)

結局他人の話しを聞いて慰めあっていても自分が行動しなければ何もかわらない!自分が金に困らない立場を築け努力しても結果がでないのは努力する方法が間違えている!
no.44 記入なし (15/06/21 02:24)

口ではなんとでも言える
no.45 記入なし (15/06/21 14:22)

要するに、地位を得た者だけが言える言葉、努力、得ない者には不要の言葉・・・?
no.46 記入なし (15/06/21 15:24)

チャンスは努力に関係なく、すべての人に訪れます。
ただ努力しなかったが為に、掴めないだけです。
no.47 記入なし (15/06/21 15:40)

ですね。
重要なところは削除して、大切なところだけ記述し直します。↓

チャンスは努力に関係なく、すべての人に訪れます。
no.48 記入なし (15/06/21 16:03)

美人がわざわざ、あなたを避けて目の前を歩いていかないと思うほど
あなたは自意識過剰ではないと思いますが、チャンスも同じです。
no.49 記入なし (15/06/21 16:12)

まあ、努力すれば確率は上がるってところか
no.50 記入なし (15/06/21 16:32)

口が上手い奴が上にいく 努力なんて見てくれだけでいい
no.51 記入なし (15/06/21 18:35)

宝くじは買わなくては当たらない。

宝くじを毎年買って、一等が当たる確率は1千万分の一だ。だから平均で5千年かかる。

しかし、買わなければ当たらない。

宝くじを努力によって得られるチャンスなど、その程度だ。
no.52 記入なし (15/06/21 18:40)

胡麻すりも特技の内ってね、要領よく立ち回る奴には、勝てないが、要領も下地が無いとボロが出る
no.53 記入なし (15/06/21 18:42)

>no.52
毎年一枚づつ買うのか。。。。
30枚づつ買ったらどうだ。もちっと努力して。
no.54 記入なし (15/06/21 19:00)

努力かー。
パチプロなんかでもそれで食ってける人は
頭いいし根性あるしまさに努力家だしなー。
ふむふむ。
no.55 記入なし (15/06/21 22:44)

コイン入れたり、レバー引いたりしたタイミングで当たるかどうか決まるのに
努力なんか関係ないと思うのだが・・・
no.56 記入なし (15/06/22 23:46)

一般にパチプロなんかは、一般の仕事で苦労するのがいやなのでなったと言われる。
しかし、そのタイミングを測るために努力をしている。

つまり、苦労するのがいやなので努力しているのだね。
no.57 記入なし (15/06/23 10:35)

単なる精神論
no.58 記入なし (15/06/23 15:09)

>>no.57
皮肉にも方向性は最も正しい。
no.59 記入なし (15/06/23 15:13)

それぞれがより苦痛の少ない努力を選んでるってことじゃないの。
no.60 記入なし (15/06/23 17:50)

no.56 
そのへんはパチンコのプロに聞いてみないとね。
ど素人でも思いつくものとして、
店を選別する知識、やるのに丁度よい時間帯の知識、
ノブ(ハンドル?)の疲れない握り方・固定の仕方、
それを維持するためのメンタル面でのコツ、
機種・台・プログラムごとのクセの把握、引き際に関する知識、
新台・開店に関する情報収集力。
刺激と現実逃避だけを求める人とは違って頭も使ったり
長時間調子を維持するのに工夫したりときには健康管理したり
やっぱ努力です。
no.61 記入なし (15/06/23 18:02)

>それぞれがより苦痛の少ない努力を選んでるってことじゃないの。

本当に「選んでる」と思う?
中学卒業時に選択を間違えたせいで、「苦痛の多い努力」をしていると思う。
no.62 記入なし (15/06/24 10:38)

苦痛を伴う事こそ努力。寧ろ結果よりもそれ大事。
日本的美学。
no.63 記入なし (15/06/24 11:52)

リカードの比較優位だっけ?
おのおのが一番効率よいものに特化したほうが全体の益という。
人の頭の中の文脈なんて千差万別で読解も千差万別なので
他者の書込みに意味なく絡むのは互いに時間と精神エネルギーのむだ。
ただ思うのは自分のもつ努力ネタの中で
吸収の良いもの悪いモノ興味の持てるもの持てないもの
これらをはっきり選別して選択をしなければならない時期は多くの人にあると思う。
中学卒業時の選択間違いなど一生を通して見れば大したことのないものと見なすべき
というのが努力論が出す答えの標準だと思う。
no.64 記入なし (15/06/24 15:08)

もちろんそうして選んだ努力の中での苦痛を避けたがる人はそれこそ何もモノにならないだろうな。
さて、休憩おしまい。
no.65 記入なし (15/06/24 15:14)

こういう時だからこそ向上心を持って努力している人が後に・・・
ってこともあると思うのだが
no.66 記入なし (15/06/24 22:23)

今は努力しても赤字経営が長けば50代の人はリストラされてしまう。
no.67 短気のスザバー (15/06/25 11:31)

為末大「努力すれば成功する、は間違っている」 
「正論」なのに「炎上」してしまうのはなぜ
http://www.j-cast.com/2013/10/28187448.html
no.68 記入なし (15/07/31 23:46)

努力&頭&人脈なので有る
no.69 記入な (15/08/04 16:23)

>努力&頭&人脈なので有る

努力の有無にかかわらず、結局は何らかのコネがないと仕事にさえありつけない。

43歳、独身無職。

ようやくこのことを理解した。
no.70 記入なし (15/08/04 19:56)

コネなど全くありませんでしたが、就職出来ましたよ
no.71 塩漬け名人 (15/08/04 20:48)

自分もコネ無しで就職できましたが、息子は、私の知人に頼み、IT関連の会社に入れて頂きました。
no.72 記入なし (15/08/04 20:56)

小さい町のスーパーマーケットが、パートを雇ったとします。そのパートを酷使し、虐待して追い出したとします。そのパートはもうそのスーパーマーケットで買い物しないでしょうし、渾身で悪い噂を広めるでしょ。

そういうあたりまえのことをあらためて考えるのが努力です。理不尽に必死に耐えるのは、実は努力ではない。新しい辞書が必要ですな
no.73 記入なし (15/08/04 23:11)

ほいじゃが努力は大事だでな
no.74 記入な (15/08/05 12:47)

コネは絶対に必要だ、昔サラリーマンだったころ拾ってもらえたのは全部コネだった。
今はもうそれも尽きて無職独身の身。
no.75 記入なし (15/08/05 13:02)

人は努力してないと言いつつ気づかない努力をしてる
no.76 記入なし (15/08/06 08:58)

田舎でアルバイトしているんですが、どういうわけかときどき余所の会社の配達に駆り出されます。向こうの社長とうちのボスが親しいらしくて。

配達きついです。こんなコネ要らない。向こうは私の仕事ぶりが気に入ったようですが。
no.77 記入なし (15/08/06 23:15)

自分たちの世代は自分を「絶滅危惧種」って呼ぶようになってきています。
結婚して子供を残せない、種を残せないから、そのまま絶滅していくだけの
運命という意味です。

http://mainichi.jp/feature/news/20150804mog00m040003000c.html
no.78 記入なし (15/08/07 09:46)

毎夜消灯をできずに早朝までつけっぱなしで眠ってしまうどうしても直らない。
気がついたら朝の4時過ぎ・・どうしたら直るんだろうか・・悩む・・・
no.79 記入なし (15/08/09 08:28)

小学生の時、小学校のスポーツ少年団で野球をしてた。
小学4年生から全員スポーツ少年団に所属して、毎週土曜日、野球をしていた。
同じ郡内の小学校と試合をした。1軍と2軍に分かれていた。
1軍は小学校4年〜6年で上手いメンバー。
2軍は1軍に入れなかった小学校6年を中心。

運動音痴で非力な俺は、土曜日だけでなく、平日も学校から帰ってバットを振ったりと努力していたが、2軍の補欠だった。1軍になったメンバーは誰も努力などしていなかった。俺はあまりの弱肩で遠投が絶望的に飛ばなかった。そして足が遅かった。

それに比べて弟は、4年から1軍のレギュラーでセンターだった。めちゃくちゃ強肩だった。6年生全員よりボールを遠くに飛ばせた。何の努力もしていない。才能だけで遠くに飛ばした。弟は左利き。左投左打。1番背が高かった。
5年6年は4番、6年はピッチャー。土曜日に練習するだけだった。それでも才能だけで活躍してた。

ーーーーー

1軍でレギュラーだったメンバーは、中学で野球部<部活全員加入>に入った。
1軍で補欠だったメンバーは、中学でバスケットボール部に入った。
2軍でレギュラーだったメンバーは、中学で庭球部に入った。
2軍で補欠だったメンバーは、中学で卓球部に入った。俺だけ吹奏楽部に入った。
no.80 記入なし (15/09/04 18:56)

運もある。全ての事が混ざり合っての結果だ。
no.81 記入なし (15/09/04 21:16)

曽野綾子の[人間の分際]を読めば良い
no.82 記入なし (15/09/05 18:09)

曽野綾子、とうてい賛同できないことを平気で言うけど
信念を曲げないところは偉いと思う。
原理主義者は強い。
no.83 quickeggy (15/09/06 00:05)

15-20年くらい前、景気が悪い時にマスコミとか巷でよく言われたことなんだけど、「どんな仕事でも3年くらいは我慢せんと、すぐ辞めたら『こいつは根性がない』と思われて次の仕事が決まらない。」ってのがあった。
今になって思うと、なんていい加減なアドバイスを偉そうにする奴が多かったのかって思う。ちょっと腹立つ。
no.84 quickeggy (15/09/06 00:44)

すぐに辞めるる癖がついてもよくないから難しいですね。
no.85 記入なし (15/09/06 02:30)

仕事は3年はやってみないとわからないと今でも思う
no.86 記入なし (15/09/06 07:35)

「3年」というのは、「仕事がわかるようになる」期間ではない。
3年経つと後輩が入ってきて、「新人に仕事を教えてやってくれ」と言われる期間である。

新入社員の頃は上司から「あれをやれ、これをやれ」と直接命令を受ける。
しかし、上司もいちいちそれを考えるのが面倒になり
「自分で考えて、仕事をしてくれ」と言う。
自分で考える事は、結果責任を負わせる事になり、管理能力を要求される。

さて、ここで、「自分に管理能力はあるか、部下をもって偉くなりたいか?」が問題である

「自分は部下をもたず、偉くなりたくない」と考える者は、その職場で、ずっと
下っ端で働けるかどうか、1年もいればわかるはず。
「この会社では管理能力がなければ、いずれ辞める事になる。」と分かれば
3年もいる必要はないのではないか?
no.87 記入なし (15/09/06 07:51)

大卒3年後に退職者が5%以内の上場会社は250社しかない。500位のあの日立は700人入社が42名退職して94%しか留まっていない嗚呼無情!
no.88 記入なし (15/09/06 09:56)

上場企業でそれだけ多くが辞めているとは。
乗除企業の平均だと7%位行くのでは。
no.89 記入なし (15/09/06 10:13)

あかんと思った辞めたらいいと思うんだけどなあ。
no.90 quickeggy (15/09/06 11:52)

上場企業では株主が神様だから全ての利益は社員ではなく株主に還元される
上場企業だからこそ社員を優遇しない
no.91 記入なし (15/09/06 11:58)

辞めたくて辞めてすぐ他に仕事があればいいだろうけどね
no.92 記入なし (15/09/06 13:21)

辞め癖がつくと転職を繰り返してどん詰まりになる、おれみたいに。
no.93 記入なし (15/09/06 13:25)

辞め癖がないと鬱病休職を繰り返してどん詰まりの廃人になる、おれみたいに。
no.94 記入なし (15/09/06 13:26)

無職よりはまだ休職の方がいいんでないかい?
no.95 記入なし (15/09/06 13:44)

過去の反省でもあるが、努力を意識すぎて「努力、努力」のたまう人はどこか信用できない。成功している人は口だけの人じゃない。結局、行動、行動、ぶちあたった壁でふんばるか。
no.96 記入なし (15/09/06 13:44)

ぶちあたった壁でふんばると鬱病になる
部下をぶちあたった壁でふんばらせた成果で上司が成功する
no.97 記入なし (15/09/06 13:47)

踏んばらなかったことの蓄積で鬱っぽくなった人もいるかも(笑)
no.98 記入なし (15/09/06 14:00)

鬱もあまり言葉にしない方がいいかも
no.99 記入なし (15/09/06 17:47)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
196 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 次のページ

前 [無職はチャンス?ほんとにそうですか?]
次 [依存症になったしまった方へ。解決法など。]

  一覧
「努力すれば何とかなる、なんてうそっぱちだぜ2」と似ているトピック
「努力すれば何とかなる、なんてうそっぱちだぜ2」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧